X



スカーレットネクサスとテイルズオブアライズの音沙汰無し…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 07:37:58.51ID:Ygou7kUY0
アライズとか速攻200万行くと言われてたのに失速具合がとんでもないな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:34:50.06ID:f4xUlROO0
アライズは体験版つまらんかったしゲハのPS勢も大して買ってないやろ
ヒロインが可愛くなくてゼノコンプが悪化しただけ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:35:23.38ID:E3mSiCLp0
スカネク最初は色んな物ぶつけて面白いけど後半無機質なステージが続いて飽きてくるんだよね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:37:54.00ID:EfnZnbfx0
まだだ!
まだ5ドルブーストがある!
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:38:53.42ID:Ekcy1T0Rd
>>11
「営業からは150万本くらいって予想が来ました!」

「倉庫から150万本出荷しました!」

「DL含めて150万本売れました!」

ぐらいの流れなのかな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:39:38.84ID:wx2Un6wZd
スイッチに全力して累計たった80万のメガテン5というソフトよりマシじゃね?w
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:39:56.75ID:zMKy1fBna
>>11
多数機種マルチ・世界同時発売などのおかげで初動の出荷だけはまあまあ良かったが
その初動のパケ出荷が全然ハケてなくて追加出荷がないんだろうな
まあ評判もあまり良くない微妙ゲーだしキャラもパッとしないからね…
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:41:16.96ID:WvMRbhNK0
>>29
広いように見えて狭いフィールドでがっかりしたわ
性能に技術が追いついてない
そしてキャラがキモい
テイルズの唯一の良さ潰してどうすんのと
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:41:37.52ID:lvjC++NO0
>>33
メガテンは4が累計60万ぐらいなのでどっちかというとメガテンへの過大評価
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:42:43.25ID:SQtQLQvt0
ゴッドイーター3をSwitchに出すって発表したときに主に電撃周辺キッズが
「なんでSwitchなんかに出すんだ!移植作業より今でてる奴のDLCやアプデを優先しろ!」
てまんまゲハ板みたいなノリで公式にブーブー文句たれて
そうしたら公式が「今作ってる新作はSwitchには出しません!安心してください!」
てこれまたゲハみたいなノリのコメント出して、そうして完成したのがスカネクです
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:43:35.63ID:X77ymA0X0
>>36
過大評価の結果が37%オフの投げ売り?限定版もずっと売れ残ってるけど
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:45:37.15ID:IzFcX7sb0
アライズは公式自ら太鼓ドンドン叩いてラッパ吹いて
あたかも神ゲー、大ヒットかのように吹聴してるだけだからな
ルミナリア大爆死から必死に目を逸らしつつw
現実はベルセリアから国内の売上落ちてる
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:45:46.75ID:Ekcy1T0Rd
>>14
正確にはアニオタから支持を得てい「た」かもしれんけどね…

アニオタは結局アニメのオタクであって、彼ら彼女らがついでに購入する製品としては、PS4やPS5(個人的にはPS3も)にはそこまでの一般性は無いと思う
PS2とかニンテンドーDSとかSwitchぐらいなら、「まぁいくらなんでもここまで皆持ってるなら買ってもいいかな」って位置かも

そういう「ゲームそのものが好きじゃないとそうそう持ってないハード」に延々と出し続けたテイルズが、アニオタの支持を今得ているかってーとかなり微妙なのでは
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:47:13.60ID:nGUIRsOwd
スカネクは今年度ミリオン目標だったっけ?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:48:47.32ID:X77ymA0X0
>>35
具体的にどうキモイの?PS3時代の方が掛け合いとか暴走してたと思うけど?
予約特典もイカれてたしな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:49:54.56ID:IzFcX7sb0
信者ご自慢のVのリマスターも初動大爆死で速攻投げ売りしてたからな
テイルズは中古でしか買わないとZで学んだ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:50:40.84ID:d3uhfb6K0
名作は長く語り継がれる印象だがこれらはどうなんだろう
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:51:46.55ID:4yv3ASqed
シーズンパスとか売らなかったん?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:51:55.88ID:PCeW+A0Bd
アライズ150万本は出荷だからね
在庫ダブついて思ったより200万遠かったんだろうな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:52:01.65ID:zMKy1fBna
>>40
もっと言うとぶっちゃけマイナーハードメインで出し続けたから人気や知名度が下がっていって
知名度下がってるから新規も入らないのが今のテイルズじゃないかな、FFも同じ
ゲーム総選挙で100位以内にランクインしたのが3DSに移植したアビスだけだったので分かるように
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:54:22.15ID:a35EKw2Dd
アライズ、ゲーマー様やIGNがこきおろしたアルセウスより普通にショボい旧時代の構造のゲームだからなんであんなに褒められてたのか謎
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:54:25.06ID:0nxgtqbaF
>>47
売ってる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:54:56.37ID:IzFcX7sb0
>>46
速攻で空気
スカネクはアニメも大爆死
テイルズは新作まで食いつなぐ用にリリースしたルミナリアが世紀の大爆死かまして触れることが出来ないから
必死にアライズの話題を引っ張ってて哀れにすらなる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:55:15.35ID:lvjC++NO0
初動最速だがそもそもPC箱含めた多機種で同日発売するの自体が初めてっていう
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:55:40.25ID:xlW4RwHYd
codex様様
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:55:44.88ID:4yv3ASqed
>>54
歴史に残る事件だったな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:56:17.73ID:XGlouV1r0
リピートされなかったのはオススメしにくいからだろう…やれば分かるけど中盤以降マジでクソだぞアライズ
エクシリアパターンなのさあいつも初動凄かったのにナイアガラの如く売上落ちて行ったからな
エクシリアはグレイセスやヴェスペリアに中古価格まで負けて戦犯ソフトに恥じないクソさだった
テイルズファンとして失望したのはこれで何度目だろうなぁ…正直つれーわ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:56:28.34ID:a35EKw2Dd
>>53
なんか今更アライズの新アニメ映像とか出してたけど全然再生されてないの草
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:58:06.90ID:Ndt6JhJgd
スカネクは次世代機向けっていう宣伝が前に出てたから演出は派手にしようとしてたけどやってみるとよくあるステージ方式のアクションで悪くもないけど良くもないというなんともいえない感じなんよな
世界観やゲーム性的にアストラルチェインと被ってるとこあるし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:58:11.21ID:Ekcy1T0Rd
>>49
ほんとそれね
たぶん、「ニンテンドーDSとかに本気出した完全新作」とか出しとくだけでも全然違ったと思う

「なんか知らんけど有名なコンテンツらしいぞ」で購買に繋がるのは、ネットのない昭和のおじいちゃん時代の話なんだよなぁ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:58:32.65ID:XGlouV1r0
>>49
ファンの間ではキャラ人気等の高いシンフォニアやグレイセスが入ってなかったのはまぁそういう事なんだろうな…
やっぱPS3の時のムーブ、つまり客を馬鹿にした売り方に問題があったのかねぇ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 08:59:12.73ID:KXrwqTO/0
>>58
終盤の体力が馬鹿みたいに多くて、全く怯まず、浮かず、ブーストストライクのゲージが貯まらないデカ雑魚相手にひたすら剛破斬するのマジで苦痛だったわ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:00:17.86ID:r2MZxM7LM
スカネク純粋にアクションが楽しくない
スキル解放しても苦痛
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:00:50.72ID:X77ymA0X0
>>62
DSにテンペスト、イノセンス、ハーツ
Wiiにグレイセス出してたじゃん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:02:14.03ID:68gY/TFUa
>>66
それらもPSに後発完全版商法やってるだろ
VITAが売れなさすぎて頓挫したが
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:02:28.60ID:XGlouV1r0
>>64
戦闘ですら割と苦痛かつ色違いとばかりやらされる…しかもラスダンなんて手抜きかと思うようなマップ構築、終盤のストーリー構成及びスキット群…
これでさらに売上が加速するなら大したもんだよ本当に
OP変わるまでは神ゲーだったのになぁ…
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:03:20.65ID:geppC951d
アライズは早々投げ売り、スカネクはhumbleで20ドルバンドルするくらいには売れ無かったんだろう
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:03:55.28ID:Ndt6JhJgd
アライズは序盤の火の巨人と戦う辺りがピークだった そのへんまでは楽しかった
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:07:41.51ID:X77ymA0X0
>>67
グレイセス以外はテイルズで叩かれた完全版商法とは違うけどなにか問題あるの?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:10:52.68ID:4yv3ASqed
スカネクやるぐらいならアストラルチェインやったほうがマシ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:10:56.43ID:pa2SZhQ4a
フルマルチしたのに、所詮スピンオフで前作は100万も行ってないモンハンストーリーズ2と互角とかテイルズも大したブランドじゃねえな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:12:31.99ID:68gY/TFUa
>>71
そうだな、テンペストは単独でやる気ない駄ゲーだったな。そこは訂正する
一方イノセンスはVITAでリメイク出してたやろ。当時はVITAでリメイク出してくって宣言してたからか。上記の通り頓挫したが
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:13:21.25ID:5LNoaFBT0
VITAで全リメイクやるとか言ってたのにな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:14:32.86ID:CT/Tt2dnd
スカネクをゲーパスでやってみたけどマジでしょぼすぎて悲しくなってきたからな
任天堂とかカプコン以外の和ゲーなんて基本的にやるに堪えないゴミしかないよ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:15:43.63ID:pa2SZhQ4a
アビスがあれだけ売れたんだから3DSに行っておけば安泰だったのに、
Vitaとかいうクソハードにリメイク出したせいで3DSアビスの半分しか売れずに携帯ハードテイルズが消滅してしまったんだよな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:16:17.46ID:jWXForDNr
>>43
言うてローンチソフトとしては失敗でブレワイ以降のSwitchバブルで国内30万を1回達成しただけだし
ゴミクズだった新サクラ大戦ですらPSで国内25万だからね
モノリス自体が5年前まではトライエースやファルコムはおろか日本一よりも下と思われてたゲーム会社
まだパッと出の一発芸人の域を出てないかと、次も国内30万行けたらテイルズには並ぶんじゃね?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:17:23.76ID:UpcG6Ya60
>>76
ゲーパスなら楽しめたけどな
1980とかなら良いんじゃ無い?
エルデンやバビロンより好き
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:18:24.77ID:pa2SZhQ4a
>>79
いや海外込みならテイルズなんて相手になってねえだろ
独占で170万とフルマルチで150万だぞ?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:19:22.80ID:68gY/TFUa
>>77
アビスの「社長が訊く」
・伝説のお茶無し回
・開発じゃなくて何故か営業が来る
・岩田氏は相槌売ってるだけ

で、その後に3DSでテイルズ出してない(アプリゲー移植はあったが)し、色々察するわ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:20:18.14ID:IzFcX7sb0
>>66
完全版商法作品挙げて「何が違うの?」ってゴキブリテイルズ信者丸出しやん
しかもテンペストとかクソ手抜き作品挙げるとか正気かよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:23:13.30ID:bod7Qupk0
>>79
2もDEもDL込み30万は超えてる(2の方は数字が見えてた時と同じDL比率海外比率だとしたら50万近くでもおかしくない)けど
30万1回達成しただけってどっちのこと無視して話したの?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:23:51.04ID:Md23AhTFd
>>11
朝から笑った
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:27:49.88ID:3gCCmgLVa
ゲーパスでやった組からはまあそこそこじゃないの程度に評価は得てるなスカネク
アニメ顔をむりやり3Dに起こしてるんで正面アップになると梅毒患者みたいになるのが気になる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:29:41.96ID:J1gmLcbJ0
マザーシップタイトルとか謎用語使ってたけど
そのマザーシップが沈没してるという
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:30:09.44ID:zMKy1fBna
VITAでリメイク出してくとか言って案の定頓挫したのがほんとアホ
発売前から即死負けハード見え見えだったろVITAとか…実際ファーストでさえ一年半くらいで逃亡したのに
安く移植して数千本売れればいいギャルゲー出すかまたはマルチの一機種に含めるとかならまだしも
力入ったリメイクを単一機種で出してやっていけるハードじゃなかったよ
アビス移植した3DSの方が確実に安牌だっただろうにな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:31:00.63ID:CT/Tt2dnd
今はゲーム以外にいくらでも娯楽があるわけで
あまりにもしょぼいゲームは5chを見てるより無駄に感じるわけよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:32:52.55ID:X77ymA0X0
>>83
グレイセスは叩かれた買った人を馬鹿にする後発完全版だけど、イノセンスハーツは5年後に手抜きの完全版とは呼べない代物だろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:34:13.99ID:hRVuCL6+a
宣伝に力入れるんじゃなく中身で気合い入ってる物作れば口コミで自然と伸びてくよ
バンナムでそういうの出来た試しないけど

スカネクは紙芝居多すぎなのと主人公分ける意味ないのと要素出しすぎてとっ散らかってる上にシナリオ纏め切れてないのを除けば悪くなかったと思う
アライズはあんだけ宣伝しまくったのびエクシリアから何も変わってなくてゴミだったので論外
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:35:02.09ID:J6XmXxH7d
3DS版がストレスフリーのアビスのみがゲーム総選挙にランクインがほんと笑ったわ
もっと上に位置づけられるものがあったかのようで
信者にまで任天堂機を無理やり否定させて得られる票なんてどこにもなかったんだよ
三大RPGになれない理由がはっきりしたのにメーカー側が間違いを認めない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:35:11.81ID:vMXAf6S90
グレイセスはWii版単体でもディスク交換しないと直らないバグ入を出して徹底的にWiiユーザーをバカにした後のPS3で完全版だったからな
あれからテイルズは買ってないわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:35:25.70ID:EC7dNfVr0
>>78
バンナムもソニーもテイルズ辺りの中堅レベルをハードの趨勢を左右する戦略的商品と勘違いしてハード戦争の弾にしちゃったんだよね

で、負け組に突っ込んだんで過去に有名だったタイトル枠のゲームってのになっちゃった

日本の一般人はswitchに出ないのはハードの性能不足とか思わないでマイナーリーグのゲームだからメジャーなswitchでは売れないニッチ向けだからだろうな、自分達に向けたゲームではないからだろうなって考えるだろうしね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:36:28.03ID:0hVIq3eH0
>>62
> 「なんか知らんけど有名なコンテンツらしいぞ」で購買に繋がるのは、ネットのない昭和のおじいちゃん時代の話なんだよなぁ
ぶちゃけ鬼滅はこれが出来た
ただこれをやるにはFF7の頃のFF並かそれ以上に話題にする必要がある
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:37:55.44ID:5LNoaFBT0
すまんがテイルズは1本もやった事ない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:38:19.07ID:68gY/TFUa
>>94
・FFDQは基本的にPS2世代以前がランクイン(例外的にSwitchで出てるDQ11はランクインしてるが)
・テイルズは3DSのアビスのみ
・ゼノブレは1も2もランクイン。2に至ってはダクソ3より上位(35位)

熱心なJRPG層が、FFDQやテイルズからゼノブレに流れてるのがよく分かる結果だったわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:39:35.73ID:U4W9DOJQM
ポケモンが剣盾から3年でシームレス&オープンワールドになる時代に5年かけて一本道&エンカウント式だもんなぁ
グラフィック以外は化石だろ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:41:59.21ID:lvjC++NO0
その時一番売れてるハードに一定以上気合の入ったコナはかけ続けておくべきだった
ブランドを維持したいと本気で思うなら
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:44:23.45ID:zh9HW0e40
>>11
原田が言ってた最新技術で作ったJRPGなら200〜300万の壁を越えられるはずなのになw
ぱっと思いつくのが最新技術で作られてなかったか原田の考えが間違ってたか、どっちかだろうなw
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:45:10.98ID:UpcG6Ya60
>>96
もうソニーのゲームって地下アイドルか
韓国で人気な日本人タレントレベルw
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:46:21.44ID:lvjC++NO0
>>103
あれ桃鉄が売れて悔しくて言っちゃっただけだからなあ
何も考えてないでしょ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:47:40.69ID:XGlouV1r0
>>82
あったな
あの訊くは印象に残ってるわ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:48:20.31ID:TKrjew99a
こないだのヴァルキリーブサイク事件のせいでこいつらの評価上がったわ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:51:33.92ID:dauABU070
>>38
PSのソフトはほとんどが投げ売りだけどなw
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:52:31.16ID:zh9HW0e40
>>105
その前にモノリス高橋との対談でいってたw
高橋の200〜300万に壁があるっていうのに対して
FFを持ち出し最新技術のJRPGなら売れるとか言ってたんだw
そしてその対談直後にアライズの発表があったw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:55:19.80ID:JiD6gVdO0
最新技術なのは見た目だけでそれ以外はPS2のFF12にも劣るだろアレ
びんぼっちゃまみたいなゲーム
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:56:06.10ID:R7MZkEaI0
>>103
技術的にはそれほどでもないエルデンリングの成功でその理論は成り立たなくなったね
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:56:38.22ID:MVyqL86Kd
>>114
エルデンリングってJRPGなの?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:58:21.35ID:JzEp6smL0
「ゼノサーガ」の紆余曲折が「ゼノブレイド」を生んだ――不定期連載「原田が斬る!」,第7回はゼノシリーズ総監督の高橋哲哉氏にモノリスソフトの今を聞いた

https://www.4gamer.net/games/368/G036837/20190416018/
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 09:59:18.95ID:CT/Tt2dnd
もう日本企業は原神の成功を外から悔しがるしかないよ
日本が出してないのがおかしいゲームなのにね
ほんと無能って恐ろしいわ
アニオタ向けのゲームのくせしてアニオタを避けるようなデザインとか内容にする無能ばっか
ざまぁだわ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 10:01:25.64ID:5LNoaFBT0
原始ん(笑)
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 10:02:06.33ID:UpcG6Ya60
>>117
バビロンもエルデンも原神グラならもっと売れた
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 10:03:29.35ID:UocDAxcL0
スカーレットは市場価格百円になったらSwitch向け出しそう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 10:03:41.24ID:xwLTFqCu0
叩き棒w
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 10:05:03.30ID:CT/Tt2dnd
ゼノブレイド2が凄い話題になるけど
あれはアニオタ向けにちゃんと出した結果だからな
売上も200万超えて成功したし
3はかなり売上上がると思うわ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 10:07:43.16ID:J1gmLcbJ0
>>119
「アニメ絵だと海外では売れない」ということになってるけど
実際どうなのかね
「不細工キャラにしないとポリコレが文句いう」とセットになった結果
リアルグラフィック系はもう劇中人物のアピアランスになんの魅力もなくなって
ストーリーとゲーム性で勝負するしかない
それがいいことなのか悪いことなのか
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 10:08:06.58ID:X77ymA0X0
ゼノブレ3も国内30万程度で終わると思うけどね
いつものJRPG好きが買って終わり
風化絶滅とペルソナにはなれない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 10:08:59.47ID:e40sYV0d0
>>66
だから本気出した完全新作って言ってるだろ 碌に見ないで脊髄反射で書き込むなよ
テンペストとかどう見ても本気じゃないしグレイセスとか
完全版出してるのにアホ過ぎないか? 逆にどこが本気かまずそれを言えよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 10:10:15.38ID:+cvVVBYpd
任天堂ハードに原田が自社IPで本気なんか出すわけないだろ
下請けだけだよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/14(月) 10:10:24.30ID:xwLTFqCu0
ゼノコンプw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています