X



【炎上】『ソウルハッカーズ2』 オッサンキャラが女体化され原作レイプされてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:11:53.15
>>1
『ソウルハッカーズ2』
画像
https://imgur.com/s4eoH2b.jpg
https://imgur.com/E5Zrkpx.jpg
https://imgur.com/SMKhP74.jpg
https://imgur.com/3qIGalB.jpg
https://imgur.com/oOgykSy.jpg
https://imgur.com/TMb6jNA.jpg
https://imgur.com/LcrYtYC.jpg
https://imgur.com/1SlHshg.jpg
https://imgur.com/9tAccF9.jpg
https://imgur.com/numVV6S.jpg
https://imgur.com/dDf36r2.jpg
https://imgur.com/1b6TzqJ.jpg
https://imgur.com/WanxGKG.jpg
https://imgur.com/BMRVeaT.jpg
https://imgur.com/Ve7d9pw.jpg
https://imgur.com/0Vd8pFt.jpg
https://imgur.com/VU0ZRlV.jpg
https://imgur.com/qiHR17W.jpg
https://imgur.com/EgVPY5W.jpg
https://imgur.com/jfePvK0.jpg
https://imgur.com/ckwvUDC.jpg
https://imgur.com/5KrTnbl.jpg
https://imgur.com/pJW8N2B.jpg
https://imgur.com/CaDabmZ.jpg

一作目
https://imgur.com/EqoCZQN.jpg
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:12:33.60ID:Jv439E220
任天堂ハブのゲームやん
これもエルデン同様ネガキャンしてるよな 
サードじゃなくてゴミみたいなハードしか作らない教祖叩けよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:13:17.19ID:99FziTe5M
ネガキャンするまでもない大爆死ゴミゲー
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:13:17.76ID:16WmmzJE0
ニシくん、というよりモノリス信者が好きそうなデザインじゃんwwwwwwwwwwwwwww
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:14:19.11ID:7q7ozSt5a
>>1
ソシャゲではよくある事


ソウルハッカーズ2ってソシャゲだろ?
グラから見ても
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:15:39.25ID:bca5E+OQ0
>>4
ネガキャン以前に楽しみにしてるゲハに居るのか?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:16:36.91ID:O+9Oyaq6d
元が男だと明言されてるならともかく
そうでないならどっちの性別でも構わんな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:17:18.63ID:sdk7IBAh0
一応限定版予約してるけど、情報出るたびつまらなさそうなのはなんだか萎えるなぁ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:17:20.34ID:ayHGRiBDa
悪魔は見るものの印象で見た目が大きく変わる
これ金子一馬だったっけな、言ってたの
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:19:57.03ID:ccmnQ5mG0
ニシくんはライドウシリーズでとっくの昔にメイドに化けた一本だたら登場済みなの知らないんだろうなww
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:20:59.66ID:0nJcUeJmr
懐古主義のオッサン向けに作っても先細りなの分かってるから現代に合わせてんだよ
昔の価値観は捨てな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:21:52.42ID:QvPOYZked
ひたすらデザインがダサいというか合わない
三輪士郎が悪いわけでなく致命的にメガテンと合わない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:23:01.45ID:nBHSEHmm0
たたら製鉄のイメージと組み合わせてるのがカッコよかったのに
なんの鍛冶仕事もできない半袖おしゃれ手袋エプロンとか
こういう上っ面の改変はだせえな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:23:21.93ID:dagEjLUOp
あーナナドラね
セブンスドラゴン✖メガテンって言った方が
ウケよかったと思うけどな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:23:27.74ID:UD3eF4Uu0
お汁シロップってなんのゲームでイッポンダタラが言ってたかわかるか?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:28:32.66ID:Fmd3vRR/0
女体化というかメイドコスしたのライドウのネタじゃん
情報が出れば出るほどフリュー化が激しいなw
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:28:51.54ID:opIM3oQud
>>11
ライドウのアバドン王でやってたはずだね
隻眼化身といい妙に扱いがいいw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:31:35.67ID:7DgOQBlG0
量産型って感じであんまりキャラデザに魅力ないよね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:31:56.79ID:ccmnQ5mG0
そもそもフリューがアトラスのフォロワーだからね
フリューもせめてこのレベルのクオリティでゲーム作れるように早くなってほしい
作ってるゲーム自体は面白いのに技術の蓄積がまったくないから全体的にクオリティがきつい
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:32:41.06ID:bca5E+OQ0
>>15
初めて見たわ
貴重な存在
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:33:17.85ID:7ie9OVnJd
>『真・女神転生』シリーズにSFの世界観をミックスし人気を博したスピンオフ作品『デビルサマナー ソウルハッカーズ』から25年
>『デビルサマナー』シリーズや『ソウルハッカーズ』の遺伝子を受け継ぎつつ、四半世紀の時を超え進化を果たしたコンセプトで、新たな人とテクノロジーの物語を描く

>新たな生命体Aion(アイオン)の一人である主人公リンゴは、悪魔召喚師(デビルサマナー)たちと手を組み、世界の破滅回避のために奔走する

>デビルサマナー専用のガジェット・COMPを使い、悪魔を召喚し敵を一掃!
>一般人には視認できない秘匿都市レルムには、悪魔の合体やCOMPの改造が出来る施設も

>バーやアジトでの交流や、時にはサマナーたちの過去を追体験できるビジョンクエストを行い仲間との絆を深めよう

>裏社会で生きるアウトローたちは、世界の破滅を回避できるのか
>『真・女神転生』『ペルソナ』のアトラスが贈る、ニューハードボイルドRPGが誕生

これだけ読むとそこそこ面白そうなのに
何がどうしてこうなってる?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:34:21.98ID:YMngCIdCd
ペルソナ豚ならそりゃ買うでしょ好きそうだし絶対買えよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:35:09.36ID:opIM3oQud
>>24
イメエポ側の企画だったからなぁ
最終的にケリつけたのセガだけど、扱いとかめんどうな事になってるんじゃないか
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:36:06.72ID:4REGiSIad
>>36
自分は買う
面白そうだしキャラもそこそこ可愛いからな

少なくとも某クソゲーよりは面白いに決まってる
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:37:47.93ID:x0lvXA8sa
そうやって十三機兵買わなかったからSwitchに逃げ込むことになったしな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:37:51.34ID:GspVb4dld
これといいVPといいチョコボといい
90年代のゲームをゴミにするの流行ってんの?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:38:00.10ID:iCnBAnR+x
>>1
イッポンダタラは隻眼、一本足で、ふいごや金槌など鍛冶道具を持った姿で描かれる、鍛治の神に起源を持つ妖怪である

その姿態は実際に鍛治に従事していた人間を戯画化したもので、
隻眼は金属を打つ際に飛び散る金属片で片目を失明しているものが多かったことを表し、片足は共同体の中で鍛治に従事するものが逃げ出さないように片足の腱を切って意図的に不具にしていたことに由来する

注意しなければいけないのは現代の感覚では監禁虐待以外の何者でもない上記の行為も、決して労苦の押し付けだけだったわけではなく、多くの鍛冶従事者は共同体の意思決定や行事に参画できない代わりに、他の農務や共同体の作業は免除され、金銭的生活的にはむしろ豊かな不自由のない生活をしていた

(続く)
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:39:46.82ID:iCnBAnR+x
(続き)

奇しくもギリシア神話の鍛治神ヘパイストスも二目と見られない醜い容貌(火の粉を浴び続けたことによる)でありながら美神アフロディテを娶り、美形でちんこもでかい戦神アレスと浮気されて、現場を押さえて復讐する、という逸話を持つ

時間的にも空間的にも遠く離れたギリシアでも鍛治という危険でしかし重要な職能が「醜さを疎んじられるが、美神を娶るに相応しい生業、ただしあまり敬意は得られない」と言うものだったことが見て取れる

歴史的に見るとほとんどの場合鍛冶は男の仕事であった(日本国内では刀鍛冶などで女人禁制を取るケースもあった)ので、それを擬人化した神や妖怪が基本的に男性の姿であることは自然だが、
一方で妖怪イッポンダタラに関して言えばこれはそもそも性差などない鍛冶行為、鍛治という職能の社会の中での位置付けが擬人化されたものであり、
それをゲーム内での「強化屋」ポジションに置いたソウルハッカーズ2は比較的この妖怪の原点を意識したものと思われる

美少女にしたのはその方が売れるからやろけど、そもそも性別ない存在やでって話ね
(終わり)
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:39:52.29ID:tg/SpWHt0
ペルソナ2もミカエルを女体化してるじゃん、バスタードみたいに
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:41:20.74ID:opIM3oQud
性別云々言ってたらマーラ神とか日本宗教まじっておチンポ様になったけど、本来は女神だしね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:42:59.24ID:RVtNcY4Nd
お前らソウルハッカーズの主人公がアーロイみたいなブスだったらベタ褒めしたの?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:43:06.03ID:dagEjLUOp
>>44
最後の2行でいいじゃねーか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:43:17.78ID:HUSPKVXqd
語彙が少なすぎていつもの奴だってわかりやすすぎる
面倒だからコテつけなよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:44:27.25ID:dagEjLUOp
ナナドラとして出せば買ったかもしれない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:44:30.44ID:Vcmua43Z0
>>18
スイッチとスマホ以外には自分を若者だと思い込んでいるおっさんしかいないんだわ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:49:55.92ID:Aou8F/HN0
なんかフリューっぽさが全体的にあるんだよな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:51:51.70ID:c4DRzJx10
ペルソナパクリの他社ソフトみたいなパチもん臭さ
同社ソフトなのに
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:54:13.16ID:iCnBAnR+x
>>58
それは家庭内の火の気を司る竈神・荒神と習合してった後で作られたお話やね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:54:54.21ID:4REGiSIad
>>51
それなら買わなかったわ
可愛いくなきゃ買わないだろ

第1メガテンだって萌えキャラいるじゃん
お前ら散々自慢してたくせに

>>1みたいな奴だって可愛いからいいだろ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 12:57:56.85ID:lB1swzWVa
ルシファーをハゲちゃびんの不細工おじさんにしたりルイ・サイファを女体化させたり
既に色々やってるじゃん
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:01:37.46ID:sgy5Mx0MM
普通に買うと思うんだけどこれもう別タイトルにしてくれて方が良かった気はするよね

あっちなみにゴミステ以外の機種で買います✋😃
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:03:04.29ID:HlnsxE4Ia
ハッカーズ要素が取ってつけたような感じがするしやっぱ元々ハッカーズの続編じゃなく別ゲーだったんじゃないか?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:05:52.40ID:IIJTpCFt0
>>9
今年はこれが1番楽しみなんだが
メガテンファンなら買うだろ長年モヤモヤしていたファントムソサエティと決着がつけれるかもしれないんだぞ 
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:08:03.65ID:IIJTpCFt0
今年はJRPGでガッツリしてそうなのはハッカーズ2とゼノブレイド3しかないのにRPGファンがアトラスRPGのハッカーズ2をスルーするわけないだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:10:51.88ID:IIJTpCFt0
こうやってハッカーズ2を叩く奴がゲハで多いのは遊びたい奴が多いという事
これがファミリーやスポーツゲームならゲハ民はシカトしてるわw
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:11:33.20ID:nBHSEHmm0
>>61
金屋子神は記紀とかそれくらい古い話じゃないの
天目一箇神とおなじような成り立ち

「白鷺にのって降臨」うんぬんの伝説も製鉄技術の渡来を示唆してるし
たたら場で必ず植える桂の木も聖木として日本書紀から記述がある
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:12:35.11ID:4REGiSIad
>>72
こいつらは無視した方がいいぞ

どうせクソゲー掴まされてる馬鹿しかいないしな

最重度ペルコンプだからもう見捨てるしかない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:14:02.77ID:80yUFbnw0
このスレ叩き風釣り宣伝でしょどう見ても
>>1-2はID消してるし
叩きがデザインどうのこうのってのはそりゃ前作知ってたら思って当たり前の意見だよ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:15:42.38ID:IIJTpCFt0
ほんと不思議なんだよね
宗教を卒業したらゲハ民達が真に欲しがるJRPGが今年は二本遊べるわけですよ
それをまるでカロリー制限してダイエット中の人みたいにハード信者は我慢するわけでしょ
しかもハッカーズ2はマルチゲーだからPCでもできるのにw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:16:50.44ID:8Vd9t2dF0
おひいさま
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:18:53.51ID:LTZan/M/d
変な擁護してるアホいるけど
アトラスファンは微妙な反応だぞ
現状海外のペルソナしか遊んだことないような連中だけ期待してる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:19:46.27ID:4PG5F1wCM
>>40
逃げ込む?
新作作りの為の集金だろw
サードなんか録に売れもしないくせに駆け込み寺気取りとか笑えるなぁ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:20:11.13ID:UtzZsKwya
ここはアトラス初心者が多すぎだな
デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王にメイドダタラがいるのに
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:20:14.43ID:Q9ezjZFGa
ハッカーズ自体が15年かけてやっと50万本売るぐらいのタイトルなんだけどな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:20:58.66ID:IIJTpCFt0
>>79
アトラスファンがどうして微妙になるんだ?
メガテン5の女の子みたいな主人公も受け止めるくらい懐が深いんだぞ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:23:11.40ID:IIJTpCFt0
バケツ、マネキン、コウガサブロウ、D2も受け止めてきたのがメガテンファンだぞ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:26:42.75ID:1YSNRAlU0
キャラデザさえ違ったらもっと受け入れられてたと思う
いや、キャラはともかく服飾と武器
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:28:16.63ID:Rv/IvDl6a
一昔前の音ゲーで選べるアバターみたいなキャラデザがね
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:29:42.93ID:IIJTpCFt0
いつからメガテンファンがキャラとか気になるようになったんだ?メインは悪魔のデザインと悪魔合体と暗いストーリーだろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:31:55.74ID:LLOeRh6j0
ソウルハッカーズの名を冠してなかったらここまではボロクソ言われてないだろうというぐらいの凡ゲー感だな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:33:46.19ID:slrPMlFsa
>>8
見たこと無いのに?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:34:19.92ID:HUSPKVXqd
>>84
Vの主人公は神秘的だけどハッカーズ2のは適当なアニメかラノベから連れてきたようにしか見えないキャラデザ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:36:36.21ID:IwsCM5Ria
>>94
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:36:43.75ID:IIJTpCFt0
どう考えても面白そうだろ
ハード信者というカロリー制限をやってる修行僧は年間2本JRPGを遊べるチャンスの1つを逃すわけだ。俺達が悪魔合体やってる時に我慢して別ゲーやってるわけだな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:39:02.57ID:cd99b0B90
これとアバチュの移植どっちを定価で買いたいかっていうとアバチュの方選ぶわ
今回そもそも悪魔やメガテン要素あんま関係なさそうだよね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:39:17.40ID:IIJTpCFt0
>>95
結局こうやってスレに来てネチネチやってるのは
お前は本当は遊びたいんだろう
これがファミリーゲームやスポーツゲームや洋ゲーだったらスルーだろう
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/17(木) 13:41:09.41ID:1YSNRAlU0
ストーリーが出てないのにこんなこと言うのもなんだけど、キャラゲーなのにキャラ立ちしてない印象持ってる
合理性というか一貫性の無さというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況