X



サブカル河村「任天堂はやる気がないからメーカーを買収しない。意地悪く言うなら保守的な企業だ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 17:22:08.64ID:t0HUR6rc0
>つまり買収も重要ですが、買収したゲーム会社のかじ取り(コントロール)、「その後」も同じだけ重要なのです。建国する「功業」と、長きにわたって優れた統治を続ける「守成」の難しさの関係に似ていますね。買収した側が力関係を利用して、買収された側を「いうことを聞け」と締め付けすぎてもダメなのです。
 逆に任天堂のように、買収時にもこれまでの関係性を重視して、育成(採用強化)に重きを置くケースもあります。ちなみに同社の基本方針は、私の知る限り20年間変わっていません。現金だけで1兆円以上保有する企業なので、やる気さえあればバンバン買収できてしまうはずですが、いつ買収の質問をしても慎重な答えが返ってきます。意地悪く言えば保守的ともいえますし、よく言えば手堅く経営方針が一貫しているとも言えますね。
 
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20220417-00291567
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:48:39.02ID:Gyp1zUvH0
IP当てまくってる任天堂が保守的ならソニーはゴミ以下じゃん
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:48:40.01ID:0NbjgC520
いくら河村が吠えようが、現状が変わるわけではない

PSブランドが中国企業に買収されてもずっと吠えてろ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:51:04.15ID:2/NABTCj0
保守的なのはその通りだろ
遊びに関しては保守的ではないけど経営に関してはあんまり買収とかしないし
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:51:20.52ID:q4a3Fv5jr
>>15
マジでそれなんだよなwww
まぁ買取保証と壊れやすく作って買い直しで売り上げ水増しするという汚い手口は覚えたみたいだがなwww
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:51:52.90ID:Gyp1zUvH0
大型買収なんてする意味ないのに馬鹿が保守的なんだよぉ〜ってほざいてるのアホすぎて草
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:49.99ID:9/r+hxhf0
今後のPSのスペシャルラインナップwwww
タクティクスオウガ
ネプテューヌ
フォースポークン
黎の軌跡2
ソウルハッカーズ2
ゴッドオブウォーラグナロク
FF16
ウィッチャー新作
ワンピースオデッセイ
ラストオブアス3
スターオーシャン新作
地球防衛軍6
キングダムハーツ4
メタルギア(独占)
任天堂はこの布陣に対抗できるのか?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:52:54.33ID:q4a3Fv5jr
>>102
は?任天堂なんてマンマ・ミーアとか奇声を上げる配管工ゲーしかIPねぇだろwww
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:06.41ID:XIbSNC4P0
経営は保守的だけど出すゲームはぶっ飛んでるとかほんと面白い会社だよ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:33.85ID:cBzwJAlC0
まともに勤め人やったこともなく経営も学んでないフリーライターが
あれこれ妄想したコタツ記事 何歳だろうなコイツ 論立てがすごい幼稚
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:36.78ID:+g4TIhBwM
>>1
「やる気になれば」じゃなくて
「その気になれば」だろ

カワムラの根底には
「任天堂はやる気がなく
 保守的で古臭いゲームがなぜか偶然売れてる会社」
という思想があるんだろうな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:54:19.66ID:K7R7dDQE0
有名タイトルがほしいから大型買収するんだろ
そして任天堂は有名タイトルを多数持っている
つまり大型買収に意味は無い
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 18:57:06.05ID:Gyp1zUvH0
答えがまず間違ってるから同レベルのマヌケしか同調してないし馬鹿発見器として優秀だわある意味
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:01:59.08ID:8oDLFvtzd
買収をやる気で考えるライターw
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:05:09.73ID:LSQewblu0
河村さん、こんなところで宣伝してもペイジビューは増えませんよ
地道に記事の質を上げる努力をしましょう
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:05:29.57ID:0LZv8gpU0
コーエーテクモゲームス
横浜・みなとみらい21地区に本社オフィスとライブハウス型ホールを取得!
約1,600人収容規模の本社オフィス
延床面積 約26,000u


任天堂が5年後に延べ床面積3万8千平方メートルの開発棟だからなあ
同業他社の人材を5年で数百人単位で引き抜きしまくるって宣言だろ
こっちのほうがえげつないわ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:08:50.71ID:Zki7D4NY0
任天堂以上にチャレンジしてる企業いないと思うよ
ゲーム業界で一番保守的なのはSony
買収するのにも大した金出さないし
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:12:42.29ID:uf5RDYH7a
>>91
反日チョンだから保守がネガティブな意味だと思ってる>>1
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:14:06.02ID:SgZJJfBX0
そういやゲフリと任天堂てどういう関係なの?
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:19:31.19ID:iAq996pi0
ゲフリ自体は子会社でも何でも無いがポケモンは共同事業だったような
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:24:15.94ID:9/r+hxhf0
>>119
じゃあお前はこれ以上の記事書いて公開できるのか?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:25:15.85ID:SgZJJfBX0
アマチュアが書けるような記事しか書けないってフォローかな?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:26:26.36ID:iPqZCv0O0
そもそもメーカーにとって任天堂に買収されるメリットないだろ
低スペック機向けの幼稚ゲーしか作れなくなるんだから
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:28:25.10ID:ERa8q+/V0
買収なんて無暗にやるもんじゃないからな
買収しないから保守的、って見当違いもいいとこだ

少なくとも任天堂はゲーム(ゲーム機)開発において保守的とはかけ離れた位置にいると思うが
だから大成功するし、大失敗するときもある

>>122
SIEは他社の動向見てパクるしかないからなあ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:29:30.08ID:4rI56A5t0
バンナムが優秀な人員が任天堂ゲーばかり作りたがって人が集まらない、
任天堂ゲー作りますから開発者募集します、ってわざわざ宣言するくらい
現状では認められてるけどね
結局PC、PS、箱と使い回せる技能が多かったからハイブリッドがキャリアになる
と言われてただけで、それがPCひとつに集約しつつある現在だと
どんどんキャリアも役に立たなくなっていくのだろうな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:32:29.14ID:4rI56A5t0
>>131
おっと誤字
ハイブリッド×
ハイエンド〇
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:33:00.51ID:hB64YgeKa
>>131
そりゃ鉄拳とかテイルズみたいな誰も知らないゴミ作るより、マリカやスマブラ手伝う方がいいよなあ
若い社員達は周りやSNSで任天堂無双なのを知ってるだろうから恩義も通じねえしなあ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:33:31.17ID:LSQewblu0
>>126
何でライターでもない自分が記事を書かないといけないの?
読書として河村の記事は質が低くて読む価値が全くなくて時間の無駄だと言っているだけなのに
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:35:54.03ID:N/6pOxnm0
マイクロソフトの買収劇には歓喜する癖に任天堂が保守的というと怒るのか…(困惑)
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:40:39.24ID:swKME6Wga
MSもIP弱いからね
手当たり次第青田買いしてソニー潰したけど
IPの強い任天堂のやり方ではないってだけ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:43:03.04ID:868s3GMZ0
サブカル
「SIEの買収は素晴らしい、独占タイトルに期待」
「MSの買収は良くない、マルチで出すべき」
「任天堂はやる気がないから買収しない」
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:46:40.16ID:Du97blLCd
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:48:22.45ID:LSQewblu0
ゴキちゃんからしたら河村は自分達と同じ妄想でソニーを上げて任天堂を叩く駄文でお金をもらっているから憧れの存在なのか
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 19:57:12.62ID:Mp7U/18z0
任天堂は買収合戦とか参加する気ないって昔から言ってるしなぁ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:00:34.77ID:q4a3Fv5jr
>>114

> >>1
> 「やる気になれば」じゃなくて
> 「その気になれば」だろ
>
> カワムラの根底には
> 「任天堂はやる気がなく
>  保守的で古臭いゲームがなぜか偶然売れてる会社」
> という思想があるんだろうな

実際そうだろwww
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:02:40.94ID:q4a3Fv5jr
>>138

> サブカル
> 「SIEの買収は素晴らしい、独占タイトルに期待」
> 「MSの買収は良くない、マルチで出すべき」
> 「任天堂はやる気がないから買収しない」

全部正論だよな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:06:16.37ID:8fYoVZAQ0
このエセライターはソニーがどれだけメディア記事買収に金撒いてるかとか
そういう自身を含めた裏事情を記事にした方が余程ビューが取れるんじゃあないですかねぇ・・・w
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:17:35.03ID:OC6Fs4fm0
そもそも大型買収はコスパが悪い
自前でIPを創出できないとこがやる事
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:21:20.84ID:KAI172j00
>>143

> > 「SIEの買収は素晴らしい、独占タイトルに期待」
> > 「MSの買収は良くない、マルチで出すべき」
掌クルックル過ぎて触角少しは隠せやってレベルじゃん
正論とか医者いけ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:24:10.22ID:TCeBdi4F0
>>15
やべー、任天堂が商才ないならシェア1%の最新ハード作り続けるソニーの商才はどう評価されるんだw
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:28:50.86ID:hB64YgeKa
>>150
ファーガソンやめてから低迷→大金かけてスター選手集める→復活ならず更に低迷

一時期のマンチェスターユナイテッドと被るよね
ミランもか
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:29:10.71ID:F7abIAzbd
これが現実
↓↓↓
偏差値66未満の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:31:32.33ID:ZJBoRbvtd
高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:33:04.24ID:L0Yo6OLO0
知能ゴキブリ以下定期
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:33:57.14ID:oiPoU8b20
任天堂はゲームタイトル数を増やすための買収というより
今まで通り技術補完するためのミニ買収だけでいいよ、何でタイトルあるのにMSやソニーみたいなことしなきゃいけないんだ
やるとしてもいくら居ると思ってるんやwww
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:38:58.14ID:8fYoVZAQ0
そもそも任天堂自体が持て余すくらいのIP持ってて、
年中回せるくらいのラインナップ組める状況なのに何の為に他メーカーを買収する必要があるというんだろうなって話だ
現状サードから任天堂は手控えしろとまで言われるような始末なのに
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:45:56.42ID:hGyN/erbr
野球で例えるなら任天堂はスタメンどころか2軍3軍まで選手層が分厚いチームだからな
入るポジションもないのに補強してどうすんのって話
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:46:57.41ID:zsXLnydv0
>>1
こういう奴が立派に業界人として通用しているのがゲームメディアの現状なんだよな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:15.83ID:9/r+hxhf0
>>134
河村と同じ土俵に立ってからじゃないと批判とかできないからだよ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:54:57.92ID:GWMC9Cvsd
偏差値66未満の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:55:19.42ID:DLRXZ7Zm0
任天堂の遺伝子を持たない会社を買収しても仕方ないとか言ってたやん
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 20:59:02.92ID:hGyN/erbr
>>162
まずお前は虚言のスペシャルラインナップをやめてから言えよ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:00:51.48ID:yUBhQCyz0
>>160
そう言ってゼニマックスは承認されましたよ?よく法律をお勉強なさっては?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:07:50.86ID:Jv9blcPA0
買収するぐらいなら信頼できるデベと提携して自社IPのソフト開発して貰った方がコスパ良いし
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:08:47.55ID:kyowLXkx0
???

🤔
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:09:44.30ID:k8kdh19L0
>>160
それ引っ掛からない限り
ビジネス的に独占の方が有利って意味にしかならんのでは
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:13:20.40ID:kyowLXkx0
>>161
でもお前は朝鮮人じゃん
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:14:08.66ID:pK2rGS/H0
日本軽視でやる気無いからジャパンスタジオ潰したソニーは?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:14:38.48ID:DK3fDpkH0
>>1
キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw

キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:16:54.84ID:kyowLXkx0
>>33
ケンノスケはライターだった…?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:18:06.39ID:u+Z2qK010
>>1
というか買収が業界的に全くプラスにならない事を理解してないのか…
買収が増えれば増えるほどゲーム業界狭まるだけだぞ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:21:20.79ID:hGyN/erbr
鬼滅のSwitch版は難しいって言いながらマリオをマルチ化しろって言う頭のやつがそんなこと分かるわけないだろ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:25:42.03ID:pK2rGS/H0
定期的にゴキ丸出し
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:26:39.60ID:X6L+CKiy0
なお任天堂には相手にされてない模様
 
>興味深いので、任天堂に「SIEグループのゲームソフトが任天堂のプラットフォームから出るのは初めて?」と質問しましたが、明確な回答はありませんでした。
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:30:27.79ID:0qhf7yXD0
>>15
マリオ連打するだけでswitchがあれだけ売れてるんなら逆に商才あるだろ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:31:30.86ID:ZePB1h0Td
偏差値66未満の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:35:08.48ID:DVy7cNBU0
>>15
買収されたレア社に当初の人材が居ない事を指摘されたら困るから先手を打ったのエラい
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:35:59.34ID:pK2rGS/H0
ゴキブリは庇ってやれよ貴重なキチガイ仲間だぞ?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:37:15.97ID:9/r+hxhf0
>>166
虚言ではない
事実に基づいたコピペだから
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:42:15.98ID:DVy7cNBU0
>>193

社内風土が合わない人が抜けた分新しい人が入れば社員数が維持されるのは別におかしくない話では?
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:43:26.62ID:hGyN/erbr
>>188
じゃあちゃんとソース貼って?
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:44:44.54ID:P82jAjeh0
基本任天堂は会社のIPじゃなくそのIPを開発したスタッフが欲しいわけで
無理に買収してスタッフ逃げたら意味ないから買収しない
モノリスは方向性が同じなので買収したってどっかで言ってたろ
今の流行りの買収はIP買収に近いから任天堂はあまり関係してこない
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:46:16.47ID:DVy7cNBU0
>>197
いやだから?
中核となるスタッフが幾らか残留していようが、記事になる様なそれなりにデカい規模で人材が流出した事実は変わらないよね?
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:47:19.77ID:Ve0T1Zel0
>>199
そもそも君が20年近く叫び続けてる「レア社は抜け殻になった!」って論の前提がが君の頭の中にしかないんだ
社員200人前後の会社から1チーム離脱するのを抜け殻になったとは普通呼ばないからね…
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/17(日) 21:48:22.85ID:Ve0T1Zel0
200人前後のうち中1チーム抜けたの「抜け殻になった」と形容していたらデザイナー6割抜けたノーティドッグとか人類絶滅レベルだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています