X



FF16やエルデンリングの画面を見てワクワク出来なくなったらゲーマーとして終わりと思う 病気だろこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 09:15:24.29ID:Sh1eNOgu0
「万人向け」表記の女子供ゲーが「面白い」と少しでも思ってしまったらもう終わり
こういう現象に病名をつけたいんだが何がいいと思う??
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 13:17:19.42ID:DVTX69xt0
FF16やエルデンのフィールドよりゼノブレDEのフィールドのほうが遥かにワクワクする
グラフィックは解像度じゃない、センスとイマジネーションだ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 13:20:53.06ID:4wX+nYCEa
フロムはとにかくセンス無い、いまだに90年代引きずっている
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 13:23:37.25ID:Sh1eNOgu0
それはないわー
ブラボだけで論破できるわー
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 13:23:46.17ID:+3IBcPN50
>>99
ガンダムだって宇宙世紀最新作のハサウェイが去年人気だったろ?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 13:25:27.48ID:Fkgpvpl+0
モンハンワールド以来わくわくしてないなあ
次ワクワクするとしたらやっぱりモンハン新作だろうね、もちろんswitchとPS4ハブのやつ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 13:32:00.73ID:Sh1eNOgu0
グラフィックは解像度じゃない、センスとイマジネーションだ(ゼノブレDEをポチポチしながら)
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 13:35:06.42ID:DVTX69xt0
>>106
一本あたりいくらくらいで売れたんですか?
海外では値引き分はフロムが支払うんですが

>>107
ゼノブレDEのフィールドは神の骸の上だぞ
こんなイマジネーションのフィールドじゃないだろFF16もエルデンも
地球上のどこにでもありそうな風景じゃないか。そんなの何の価値もない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 13:43:24.49ID:XjURVfKc0
もはやFFって何が楽しくて買うんだろう
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 13:46:30.97ID:iUQsbQ+h0
召喚獣とか
あれ完全に懐古おじさん向けの映像やん
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 14:13:54.05ID:nuRChySL0
>>11
FF16の動画見たけどまた大量のダメージ数値が表示されるバカみたいな戦闘なんだな
一度にこんなに数字出されても読めないしキャラの武器振るスピードとかが人間離れしすぎだろ
アクションにしたいんならフロムゲーを見習ってほしいわ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 14:29:40.44ID:/T024wCS0
FFはどうせオタク向けのムービーゲーだろうし
エルデンとか暗くて陰鬱そうで陰キャがブツブツ言いながら必死にプレイしてるようにしか見えないな
SwitchスポーツのCMの方が多くの人を惹き付ける魅力ありそう
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 14:37:26.10ID:zBMDFhUp0
外人の好きな”ダーク”ファンタジーって流血とか欠損、グロやゴアとセットだからな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 14:49:18.06ID:CH5s0mkn0
エルデンで最初のゲームプレイトレーラーは
開幕、広いマップと馬出してオープンなのアピールした後
ボスラッシュ映像だぞ
盛り上がるに決まってる
一方、FF16はドミナントとかいうのの暗い説明から入って
エフェクトと数字でごちゃごちゃした爽快感無さそうな戦闘に
戦争の映像から「召喚獣合戦だ!」とか
ワクワクする要素どこにあんの?なんも分からんぞ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 14:59:37.84ID:ChqZKiAy0
4亀とかで国内外問わず据置・PC向けRPGをチェックしてきた連中ほど
スクショ見てワクワクどころか「またかよ...」ってなるような代物だろ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 16:04:40.53ID:b6Nm7Fi80
ゴテゴテ装飾のクソでかゲージは、さすがにないわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 16:12:11.54ID:4gHgPip0a
FF16は見た人が全員買おうって思えると満を持して出してきたPVがあのうんこだからなぁ
スクエニなんてPV以降落ちるしかないのに既に低空飛行
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 17:34:13.85ID:uLRY24ZL0
でも実際にやってるのは原神とか五等分じゃん
違う所がワクワクしてないか?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 17:48:05.60ID:kS2nrCbB0
ワクワクは映像と音楽と演出なんだよ
ただ綺麗な絵だけ見ても何のワクワクもないと思う
ブレワイなんかは怠い暗い洞窟抜けてすんげー広大な世界に放り出されたってのと、
その風景にマッチした音楽のせいでwktkしたんだ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 18:11:01.63ID:whALzli70
エルデンはワクワクしたな
FF16は召喚獣合戦だ!ってシーンで失笑
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:47.19ID:FWL6JUxtd
エルデンリングはPV見てワクワクしたしプレイ中も楽しんでる
FF16はフィールドのスクショはワクワクしたけどPVはむしろ冷めた
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 18:32:45.31ID:EakBquyN0
本物のゲーマーは面白いゲームなら何でもやるだろう
>>1はソニーに洗脳された他者をマウントしたいだけの似非ゲーマー

PSさえ持てばゲーマーになれるよ
ゲーマーは他の人間より価値が高いんだ
PSを買って他人をマウントしようぜ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 18:45:03.01ID:sfCqEx7ud
エルデンはともかくFF16にワクワクしてるやつはFFしか知らないとすら思うわ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 20:28:02.86ID:b6Nm7Fi80
フィールド探索してる映像とか、
全体のプレイの流れがわかる映像がないからなぁ

イベントシーンと戦闘の演出シーンだけ見せられてもね
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 20:47:38.61ID:ALr6kDNu0
>>1
動画で楽しいなら動画見とけよ豚®︎
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 21:06:46.33ID:g2DG4Rvj0
発売日順はStarField→FF16だから前者が上げた最先端RPGとしてのハードルをFF16が超えられるかだな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 21:15:59.07ID:kS2nrCbB0
何が最先端なんだよ
自社で3Dエンジン作るくらいの事しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況