X



『任天堂』がゲーム業界の未来を支える?『ソニー』のインディーゲーム離れが加速

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:28:21.73ID:2GvVvDEjM
現在、「ニンテンドースイッチ」では多数のインディーゲームがリリースされており、話題を呼んでいる。必ずしも“スイッチ限定”ではなく、『PlayStation 4』や『PlayStation 5』に対応しているソフトもあるのだが、やはり世間的には《今インディーズ出すならswitch一択だろうね》《面白くて安いSONYが締め出したインディーゲームがたくさんある》といった認識が強いようだ。

かつては「ソニー」の方こそ、インディーゲームの誘導を積極的に行っていた印象だが、今は風向きが正反対に。昨年には、『Neon Doctrine』というインディーパブリッシャーのイアン・ガーナー氏が、名前を伏せつつ、「ソニー」のインディーゲームに対するサポート体制の悪さを告発していた。

主な理由としては、プロモーションの機会を得にくいことや、セールを自分のタイミングで選べないことが原因のようだ。イアン・ガーナー氏の指摘には、他のインディーゲームクリエイターたちも多数賛同を示していたという。

それに対して「ニンテンドースイッチ」でインディーゲームが成功しがちなのは、ハードとして普及率が高いことや、ライト層の手に触れやすいことが一因ではあるだろう。しかしそれだけでなく、任天堂業務部による情報発信番組「Indie World」などは、プロモーションへの高い意識を感じさせる。
https://myjitsu.jp/enta/archives/105080
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:28:42.31ID:2GvVvDEjM
どーすんのこれ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:28:48.51ID:2GvVvDEjM
ええんか?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:29:51.27ID:JY1EUTiyr
PS5がサクナヒメに負けてヘソ曲げたんだろ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:30:16.57ID:uEN5aaYo0
任天堂は従来のビジネスモデルで堅実。それで売れてる。
MSはクラウドサービスでXboxやPCのみならずスマホやタブレット、スマートテレビでも展開。資金は潤沢。

ソニーは?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:30:32.89ID:MuXHjBNQ0
PS4の時に誘致しまくってたのに、まーたうちソ時代に戻ったのか
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:30:33.21ID:P+8Hkwwb0
泡沫タイトルをかき集めてもビジネス効率悪いからしゃーない
ソニーが手を出す市場規模にない

当たりそうなタイトルを目利きでヘッドバンドしてブーム起こす方が何百倍もビジネス回る
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:32:00.25ID:uEN5aaYo0
>>10
それそもそも出来てるか?
ていうか小さいところはポイってか?
殿様商売極まるな。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:32:12.12ID:Y2yisN8M0
ソニーの吉田って腫れ物扱いなのかな?
なんか踊らされてるピエロ感凄いんだが
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:35:04.62ID:LkS9PND50
携帯機捨てた
インディー捨てた
VR捨てた
日本市場捨てた

何が残る?LGBTか?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:35:32.77ID:yJrjjNOZM
PS4初期はソフト少なくてインディー来てくれーと高待遇
それなりに揃ってきたらもう用無しだと冷遇
同じ事を中小サードにも

ステ豚がいうゲーム業界のがん細胞って、ソニーのことなんだよね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:36:03.19ID:HsCA5X+p0
FIFAやCODが発売されたら必ず買うというニッチな層がいても糞ミソ言われるだけ
なんでも買うライト層がいない限りインディーズは商売成り立たないからな
返金繰り返すPCじゃどうしようもないのと同じ、そのために定額制へ逃げてる
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:37:01.45ID:KgKEKPVs0
インディーを育ててたのはPCとXboxだが
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:37:05.58ID:hMqMwKGBM
中国に尻尾、もとい触覚振るようになった時点でもう終わってるわSIEは
中国が台湾に侵略しても堂々と販売してるだろうな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:37:25.90ID:OSUJru090
>>18
ゲハソースで記事にしてる感じだからゲハの情勢がそのまま反映されるんだろう
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:37:43.08ID:HsCA5X+p0
ああいうニッチなシリーズファンというのはそのゲームしかやらない
MMOなんか仕事にも就かず一日中それしかやらない
この手の土壌にはライトが存在しない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:32.85ID:E+N4Xvc4d
インディーワールドもネコマリオも追加されるタイトルに対して間に合ってる訳じゃ無いからなんともだが、
セールタイムの都合は販売者側で選ばせろとはうん
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:42:43.52ID:4taBJIgZ0
ソフトが少ないからインディーも売れる
インディー専用ハードか
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/14(火) 12:42:46.96ID:v1RylefN0
ガキゲーの未来?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況