X



ゲーミングPCはデスクトップとノートどっちがいいんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 21:00:52.70ID:BQWDpMm+M
モニター、キーボード、マウス、配線多いとかデスクトップめんどくさいからノートでいいかな
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 21:02:20.14ID:+X5MT+tc0
短期的にはノート。ただ数年で時代遅れで買い替える必要がある
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 21:04:54.74ID:yBOU4S490
汎用型アフィリエイトPCまとめ
一日一クリックは義務です
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 21:16:40.99ID:ZEUbN7auM
>>2
結局デスクトップもパーツ買ってケース開けて交換しないとダメだから、
そういうの苦手な人だと結局デスクトップも買い替えるんじゃないか
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 21:20:28.18ID:/hXzNs+i0
ノートで良いよ
ノートが嫌になったらデスクトップにしてみたり色々試した方が良い
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 21:22:36.64ID:FlORaOKC0
5年に一回くらい全交換するんならノートでマザボ以外入れ替えていくんならデスクトップじゃね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 21:40:23.04ID:kvZ2BGHs0
ノートは拡張できないから高くつくぞ
同じ型番でもモバイル用はクロック落としてあるし
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 22:03:56.70ID:NDSSeUMo0
>>5
電気工事レベルで考えてるんだと思うけど
PCの組み換えなんて素人がようつべみて短時間でまねできるレベルだぞ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 22:06:52.42ID:MI8k5sAm0
モニターを焼き付き対策しないゲーミング有機ELを定期的に交換するような時代がくればデスクトップ一択なんだが
そうじゃないからどうでもいい
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 22:11:58.18ID:jkicZOeE0
失敗しようがどうでもいいが
ノートじゃないとだめだという明確な理由が無い限りデスクトップをおすすめする
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 22:58:41.68ID:GwUWf5GEa
ノートがいいよ
停電とかモニタやマウスが逝ったときとか助かる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 23:01:35.31ID:z/f9l3uxM
キチガイみたいにゲームやるならデスクトップ一択
ノートに長時間高負荷かけると寿命短い
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 23:07:45.93ID:xBQxk2HHd
仕事にもよる。
年間半分は出張で家にいないとかだとデスクトップ買っても触れないw
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/16(土) 23:20:46.03ID:ZEUbN7auM
>>10
デスクトップめんどいとか言う奴が、
わざわざ動画みて手を動かすとでも?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 00:27:38.86ID:G6tVXOT50
MSIとアリエンワのハイエンドモデルなら下手すると2年経ってもオクで買値より高く売れる場合もあるよ。
50万くらいのバックパックとかヘッドセットとかアクセサリーがついてる奴。
大抵シリアルナンバー入りのプレートがあるな。
限定車みたいなもんよ。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 01:00:13.94ID:tOt5mqal0
2013年にGTX770MのALIENWAREノートを買ったがそれで7年戦った
その後さすがにスペック不足でどうしようかと思って買い替えたが
結局RTX2070のノートに落ち着いた(笑)
次も多分ノートかも
デスクトップは別にあるしな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 01:30:29.98ID:9/r+hxhf0
転勤族
部屋ワンルーム
やりたいゲームは
GOLFit
ケンシ
エルデンリング
アンダーテール
エロゲー
俺にゲーミングパソコンは?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 01:47:44.59ID:aINT39gd0
ノートで遊んでるやつらってあんな小さい画面で満足できるのか?
つかハイスペックなゲーミングノート買う金で同性能のPCとモニター下手すりゃスピーカーまで買えるんじゃね?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 01:48:05.42ID:P82jAjeh0
モニターが必要かどうかで決めればいいだろ
どっちにしろマウスもキーボードも専用の買うだろうし
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 01:56:36.80ID:8cwSgPzg0
たとえゲーミングだろうが
実際売れてるのは圧倒的にノートだからな
ゲーム目的だって持ち運べた方がいいに決まってる
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 01:57:45.53ID:QVKlQIfM0
デスクトップ一択
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 03:26:32.90ID:sWhwAq6s0
ゲーミングノートは壊れたら高価なGPU使い回せないのがな
外付けGPU+ノートPC使ってたけどドックとしても使えるしなかなか便利で良かったよ
ノートPC壊れた時は嫁のノートPC借りて繋いでゲームしてた
でもGPU本来の性能から2,3割性能落ちるのがデメリットでデスクトップに買い替えたけどね
サンボル3の次の規格のインターフェース出ればそのデメリットも解消されるかもしれない
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 05:53:13.17ID:sNk+gPVn0
今はミドルクラスならデスクトップよりノートの方が安い
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 05:55:18.46ID:ty7a2Fur0
ノートで問題なければって思うが
金出してゲーミングPCを買うなら自作デスクトップの方がいいと思うが・・
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 06:06:59.54ID:uoNqIwut0
あらゆる選択肢を奪われて画一的な環境を強いられる豚教団じゃあるまいし
好きなハードで好きなゲームをやるだけの話
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 06:25:04.92ID:p+PUNXI10
パーツ交換出来るしモニターやキーボードも色々選べるし
出来ればデスクトップの方が良いと思うけど、場所とか予算とかその人の環境によるとしか・・
あと配線?自作はよく分からんけど買うならそんなもん無いよ 
PCをコンセントに繋いで モニターコンセント繋いで PCとモニター繋ぐだけじゃない?

>>30
無関係なスレで豚ガーとかキモ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 06:45:15.96ID:8cwSgPzg0
PCからコンセントにACコード
PCからモニターにDPケーブル
モニターからコンセントにACコード
モニターにスピーカー内蔵でなければPCからスピーカーにオーディオケーブル
スピーカーからコンセントにACコード
有線ならキーボードケーブル、マウスケーブル、LANケーブル

結構邪魔だろ
うちのPC裏の配線はえらいことになってるしw
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 07:45:35.61ID:4ikdNqOd0
外付け GPU とか出た時は頭おかしいのかと思った
0034びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/04/17(日) 07:58:52.97ID:RxG5GJ0Y0
最近のノートPCは性能が上がってるので
どっちでもいいよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 08:20:09.80ID:OaAW9Zgi0
生活環境にあった方を買えよw
性能よりも大事だろ
性能は金出せば買えるんだから
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 08:22:45.23ID:yM3kvhMP0
日本人はどうしてもノート買ってしまうところあるな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 08:40:02.21ID:5MHr2AOOp
最初はノート
余計なもの買わなくてもいいし、とにかく楽だからな
物足りなくなったらディスクトップ買えばいい
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 08:41:47.35ID:Fb5MzZa/0
今3700載せたOmenが3年保証つけて15万で買える
このくらいのスペックで保証切れそうになったら次考えるのが
労力込みでコスパいいと思うわ
0040びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/04/17(日) 09:36:43.29ID:RxG5GJ0Y0
初めてのPCなんてとりあえず一回買ってみるべき
案ずるより産むがやすしってやつ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 10:09:12.43ID:R+F6cNpmM
>>29
今はゲーミングPCのほうが自作PCより安かったりするしな
hpとか最近コスパいいゲーミングPC出してる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 10:51:22.62ID:EToA6x9ua
外に持ち出すことはないけど揃える機材多くて気が遠のく
かといってノートはGPU交換できんし
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 13:48:57.16ID:H7vG8SWUM
ほんとゲーミングノートはロマンじゃなくて実用レベルになったよな
長期的にはデスクより高くつくし性能も低めだけど、それを補うだけのメリットもあるからな
「ノートである必要がなければデスク一択」時代から、「デスクである必要がなければノートで良い」時代になりつつある
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 14:16:49.32ID:nAa12gAH0
家でしかPCゲーやらない俺みたいな奴はデスクトップしか考えられんよ
どういう用途で使うにせよノートPC買う気は起らんな

とは言え、個人で管理しきれる台数は今では2台が限界かな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 15:01:26.27ID:4aue9vB5M
>>42
今は外付けGPUがある
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 15:31:10.41ID:oT28NvohM
>>47
そんな万能じゃない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 15:41:04.97ID:P82jAjeh0
最初はノートで良い気もするな
気持ちは逸って性能良いやつ!ってなるかもだけど最初はやりたいゲームが動くPC買えばいいよ
それでPC最強となるかめんどくせえってなるかわからんもん
ノート使っててデカい画面で遊びたいからHDMIケーブル買うとかなりだしたら次はデスクトップ買えばいい
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 16:10:32.73ID:nAa12gAH0
家でしか遊ばないなら最初からデスクトップでいいよ
パソコン自体の基本的な動作さえ一応わかっていれば大丈夫

文書作成したり、デジカメで撮った写真を現像したりするにはデスクトップの方が有利
だからゲームに飽きても潰しがきくぜ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 16:57:56.89ID:KNIn6J3Xd
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 17:09:18.73ID:JnY+EhD5r
ノート自体モニターの付いた据え置きみたいな物
デスクトップなんかでかすぎ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 17:09:24.38ID:JVrxuvX7a
転勤有るならノート一択
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 17:13:31.86ID:jTHIq7Jx0
ノートは値段の割にスペック低いし、拡張性なし、ディスプレイ小さいし、ノートのキーボード使いにくいし
持ち運ぶとか殆どやらないし普通にデスクトップがいいぞ
ノートは2台目でいい
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 17:14:38.49ID:4ncx+l6Ud
文系はガイジしかいない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:11:25.01ID:91EgrKqUd
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値51未満 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
0057びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/04/17(日) 18:20:04.60ID:RxG5GJ0Y0
デスクトップを置けないぐらいに狭い家に住んでるなら
ノートでもいいよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:57:49.09ID:mk8IM9daa
ノートの外付けグラボって実際は性能の50%ぐらいしかパフォーマンス出せないんだよね
しかもそれ取り付けるだけで結構金かかるし
外付けとかするんだったら普通に丸ごと買った方が良い
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:15:01.11ID:cHVdT1Sj0
>>1
デスクトップはGPU買えるだけで10年戦える。
ノートは3年持てばいい方だな。本体焼け死ぬから。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:18:44.62ID:3i0G1LaMd
ノートの3060と同性能のデスクトップのgpuって何? ノートからデスクトップに買い替えるかも
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:29:49.92ID:Zki7D4NYd
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学は障害者収容施設だからな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:35:40.84ID:sNk+gPVn0
>>60
Radeon RX5700
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:39:22.08ID:sNk+gPVn0
>>60
RTXシリーズなら3060>2060super>>ノート用3060>2060
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:39:29.79ID:8cwSgPzg0
殆どのゲームはゲーミングノートで快適に動くんだし
動かないゲームあったら考えればいい
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:15.82ID:tOt5mqal0
ノートの画面が小さい問題は外部モニターにHDMI接続すれば解決できるが
それやるくらいならデスクトップの方がいいな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:22.79ID:O/xuwYL90
ゲーミングノートで動かないゲーム出すバカがいるかよ!という時代だからな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:12:18.32ID:ALkqiZczd
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学は障害者収容施設だからな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:46:05.22ID:9YbDqzUKd
偏差値66未満の高校は障害者専用の養護学校だしな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 22:05:37.60ID:JCDYEqtdd
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 23:07:12.04ID:DjpViI1td
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 23:32:35.44ID:BhKIILwHd
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 00:17:44.50ID:ZpXIPxdSd
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 00:18:25.93ID:QxMvtzH+0
ノートでFPSとかやるの?w
4kとか出てるけどあんな小さいモニターで違い分かるのか?
まぁスマホゲーとかしょぼいゲームしかやらないならノートでいいんじゃね?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 00:25:43.95ID:Ry/bcL2sd
偏差値66未満の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 00:50:03.26ID:Hgao8ysld
偏差値66未満の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 01:23:48.87ID:YUiiBc2+d
偏差値66未満の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 01:36:02.64ID:s1xkTD6Rd
中高一貫校で偏差値66未満の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 02:12:19.41ID:QQwQeui60
クロック落とされてるとか丸ごと買い替えとか飲めるならまあいいと思うけど少なくとも入出力だけは別に買った方がいいな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 02:52:12.39ID:e8vJCJNdd
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 03:54:45.15ID:S/yFpv4xd
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 05:10:50.97ID:2W9Ofo7Xd
文系はガイジしかいない
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 05:16:56.98ID:ZwMBBdn4d
文系はガイジしかいない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 05:18:23.23ID:PdeptW/rd
理系>>>>>文カス
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 05:27:13.72ID:xl8++ZzA0
やっとグラボ価格も下落してきたし、デスクトップ一択だな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 05:28:18.51ID:xl8++ZzA0
>>73
フレンドは、ゲーミングノートPC買ったのに
外部ゲーミングマウス、外部キーボード(realforce)、外部ディスプレイ(144hz対応)付けてて
もはやノートPCがただの省スペースデスクトップPC化してたわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 05:31:19.55ID:eJCSLBhMd
どう頑張ってもデスクトップは省スペースにならんもんな
グラボだけでノートよりデカいし
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 05:34:49.49ID:xl8++ZzA0
>>86
グラボでか過ぎワロタ
最近のノートPCって、スマホくらいのサイズになったのか
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 05:37:40.90ID:0f+8V2Vad
理系>>>>>文カス
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 05:38:20.89ID:eJCSLBhMd
>>87
お前グラボサイズのスマホ使ってんの?
正気か?w
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 05:44:59.27ID:eJCSLBhMd
ttps://ascii.jp/elem/000/004/033/4033298/amp/
こんなんだからなw
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 05:47:22.48ID:dxTTuYXOd
偏差値66未満の高校=精神病院・障害者施設
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 06:29:35.56ID:xl8++ZzA0
ノートPCより全然小さいやんけ・・・
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 06:34:51.30ID:fqNUhkKmd
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値51未満 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 06:39:37.18ID:eJCSLBhMd
>>92
画面がデカイだけだろ
省スペースのデスクトップPCとして使うなら
圧倒的に省スペースだよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 06:52:20.52ID:GHVlOURWd
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 07:15:25.07ID:c3bpmZQmd
偏差値66未満の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 07:26:17.96ID:1uZxtIe+M
UPSやポータブル電源も知らない奴がデスクトップは停電ガーとか言ってて草
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 07:29:32.18ID:eJCSLBhMd
>>97
そいつら電気馬鹿喰いのゲーミングPCと相性悪いからな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 08:24:14.55ID:jWUwP9UTd
偏差値66未満の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/18(月) 08:37:10.15ID:aSqjU62Bd
池沼が偏差値66未満の底辺高校に入学していて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況