X



FFオリジン 野村哲也氏インタビュー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 14:43:51.21ID:KQG0rp6xM
エルデンリング2周め飽きたからこれやってるが
普通のアクションRPGだな
面白そうに見えないキャラクターが悪いね
実際はジャックたち結構好きだけど
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 14:47:53.21ID:UGQdn2wNa
イカくさい
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 14:48:59.15ID:5HPXtvgV0
>野村『ディシディアFF』よりも本作のほうが、Team NINJA色は強くなっていると思います。というのも、PSP版の自社制作作品がベースになっていた『ディシディアFF』よりも、本作のほうがTeam NINJA色は強くなっていると思います。

チーニン開発のアーケード・PS4版『ディシディアFF』と比較してるのは分かるが、そのまま文にされると編集ミスかと思ったわ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 14:51:40.92ID:N+2ZB2sKH
>野村そうですね。ただ、アクションもそうですが、演出、グラフィック部分なども含め、こちらにも譲れないところがありましたので、そこはせめぎ合いでした。
 そのぶつかり合いから生まれた結晶のようなものが、この『FFオリジン』です。

もしかしてこの譲れない部分が全部まずかったんじゃないかな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 14:52:24.26ID:vrA2IUqc0
『ディシディア FF』よりも本作のほうが、Team NINJA色は強くなっていると思います。というのも、『ディシディアFF』よりも、本作のほうがTeam NINJA色は強くなっていると思います。

進次郎構文かな?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 14:54:26.39ID:lnaTCuqm0
野村「ぼくはしりましぇーん!ぼくはしりましぇーん!!!!」
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 14:57:05.40ID:CGqlC1vv0
ごきちゃんどうすんのこれ・・・
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 14:57:25.06ID:sPXmyl8nd
うーんこれは相変わらずご多忙ですね……。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 14:59:09.15ID:N+2ZB2sKH
>――そうしたダークなテイスト、というのも最初から考えていたことのひとつなのですか?

野村そうですね。“人の悪意”のようなものを描きたい、というのがありました。そこは今回は実現しきれませんでしたが

いや、実現させろよw
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 15:00:34.99ID:gkUTYQrY0
発売前の記事かと思ったら今日付か
晒し者だな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 15:06:41.45ID:KkjUJCnUa
>>6
進次郎並に頭悪い構文使ってるのを上にしてるスクエニってほんま終わっとるな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 15:06:48.90ID:IU9FlQGF0
> 野村賛否ありつつも、プレイされた方には好評な意見が多いかな、という印象で安心しました。

そりゃつまらないって思ってるやつは体験版で逃げるからな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 15:09:06.30ID:KkjUJCnUa
>>13
抽象的なイメージだけ出してラーメン屋の電波ストーリーにしたの全部お前のせいやん
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 15:10:42.04ID:vrA2IUqc0
今回の作品を作るにあたって、ダークなテイストの参考にと、藤原や井上にはあるマンガを読むことを薦めたので、ジャックがあそこまで尖ったのはそれが原因かもしれません(笑)。そのマンガがけっこう暴力的というか、救いのない内容だったりするので。

これなんてマンガだろう?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 15:11:11.17ID:T4tfCYIup
やりたいことはできてないのに生み出された「これ」は一体なんなんだよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 15:12:10.95ID:zIUnmyRs0
>>6
文字に起こすと厳しいなw
対応してるスタッフは大変だなこれ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 15:15:57.69ID:/lP+EIj5a
開発のせいにしてた野村信者赤っ恥
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 15:32:58.49ID:lyAq0HoPa
>野村 基本的にプレイヤーキャラは異邦人ということで、あえてわかりやすく現代的な服装です。

え?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 15:34:13.04ID:01hOxFu10
同人じゃないんだから作りたいゲームより 
 
 売 れ る ゲ ー ム を 作 れ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 15:37:03.98ID:8g/5nk9D0
まじでFFを私物化してるな。FF1関連なのに河津を含めないとか馬鹿かと
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 15:46:49.37ID:gGkOnf38d
>野村 賛否ありつつも、プレイされた方には好評な意見が多いかな、という印象で安心しました。

安心するなよ
実際プレイしたら面白いゲームだったけど
プレイしてみた人が少なかった原因は主に野村にあるだろ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 16:09:18.21ID:UM9PJZIp0
>>7
結晶ねぇ‥
どう見ても尿道結石レベルなんだけど
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 16:11:03.22ID:StGW0tt+0
>――おお! “DIFFERENT FUTURE”では、別の結末が描かれたりするのでしょうか!?

>野村さあ、どうでしょう(笑)。じつは、このタイトルには“DFF”と“NT”の文字も含んでいます。ただ、このミッションのボスは誰にも予想できないと思いますが(笑)。

>――なんと!

コピペのインタビュー記事を思い出すな
さすが本物は違う
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 16:13:21.21ID:bi+l/MJ10
誰にも予想できないボスって誰にも望まれてないだけちゃうの
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 16:15:27.33ID:UM9PJZIp0
>>32
まーた始まった(呆れ)言葉遊び本当に好きだなぁこのオッサン
どう?俺のセンス、最高にクールだろ?感バリバリで最高にキモいわ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 16:25:30.08ID:by8GXVOj0
野村の名前出すだけでネガキャンになってるの本人知らないのかな?
ひたすら低クオリティの恥ずかしくなるダサさで見てらんないわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 16:32:08.04ID:xxGl46N0d
1/3くらい読んでギブアップしたわ
なんか辛い
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 16:36:39.86ID:Ea9naqv5a
皆様ご覧ください
中二病が治らないまま歳を取るとこうなる良い見本です
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 16:38:26.92ID:LGmIf/tFa
>>39
50越えて勘違いデザイナーこじらせてるのキモいわ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 16:42:57.57ID:u5nDPH8zd
>>39
坂口退社以降で野村哲也が完遂できた仕事って何があるんだよってレベル
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 16:57:11.93ID:nGDQZ6B60
カクカクのクソゲー
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:07:01.16ID:VymoQrVc0
>>29
ホントこれ

野村信者って一定数いた気がするんだが
FF15の顛末とKH3でいい加減化けの皮がはがれたのか凄い減ったイメージある
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:08:58.89ID:by8GXVOj0
>>46
所詮ただの斜め顔しか描けないイラストレーターだからね…
ディレクション能力皆無なのになんか勘違いして調子乗ってるからしゃーない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:11:32.96ID:Y0hbyIJV0
結局チームニンジャが作ったってのを全面に出して逃げてるだけじゃんこのおっさんw

こいつを雇ってる意味を考えろよw金ドブ人材じゃん
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:12:13.18ID:s11OG4f+0
聞けてよかった。。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:16:15.23ID:Y0hbyIJV0
野村「あ------ と」
ゴキ「どうした」
野村「オレは---」
野村「くそ なんだよ 全然ゲーム売れてねーな」
野村「---オレな」
野村「覚悟して歩いてきたんだよ」
野村「けど」
野村「なんか こうして」
野村「クソゲー卸して、小売泣いてるとさ---」
野村「(感極まって泣きながら)悪い やっぱ辛えわ」
SONY「そりゃ 辛えでしょ」
ゴキ「ちゃんと言えたじゃねえか」
ゲハ「聞けてよかった」
野村「(立ち上がって)みんな どうもな」
野村「オレ」
野村「もう一回チーニンのせいって言い訳してくるわ」
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:19:45.42ID:lQCi3Chcd
仕様書も書けない
脚本も書けない
ファンタジーデザインも描けない
絵コンテも切れない
酷評されたら言い訳して責任逃れ

なんでコイツを上に置いてるんだろうな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:22:53.27ID:by8GXVOj0
無能に権力渡した会社もまた無能
どっかに買収されて組織改革されたら野村軍団まとめて切られるだろうね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:27:28.01ID:UM9PJZIp0
>>51
コーディングもできない も追加で
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:31:30.96ID:s9jZm1nGd
会社としては簡単に切ることはできないし、かと言って開発スキルの無い古株となると統括的ポジションをやらせるしかないんかな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:33:05.44ID:6GG6fO3Sd
おとなしく零式みたいなデザインにしとけばいいのに
何でこんなリアルなおっさんにするの?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:36:14.16ID:VymoQrVc0
>>57
引き出しがホストだけじゃないって見せたかったんじゃない?
ホストだけでしたってオチだが
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:39:49.89ID:LCtW/f0N0
で、結局世界何本売れたの?w
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:42:53.51ID:UswfxZqa0
ぶっちゃけ野村を切る事でスクエニが被る損害なんてなくねえか
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:50:33.16ID:RR2oNe1O0
悲惨な売上でしたがどうお考えですか?
って聞けよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 17:58:27.24ID:1396AfVka
絵描きが出しゃばるなと
つまらんもんしか作れんのやし
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:02:49.05ID:JDRXtQN60
>>61
野村排除したほうがむしろ売り上げは上がるだろうな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:06:18.20ID:KfNWpsfwa
「だって謎の貧血で重力100倍なんだからしょうがないでしょおおおお!!
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:15:06.17ID:mGbDbW/d0
つーかやりたいことがあるならスクエニ辞めて起業すりゃいいのにな
信者は着いていくだろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:19:15.86ID:dw3/+s8b0
10年関わったヴェルサスがあんなことになってクリエーターとしてどこか壊れてしまった
もう再生は不可能
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:21:18.03ID:bI6q/V44p
モノリスにデザイナーとして雇ってもらえばいい働きするんじゃねえのか
イーラのデザインはありがちなデザインだけど評価良かったじゃんよ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:24:16.17ID:khVUSdDF0
>>69
評価してるのは野村信者くらいでしょあれ
普通に世界観から浮いてたし気持ち悪かったわ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:30:22.69ID:v/ZMiOcY0
普通に下手だったのにマシだから受け入れられてるじゃねえよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:40:57.79ID:by8GXVOj0
>>67
それだと何もできない自覚があるんだろw
社内でマンセーされてるだけで他のとこ行ったらなんもできねーだろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:43:36.41ID:D1RZLH92a
エルデンリングの爪の垢ほども売れてないゴミ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:43:52.96ID:zZtv1i0t0
>>51
人を使う立場なのに責任を取れないのが一番ぶっちゃけ迷惑
さっさと一スタッフに戻ればいいのに
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:45:53.38ID:g4Q6THm9a
>>75
そしたら即クビ切られて終わりだぞ
いくら貰ってるか知らねーが
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:52:31.44ID:GuRXEwPs0
ラーメンネガキャンエアプってバレてんじゃんw

>ユーザーの反応についてはどうご覧になっていますか?

野村賛否ありつつも、プレイされた方には好評な意見が多いかな、という印象で安心しました。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:55:13.35ID:zZtv1i0t0
インタビューで「売れてません、不評です」なんて言うわけねぇだろ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:57:30.54ID:wG7WvwR+0
>――そうしたダークなテイスト、というのも最初から考えていたことのひとつなのですか?

野村「そうですね。“人の悪意”のようなものを描きたい、というのがありました。そこは今回は実現しきれませんでしたが」

いや、実現させろよw



>野村「賛否ありつつも、プレイされた方には好評な意見が多いかな、という印象で安心しました。」

そりゃつまらないって思ってるやつは体験版で逃げるからな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 18:59:36.14ID:g4Q6THm9a
結局信者専用マンセーゲーなんだよな
本人はそれでご満悦なんだろうけど
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:03:21.00ID:7LflnKeP0
>野村「そうですね。“人の悪意”のようなものを描きたい、というのがありました
まじで厨ニマインドのまま歳とった人なんだなあ…
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:24:09.19ID:GuRXEwPs0
>>83
作れるって言うか元15チームがまんまルミナスプロダクションでフォースポークン作ってて
他の内製チームはFF16に行ってるから内製リソースの空きがないわな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:24:40.84ID:+Ea0/0BEd
やり始めたばかりだけど普通に面白そうだな
今のところ13や15よりは楽しめてるわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:28:49.12ID:6GG6fO3Sd
実際ガワさえ目を瞑ればここ数年のFFなんかよりずっと面白い
とにかく何でこんなガワにしたのか野村に訊きたい
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:45:36.98ID:6ES8t8s/d
>>71
あれで浮いてるならほとんどのブレイドと
そもそも主人公からして浮いてることになるだろ


…浮いてたわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:46:15.50ID:MrZ9/F1er
>>86
新すばもノムリッシュ要素を無くして最近のキャラデザにしてりゃワンチャンあったとは言われてるよね
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:48:56.71ID:aeVOh/3sd
>>71
イーラ組よりジークとかマルベーニとか酷かった
主要キャラクターだけは同じ絵師で統一した方がいいと思ったよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:52:48.10ID:G5d0A4td0
『企画や原案、メインキャラクターデザインなど多岐にわたって携わったクリエイティブプロデューサー』
これを彼にやらせたらダメだってスクエニが分かってないんだから会社として知れてる
何回失敗してるんだよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:55:43.42ID:MorCAITUd
なんで反省してないの?
売上はミエナイキコエナイかよw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 19:57:18.77ID:U7U9viAX0
野村 PSP版『ディシディアFF』を作り終えたとき、「歴代『FF』のオールスターキャラが登場する作品のつぎは、歴代『FF』のランドマークが登場し、それを攻略していくダンジョンアタックの企画がおもしろいのでは?」と考えて企画を温めていました。
ただ、なかなか実現できそうもなく、しばらく寝かせていたんです。



FF14で既にやってるだろうが!!
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 20:05:26.06ID:GuRXEwPs0
>>90
財務出身で常に黒字叩き出してるスクエニ経営が駄目だと判断してないんだから実際駄目ではないんだろう
中裕司やんほぉ〜の馬場は駄目だと判断して切ったからなw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 20:30:04.79ID:h+Qw/oQB0
>>69
あれはシナリオと人物描写が巧みなだけでデザイン自体は微妙
他のデザイナーならもっと良かっただろうよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 20:36:28.95ID:0/Q89SeX0
みんな都合よく記憶忘れすぎだろ
姫とか顔見ただけで分かればよかったのに
というか本編ジャックはガーランドじゃないならなんて名乗ってたんだよ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 20:46:34.60ID:+cYPIDOyd
生きてることが有害なレベルだからな
市場的にも地球環境的にもねえ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/08(金) 20:46:42.69ID:pVEByK5IM
クリエイターのまま管理者になったらいかんわ
妥協とかできんのやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況