https://twitter.com/bomberman573/status/1531817828306649088
『スーパーボンバーマン R オンライン』重要なお知らせ
多くのお客さまに支えられながら運営を続けて参りましたが、諸般の事情により、誠に勝手ながら、2022年12月1日 10:00(木)をもって、すべてのプラットフォームにおいてサービスを終了することといたしました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
『スーパーボンバーマン R オンライン』サービス終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:11:26.18ID:pB59ZeDvd2名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:12:30.33ID:7lVwuSkia 原神に負けるエフエフ
フォトナに負けるボンバーマン
フォトナに負けるボンバーマン
3名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:13:27.52ID:7npx5OK/a 早すぎる
4名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:13:42.51ID:qhfS5uhM0 任豚が買わないからこうなる
2022/06/01(水) 11:13:59.86ID:ZPFrt1050
まぁswitchでいいしな
2022/06/01(水) 11:14:21.37ID:2hRHNeE1d
お客様が未使用のボンバーコインにつきましては、サービス終了までに消費していただけますようお願い申し上げます。
サービス終了まで、残り少ない期間となりますが、最後までお楽しみいただければ幸いです。
返金対応はしない模様
サービス終了まで、残り少ない期間となりますが、最後までお楽しみいただければ幸いです。
返金対応はしない模様
7名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:15:17.74ID:V0wO9ro/0 Switchに足を引っ張られたな
8名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:15:41.99ID:7npx5OK/a >>7
スイッチ以外だろ
スイッチ以外だろ
2022/06/01(水) 11:15:50.39ID:+95XNShSa
アッハイ
2022/06/01(水) 11:17:01.93ID:JL92jAeEd
「ボンバーマン」シリーズは、新たなプロジェクトに向けて進み始めております。
近日中に皆様にお知らせできると思いますので、いましばらくお待ちくださいませ。
ああ、ボンバーマンR2とかで今月のダイレクトの時間取られる😭
近日中に皆様にお知らせできると思いますので、いましばらくお待ちくださいませ。
ああ、ボンバーマンR2とかで今月のダイレクトの時間取られる😭
2022/06/01(水) 11:18:21.48ID:30mE8Mc9a
steam版は初動で失敗したのも大きいな
ロードが長すぎ&過疎な上に飽きやすい
ロードが長すぎ&過疎な上に飽きやすい
2022/06/01(水) 11:18:52.83ID:SEEeCcsqr
ロード長すぎてやる気にならなかった
2022/06/01(水) 11:20:39.43ID:LG6KSCTm0
ボンバーマンって2Dの方が良いよな
14名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:20:39.66ID:7lVwuSkia キャラ格差も酷過ぎた
あれなら全員白ボンと同性能のがマシ
あれなら全員白ボンと同性能のがマシ
15名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:21:02.05ID:qhfS5uhM02022/06/01(水) 11:21:12.98ID:X9Iffehv0
スキルなんて余計なもん突っ込むのが悪い
17シティボーイ1982 ◆Tokyo/ax2s
2022/06/01(水) 11:22:06.45ID:eBXhigbYM え?もう終わんの?
何でそんな早く…
何でそんな早く…
2022/06/01(水) 11:22:15.29ID:JL92jAeEd
白ボンで一位取るの目指すゲーム
2022/06/01(水) 11:25:06.58ID:OjjEdPEU0
オンラインが付かない方のスイッチ版が昨年も売れていたから
ボンバーマンのIPは生きていけるな
Switch スーパーボンバーマンR(廉価版含む)
年間 累計
2017年 135,496 135,496
2018年 *42,422 177,918
2019年 *56,111 234,029
2020年 *64,527 293,853
2021年 *43,292 337,145
PS4 スーパーボンバーマンR
年間 累計
2018年 *18,993 *18,993
2019年 **8,817 *27,810
2020年 **5,139 *32,949
2021年 ***,749 *33,698
ボンバーマンのIPは生きていけるな
Switch スーパーボンバーマンR(廉価版含む)
年間 累計
2017年 135,496 135,496
2018年 *42,422 177,918
2019年 *56,111 234,029
2020年 *64,527 293,853
2021年 *43,292 337,145
PS4 スーパーボンバーマンR
年間 累計
2018年 *18,993 *18,993
2019年 **8,817 *27,810
2020年 **5,139 *32,949
2021年 ***,749 *33,698
2022/06/01(水) 11:25:29.33ID:BJRfbFLY0
性能みな一緒で見た目だけの課金ならまだよかったのに
2022/06/01(水) 11:25:36.31ID:xhz8/eupr
白ボンゲーだったししょうがあるまい
24名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:25:51.90ID:MRlr4qird やっぱデータ消える基本無料より買い切りだな!
2022/06/01(水) 11:26:12.53ID:E/17We6S0
>>16
ハドソン時代から特殊能力ボンバー実装からノーマルボンバーマンの立場はあれこれあったけど、カスタムバトラーやRシリーズの能力上限で差別化すること自体は良かった
(強い人が使う)白ボンが実に最強になれる仕様が永遠の問題だが
ハドソン時代から特殊能力ボンバー実装からノーマルボンバーマンの立場はあれこれあったけど、カスタムバトラーやRシリーズの能力上限で差別化すること自体は良かった
(強い人が使う)白ボンが実に最強になれる仕様が永遠の問題だが
2022/06/01(水) 11:26:14.80ID:TQodzLLZa
1年はもったか
もうシーズン開催が2ヶ月くらい止まってたが
もうシーズン開催が2ヶ月くらい止まってたが
27shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2022/06/01(水) 11:26:24.37ID:9qVrB7Fr0 これマッチングの待ち時間がクッソ長かったからな
ゲームの面白さ云々の問題だった
ゲームの面白さ云々の問題だった
28名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:26:33.58ID:Ox5yOc9h0 ボンバーガールとはまた違うんか?
29名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:26:48.11ID:1IH/qfPu0 ロードとか長過ぎてゲーム以前の問題だったな
2022/06/01(水) 11:27:14.72ID:PclnfgBnM
え!?
すげー面白かったのに
すげー面白かったのに
2022/06/01(水) 11:27:22.46ID:bwPltIrYa
資金決済法適用外
32名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:27:30.61ID:MRlr4qird >>30
課金した?
課金した?
33shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2022/06/01(水) 11:28:27.81ID:9qVrB7Fr0 あと任天堂信者の大好きなVに先行体験で遊ばせてたけど
待ち時間が長すぎてセルフネガキャンにしかなってなかった
待ち時間が長すぎてセルフネガキャンにしかなってなかった
34名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:28:57.74ID:FU8I4rFed2022/06/01(水) 11:29:16.64ID:zgZ4u0xda
もうヘキサドライブにボンバーマン作らすなよ
2022/06/01(水) 11:30:12.06ID:OjjEdPEU0
これ元々はstadia向けに展開していたのを他にも出したんだろ
結局stadiaの尻拭いは出来ずに終わるのか
>『スーパーボンバーマン R オンライン』(スーパーボンバーマン アール オンライン)はコナミデジタルエンタテインメントより2020年9月1日にGoogle Stadia向けに配信されたゲームソフトである。
2021年5月27日からはNintendo Switch、PlayStation 4、Xbox One、Steamなどの各種プラットホーム向けに配信が開始された。開発は『スーパーボンバーマン R』と同様ヘキサドライブが手掛けている。
結局stadiaの尻拭いは出来ずに終わるのか
>『スーパーボンバーマン R オンライン』(スーパーボンバーマン アール オンライン)はコナミデジタルエンタテインメントより2020年9月1日にGoogle Stadia向けに配信されたゲームソフトである。
2021年5月27日からはNintendo Switch、PlayStation 4、Xbox One、Steamなどの各種プラットホーム向けに配信が開始された。開発は『スーパーボンバーマン R』と同様ヘキサドライブが手掛けている。
2022/06/01(水) 11:30:39.07ID:uS+opIyBd
ボンバーガールならやったかも
もちろんコナステ版みたいな都度プレイ課金のやつじゃなく基本無料でね
もちろんコナステ版みたいな都度プレイ課金のやつじゃなく基本無料でね
2022/06/01(水) 11:31:32.42ID:PclnfgBnM
これもっとうまくやれたわ。
ゲームのシステムはバトルロイヤルそのものだし
ゲームのシステムはバトルロイヤルそのものだし
2022/06/01(水) 11:31:45.05ID:D7J8f1hKd
まあ人気なかったんだろうな
もし続編出す気ならサ終の告知なんかせずゆるやかに現行ユーザーを続編に移行させるだろ
もし続編出す気ならサ終の告知なんかせずゆるやかに現行ユーザーを続編に移行させるだろ
2022/06/01(水) 11:33:12.36ID:hmHAKVww0
マッチングと対戦処理するサーバー代程度しか掛からないのにサ終するのか…
42名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:33:30.28ID:AyMtq0Wod 新しいボンバーマンRシリーズ発表はニンダイかな
スーパーボンバーマン名乗るなら2はハニーとコテツ復活させろ
スーパーボンバーマン名乗るなら2はハニーとコテツ復活させろ
43名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:34:23.88ID:CJmC6Ah40 >>15は個人情報を盗み見ようとする犯罪者
44名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:35:04.66ID:7lVwuSkia >>42
スーファミじゃないのにスーパー付けたの意味不明だよな
スーファミじゃないのにスーパー付けたの意味不明だよな
45名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:36:11.74ID:iMoYcRsCM はえーよ
46名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:37:53.63ID:Ctts5ME+047名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:42:09.37ID:RbKYoQjM0 家ゴミが足引っ張ってたからな
特にSwitch版とかいうカックカクのゴミ
特にSwitch版とかいうカックカクのゴミ
49名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:43:41.46ID:QT6OpEpD0 任天堂のせいだ・・・
2022/06/01(水) 11:45:37.83ID:X9Iffehv0
1つ2つオワコンでも他が盛り上がってたら生きてるんだから
結局全ハードでオワコンだったって事でしょ
結局全ハードでオワコンだったって事でしょ
2022/06/01(水) 11:46:49.48ID:JHhCxjvJM
ボンバーガールと併合かな
ヘキサドライブはPS3時代は技術力の高さで有名だったけどサイゲに主要スタッフ奪われてから駄目駄目
ヘキサドライブはPS3時代は技術力の高さで有名だったけどサイゲに主要スタッフ奪われてから駄目駄目
2022/06/01(水) 11:47:05.15ID:k3RcQaz3d
よっぽど儲からなかったのか
2022/06/01(水) 11:47:37.86ID:xfW2idTbd
R止めて別のボンバーマン作ってくれんかな
2022/06/01(水) 11:49:47.01ID:Tdpw49XX0
ボンバーガールはゲーセンの売上落ちるからおいそれと家庭用に集中するような施策はとれない
57名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:50:03.14ID:ODOmAf7Q0 またソニーのせいかよ
58名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:50:07.96ID:swEIqWm5p ぶーちゃんボンバーマンできなくなってかわいそう
59名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:50:08.90ID:FE6lt+xe0 やっぱキツかったか
大昔のオンラインも終わったしなぁ
大昔のオンラインも終わったしなぁ
2022/06/01(水) 11:52:02.00ID:mrZffNhj0
ブランドの無駄遣い
選択の失敗
元からボンバーマンなんて基本無料で毎日プレイさせるようなタイプのゲームじゃねーだろ
選択の失敗
元からボンバーマンなんて基本無料で毎日プレイさせるようなタイプのゲームじゃねーだろ
2022/06/01(水) 11:52:10.99ID:h/dn0U0x0
ボンバーマンの
爆発まで止まったりして操作できない待機時間
なるべく動かないで、こそこそしている方が生き残る
このプレイ感覚が大嫌いだし、
現代のスピードで動き回るゲーム遊んでいると
こんなファミコン時代のシステムのゲーム遊んでられん
爆発まで止まったりして操作できない待機時間
なるべく動かないで、こそこそしている方が生き残る
このプレイ感覚が大嫌いだし、
現代のスピードで動き回るゲーム遊んでいると
こんなファミコン時代のシステムのゲーム遊んでられん
62名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:52:12.23ID:l3lDfNV502022/06/01(水) 11:53:15.38ID:dFFSoHjf0
もうボンバーマンは二度と復活しなそうだな…
2022/06/01(水) 11:54:02.34ID:jPMSvar20
はっや
65名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:54:48.97ID:qDWgaKbg0 >>20
これPS4版出す意味ないだろ
これPS4版出す意味ないだろ
67名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:56:35.53ID:NMVCAXPBM >>15
タイトルも知らないんだなこの老人…
タイトルも知らないんだなこの老人…
2022/06/01(水) 11:58:08.53ID:IajQr0VQ0
最初から素直な作りでSteamに出しておけば未来永劫サービス続いてたのにな
豚ハードがかかわるとなぜか歪んでしまう
豚ハードがかかわるとなぜか歪んでしまう
2022/06/01(水) 11:58:16.05ID:C60PBEHea
2022/06/01(水) 11:59:00.58ID:E/17We6S0
>>63
>「ボンバーマン」シリーズは、新たなプロジェクトに向けて進み始めております。
>近日中に皆様にお知らせできると思いますので、いましばらくお待ちくださいませ。
ttps://www.konami.com/games/bomberman/online/jp/ja/news/
>「ボンバーマン」シリーズは、新たなプロジェクトに向けて進み始めております。
>近日中に皆様にお知らせできると思いますので、いましばらくお待ちくださいませ。
ttps://www.konami.com/games/bomberman/online/jp/ja/news/
71名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:59:18.99ID:vEGREjTMp ぶっちゃけ悪くはなかったと思うよ
でも課金モデルが謎 これならゲーパスか何かの特典にした方がよかった
初期キャラで十分戦えるしスキンもゲーム上見栄えしないし課金しようとは思わない
でも課金モデルが謎 これならゲーパスか何かの特典にした方がよかった
初期キャラで十分戦えるしスキンもゲーム上見栄えしないし課金しようとは思わない
72名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 11:59:34.65ID:oI6bTJGu0 ソシャゲまじめに原神しか遊べんやろ
2022/06/01(水) 11:59:45.71ID:kvzwBXZn0
2000年代にやってたオンラインの方が出来良かったしな。
2022/06/01(水) 12:00:39.85ID:/GaDibGud
毎日遊ぶゲームではないが、
年に何回かはふいに遊びたくなるから
運営費用のかからない形で今後も作り続けてほしい
年に何回かはふいに遊びたくなるから
運営費用のかからない形で今後も作り続けてほしい
75名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:01:12.41ID:T1sqUoL2076名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:01:34.94ID:vEGREjTMp まあボンバーガール家庭版に期待だな アレならキャラで売れるしMOBAのデキもダンチだしね
ただコナステでボンバーガール やり始めたから家庭版は絶望的なんだよなぁ…面白いのに
ただコナステでボンバーガール やり始めたから家庭版は絶望的なんだよなぁ…面白いのに
2022/06/01(水) 12:01:48.59ID:E/17We6S0
>>69
だから個人戦ではなく自分から動いて勝ちをもぎ取らなきゃならないシステムのMOBAのボンバーガールが一応の成功はおさめたんだよな
だから個人戦ではなく自分から動いて勝ちをもぎ取らなきゃならないシステムのMOBAのボンバーガールが一応の成功はおさめたんだよな
2022/06/01(水) 12:03:09.26ID:nmK6+qHhr
原神もやれる事やりきってたら
もうそんな真面目にやるもんでもないし
あとは石貯めしてガチャまわるだけの
平凡なスマホゲームアプリに過ぎない
飽きられ気味だから所詮はスマホゲーよ
もうそんな真面目にやるもんでもないし
あとは石貯めしてガチャまわるだけの
平凡なスマホゲームアプリに過ぎない
飽きられ気味だから所詮はスマホゲーよ
2022/06/01(水) 12:03:30.48ID:xgs+WNxh0
ボンバガとかキモイゲームやらねぇよ
80名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:04:17.53ID:T1sqUoL20 >>78
クソデカスマホでそれしかやってない奴の死体蹴りはやめたげてよお
クソデカスマホでそれしかやってない奴の死体蹴りはやめたげてよお
2022/06/01(水) 12:04:31.19ID:cTRpiHM/0
任天堂の金でボンバーマン99とか
世界でやるには弱すぎるか
世界でやるには弱すぎるか
2022/06/01(水) 12:04:45.85ID:mbfD93Ot0
結局、定番のゲームになれなかったか
2022/06/01(水) 12:05:16.17ID:wXOI6jksM
BGMはすごく好き
85名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:05:51.00ID:M1A4CBQZa キャラ格差が露骨すぎとなんも追加しないから2ヶ月ぐらいしか人いなかったし
86名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:06:04.60ID:fuYzI86802022/06/01(水) 12:06:05.01ID:QoScwuS50
オンラインはガチ勢が異次元すぎる
88名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:06:20.40ID:wo3M0mXa0 >>32
部屋作るためにしたわ1000円くらい
部屋作るためにしたわ1000円くらい
89名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:07:11.30ID:vEGREjTMp >>81
ただでさえパックマンと客取り合ってるのにここから増やしたらキツいだろうな
ただでさえパックマンと客取り合ってるのにここから増やしたらキツいだろうな
2022/06/01(水) 12:07:55.10ID:xfW2idTbd
ボンバーマン新作が出そうで安心したわ
Rオンラインはシーズンチケットしか買って無かったけど
Rオンラインはシーズンチケットしか買って無かったけど
92名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:08:28.70ID:QbG0KbREM バビロンも年内には終わるかね
2022/06/01(水) 12:11:11.73ID:Z0+zo91Jd
ボンバーマンて身内でやるのが面白いしな
ガチったらストレス溜まるだけのゲーム
ガチったらストレス溜まるだけのゲーム
95名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:11:16.29ID:s7/0Luxcd まぁ、数年置きの世代交代でリセットされるような市場だしな
CS業界が雑魚いというだけの話
CS業界が雑魚いというだけの話
2022/06/01(水) 12:12:05.10ID:E/17We6S0
次の展開を考えてるのは良いが、元のスパボンRにしてもそうだけど、まずはロードを減らす努力をして欲しいわ
そこまでリッチなモデル使ってないだろうに
一戦短時間で回数を重ねるゲームなんだから
SFC時代のキャラ選択→BATTLE START(勝負だ!)のスムーズな流れに戻して…
そこまでリッチなモデル使ってないだろうに
一戦短時間で回数を重ねるゲームなんだから
SFC時代のキャラ選択→BATTLE START(勝負だ!)のスムーズな流れに戻して…
98名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:13:24.39ID:Ctts5ME+099名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:13:32.33ID:PIHH/lnna ロード時間はオフラインゲームを遊んで『ピコン!』ってなったらオフラインゲームを止めてスイッチ本体を手にして遊ぶ
ボンバーワンを3回獲ったけど終わってしまうのは寂しい
ボンバーワンを3回獲ったけど終わってしまうのは寂しい
100名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:13:44.53ID:xfW2idTbd 対戦なんかより1pモードが面白いやつ出して欲しいんだが
101名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:14:39.87ID:TG7np77H0 同じ金使うならボンバーガールに行くわな
102名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:14:40.54ID:O1BNugAY0 遊戯王もだけど課金への動線が弱いな
103名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:15:13.39ID:bhoorCq+M 悪くはなかったんだけどキャラによってバランスがおかしいのとライフが2のせいで緊張感が無くなってしまった
104名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:17:03.61ID:95gFRpGUd 次はビーダマンのFPS型バトロワにしようぜ
子供の頃漫画読んでたやつなら漫画みたいにビーダマンで対戦するの憧れたはず
子供の頃漫画読んでたやつなら漫画みたいにビーダマンで対戦するの憧れたはず
105名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:19:07.05ID:3/kQod2md106名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:20:35.87ID:h5gFq1foa クソ長マッチング&アホアホローディングが致命的だったな
あとステージがフラットしか無くて実力主義なのも初心者にはキツイ
部屋のどこかでもトロッコステージが無いと初心者は楽しくないのよ
あとステージがフラットしか無くて実力主義なのも初心者にはキツイ
部屋のどこかでもトロッコステージが無いと初心者は楽しくないのよ
107名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:22:07.61ID:/kLff3d+0 こんなのやってたんか
今の時代にボンバーマンは流行らんでしょ
今の時代にボンバーマンは流行らんでしょ
108名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:22:13.14ID:TG7np77H0 イケメンとショタをガンガン追加するボンバーボーイでもやったらいいんじゃね
金持ってる腐女子とホモが釣れるぞ
金持ってる腐女子とホモが釣れるぞ
109名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:22:26.20ID:E/17We6S0111名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:23:50.46ID:olmCDi5c0112名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:24:32.83ID:3t3Jqshyd113名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:27:32.56ID:tHSNe8Uka 一回だけやってやめたわ
114名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:29:03.43ID:T1sqUoL20 ストーリーがめっちゃつまらんかった
115名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:29:14.21ID:/uTbtEAZr 次はゲーパスで雪辱戦だな
116名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:30:10.41ID:XHygVmthM 早すぎて草w
117名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:32:44.70ID:h4ToRos3a 64人対戦のやつか
なんJの部屋でちょっとやったけど上手い奴には絶対勝てんよな
なんJの部屋でちょっとやったけど上手い奴には絶対勝てんよな
118名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:33:29.09ID:RbKYoQjM0 >>98
ごめんな、最低品質版もちゃんと遊んでてごめんな...w
https://i.imgur.com/8mRij69.png
ま、快適性ゼロのカクカク糞長ゴミマッチングで2時間でやめちまったがなw
ごめんな、最低品質版もちゃんと遊んでてごめんな...w
https://i.imgur.com/8mRij69.png
ま、快適性ゼロのカクカク糞長ゴミマッチングで2時間でやめちまったがなw
120shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2022/06/01(水) 12:36:56.14ID:9qVrB7Fr0 >>20
それロンチ需要ありと後発版を比較して印象操作する必要ある?
それロンチ需要ありと後発版を比較して印象操作する必要ある?
121名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:38:53.20ID:Wdf8yYLdd 2018年以降のみで比較したら満足するんか
122名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:39:58.92ID:SJy8BZm30 今更ボンバーマンなんて
て人が殆どだったんだろうな
て人が殆どだったんだろうな
123名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:41:13.10ID:m3qizkZPa プライベート鯖でパスワード入れるのやめて欲しかったわ。鍵なしと有りで選択出来るようにしてほしかった
126名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:44:13.32ID:kHwE6fyYa 次のボンバーマンもunity製の糞みたいな出来なんでしょ?
ハドソンで開発してたメンバー呼び戻してこいよ
ハドソンで開発してたメンバー呼び戻してこいよ
127名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:44:19.77ID:lVyRs43/a128名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:46:00.42ID:K0doLriYM ボンバーマンって知り合いとやってたから面白かったけど野良でやると上手い人にはまず勝てないからつまらんわ
マリカーって偉大だなと改めて思った
マリカーって偉大だなと改めて思った
130名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:51:52.06ID:jReLwtM50 新プロジェクト・・・ボンバーキングかな?
131名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:52:39.69ID:Fv9hmVRA0 妙にロードが長くって360で出てた奴みたいにサクッと遊べないのがね
132名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:54:07.47ID:t6Nn6iMr0 最初にswitchで出た時はまともに遊べる代物じゃなくて
コナミはボンバーマンすら作れなくなったのかって
叩かれてたよね
コナミはボンバーマンすら作れなくなったのかって
叩かれてたよね
133名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:55:06.95ID:gFVRULWNa >>128
スマブラも実力主義だしな
スマブラも実力主義だしな
134名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:55:09.34ID:MtU/ymDr0 同期で時間かかるんだろうな
135名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:56:08.24ID:AZ+Q/RDta えぇ…
136名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:56:54.18ID:z74agiPk0 オンライン対戦は諦めろ
マッチングがすぐ終わらない対戦オンゲーとか誰が遊ぶんだよ
マッチングがすぐ終わらない対戦オンゲーとか誰が遊ぶんだよ
137名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 12:59:05.69ID:xMhxbDWKM あれ?小島追い出したからコナミ大復活じゃなかったの?
138名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:02:24.37ID:dZsR0McPM 結局白ボンのみのモードは実装されたの?
それがあるならまたやりたい
それがあるならまたやりたい
139名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:04:35.29ID:+XahR08wd 児島の遺産
140名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:12:26.30ID:TIXQUtJL0 最初のシーズンはずっと遊んでたなぁ
普通におもろかったし、こんなんなるならもっと課金してやりゃよかった
普通におもろかったし、こんなんなるならもっと課金してやりゃよかった
142名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:14:46.44ID:oHVQ8A6t0 ボンバーガールを基本無料にすべき
143名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:16:12.46ID:SMvKexGi0 緑ボンでボンバーワン取って満足してやめた記憶
実力ゲーだし過疎るなこれとガキの頃やりまくってた俺は思ったね
実力ゲーだし過疎るなこれとガキの頃やりまくってた俺は思ったね
144名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:18:04.08ID:s32tZ7ty0 これには白石麻衣もがっかり
145名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:20:56.88ID:T1sqUoL20 >>144
日村との白熱したバトルよかったな…
日村との白熱したバトルよかったな…
146名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:23:57.30ID:IFeCP3Ml0 やっぱ爆ボン1が最高なんだよなぁ
147名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:25:46.17ID:X45OdAWYM オンラインって始まっては終わるを繰り返してないか
148名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:29:53.45ID:gx8z8YUOM 配信で人がやってるのを見て、
これ上手い人に絶対勝てねえなあ、と思い
ダウンロードすらせずに終わった
これ上手い人に絶対勝てねえなあ、と思い
ダウンロードすらせずに終わった
150名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:33:42.54ID:d5JTaIGj0 ノーマルじゃ勝てなくて弱いからって
特殊能力使って勝ってるやつが多過ぎて
ゲームバランスに合わなくて
かそったんだろ
特殊能力使って勝ってるやつが多過ぎて
ゲームバランスに合わなくて
かそったんだろ
151名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:36:16.47ID:qg1bSBG1M 無印のほうのRって人いる?
152名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:38:49.18ID:podirw0Q0 そういやボンバーガールのPC版ってどうなったん?
もうサービス開始された?
もうサービス開始された?
153名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:42:04.11ID:9DyattEI0 こういうのこそ
配信者にやってもらわないとダメだろうに
誰もやってないもんな
にじさんじで一回ちょろっとやったくらいか
配信者にやってもらわないとダメだろうに
誰もやってないもんな
にじさんじで一回ちょろっとやったくらいか
155名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:47:05.03ID:G54Y3EaKM 任以外買わぬ豚の犠牲者がまた一人…
素直にブヒッチングハブにして高グラで64人対戦とか実装していたら未来は違っただろうに…
素直にブヒッチングハブにして高グラで64人対戦とか実装していたら未来は違っただろうに…
156名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:47:58.00ID:9nQexUPt0 爆ボンバーマン3作れ
158名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:52:34.83ID:FE6lt+xe0 >>104
ビーダマンは実機をギリギリ閉めながら打つから楽しいんだと思う
ビーダマンは実機をギリギリ閉めながら打つから楽しいんだと思う
161名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:55:06.38ID:E/17We6S0 >>150
このゲーム、特殊能力がない変わりに従来と同じようにアイテムを取得でき全能力最大に出来る白ボンが全キャラ一二を争うレベルで強いんですよ
それ以外にもはじめからボヨヨン固定グローブ持ちの外道黄ボンや初期足が5速で8速まで上がるの速攻&逃げの黒ボンもいるので…
だからまあ、特殊能力キャラやプレパスが売れなかったのはある
このゲーム、特殊能力がない変わりに従来と同じようにアイテムを取得でき全能力最大に出来る白ボンが全キャラ一二を争うレベルで強いんですよ
それ以外にもはじめからボヨヨン固定グローブ持ちの外道黄ボンや初期足が5速で8速まで上がるの速攻&逃げの黒ボンもいるので…
だからまあ、特殊能力キャラやプレパスが売れなかったのはある
162名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 13:58:48.26ID:flykBke40 初日で止めたけど最後まで白カスゲーだったのかよ
課金するんじゃなかったわ本当
課金するんじゃなかったわ本当
163名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:06:58.46ID:E/17We6S0 >>152
コナステ(PC)版は既にサービス開始中
110円で1プレイ+ゲーム内アイテムガチャ1回
または
月額2178円で無制限プレイ+1日1回無料ゲーム内アイテムガチャ
アーケード版との平行運営のためPC版は約一年前の更新内容(アケ版の一部のキャラやスキル等が未適用)
アケ版と異なりシーズン別レート制を採用。レート無しのバトルも選択可能。
所持キャラやアイテムなどアーケード版とのデータ連携は可能
あと、環境上画面の違いなど(アケは縦長でタッチパネルサブモニタ付)のためプレイ感覚は若干異なる
ttps://p.eagate.573.jp/game/eacbg/bg/index.html
コナステ(PC)版は既にサービス開始中
110円で1プレイ+ゲーム内アイテムガチャ1回
または
月額2178円で無制限プレイ+1日1回無料ゲーム内アイテムガチャ
アーケード版との平行運営のためPC版は約一年前の更新内容(アケ版の一部のキャラやスキル等が未適用)
アケ版と異なりシーズン別レート制を採用。レート無しのバトルも選択可能。
所持キャラやアイテムなどアーケード版とのデータ連携は可能
あと、環境上画面の違いなど(アケは縦長でタッチパネルサブモニタ付)のためプレイ感覚は若干異なる
ttps://p.eagate.573.jp/game/eacbg/bg/index.html
164名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:07:27.20ID:aeo6oo+W0 一時期ハマったなぁ
なお下手なため6位が最高だった模様
なお下手なため6位が最高だった模様
165名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:14:00.38ID:GLKNMnpo0 あまり出来が良くなかったなぁ
技術力の問題で
技術力の問題で
166名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:17:29.20ID:882kzHoyd >>120
PS版発売後の数字だけ比較してみれば?
PS版発売後の数字だけ比較してみれば?
167名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:23:15.70ID:BkWibgywa >>150
ノーマルが1番強いよ
ノーマルが1番強いよ
168名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:24:43.52ID:BSiiBvR70 普通にスーパーボンバーマン6を作ってくれ。
・グラフィックはドット絵2D
・CVは杉山 佳寿子
・BGMは竹間淳
買うわ。
・グラフィックはドット絵2D
・CVは杉山 佳寿子
・BGMは竹間淳
買うわ。
169名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:29:44.14ID:1IyhbdEP0 タイマンよりテトリス99みたいに敵送り込む方が面白そう
170名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:49:13.59ID:EiRb5EqYp ボンバーマンコレクション出るなこれは
171名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:50:36.00ID:n+skYcZf0 ソニーハードファンの任豚が全く金払わなかった結果wwww
173名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:00:02.44ID:HRfuP7FN0 FPSボンバーマンつくろうぜ
176名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:08:17.52ID:E/17We6S0 >>173
FPB(ファーストパーソンボマー)と呼ばれたBOMBERMAN Act:Zeroがあってね…酷いデキだった
そして1人称視点ボンバーマン自体はもう37、8年前の三次元ボンバーマンで作られてるんじゃ
FPB(ファーストパーソンボマー)と呼ばれたBOMBERMAN Act:Zeroがあってね…酷いデキだった
そして1人称視点ボンバーマン自体はもう37、8年前の三次元ボンバーマンで作られてるんじゃ
177名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:12:28.06ID:U2LYkCtid178名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:14:05.26ID:U2LYkCtid179名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:14:31.36ID:mbSNjOVk0 ゴキブリ「だが買わぬ」
180名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:14:46.92ID:FUZrcRhh0 ボンバーガールをCS機に出そう
181名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:16:03.00ID:U2LYkCtid182名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:16:30.26ID:jFhtaYq2M ロード長すぎて一回でやめたわw
マッチングの時間にしても、クロスプラットフォームでサービス開始直後でこれか、
マッチングの時間にしても、クロスプラットフォームでサービス開始直後でこれか、
184名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:27:28.85ID:ecR//s6V0 結局これやろうと思って一回もやらなかったな
185名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:31:27.34ID:wHEG0XQ10 マッチング中に初期組で普通のボンバーマンやらせるくらいの工夫が欲しかった
186名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:36:32.97ID:W+cvOe4zd コナステに全振りか?
188名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 15:43:31.66ID:cm8vYLXz0 ぷよぷよボンバーマン桃鉄を復活させた、竹浪秀行という伝説の請負人
189名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:02:34.15ID:qDWgaKbg0 スイッチでボンバーマン99出した方がいいと思う
190名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:03:36.51ID:BuLyoC0V0 案の定あっという間に終わったな
だからソシャゲなんて絶対にやらんのだ馬鹿めが
だからソシャゲなんて絶対にやらんのだ馬鹿めが
191名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:04:48.48ID:SuqUxvWw0 初日にやったけどロード長すぎて速攻アンスコしたやつ
192名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:06:58.07ID:BuLyoC0V0 ゲーム落としたままただの1回すらも起動することなく終了したな
194名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:34:28.62ID:YRrwlwDGa 3日間くらいやって速攻飽きたな
マリオ35復活まだ?
マリオ35復活まだ?
196名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:43:17.39ID:j1dtet9ra >>193
ゲーセンを反故に出来ないし、わざわざコナミアミューズメントの利益を奪う形になるからボンバーガールのCS移植はまだまだ出ないよ
コナステは最初期の台数が少ないゆえにかなり早い段階から発表したに過ぎないし、実際に正式サービスしたのも去年の12月
そもそもボンバーガールは『今年の3月に6度目の増台をした』ばかりだ
ゲーセンを反故に出来ないし、わざわざコナミアミューズメントの利益を奪う形になるからボンバーガールのCS移植はまだまだ出ないよ
コナステは最初期の台数が少ないゆえにかなり早い段階から発表したに過ぎないし、実際に正式サービスしたのも去年の12月
そもそもボンバーガールは『今年の3月に6度目の増台をした』ばかりだ
197名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:52:03.31ID:MnPsZprSd ボンバーガール、PCは出てるんだろ?
198名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:02:09.79ID:Fgel6+oqr スイッチのソフトはこの程度が限界だわな
ボンバーマンというキラーソフトでさえ死ぬ
それがスイッチの市場
ボンバーマンというキラーソフトでさえ死ぬ
それがスイッチの市場
199名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:17:46.13ID:j1dtet9ra200名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:18:44.22ID:teQuY9dG0 無線スイッチのせいでロードが糞長かった奴か
201名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:38:35.64ID:SGM7gzYs0 スイッチのボンバーマンがマルチできなくなるってこと?
マジかよ
マジかよ
202名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 18:08:38.60ID:3M3Z2FDc0 数日前に名古屋でオフラインイベントやったばっかやん
203名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 18:11:15.40ID:uqm9bMqTr 8人とか16人くらいで
ちょうどよかったのでは
ちょうどよかったのでは
204名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 18:24:08.04ID:GifMj81J0 R路線好きじゃないからはよ爆ボン3出せや
205名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 18:46:18.28ID:BSiiBvR70 俺もR路線好きじゃないわ
206名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 18:52:48.15ID:Ty3SOw9Ba オンラインじゃない方のRを作っている時点で
ボンバーマンの楽しさを損なっているのにこれじゃ駄目だろって上が判断が出来ないがそもそもおかしい
だからeFootballみたいなゴミを平気に出してくる
ボンバーマンの楽しさを損なっているのにこれじゃ駄目だろって上が判断が出来ないがそもそもおかしい
だからeFootballみたいなゴミを平気に出してくる
207名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 19:08:14.08ID:j1dtet9ra >>201
非常に紛らわしいけど
『スーパーボンバーマンR』
と
『スーパーボンバーマンR Online』
は別のソフトなんだ
サービス終了するのは
基本無料ダウンロードソフトの
『スーパーボンバーマンR Online』
であって、
Switchなどでパッケージでもリリースされている
『スーパーボンバーマンR』
のオンラインプレイはそれぞれのハードのオンラインサービスに入っていれば特に問題ないんだ
まあどうせ過疎なんだけど
非常に紛らわしいけど
『スーパーボンバーマンR』
と
『スーパーボンバーマンR Online』
は別のソフトなんだ
サービス終了するのは
基本無料ダウンロードソフトの
『スーパーボンバーマンR Online』
であって、
Switchなどでパッケージでもリリースされている
『スーパーボンバーマンR』
のオンラインプレイはそれぞれのハードのオンラインサービスに入っていれば特に問題ないんだ
まあどうせ過疎なんだけど
208名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 19:12:32.56ID:ujZehW5Ia 爆ボン2を進化させたような探索型ボンバーマンやりたいわ
勿論シロボンは従来の四角い頭部と女性声優で
勿論シロボンは従来の四角い頭部と女性声優で
210名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 20:31:36.47ID:rtXX7kOf0 バクボン2の謎解き要素って行ったり来たりの繰り返しでプレイ時間稼ぎのゴミだろ
211名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 20:32:55.77ID:8+yzClJTa >>209
爆ボンは桑島法子だから全然ダミ声じゃないよ
爆ボンは桑島法子だから全然ダミ声じゃないよ
212名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 20:59:21.93ID:oaihZvL1a ボンバガSwitchに来てくれてええんやで
213名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 21:10:16.34ID:OjjEdPEU0 >>195
直近でもスイッチ版のぷよぷよテトリス2が約1年で15.7万本売れているな
前作の廉価版がマルチ合算で20万本を超えて売れているからぷよぷよもまだ安泰かな
ぷよぷよテトリス2 国内売上(メディクリ)
Switch PS4 PS5
年間 累計 年間 累計 年間 累計
2020 *68,716 *68,716 5,590 *5,590 1,160 1,160
2021 *88,954 157,670 5,915 11,505 3,625 4,785
※参考
Switch 121,661 ぷよぷよテトリスS(スペシャルプライス)
3DS *49,664 ぷよぷよテトリス(スペシャルプライス)
PS4 *36,778 ぷよぷよテトリス(スペシャルプライス)
Switch 72,780 ぷよぷよeスポーツ
PS4 11,638 ぷよぷよeスポーツ
直近でもスイッチ版のぷよぷよテトリス2が約1年で15.7万本売れているな
前作の廉価版がマルチ合算で20万本を超えて売れているからぷよぷよもまだ安泰かな
ぷよぷよテトリス2 国内売上(メディクリ)
Switch PS4 PS5
年間 累計 年間 累計 年間 累計
2020 *68,716 *68,716 5,590 *5,590 1,160 1,160
2021 *88,954 157,670 5,915 11,505 3,625 4,785
※参考
Switch 121,661 ぷよぷよテトリスS(スペシャルプライス)
3DS *49,664 ぷよぷよテトリス(スペシャルプライス)
PS4 *36,778 ぷよぷよテトリス(スペシャルプライス)
Switch 72,780 ぷよぷよeスポーツ
PS4 11,638 ぷよぷよeスポーツ
214名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 21:22:46.17ID:ecwncjBGd ダイレクトで来るかな
215名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 21:24:49.22ID:C6bKX1ie0 コナミの言う近日は大体半年から2年
216名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 22:36:51.58ID:uhBU6DrE0 え、買い切りよりこれから色んなキャラ追加して稼ぐタイミングじゃねーの?
ボンバーマンなんてほっといても金が入りそうなIPなのに……
ボンバーマンなんてほっといても金が入りそうなIPなのに……
217名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 23:02:15.35ID:5A6ztLsB0 何かつまらんかったな
惜しい気もする
惜しい気もする
218名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 23:03:55.92ID:UoFZ6AD10 コレクションにオンライン機能付けてくれれば良いのに
219名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 23:25:10.43ID:UOW85UNF0 素のゲーム性があまり良くないのに、追加ルールでゴテゴテにした感じ
220名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 00:05:23.33ID:NIKVooyX0 課金キャラで能力変わるゴミ仕様だから
課金したら強い
強いがなんの面白みもない
それで過疎って穴埋めにbotだらけ
そら終わるわな
課金したら強い
強いがなんの面白みもない
それで過疎って穴埋めにbotだらけ
そら終わるわな
221名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 00:29:27.99ID:HHS9fdIUd 操作キャラに性能差つけて面白いタイプのゲームじゃないんだよ
ボンバーマンなんて
ボンバーマンなんて
222名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 00:55:46.91ID:VlSfkxeua 課金したら強いと言っている人は確実にエアプ
このゲームの問題点は初めから使える従来の普通のボンバーマンである白ボンが(上手い人が使えば)結果的に能力キャラに負けないレベルで強いということ
初めこそ弱いが上手いプレイヤーは皆アイテムが不足している第1フェイズ程度は余裕で生き延び、ガバガバマッチングによって先に倒されてた格下の相手のアイテムを拾い強くなる
課金による追加キャラは確かに強力だったり面白い能力はあるが、白以外のボンバーマン同様に能力制限だってある
(ぶっちゃけ初期ボンバーマン達より弱いキャラもいる)
白ボンから火力をオミットし、ハメに近い特殊能力を与えられたリヒターはいたが、弱体化され強キャラからは転落。
結果、ナーフされなかった白ボンがコスパ加味しても強キャラであることが揺らがなかった
無課金でも腕があれば勝てると言わんばかりの初期キャラがいるのはある意味公平かもしれないが、結果的にはマネタイズに繋がらない上、ガバガバランク&マッチングのせいで上級者しか残らない結果を招いたのだ
このゲームの問題点は初めから使える従来の普通のボンバーマンである白ボンが(上手い人が使えば)結果的に能力キャラに負けないレベルで強いということ
初めこそ弱いが上手いプレイヤーは皆アイテムが不足している第1フェイズ程度は余裕で生き延び、ガバガバマッチングによって先に倒されてた格下の相手のアイテムを拾い強くなる
課金による追加キャラは確かに強力だったり面白い能力はあるが、白以外のボンバーマン同様に能力制限だってある
(ぶっちゃけ初期ボンバーマン達より弱いキャラもいる)
白ボンから火力をオミットし、ハメに近い特殊能力を与えられたリヒターはいたが、弱体化され強キャラからは転落。
結果、ナーフされなかった白ボンがコスパ加味しても強キャラであることが揺らがなかった
無課金でも腕があれば勝てると言わんばかりの初期キャラがいるのはある意味公平かもしれないが、結果的にはマネタイズに繋がらない上、ガバガバランク&マッチングのせいで上級者しか残らない結果を招いたのだ
223名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 01:14:34.87ID:VlSfkxeua 一番火力が強くなる
一番ボムを置けるようになる
一番足が速くなれる
これらの成長性を全て兼ね備え
攻撃の主軸になるキック
2個以上の爆弾を並べられ挟まれても脱出出来るパンチ
ラウンド開始時の狭い空間に投げ込んだりや相手にぶつけピヨらせハメるグローブ
後半で機能する貫通ボム
博打のボヨヨンボム
三種の神器含むすべてのアイテムを所持できる
他のボンバーマン兄弟や課金キャラは初期能力は良いが上限が最大ではなかったり、パンチは持てるがキックは持てないなど明確に弱点を抱えたまま生き延びることになる。
白ボンは初期能力こそ最低だが
倒れた相手のアイテムを拾いドンドン強くなり
最後には一番ステータスが高く、一番攻撃能力と回避能力が高いキャラになる
…いや本来はこれ自体は普通のボンバーマンなのだが、スパボンROのバトル64はライフ2と生き延びやすく、脱落する63人がアイテムとハートを落とすので、4~8人で遊ぶ1~2画面ボンバーマンと違い、アイテムの奪い合いや不足による能力事故がおきにくい
本作のゲーム性が無課金白ボンを最強に仕立て上げ、上級者だけがより生き延びやすくなり、運営型ゲームとしての寿命や購買意欲を奪っていったのだ
一番ボムを置けるようになる
一番足が速くなれる
これらの成長性を全て兼ね備え
攻撃の主軸になるキック
2個以上の爆弾を並べられ挟まれても脱出出来るパンチ
ラウンド開始時の狭い空間に投げ込んだりや相手にぶつけピヨらせハメるグローブ
後半で機能する貫通ボム
博打のボヨヨンボム
三種の神器含むすべてのアイテムを所持できる
他のボンバーマン兄弟や課金キャラは初期能力は良いが上限が最大ではなかったり、パンチは持てるがキックは持てないなど明確に弱点を抱えたまま生き延びることになる。
白ボンは初期能力こそ最低だが
倒れた相手のアイテムを拾いドンドン強くなり
最後には一番ステータスが高く、一番攻撃能力と回避能力が高いキャラになる
…いや本来はこれ自体は普通のボンバーマンなのだが、スパボンROのバトル64はライフ2と生き延びやすく、脱落する63人がアイテムとハートを落とすので、4~8人で遊ぶ1~2画面ボンバーマンと違い、アイテムの奪い合いや不足による能力事故がおきにくい
本作のゲーム性が無課金白ボンを最強に仕立て上げ、上級者だけがより生き延びやすくなり、運営型ゲームとしての寿命や購買意欲を奪っていったのだ
224名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 01:44:05.87ID:wTSysK9Dp Switchカクカクでゲームにならんかった
225名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 03:49:27.30ID:3bOtCvYN0 結局ランクは最後までこのままの状態なの?
226名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 06:27:36.04ID:zQDSfuwJ0227名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 06:36:10.91ID:2EUZbjLm0 ボンバーガールの方は盛況なのがなんとも
228名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 06:37:49.45ID:SC8j7gwV0 やっぱりか(´・ω・`)
どう考えても人が集まってるとは思えない状況だったもんな
しかしこれより明らかに人が少ないパックマン99の方が続いてる不思議
どう考えても人が集まってるとは思えない状況だったもんな
しかしこれより明らかに人が少ないパックマン99の方が続いてる不思議
229名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 06:38:58.59ID:SC8j7gwV0 結局ボンバー1は一回も取れなかったな
ボンバーマンって一見パーティゲーに見えるけど
その実かなりのガチゲーだなってのを思い知った
ボンバーマンって一見パーティゲーに見えるけど
その実かなりのガチゲーだなってのを思い知った
230名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 06:42:20.91ID:kcvZXYN60 ボンバーマンは基本的に一定程度実力差あるメンバーで遊んだら上級者必勝のゲームだよ
身内でワイワイ遊べる意味ではパーティーゲームだがオンラインでのマッチングだと一部の隙もない実力ゲー
身内でワイワイ遊べる意味ではパーティーゲームだがオンラインでのマッチングだと一部の隙もない実力ゲー
231名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 07:36:14.19ID:rPr3bwTga このゲーム、bot部屋だったら楽にボンバーワン取れたよ
232名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 07:50:35.67ID:Yt6UxCUsa >>220
非課金のが強いぞ
非課金のが強いぞ
233名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 08:01:42.59ID:VCqUuuGza234名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 09:06:45.07ID:K9LDCIRDr235名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 10:55:03.66ID:szeJZAuD0 >>222-223
なるほどなぁ…
なるほどなぁ…
236名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 11:07:32.45ID:K/PUJlga0 みどりボンで緩く遊ぶの結構面白かったけど、しろボンだけはマジ無理だった
最後に残ってるしろボン完全体なのよ
確実にパーフェクトしろボンなの
最後に残ってるしろボン完全体なのよ
確実にパーフェクトしろボンなの
237名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 12:40:52.34ID:17LaZDqwM >>1
豚がソフト買わないからこうなる
豚がソフト買わないからこうなる
239名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 13:31:23.85ID:hIrIFpVt0 そもそも俺が遊びたかったのは広いフィールドを大人数の豆粒で、徐々に範囲狭まって拡大していく形なんだなと思ってやめたわ。
あんな見映え変わらんもくせに壁だらけの狭すぎ環境で、毎度開幕ハメあいは・・・
せめてキャラよりステージ増やせよと
あんな見映え変わらんもくせに壁だらけの狭すぎ環境で、毎度開幕ハメあいは・・・
せめてキャラよりステージ増やせよと
240名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 17:23:53.66ID:PI61Skxsa スーパーボンバーマンってスーファミ版ボンバーマンの略なんだよね
Rがスーパーボンバーマンを名乗っているのは不自然なんだよね
R作ったコナミはそんなことも知らないのかな
Rがスーパーボンバーマンを名乗っているのは不自然なんだよね
R作ったコナミはそんなことも知らないのかな
241名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 20:36:07.17ID:TrLI8/y90242名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 20:36:55.90ID:TrLI8/y90 >>237
流石エアプのゴキブリ
流石エアプのゴキブリ
243名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 21:00:55.63ID:GuNxqz12a 原作崩壊しかしてなかったのにコナミがまともにゲーム作れるわけ無いじゃん
こんなのはボンバーマンではない 似た境遇のセガぷよどどこで道を間違えたんですかね
こんなのはボンバーマンではない 似た境遇のセガぷよどどこで道を間違えたんですかね
244名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 21:03:35.42ID:l+1JIkdw0 また法則発動しとるやん
だからチョニーに関わるなって
だからチョニーに関わるなって
245名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 21:05:40.73ID:GuNxqz12a ゲハ戦争とか生ぬるいもんじゃなくてシンプルにコナミがゴミ過ぎるだけなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- アメリカのネトウヨ、新NY市長マムダニに「ウガンダに帰れ」 「アフリカに帰れ、負け犬」トランプ「マムダニはイカれた共産主義者」 [718678614]
- 東京についた時wwwwwwwwww面白いことを見つけたwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ほたーるのひかーり
- 障害者キモすぎワロタ
- 漫画のズズズズやドドドドってなんなの?
