>>1
◎実は凄かったドラクエ4

〇仲間操作をAIにしたRPGの先駆け

〇キャラクターの個性を前面に押し出した最初のドラクエ
・女性人気が高い最初の勇者
 ・1〜3勇者は少年風のデザインだったがシリーズで初めて青年風に
 ・シリーズ初の美男子な勇者

・ドラクエ初の仲間モンスター『ホイミン』が登場し人気に
 ・ホイミンの好評を受け5はモンスター仲間システムを導入→ 更に5がモンスターズに発展
  モンスター仲間システムやモンスターズの誕生に影響を与えた偉大なキャラ

・トルネコを主人公にしたドラクエ初のスピンオフ作品『トルネコの大冒険』が誕生し大ヒット
 ・当時根付いてなかったローグライクゲームを普及させる偉大なキャラに
 ・トルネコの成功を受けシレン,チョコボ,ポケモンなどローグライクゲームが次々に誕生
 ・シリーズ化され三作制作される。スピンオフ作品が三作も制作されたキャラは未だトルネコただ一人
 ・『テリーのワンダーランド』のような脇役キャラを主人公に据えたスピンオフ作品が次々に誕生

〇単純な勧善懲悪なストーリーをシリーズで初めて脱却
〇王様に魔王討伐を命令されて勇者が旅立つストーリーをシリーズで初めて脱却

〇勇者の性別がシリーズで初めて女性も選択可能に

〇今やドラクエ名物のカジノ・ちいさなメダルをシリーズで初めて導入

〇名作5の礎を築く
 ・モンスター仲間システム=4のホイミンが好評で導入
 ・舞台=4の数百年後の世界
 ・4の勇者の子孫や天空装備を探すストーリー
 ・天空城,マスタードラゴンが4に続き物語の重要な要素に
 ・シリーズ一の論争を巻き起こす天空の花嫁=4主人公の子孫
 ・裏ボス エスターク=4のボス