X



【T239】次世代/新型Switch総合スレ【Drake】 ★7

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/09(土) 11:32:44.56ID:aEfhBemP0
https://nintendoeverything.com/nvidia-leak-may-hint-at-new-switch-nintendo-system/

NVIDIAがサイバー攻撃を受け、新しいタイプのSwitchシステムに関連するものがリークされた可能性があるとのこと

・NVIDIA leak may hint at new Switch / Nintendo system

リーク内容にはNVN2フォルダ、NVNDLSSドライバと思われるもの、そしてT239に関するファイルの可能性が含まれています。

NVNはSwitchのプログラムが書かれているAPIであるため、これはSwitchにとって注目すべきことです。NVIDIAは、任天堂のためにこの技術を開発しました。

DLSSに関しては、これもNVIDIAの技術で、高解像度/AIアップスケーリング技術に関わるタイプの技術です。現状では、Switchがそのまま活用できるものではなく、新しいタイプのハードウェアが必要です。

NVN2フォルダやDLSSドライバの存在は、新しいタイプの任天堂デバイスが開発中であることを示唆していると言われています。

さらに、NVIDIAのリーク情報で知られるTwitterユーザーのkopite7kimi氏は、Drakeというコードネームのチップ、T239を搭載した新しいSwitchが登場すると主張しています。

結局のところ、ここで扱っているのは、非常に興味深い展開ではありますが、公式発表ではありません。
ファンはこの最近のリークの意味について推測するしかなく、NVIDIAがDLSSを適切にサポートした新しい任天堂のハードウェアをいじっているという説もあるようです。

※前スレ
新型SwitchがNVIDIAからリーク。DLSS対応任天堂API NVN2にTegra T239も ★6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1648684650/
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 00:22:57.88ID:Os5Hgw/b0
たった300MB/sで256GBで1.5万は論外すぎるな
内蔵一択だわ
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 00:26:22.70ID:xiktzEii0
現代のゲーム(大体50GB)のファイルのうち、遅いゲームカードやSDに置いても問題ない
外出しできるストリーミングデータの割合がどの程度か
BGM、効果音扱いではない長い音声、デモ演出中の音声とモーション、等々
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 00:32:44.99ID:xiktzEii0
NVIDIAはOodleTexture、BCPack、Crunchテクスチャに匹敵する、可逆圧縮・GPU解凍と
相性のいい非可逆圧縮のテクスチャ変換を任天堂用に提供するのが理想
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 00:41:25.07ID:b6I7wZM60
>>883
GPUの性能喰われるのは駄目でしょ。
せっかくSoCなんだから、専用の回路仕込めばいいだけ。
ちなみにOrinはAV1の専用回路積んでるので、動画周りは時期スイッチ期待できる。
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 00:50:43.04ID:xiktzEii0
裏読みする場合気付かれないようにCPUをどんだけ食うかと同じ事 >GPU解凍
暗転ローディングならCPUもGPUも全力
そのためにブーストモードAPIはCPUメイン・GPUメイン・両方、の3モード必要になるだろうな
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 09:54:34.15ID:sFWy10mp00505
>>879
>>880
内蔵ストレージが一択なのはそうだが、
任天堂的に内蔵ストレージは128GBくらいだろうし外部ストレージも進化は必要
コスパならSamsungのUFSカードが500MB/sの256GBで6000円で安いし
サイズもmicroSD並だから有力ではあるが普及度的に使わないだろうな
やっぱ将来性で1GB~4GB/sのSDexpress規格かな

内蔵ストレージはUFS3.1あたりが現実的
4.2GB/sのUFS4.0出てきたけど
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:08:00.55ID:fNAwlTl8M0505
外部ストレージの最適解って言うならUSB接続のSSDカード(外形寸法だけ専用に規格)だと思うけどなぁ
これなら参入障壁低いし
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:12:35.24ID:O3XeYIjn00505
次もマイクロSDだろ
転送速度速いのがいいという気持ちもわかるが
あれも結局熱もつのであんまり高速にすると発熱とバッテリーが
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 11:31:13.69ID:I/sEnYkN00505
microSDでRAID組ませてくれたらいいんだが、まあ無いわな
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 13:49:27.42ID:Dsu60rMza0505
>>879
今年入ってから価格破壊で512GBが2万5千円まで下がったよ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000064862.html
この価格ならSDのUHS-IIとそれほど大差がない上に読み込み速度も1.7GB/sとかなり高速だ
大きさは確かにネックだけどSDよりちょっと大きい程度だから入らないことはないだろう
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 13:52:36.85ID:Dsu60rMza0505
>>887
今のSD Expressの各社やる気のなさ見てると本当に普及するのかって疑問がある
出したのはレキサーとADATAくらいでサンディスクもキオクシア(元東芝)もSamsungもマジで当分出す気ない
…おそらくだけどSDの大きさじゃ発熱についていけないから各社やる気ないんじゃないかね
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 13:56:47.18ID:Dsu60rMza0505
>>890
マイクロSDにする場合キャッシュメモリをメインメモリとは別に積むことになりそう
メイン8GBでキャッシュ専用8GBみたいに
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 14:04:13.10ID:gXm6iQ1fa0505
ちなみにCF ExpressでもType Aはない
何故ならソニーしか作ってない上に速度も遅いから
採用メーカーが多いっていう折角のメリットが潰れてしまう
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 14:24:48.24ID:MZnCjx+o00505
>>756
逆だろ
6年目でそんなに作るんなら今さらマイナーチェンジを出す気はないだろう
そもそもswitchの新型は計画してないなんて言い切ったのは次に発表するのは次世代機だよってことだろ・・・って何度もこのスレで言われてるだろw
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 14:39:08.44ID:aYXCheQ1p0505
>>894
ねーよ
DRAM8GBのコスト考えたら内蔵増やした方が遥かに安い
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 15:12:35.45ID:xiktzEii00505
100MB/sのまま、強化されたSoCパワーでBasis Universalテクスチャ駆使
メモリ3.2GBから7GBの倍ちょっとに増えるだけならこれでしのげたりして

Kraken・BCPackのハード支援は実際どう効いてるのかね、真価を発揮する前に
Proハード出てI/O性能も激上げしてウヤムヤにならんかアレw
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 15:55:35.71ID:ZrKmu842d0505
NVIDIAだと性能の為らなどんどん電力上げても良い、だからモバイルとの相性が良くない
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 16:10:25.17ID:niAAEvtaa0505
>>886
Switchだと思うよ
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 16:22:27.05ID:xiktzEii00505
「App Store」 「Google Play」 「Nintendo eShop」
ってモバイルゲーム公式トップにアイコンが3つ並ぶようになるかも
最大の漁場狙うならこっちでしょ
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 16:31:29.23ID:G1HfYwpOr0505
アップルは独禁法抵触集団だからな
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 16:36:11.23ID:xiktzEii00505
正面じゃないのがSwitchの真骨頂じゃん、PS45・XSX|Sとも正面じゃないし
モバイルゲーム市場の10%くらいつまみ食っても文句言われんでしょ
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 16:51:51.66ID:O3XeYIjn00505
ガチャ課金とどう向き合うかの問題が絡むしな
ガチャは駄目でサブスクならいいのかとかCSでガチャやらせてるタイトルは
どうするのかとか、世の中の移り変わりと消費者心理も照らし合わせて
変化するべきかしないべきかは常に問われる
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 16:59:36.88ID:xiktzEii00505
iOSとAndroidは各国のキャリア・モバイル回線との結びつきっていう強烈すぎる武器を持ってるわけでね
そっちはマイクロ課金とキャリア決済で鉄火場を維持できるんだし、Switch2のほうは
のんびり月額や規約で上限あるマイルドな課金で10%貰ってもいいでしょっていう
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/05(木) 20:08:34.83ID:sFWy10mp00505
>>895
だな。CFexpress TypeAはソニーしかやらないから普及しないから
SDexpressに市場取られてメモリースティックになると言われてるな
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 05:34:48.32ID:E7lKO/sH0
UHS-Iのまま、DDR200、DDR400、DDR800、DDR1600にならんの?w
Switch2でDDR200対応したスロットにすれば生SD起動いけるかねえ
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/06(金) 07:54:43.45ID:rFCDNVClp
>>908
UHS-Iは4bitパラレル通信だからタイミングがシビアで無理
UHS-IIやSDExpressはシリアル通信だからな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況