X



スイッチなんか一般人しか持ってないんだからホグワーツレガシー出さなくてよくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/21(月) 08:57:12.54ID:2qA5Choj0
チョン○堂が無理矢理出させてソニー騙してステプレのあとに発表させたんかね?
だとしたらマジで最悪だろ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/21(月) 09:03:40.80ID:/iW/M1sJ0
むしろ一般人に人気あったのがハリポタだけどアホ?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/21(月) 09:08:08.39ID:2qA5Choj0
>>3
だとしてもホグワーツレガシー買うようなガチのファンは一般人にはおらんよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/21(月) 09:08:50.81ID:S2xXcoMYd
ハリポタはハード・コア
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/21(月) 09:09:05.92ID:U5OezNw90
ドラゴンボールやナルトをコアゲーにしても
ユーザーはキッズが多いという開発の歪みは日本特有
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/21(月) 09:09:33.71ID:8l4rTOMYa
つい先日自分でハリポタは一般人に人気つってただろハゲカス
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/21(月) 09:10:33.01ID:PyOyJ4Q80
>>1
コアゲーマーより一般人の方が遥かにハリポタファン多いと思うが
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/21(月) 09:11:33.74ID:2qA5Choj0
>>8
普通はファンなら本物の没入感で遊ぶためにPS5本気で探し回って手に入れるがな
スイッチに出るならクソゲー確定ではあるが
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/21(月) 09:11:44.22ID:S2xXcoMYd
>>6
そんなことない。
世界的にcodなどはキッズ多いし、遊戯王は大人多い
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/21(月) 09:13:16.03ID:POcHC2+U0
版権ゲーはライトゲーマーも沢山触れるのだかれSwitchで出すのは正解
技術的にちゃんとしたクオリティで移植できるかはともかく
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/21(月) 09:14:35.89ID:2qA5Choj0
じゃあ本物のクオリティだと思わされてたガチのハリポタファンとかソニーファンから買われなくても良いと思ってんだな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/21(月) 09:15:57.66ID:2hM4KsNM0
>>11
本物の没入感とやらを一般のハリーポッターファンが意識しているとでも?
お前コアゲーマー()様と一般ファン層を一緒にして語るから意味わからん事になるんだぞ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/21(月) 09:17:58.00ID:2qA5Choj0
>>17
当たり前だろうが
てめえはスイッチとかゆうゴミハードしか持ってないから没入感が如何に大事か知らんないんだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況