X



伊集院光「トライアングルストラテジーの固有名詞を分かりやすく変更させてほしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:16:35.02ID:d7ajMfpda
YouTubeの実況配信より

伊集院「とにかく固有名詞が多くて分かりにくいから国の名前をしょっぱい国とかに変えたい」
伊集院「フルボイスにしてるせいでそういうことできないんだろうな」
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:24:47.76ID:/dtINALg0
鉄とか塩を変な名前に置き換えてるとかならともかく地名人名はどうしようもないだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:28:23.10ID:iUO9VIUW0
PC版待ってりゃいいだろ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:28:46.87ID:xxynBh8hM
あ?ブレワイ批判か?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:28:56.09ID:dggW5w2j0
高齢者用にそういうシステムはあってもいいかも
ボイスは無理だけど字幕の固有名詞を変更出来るとか
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:29:10.83ID:i/iXPOJa0
ゲームがつまらないから固有名詞も入って来ないだけだろ
ブレワイでそんな現象起きたか?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:29:52.57ID:6DE9Ql0Q0
固有名詞少ないし
万能アイテムが(塩)になってるからすげー地味だよ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:30:50.84ID:Iao8bdc00
固有名詞や単語はともかく、浅野のネーミングセンスの微妙さは以前から言われる所ではあるな
オクトパスにしろトライアングルにしろちょっと安直過ぎというか
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:30:52.96ID:vdlaxFvXd
むしろ魔法やアイテムはオクトラ同様火炎魔法とか回復の何々とか何のひねりもないくらいなんだけどな
ただミ・ナギールだけなんでそのネーミングなのか疑問だったが
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:31:32.61ID:fIjvvt1ad
フルボイスじゃなくても国の名前なんて変えられねーよw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:32:12.87ID:XJPgB+Rb0
氷の国だからエス”フロスト”
砂漠の国だからハイ”サンド”
緑の国だから”グリン”ブルク

この上なく安直でわかりやすい名前だが
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:32:40.47ID:hN/T2a52d
>>22
ブレワイも同じことの繰り返しだからね
リンクといつもの姫がいて、いつものガンモドキ倒すだけ
覚えることが不要な幼稚園児向けゲーム
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:33:25.33ID:XjETg5Ax0
そもそもストーリーを追うゲームが伊集院に向いてないんじゃないか
デスストもムービー飛ばしちゃって内容頭に入ってないって言ってたし
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:33:40.81ID:6DE9Ql0Q0
国の名前変えられるのは幻想水滸伝しかしらんな
自国だけだが
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:35:21.52ID:SSuCf7vP0
>国の名前をしょっぱい国とかに変えたい

何が面白いの?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:35:24.79ID:TAKVo6bB0
名称はさほど苦労しなかったが
顔グラはセリフに常時出しとけ
顔と名前が一致せん
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:36:57.44ID:7f81kt8Z0
大量固有名詞問題ね〜
プレイヤーの立場からすれば
何を優先して覚えてなくちゃいけないのかハッキリさせてほしいって感じだな
それずっと覚えてなくちゃいけないの?ってなるから
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:37:08.07ID:6DE9Ql0Q0
>>13
オクトラは話が単調で投げたがこれはクリアできた
まぁまぁ普通だよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:37:14.29ID:RZEGqyCa0
年取ると名前を覚えられなくなるんよ

客先に行く前は、誰が誰でと反芻せんと名前が・・・w
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:37:23.60ID:4toA9CpM0
>>33
自分で ニックネーム を振りたいという話
登場人物も あだ名 や 独自にルビ を付けて、誰なのかを確認できるように
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:37:30.94ID:i/iXPOJa0
>>30
ゲームはそれでいいんだよね
ストーリーや会話劇を見せたいならゲームと言う媒体でやるべきではないと思ってる
スクウェア・エニックスは何故かやりたがるけど
多分ディレクターとかがオナニストなんだと思う
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:39:28.80ID:4toA9CpM0
>>40
因果関係とか、〇話のエピソードで登場した とか解説欲しいよな

そら実況や解説プレイの動画の方で済ませる人が多くなるわけだわ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:40:12.24ID:TAKVo6bB0
このゲームは割と覚えやすさを意識してる方だよな
氷の使い手はコーレンティンとか
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:40:22.95ID:k59fD5jF0
でも風花の3国も赤青黄で呼んでたせいでもう覚えてねえな
面白くないからとか言ってる人は好きな作品でブーメランならんようにな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:41:26.15ID:K60v4B2l0
お?次は名前変えろってパワハラか?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:45:59.80ID:JiZvpc1N0
年々覚えられなくなってくるから分かるわ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:46:11.99ID:+RXVVJC00
>>20
ブレワイは日本語もじりばかりで覚えやすいだろ…
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:47:16.96ID:Cey7MCMq0
>>1
パルスのファルシのルシがコクーンでパージ。
これには黙りだったデブ。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:48:38.11ID:aTvST60Ya
マロニエ王国みたいにしろと言うのか
まあ同じ言語なんだからそれでいいんだよな
いちいちカタカナにする必要がない
これもドラクエ病やFF病の弊害だな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:49:30.32ID:CZwdpxICd
ブレワイの名称はゼルダ好きにはある意味覚えづらいんだよなぁ…
過去作の名称とごっちゃになるから
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:50:31.49ID:LtibkfLC0
トラストは安直な名前が多いから覚えやすいよな
エスフロストが赤でハイサンドが青と色分けもされてるし
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:50:35.45ID:LDkzIVB/0
FFTとかオウガよりは遥かにマシだったけどな。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:50:58.28ID:pJZan/3b0
西洋風名称とかカッコつけなだけで記憶しづらいよね
洋ゲーやるうえでもネックになってくる部分なのに
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:51:39.01ID:iCJSNt270
>>3
そら覚える気にもならんよ

今後の人生で一度たりとも役に立たない固有名詞覚えろって方が無理
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:52:47.85ID:gK9NkTaQ0
びっくりするくらい固有名詞少ないけどな
登場人物は多い
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:53:27.28ID:iCJSNt270
>>31
そらゲームがやりたいのに製作者がムービー観ろって方が頭おかしいだろ…
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:53:42.48ID:GW2jgo9l0
伊集院「とにかくイベントシーンが長い」
伊集院「タクティクスオウガが凄いのはこれぐらい複雑な話なんだけど会話とかイベントがギュッと凝縮されてて長いと感じなかった」
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:55:05.73ID:i/iXPOJa0
>>59
ほんこれ
昔はゲームがコミュニケーションツールだった
トラストの固有名詞なんて覚えても何の意味もない
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:55:20.61ID:GW2jgo9l0
伊集院「フルボイスで声優がちゃんと表現してると俺の解釈の余地がない」
伊集院「嫌な感じで言ってるとか教えてくれちゃってるから」
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:55:21.53ID:G4jgeUjwM
でも確かに国が侵略されるまでは長いしかったるいのは確か
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:55:26.28ID:geRaQD2I0
普通にキャラや町に自由に付箋張る機能ってなかなか良いアイデアだと思うよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:56:03.54ID:i/iXPOJa0
>>62
ボイス入りの弊害だろうねトラストが長いのは
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:57:43.94ID:iLzVt3lwM
>>59
今後の人生で一度たりとも役に立たないゲームをやってる時点でな
今後の人生で一度たりとも役に立たないネット掲示板でレスしてる俺らの言うことではないけどさ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:57:46.16ID:6DE9Ql0Q0
後半もいちいち敵側視点やるから長いんだわ
しかも敵側の内容は薄くてしょうもないからね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 13:58:58.59ID:gK9NkTaQ0
確かにイベントは長い
テキスト読むのは苦痛じゃないがボイスは1.5倍速させてほしい
バカでもわかるように一から十まで説明するから冗長なのは間違いないが今の時代には必要なことだと思った
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:00:50.81ID:grvBeXZxd
味方や敵、それぞれの情勢が描かれてて俺は好きだな
長いっていう人もいるけど、それが無かったら味気ないというか説明不足になる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:01:30.77ID:hN/T2a52d
>>70
しかたないよ
これが任天堂ユーザーなんだもの
ふつうのゲームは覚えられないからマリオやゼルダしかできないの
新しいゲーム用語なんか出てきちゃうとパニックになっちゃう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:02:05.48ID:LtibkfLC0
イベントは長い
特に2話がめちゃくちゃ長い
4周したけど戦闘までにRPGパートが2回あるってどういうこっちゃって毎回思ってた
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:03:51.79ID:hN/T2a52d
スイッチ独占ゲーム、トライアングルストラテジー

ゲハ民「バカでもわかるように説明が必要!」

あ…冊子
スイッチでゲーム出すって大変なんやなぁと
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:04:42.61ID:9qMzD3he0
FF13の固有名詞はボロクソ煽ってたくせにこれ擁護してたらダブスタだわな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:06:06.28ID:hMS/CeGIM
>>73
最近はゲームの感想として「長い」ってフレーズを目にした時点でそのゲームを敬遠するようになった自分はオッサンになったなーと感じるわ

クリア時間も20時間ぐらいのゲームが限界になってきた
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:07:06.94ID:grvBeXZxd
固有名詞は少ないって結論は既に出てるわけでな
むしろ登場人物が多すぎて覚えられないって人の方が多いかと
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:09:50.63ID:6Kv5gZAN0
たぶんパワプロ並行してやってんだろ
好きな名前つけたいってのは
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:12:21.16ID:gK9NkTaQ0
>>74
バカでもわかるようにしないと
分かる人にだけ分かればいい系のコンテンツはコミュニティが選民思想煮詰まって終わるんだよ
現にTOのオタクもやたら気取っててキショいだろ
SRPGはそうやって衰退した歴史があるんだ
俺はトライアングルストラテジー評価してるよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:12:57.66ID:eRREsGTUa
固有名詞なんてのは国や領地の名前ぐらいしかないだろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:14:42.30ID:PKmmci6z0
ほんとしょーもな
固有名詞も覚えられなくなったのならもうSRPGとか止めとけよ
この系統のゲームに手を出しといて言う事かよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:16:30.71ID:0XvaBbHZ0
面白いストーリーなら国の名前塩とか鉄とかでも面白いわな

無駄に長い名前とか無駄に多い固有名詞はだめだな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:19:20.94ID:i/iXPOJa0
>>83
まあまあフルプライスが痛くないゲー歴長いオッサンが
こんな手抜きじみたゲームを遊んでる方がおかしいから
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:25:46.14ID:Nm/mWXId0
やたらステマされてるゲームか
あちこちで宣伝レスされててマジでウザい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:26:06.84ID:GlV1XXTz0
ゴキブリがプレイできないゲーム
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:26:13.38ID:J1mLBQrbd
エルデンリングの
デミゴッド関連の名前もややこしい
似た名前多すぎ
ゴドリック
ゴッドウィンやら似すぎ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:27:37.15ID:OHwzdK390
>>85
体験版も出ててその導入が丁寧すぎるって言われるくらいしっかり作られてるのに難癖付けるのはちょっとよくわからない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:29:29.00ID:i/iXPOJa0
>>86
>>91
手抜きって豪華じゃないって意味
どう見ても昔からあるタクティクスRPGで予算潤沢AAAザスクエニRPGじゃないだろ
声ついてるだけで
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:31:41.49ID:YrBH1eUe0
ロシア文学でよく思ったもんだわ
登場人物の数百人いて名字・名前・愛称・蔑称覚えないとついていけないときとかあったし
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:35:44.10ID:jZsXtPDua
国家を覚えて
キャラクターを覚えて
ストーリーを追わなきゃならない
それが苦痛
エンタメとしてレベルが低いんでしょ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:37:24.85ID:sJ1/wrRhd
伊集院てストーリー性強いゲームやらんのではなかったっけ?
案件かな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:38:00.04ID:ZKC9PnO80
ブレイブ浅野が沸いてるな

クソゲーに変わらん
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:38:19.58ID:pQRIpk1q0
キャラでこいつ誰だってってやつがいてもボタン一発で人物解説みれるからそんなに困ったってことはなかったな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:38:53.45ID:OHwzdK390
>>94
ゲームってエンタメじゃないけどな
好みの問題もあるにはあるけど名称覚えるのからめんどいってなるならそもそもこういうゲームをやるもんでもない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:43:02.20ID:BIcZj6Hv0
ゲーマーが年に何本ゲームやると思ってんだよってな
そのゲームでしか登場しないどうでもいい固有名称一々覚えてられんし日本語でおkってなる
FFが廃れた理由でもあるな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:43:07.75ID:gCA/gD9H0
こんなん言い出したらスターウォーズとかハリーポッターみたいのもダメか
なんなら流し見てるドラマでもアカンやろ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:44:19.58ID:DWNSXDoK0
伊集院はまだ序盤も序盤で覚えられないというよりも馴染みが薄いだけでしょ
もう少し進めたらもうそんな不満忘れて普通に遊べると思うけどね
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:44:35.57ID:cXMOOvpu0
俺ももう覚えられない側に入ってる。
地名、町の名前は頭に入ってこない。
キャラの名前も無理で脳内では
戦士とか回復する奴とか呼んでる。
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:45:46.44ID:/6ScBEHZd
>>75
アイツは説明がなさすぎるんだよ
結局FF13-2の回想シーンでコクーンがパージの辺を「居住区を切り離した」って言い換えて回想入ったのには吹いたぞ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:45:53.74ID:xcTsoj+EM
>>101
小説愛好家や映画愛好家が年にどれだけの作品に触れてると思ってるんだよ
ゲーマーってまじで頭悪いんだな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:46:07.07ID:tviOARkra
昔ながらのSRPGって最近結構あるけど
トラストってどのくらいの位置の面白さなんだろうな
個人的には地味だった
ゴッドウォーやらブリガンダインやってないんだよな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:46:31.75ID:WnniirAtM
>>102
話理解しなくてもバトルシーンで楽しめるでしょ
どんなに高尚なもんでも説法でもお経でも興味なかったら意味ないよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:48:06.07ID:BjBc4x6V0
砂漠の国はハイサンド
雪の国はエスフロスト
緑が多い国はグリンブルク
国の名前かなりわかりやすくつけていると思うけど
登場人物の名前が覚えられないってならそもそも群像劇が向いていない
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:48:58.87ID:BIcZj6Hv0
>>106
ただぼーっと2時間眺めるだけの映像作品と
一つの世界の中数十〜数百時間動き回るゲームで出てくる名称数比べてる時点でエアプとしか言えんわな
そもそも出てくる数が違いすぎる
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:50:05.55ID:pQRIpk1q0
何度も出てくるような国だと反復による記憶強化されるからそのうち勝手に覚えるわ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:50:36.32ID:+GCt8TpD0
プレイがガバガバ過ぎてSRPGに向いてない
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/24(日) 14:53:02.87ID:2KfPfvZOa
>>77
登場人物の名前も固有名詞だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況