X



FF7リメイク←こいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:24:43.18ID:jtxxiB8C0
・歴史に残る名作のリメイク作品です
・ミッドガルが美しく壮大になりました
・グラフィック、ゲームプレイ、音楽が最新技術になって出てきます
・何年も前から望まれていました

なぜすぐ消えた?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:26:01.39ID:wk+L9iGz0
サクラ「うおおおおおおおおおお!!!!!」
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:29:45.96ID:57LUtDddd
原作は俯瞰フィールドマップ制のレトロRPG構造の続きだったのに
7Rは掴みの機械都市だけで打ち切った有料体験版だもの
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:39:18.10ID:yUM8l1IA0
PS5専用化までは良かった…
PS5が2年目なのに、未だに店頭で普通に買えないし、
更にハードがアレだけの数本当に売れてるの?と、
ナムコの原田でさえ漏らすレベルだし
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:44:06.35ID:B2PwXzy9M
FF7R(-1)「なんでやろなあ(すっとぼけ)」
発売後分作判明商法「わからんなあ(遠い目)」
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:46:26.15ID:Y3z1IIYT0
分作なのに2年経っても次作の目処なしとか
他所の企業なら素人かって罵られて、企画段階で没だろ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:50:42.76ID:Niqpd0m6a
イタリアかどっかの名画を修復したら悲惨な事になったアレを思い出す
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:52:58.42ID:8b0evGIo0
最初から今の技術で一部分をリメイクした技術デモ扱いにしておけばよかったのに
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:53:38.58ID:nKdxKgpJ0
FF7の魅力ってミッドガルにあったか?

広い世界にこれでもかと色々な要素があるのが魅力だったのでは?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:55:57.46ID:A1i1iOCO0
PS限定→epicのみ解放みたいな気持ち悪いムーブしてるから数字が伸びなかった
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:56:10.52ID:gnrnLtKC0
>>8
分作ならコケた場合、打ち切ればいいからな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:57:42.21ID:CSuGpAqb0
>>10
これよ
最初から「FF7ミッドガル」とかってタイトルでやればよかった
分作じゃなくてミッドガル部分を現在の技術で作った作品ですってマーケティングすればよかった
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 12:59:15.58ID:nKdxKgpJ0
ブレワイはチュートリアルでもある始まりの大地に面白さのエッセンスが詰まってると言えるが

ミッドガルは脱出してマップに出たときに爽快感を感じてテンション上がった人が多かったんじゃないかなぁ

閉塞感ある部分だけをリメイクするのは失敗じゃね?
もうちょっと開放感の片鱗でも味あわせて終われと
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:00:11.50ID:IOa+7CBY0
あのクオリティのまま完結まで全部作って全部ひっくるめて1万円以内なら
今頃かなり高評価を受けてた作品になってたかもしれん

でも結局は未完成のまま出ちゃったからなあ。残念
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:03:27.91ID:4iBRP0p60
どうせ次は出ないとか言ったら絶対来年には出るって発狂されまくったけど案の定だったな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:03:44.62ID:f5Q2wh520
この頃から熱望していたのにこの仕打ち

・FF13 ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク ・DQ9
・KH3 ・メタルギアソリッド4
・バイオ5 ・DMC4
・サイレントヒル5 ・モンハン3
・テイルズ新作 ・リッジ7
・白騎士物語 ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作 ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道 ・グランツーリスモ
・みんなのゴルフ5 ・ぼくのなつやすみ
・パワプロ ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作 ・Eye of Judgement
・アフリカ ・ワイルドアームズ6th
・零新作 ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6

・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作


これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:04:11.30ID:HvFylolp0
ユフィーがPS5のみとか異常だよな。
PS5が誰でも買える状況ならまだ分かるけどさ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:04:17.05ID:xGnG/Ger0
変に温存せずPS2時代終盤ぐらいにフルリメイクして出せば良かったのに
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:05:47.71ID:Br7VkQC7d
フルプライス体験版
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:06:08.12ID:B2PwXzy9M
>>19
今となってはこれでも多かったな…数も水増し行為も…(諸行無常)
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:07:19.57ID:hDJ6QTaF0
生まれる前だけ伝説
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:10:29.57ID:awgjhNKgd
7を必要以上に持ち上げる中途半端な世代に購買力が無かったね
3-5のファミコンスーファミ時代からの大人層は言うほど7を絶対視しないし
スクエニが乗っかって7を盛大にぶち上げても
お、おう くらいのテンションにしかならない
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:14:13.70ID:hDJ6QTaF0
そもそも出すのが遅すぎたんだよな、PS3時代に出せてたろあんなの
FF7ごときを出し惜しみしすぎ
んで結果分作のゴミ、次作は作るかどうかもわかりましぇーんw
もうね、アホかと、野村北瀬は死ね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:16:59.34ID:v4b7A0F/0
ミッドガルのプレート1枚分くらいシームレスなフィールド作れないとかがっかりしたわ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:11.61ID:hIIT0cRD0
>>1
まぁ、せめて完結させていたらなぁ
別に大したリュームでもないだろ 

ストーリーちっとも進んでないし 
7Rから入った人は、伏線投げ放しでぽかーんだろ 
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:26.92ID:4Z7opIsxM
続編の情報が消えてるからだろ
リメイクが生まれる前までは伝説だったな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:28.77ID:hDJ6QTaF0
クズエニどうしてこうなった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:34.50ID:Eg/glGjH0
ゲームとしてもおもしろさは中くらいだったしな
クリア後の要素も周回要素もないしバトルシミュレータだけじゃな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:24:00.75ID:pOZvNQT80
ディレクターをやってる人って他のタイトルで自分がディレクターだったことを知らなかったとか言ってたんでしょ
良くそんなんで現場が回るよな
というかそれで回るもんなのか?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:27:46.32ID:hDJ6QTaF0
>>32
あのディレクター様はほとんど出社しないらしい、だからアレがいない前提で代理でもいるんだろう
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:33:44.89ID:CSuGpAqb0
>>28
俺は原作未プレイでフリプで7Rやった勢なんだが
伏線云々どころかストーリー自体がくっそ面白くない、と言うか異常に進まないし、名作とか言われてる意味がわからなかった
分作にしても新規が置いて行かれるレベルは軌跡以上やぞ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:36:04.88ID:CL61NjjRd
テンポが全体的に悪すぎる、同じような感じなら2は絶対買わないわ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:36:04.94ID:Niqpd0m6a
>>32
「何時何時までに~手配しといてね」とか実際計画立てて指示出してるのは作業員だったりするわけで
ゲーム作りも同じだろうね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:38:41.89ID:Niqpd0m6a
本来はこうしたかったんだけど様々な制約で思うように作れなかったからリメイクします

とは思えないんだよね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:39:36.11ID:Uj9RZdxU0
FFの本来の良さって、グラとかじゃないんだよなあ
人海戦術を使って、アホみたいに物量を作れるところ、そこに尽きるんだよ
FF7がその最たる所で、サブイベントの数は異常だったもんなあ
ミニゲームの多さとも言えるが

なのに極端に勘違いしたのがFF8
グラガーとかバトルシステムとか、そういう所じゃねえんだよ本来の売りは
勘違いを是正できぬまま作り直せばそらこうなる
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 13:42:07.84ID:fWLPt4FxM
FF7Rはmod界隈に大人気みたいだけどな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 14:04:03.84ID:zBZ/fYYs0
野村のオナニーに成り下がってしまったからね
キモい改変ばかでりストーカーと化したセフィロスはキモいの一言に尽きる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 14:10:17.01ID:tMcuYemfp
何が悲しいって今後FF7をリメイクしようと思ったらFF7Rがベースになるって事
つまりミッドガルまでしか未来のユーザーは遊べないんだよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 14:15:18.78ID:VV56c7WW0
PS4版からPS5版へのアップグレードに100円取っててセコイなと思いました
他のソフトは無償アプグレばかりなのに
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 14:35:05.95ID:DD0MQ5Rh0
>>34
だってあのシナリオ既プレイじゃないと意味が分からないようになってるもの
既プレイでシナリオを覚えてないとツマランのよ
…まぁ覚えててもつまんないんだけどさ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 14:52:54.64ID:Llrts3LrM
>>44
法律上の問題だぞそれ
マジでこんなレベルのエアプ情弱しかいねーのかよアンチってw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 15:08:06.80ID:1UwaGw+iM
>>47
なんの法律か言ってみてよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 15:12:16.71ID:FnXo9R3G0
野村がミッドガルまでしか作りたくなかったから逃げ出しやすいようにわざと分作にした説
あいつ都会が舞台のゲームしか作りたがらない
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 15:28:08.19ID:yNmZZieY0
ミッドガルも景色は綺麗になったけど細い道と移動速度の遅さで誤魔化してるだけで大してプレイヤーが行ける面積は広くないよな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 15:50:07.61ID:ETnKYFewd
>>51
最初からPS4のゲームを無償でアップグレードできます!ってPS5を発売するのはいいけど価値を後からつけちゃいけないんだっけ
それくらいいいじゃんと思うがそれはゲームだからであって、禁止されてるって事は悪用するやつがいるんだろう
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 15:57:53.96ID:isAj0AKL0
>>1
まず、本当に望まれてたのか?ってとこからやなぁ

リアタイでやってたやつは今や中高年層、だいぶ脱落してゲーム自体やってない奴多いのに

そして今の世界中の若年層はFFなんかたいして興味ないし日本はFFなんかSONYのエレキ商品くらい興味ないし知らんのに
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 15:59:53.68ID:YpSDRVr1d
どうせ完結までやると15並みに時間かかるから
苦肉の策で分割にしたんでしょ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 17:06:48.59ID:4bMdQybO0
まあ流石に続編はないだろうな
やってないけどセフィロス出したり召喚魔法も全部出てるんでしょ
単純にグラフィック自慢したかっただけでは
やりたいことやったからあとは制作するモチベーションないだろう
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 17:39:10.99ID:3kGofZZr0
分作で半壊
分作の完全版で全壊

ユフィのPS5強要も追い打ちだったな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 18:24:12.32ID:Llrts3LrM
>>58
ハードを売るために独占IPを売りにするのがなぜPSだけ叩かれるのか不思議だ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 18:32:16.55ID:DD0MQ5Rh0
しかも出したあとに追加完全版じゃなくて
売る前から未完成版って分かってる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:20:00.20ID:HTdJJzmmd
北瀬だか野村だかが、今の技術でリメイクしたら容量が膨大になるって言ってたけど、両面ブルーレイで一本に全部入らないとかあり得るの?
坂口はそれをCDロムでギガどころかメガバイトの時代にやったんだぜ?
オナニームービー抜けば入ると思うんだがな〜
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:32:44.76ID:9e2ZIJmx0
スクエニにとっての伝説(理由:売れたから)
■ドラクエ3
■FF7

ファンにとっての伝説(理由:めっちゃ遊んだから、話題が尽きないから、ネタが多い)
■ドラクエ5
■FF5

ここが決定的に噛み合ってないのは客観的に見ててわかる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:36:44.78ID:NYiAi8Y40
FF5とかシリーズのファン投票でも高くないでしょ
46万人のアンケートやったのにまだ認めないの居るのか
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:40:47.29ID:9e2ZIJmx0
じゃあその通り老害にドラクエ3やFF7の思い出語らせても
一発の下ネタ以外出てこないからな、違うナンバリングの話題が出て来ることまである
ファン側にたいした思い出なんか無い、会社が売れたことの思い出に浸りたいだけで
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:44:24.15ID:NNO5livd0
>>27
だからこその分作だと普通は思うよねぇ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:44:39.35ID:wsclwJkqr
>>63
野村はゲーム画面では分からないようなアスファルトの粒まで、すべてワンオフで精巧に作り込まないと発狂するからな、そりゃ膨大な容量がいるわなw
つかFFヴェルサスがポシャった理由って野村がアスファルトの粒を再現するレベルでデータ発注させまくって
そのモデルデータが映像作品では使えてもゲームデータとしては利用不可能でそこを無理に何とかさせようと丸投げ千本ノックでチーム滅茶苦茶にしたのが原因だろ
全て現場の意見を無視した野村の指示が悪いのに、納品されたデータが"全て"欠陥品で外注が悪い、俺は悪くないって嘘ついて逃げたのは本当に酷いと思う

それで反省するならともかく、FF7Rでもアスファルトの粒に千本ノックして一度開発チームが瓦解してるんよなw
それで反省するなら兎も角、KH4で「クオリティに妥協せずに現場に厳しくするぞ!オラぁ!」だもん

救えないよ、もう反省したり間違いを認められない年齢だしクビにするしか無いよ
スクエニも桃鉄みたいにキャラデザインのイメージから野村排除しないと未来無いよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:46:23.00ID:RjYPd5AK0
>・歴史に残る名作

そこまでか?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:46:46.46ID:1d7wyp5Ud
>>64
HD2Dのドラクエ3は結構売れると思う
FFと違って堀井雄二がドラクエらしさと一定のクオリティを保証してくれると思うから
ドラクエファンなら楽しめるだろうね
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:47:39.25ID:9e2ZIJmx0
ドラクエ4のクリフトにしろFF7の田代にしろ
FF12のオイヨイヨにしろこれらのネタは全て糞ゲーネタだからな
糞ゲーをネタとして楽しんでるだけでそのゲームの中身に面白いことなんかありゃしない
面白いことが無いからユーザーが面白くしてるだけのネタだからな

それと違ってゲームプレイで盛り上がるタイトルなんてどっちも5しかない
それを認めたくないという会社の意地がファンとの亀裂になってるわけだな
どうしても認めたくないってのはここでも噛みついてくるあたりでわかる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:46.24ID:azs8Qlvg0
前後の盛り上がり見るにただのキャラゲーなんだよなあ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:57:51.74ID:gMm1TTW+a
んで続編って少しでも作ってるん?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 19:58:25.85ID:NYiAi8Y40
アンケート結果見ると昔のFFは男にしか支持されてない感じだな
特に5は年齢層も偏ってるしだから声がでかくなるんじゃないか
年齢層高くてもFF6〜くらいからはまだその辺マシやな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 20:00:46.25ID:RjYPd5AK0
>>73
分作1作目から2年経っていまだに続編の公式発表ないからかなり怪しいな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 20:03:18.46ID:9e2ZIJmx0
スクエニにとって、ファンにとって、と両方から持ち上げてもこうなるわけ
自分達の意に沿わないナンバリングは自社タイトルだろうと汚しまくる
誰がネガキャンやってるかって、こいつらだからな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 20:29:28.89ID:5XntAJx4a
オリジナルだとミッドガルは幾つも街がある世界での最初の街でしかないのに
今だとちょっと豪華な体験版なら全部プレイできる程度の部分でしょ

そこしか出来てないです、続きはいつ出来るか分かりませんって
そんなリメイクするならしない方が良かったんじゃないの
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 20:35:56.18ID:Y3z1IIYT0
やるならミッドガルをOWで作って
自由に探索させて欲しかった
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 21:00:01.10ID:4Z7opIsxM
FF7はPS3のデモムービー出したからな
あのクオリティで動かすの無理だろうけど
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 22:13:10.16ID:Llrts3LrM
>>60
FF7Rに関しては100円掛かるのは制度上仕方ないし
DLC独占は別途金払ってるんだが
完全版商法ってP5Rみたいのだろ
あれは叩いていいわ
FF7Rが完全版商法って叩かれるのは違和感しかない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:44.69ID:4iBRP0p60
>>84
同梱版まで作っておいて続編ですらないただのDLCで切るってのはなぁ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/15(日) 22:37:57.29ID:I9lJR6uYd
>>84
>>85
DQ11Sやユフィみたいに別機種じゃないだけまだマシだろ

無印はPS3,4マルチだったが完全版がPS4だけになったのは時期的に当然だしハード買い替え強制だった十分上2つに比べたら可愛いもんだ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 03:20:44.20ID:rndVYAhz0
ユフィの件は絶対忘れないスクエニのタイトルを発売日に買うことは二度と無い
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 04:58:05.78ID:3StnioYM0
>>18
妄想体験ふかしおじ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 06:13:14.14ID:L28dUu900
>>89
有料DLCがPS5専用の時点で続編を同一ハードで出来ない可能性あるのに、今買うとかアホかよって突っ込んだら発狂してた奴居たなぁ…
アプグレ出来るから問題ないとか他に遊ぶゲーム有るから云々とか
そういうことじゃねぇだろって謎反論だったが
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 06:37:05.39ID:tQkX0XMf0
>>74
それが良かったのに
テイルズも女向けに偏りすぎて男がプレイするのは恥ずかしい感じになって伸び悩み
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 17:40:45.31ID:N0kKanO7M
>>1
2015年に発表したんだっけ?
普通にリメイクしてればとっくに大空洞まで作れてたんじゃないの?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 17:42:23.60ID:N0kKanO7M
>>16
分かるわー
ミッドガル出てからの広大な世界が楽しかった
緑でいっぱいのマップにテンション上がったわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 18:33:41.97ID:rRbCLt0Hd
都会が舞台の一本道ゲーム好きな野村にとって、大自然溢れる広大なフィールドは正反対だからな
ミッドガルまでしか作りたくなかったから分作にしたんだよ
案の定FF7R-2放り出してKH4のトレーラー作ったりしてるし
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 18:42:59.38ID:OmMn6gjV0
ミッドガル出てから広大って言ってもしばらく船すら自由に乗れないから移動制限かかってるでしょ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 18:43:16.10ID:hK6DocPu0
野村はゲーム作り向いてなさすぎる。
格好いいの押し付けしかできない
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 18:46:14.48ID:GifZlK3K0
ミッドガル以降出す気がもともとないからセフィロス戦入れたんだろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 18:54:52.04ID:0C5czjHH0
>>75
本当に進んでたら、KH4みたいにすぐムービー出しそうだもんな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 19:37:35.52ID:FE3Acjuj0
FF7
↓リメイク(分作)
FF7R
↓リメイク(分作)
FF7RR
↓リメイク(分作)
FF7RRR
↓リメイク(分作)
FF7RRRR
↓リメイク(分作)
FF7RRRRR


になると予想
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 19:45:00.41ID:WOjvakd30
なんかクラウドが草原を走っていますとか言ってたけど
ぶっちゃけあれ完全に嘘なんでしょ?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 19:57:00.82ID:6MaO0f0/0
ストーリーのドラマ性はまあ引き延ばしなのは間違いないがしっかり作ってて評価はできるけど
じゃあゲーム性はどうかっていうと正直ゴミに片足突っ込んでる、今ならゲーム実況エンディングまで解禁してるんでそれでまじで十分
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 20:27:03.05ID:eiltmzgdM
野村の作品って強烈な都会コンプレックス、欧米コンプレックスを感じる気がする
田舎アレルギーみたいなのがあるのかな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 20:27:35.02ID:/+JR8Y0v0
次のが出るとしてもコスタデルソルぐらいまでしか進まなそう
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 20:47:15.99ID:i9WhNXvX0
分作の場合二作目の売上が一作目を超えることは絶対にないのだが
一作目から既に不発だもんなw
そりゃ大赤字確定の二作目出すの躊躇するわなww
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 22:25:51.89ID:DUKfNgOe0
昔と違ってあの程度のゲームなんて掃いて捨てるほどあるしムービーゲーが嫌われる時代だし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 22:33:02.09ID:hLgNrAA20
FF7の派生関連は売れるように商品を作りましたという感じがしないんだよな
毎回キャラオタに媚び売ってるように見えて冷や水ぶっかけてるし
炎上商法にしても商品を殺したら意味ないだろうに
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/16(月) 23:28:40.39ID:z0EOz1K50
分作です
1作目発売から2年経ってます
次回作の開発は開始すらしてません

ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 00:08:49.99ID:ZVhKjogu0
>>109
二年前の今頃は次作は二年後くらいかなと思ってたがもうその二年が経ってしまったんだな
まさかここまで何の情報も出て来ないとは思ってもみなかった
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 00:21:51.44ID:tRc2r9D0p
分作はピラミッド型で作を重ねる毎にプレイヤーが減っていくから、
二作目を出す前に一作目のプレイヤーをもっと増やしたいのだろう
次世代SWITCHの発売を待って一作目をリリースしてからPS5で二作目を出すつもりか?
現行SWITCHで一作目を遊べるようにクラウド版の準備を進めているのか?
そんなところじゃないかね
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 00:26:17.33ID:QHOQiphA0
PS4でもボケボケガクガクなのにそれ以下のスイッチでやりたいとかまずないだろ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 00:33:51.38ID:Cse0NZ6oM
とりあえず話題作りのためにザックス出した感が半端ない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 00:47:34.02ID:eW8p8f6ap
>>112
でもそうしないといけないほど一作目がコケたことによるダメージがでかかったということよ
今の状況ではPS5がPS4の普及台数を超えることも期待できないわけだし、
このまま二作目を普通に作って普通に売っただけでは間違いなく大爆死する
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 00:53:21.29ID:QHOQiphA0
1番の英断は二作目なんて作らない事
スクエニだって半ばそれを想定してるから1のラスボスセフィロスにして
メテオとか演出で見せて逃げ道作ってんだよ気づけよ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 00:54:17.49ID:4U6un7Eg0
売上と評価見て次の予算決まったとは言ってた
その前に手抜けば短い期間出せるみたいなこと言ってたから早く出てきても悲惨なことになるかも
つかリメイクの移植ってスマホでもやるみたいだな分割で課金みたいだけど
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 00:56:27.64ID:ZVhKjogu0
>>115
次作はゲームじゃなくて映像作品や小説として出すという方法もある
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 01:00:05.20ID:ZVhKjogu0
>>116
スマホかw
でも俺はスマホではモンストやパズドラみたいなお手軽系のソシャゲしかやらない主義だからな
電話機でRPGなんて遊ばない
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 01:07:50.80ID:4U6un7Eg0
>>118
CS移植の要望もあるのは知ってるとかは言ってたな
まぁ全部終わってからだろうからどれくらいかかるのか知らんけど
派生作品とか映像作品のやつのゲーム化までやるらしいからそっちのが最後まで続くかあやしいなw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 09:33:59.72ID:B0tVnvm80
続編はPS5に出るだろうというのは予想してたが、何時の間にかPS6になるかもしれんな
というか終わる前に北瀬野村が定年退社する可能性も十分ある
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 14:49:55.64ID:i8B6ByoUd
普通に次出ないだろ
野村も降りたし
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/17(火) 15:44:55.04ID:mUoTX53zd
どうせミッドガルしかできないなら
アヴァランチのエージェントを主人公にして
アサクリやhitman風のステルスアクションしたい
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 00:24:55.02ID:iVVy/Xb20
AmazonのFF7リメイクのレビューを2020年5月12日分あたりまで読みまくったが
『Amazonで購入』マークある人のレビューは高評価ばかりで低評価は全然ない
批判してるのは購入してない奴じゃねえか
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 00:50:42.19ID:wUKDdOAM0
オリジナル版の話から「分」岐する「作」品(オリジナル版とは違う話)
ってのはもうちゃんと世間に知られてるんか?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 01:03:51.59ID:Z7W5R4Qq0
今のところストーリー自体は変わってないし今後も変えるつもり無いって言ってるな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 02:23:58.40ID:eiZukYjt0
本来原作ラストのセフィロスとクラウドの一騎討ちもう済んでたりしてんだけど
ストーリー変わってないってのFF7Rの話で良いのか?
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 02:50:53.76ID:wUKDdOAM0
7Rはオリジナル版から離れる特異点の話

もっと言えば小説版(ライフストリーム編)の続き
もしくはその加筆という構造になってるやろ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 03:23:51.17ID:Z7W5R4Qq0
>>128
本物のセフィロスってジェノバの頭でしょ
演出とかが変わってただけでストーリー自体はまだ変わってない
フィーラー倒して白紙になるようなこと言ってたけど結局まだフィーラー残ってたし
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 07:26:50.34ID:uHIKoOWF0
>>124
7Rの批判の中心は分作なのに次回作の目処が立ってないこと
次点はオリジナルからの改悪
ゲームシステムとしては大体満足してるんじゃね
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 07:38:26.54ID:VQVd9Z3P0
本体電源入れてFF7Rの起動アイコン選択するとオリジナルのフィールドマップのBGM流れるけど
あれ聞いた時なんか不思議な気持ちにならんかったか?
あれが思い出補正の極地というやつだろうか
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 09:43:26.57ID:qY+WqA3k0
ネット上では批判が多いFF15も1000万突破したし
7リメイクもかなり売れると思う
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 17:07:11.70ID:KlCUbGfg0
本体が売っていないし。
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 18:37:20.93ID:xp7g4Bd9M
>>131
ストーリー自体は変わってないという表現は違和感があるけど、変えようとしてるけどまだ大きくは変わってないという意味ではそうかもな
7Rは、このまま続けたらザックスやエアリスを生き残るように改変しそうな内容になってた
それも含めて、原作のストーリーと原作ファンを否定するような演出だから俺は機雷
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 18:50:05.33ID:lauQXN4d0
FF7リメイクのバトルシステムを見て感じたこと
〇良い点
・操作が簡単
・爽快感がある
・戦略性がある。考えて行動しないと敵にやられる。ゴリ押しが通用しない

●これは改善しないとダメだと思った点
・バースト
 ・このシステム前提で敵の強さが設定してある為
  ・雑魚敵ですらHPが高い
  ・バーストするまでに何十回も攻撃する必要
   たたかう一発の価値が全然ない
 
 →雑魚敵も倒すのが大変で戦闘に時間がかかる
   類似システムのFF13のブレイクシステムと全く同じ問題点

・アイテムの使用にもATBゲージが必要
 ・ピンチになる
 →しかしATBゲージが溜まっておらず回復魔法・回復アイテムが使用不可
 →ゲージを溜める為に敵を攻撃する必要
 →瀕死で戦うから当然やられる
  という不条理さ
 ・アイテムを好きな時に使えないなんてリアルなグラフィック上だと違和感が半端ない

バーストとATBの理不尽さの二点は改善した方が良い
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 19:06:15.80ID:JTV6lHag0
>>1
現在放送中!!!野村哲也さんも出演予定

『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER』公式生放送 #2 Half Anniversary SP - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vvEnzxHRIoA
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/18(水) 22:11:00.37ID:pljqwMtD0
FF7リメイク 攻略
dswiipspwikips3.jp/ff7-remake/
FF7リメイクのゲームシステム
バトルでは基本アクション以外は、溜まったATBゲージを消費して行動することになるので、HPが減ったら
回復アイテムを使い放題で耐えるといったヌルいゲームとは違い、バトルの状況に合わせた戦略的な
バトルを楽しめます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況