X



格ゲーにバランスってそんな必要か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:03.87ID:/tfdR8oe0
スト2ってバランス悪くても空気やマナーで乗りきって楽しんでたよね。
しかもCPU相手にはハメして俺つえー出来た。

バランス悪い=盛上がる

これ、あるよね?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:09:33.64ID:qjUMSIkm0
>>11
そうか?たまに梅原が企画でスト2Xやるけど、めちゃくちゃ面白いよ

プレイヤー側はどうかは知らんが
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:09:39.20ID:ksvvR8H00
>>53
格ゲーは遊びじゃねーんだよ!

強いやつに会いに行く
強いものが勝つんじゃない。 勝った者が強いんだ!!

良い言葉だ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:10:42.22ID:/tfdR8oe0
>>53
その考え方が貧相。バランスが良くなってゲームがブラッシュアップされた成れの果て。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:12:18.99ID:/tfdR8oe0
>>54
エンターテイメントとしてはありの可能性もある。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:12:52.38ID:AJ472WMw0
eスポにするならキャラバランスはどうしても必要になるよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:14:48.13ID:NSiELcod0
まあもっと自由にキャラが動かせたらバランスも要らないかもしれないけど
やれることが決まってたら強さの限界があるからな
バランス調整はその枷を嵌めてるようなもんかもしれないな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:17:02.84ID:/tfdR8oe0
タバコ、酒、あだ名、自由な髪型、ジャンクフード禁止です。

これが今の格ゲー。健全で健康で現代的で平等で実力主義で。
とても素晴らしいけど、こんなんやる気出ない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:17:49.77ID:/tfdR8oe0
>>61
大会に限ってはそうだね。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:19:07.14ID:T+hVGo4c0
>>39
どこまで読み合いが続いても行き着く先が前ブロか下ブロ
これが本当にクソ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:20:26.59ID:7a85iL8N0
>>62
未だに残ってるのはスト3だぞエアプ🤪
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:20:33.36ID:ksvvR8H00
初代ストみたいに同キャラできないようにしたらいいんじゃない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:21:09.45ID:AJ472WMw0
どぐらがクソキャラ列伝をやってるけど、核心突いてる
格ゲーは研究が進むと、開発の思惑を越えた抜け道的に強いキャラが出てくる
そのゲーム本来の楽しさをぶち壊す性質の強さはクソキャラと言うしかない
ネット接続前提の今ならそういうキャラは修正可能だけど
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:21:11.45ID:NSiELcod0
そこら辺の性能差を誤魔化すためのアイテムだったりステージだったりするんだけど
お茶らけなしでシビアさを求める方向に行ったからバランスもきっちりしてないと駄目という
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:21:47.51ID:4hREsUND0
必要だよ
ちょっとでも強キャラ入れたら発狂する奴しかやってないし
バランスより面白さを重視してももはや新規なんて入ってこない
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:22:40.12ID:DgYYqKHC0
バランス悪いのがいいなら、ずっと昔のゲームやってればいいじゃん
金曜にもファイティングコレクション出るし、
スト3が良いならずっとスト3やってろ

バランス悪いゲームの何が嫌って、同じキャラとばっか当たること
速攻で飽きるわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:23:36.79ID:iL3P7lXd0
まあバランスの悪いゲームというのは本当に最初だけは面白いかもしれないな
まだどのキャラが強いかも定まってないような時期に壊れ要素を発見しては馬鹿笑いしてる間は確かに楽しいわ
その楽しさは一発芸人のようなもので、少し経てばうんざりさせられるだけだが
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:25:19.90ID:7a85iL8N0
>>71
どぐらの糞キャラ列伝が誇張しまくったあくまでネタ動画って気づかないってエアプも大変だなw
ZERO3のVゴウキ、3rdの春麗、ウル4のエレナとか壊れっていうほど壊れてないからw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:26:38.06ID:7a85iL8N0
あとスパ2Xのバイソンとかも嘘八百だな
Sサガ、ヒョーバルとか相性がかなり出るから一強ではない
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:27:11.44ID:AJ472WMw0
eスポの側面が要らないならそんな気にしなくてもいいけどね
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:28:41.60ID:7a85iL8N0
>>74
スト3(3rd)ずっとやってろ!!

・毎年世界大会が開かれるようになりました
・闘劇は終わるまで大会種目でした
・EVOのウメ動画はギネス認定です
・毎年のように100人以上が集まるクーペが開催されています

※コロナ禍での中止除く

みんなずっとやってるんだよなぁー、これだからエアプわw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:31:46.11ID:DgYYqKHC0
>>80
なんで3rd限定なんだ?
無印や2ndの方がバランス悪いやん
なんでバランスの良い3rdやるんだよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:34:20.28ID:7a85iL8N0
根本的に勘違いしてるアホがいるけど例えばスト5ではキャラが40人、
ウル4も40人ぐらいか?そんだけキャラがいてバランス取ることなんて不可能なんだよ
通常技の噛み合いの相性とかあるからダルシムやエレナにはとことん弱いみたいなキャラは必ず出てくる

重要なのはSランク、Aランクみたいに上位キャラ5人ぐらいは最低でもバランス取っとけいいんだよ
実際に3rdはケン、ユン、春が3強、まこと、ユリアン、ダッドリーが3凶と呼ばれて6人の間ではバランスが取れてた

バランスが良くても糞ゲーは糞ゲーなんです、それがウル4やスト5ってこと
バランスと面白さは直結しない、これはウメハラがストリートファイターの歴史講座でも断言してる

>>81
お前がスト3って言ったんだろアホw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:35:34.60ID:4XOQP3DUa
>>69
そりゃ正当後継の5出たから4消えただけだろう スト3はあくまでレトロゲー枠だろう
スマブラだって未だにDXの大会あるでw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:36:48.52ID:WlZZhzvQa
プレイヤー人口が多いゲームはバランス良いゲームが多いんだからバランスは良いほうがいい
昔のゲームより今のゲームの方がプレイヤー数が多いのが事実だわ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:37:30.41ID:7a85iL8N0
>>83
そりゃSPよりDXの方がヌルヌル高速で面白いからな

EVOでも外人がブラウン管TVとGC持ち寄って対戦会してたら「SPのネガキャンするな!!」任豚が発狂してて笑ったわ
あとエミュのDX大会は任天堂が潰したな

SP糞ゲーなのに
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:38:09.54ID:DZodS3eA0
3rdのクーペとかトミナガのW吹上見たらクソゲーとしか思えなくなるだけだろ
それにあれはもう参加者もほぼ固定になって人読みブロゲーになってる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:39:24.01ID:uuBAuKL6d
>>34
いちいち個人個人で違いのある心理なんてものまで
考慮して作れんだろ
あくまで機械的に考えてってことだよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:40:25.13ID:7a85iL8N0
>>86
エアプに教えてあげるとね

大P重ねからの土佐と唐草重ねってね、完全二択じゃないんですよ
あとね、唐草ってね画面端(画面中央ちょっと手前)じゃないと入らないんですよ

クロダやTMなんか8:2といわれるQでトミナガに勝ち越したりしてるぞ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:42:28.32ID:w9/K9Tya0
>>1
格ゲーでマナーよくやるやつが多かったならこんな衰退してないぞ
マナーで乗りきってなんかくれないからバランス調整しなきゃいけなくなった
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:42:29.82ID:7a85iL8N0
ついにで言うと仮に土佐ブッパからW吹上しても10割いかない
一番スタン値が低いゴウキですらね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:42:41.28ID:i5UEeUkg0
バランスがある程の範囲内でまとまってる方がいいだろ
キャラバランス悪すぎる格ゲーのオンライン対戦は本当にストレスしかないからな
キャラゲーだけどブリーチDSはキャラバランス悪過ぎて
オンライン対戦で勝っても負けてもストレスしかなかったし
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:43:14.73ID:TtFJxwMq0
ゲーセンだから空気が生まれるだけでオンラインじゃ生まれづらいからバランス良いにこしたことはない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:45:17.88ID:7a85iL8N0
>>91
3rdもスト3だろアホw
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:47:03.23ID:GivMMzgf0
>>80
確かに3rdはストリートファイター限定だと最高傑作だからなぁ
何故かプレイしたことない奴がブロッキング難しいとか売上を引き合いにだすけど
4と5は目も当てられない糞ゲーだからこれを除くとカプエスとかになっちゃう(前キャン除く)
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:47:07.59ID:JtH9B7t20
みんな同じキャラならある意味バランス取れてるんじゃねーの?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:48:26.54ID:fSipb+Rn0
40キャラ居るのに多くの人が上位10キャラの中から好みのキャラ選んで使うだけって無駄が多いからな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:49:01.72ID:RieDD4KW0
意図して強キャラを作られると腹立つ
ユーザーが使い方を発見したりして製作側の想定外に強くなったキャラは大歓迎
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:52:31.63ID:m9+mlN6E0
3rdっどういう評価なの?
プロとかウメハラはブロッキング批判を定期的にするよな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:52:39.64ID:7a85iL8N0
>>95
そうそう

何故かウル4やスト5を引き合いに出すアホいるけど、
初期サガの逆択とかAEのユンとか後半だとエミリオとかペチペチ表裏とかノーリスク昇竜とか(ウル4)、
スト5はグラップ通らない、投げ抜けリスク高いから投げ抜け出さない(投げられる前に止める、大攻撃のノックバックないから
起点は中足単発確認とかいうただのごちゃごちゃしただけのもっさりガン待ちゲーになってしまった

スト5の強い要素はVトリガーが強いか、通常技にリーチがあるが、ノーゲージコンボに火力があるか?
道着が全員短足で該当しなくてコーディとかいう糞技のEXゾングとカーフキックを含めた通常技強すぎ糞キャラ優勝したな

バランス良くてもこんなの遊びたいか?っていう話よ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:58:43.40ID:iL3P7lXd0
そりゃバランス悪くても他に良い所があって面白いゲームというのはあるだろうけど
同じ条件ならバランス取れてる方がいいよ
アプデ調整がある同一ゲーム内でバランス悪かった時期の方が面白かったとはならんからな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:58:53.06ID:7a85iL8N0
>>99
ウメハラはガン待ちで波動昇竜したいだけ
今はガン待ちガイルでソニックサマーしてるけど
挙げ句に攻め系ガイルのひぐちにリスクマッチで負けた

俺は将棋が好きだって人と俺は麻雀が好きだって人がいたとして、
「麻雀は運すごく絡むだろ!!」っていう人が批判したとする

でも何試合もすればやっぱり強い人が勝つよね、といっても将棋が好きな人は将棋が好き
弾抜け持ってないキャラでサガットやガイル相手にひたすら歩きガードと垂直で近づく行為が試合の7割が楽しい?って聞いて、
俺はそれが好きという話は聞いたことがない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 13:59:34.81ID:DgYYqKHC0
>>94
ああ、スト3の中でバランスの良い3rdが人気で、
バランスの悪い無印、2ndは不人気ってことだよな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:02:56.27ID:7hrMMlTy0
いつも喧嘩してんな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:03:32.88ID:DZ532RLAd
サードが人気なのはバランスではなく
セカンド以前は根幹のシステムが完成されてなかったからだよ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:12:00.35ID:7a85iL8N0
>>107
ひぐちは前に出る

ウメハラはガチ対戦だとガン待ちで画面端を背負う
今回のトパチャンでも「ウメさんは待ちで画面端を背負うから
どうしても事故る(対コーディだからEXゾングとかで)」ってももちが解説してる
ウメハラの持論としてガイルは待った方が強いってのがあるし

でもまあひぐちは困ったらパナす、これは待ちとか攻め以前の問題だけど
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:18:51.75ID:lU//zctUd
3rdはバランス良くない
上位キャラが個性バラけててそこだけで遊べる
春は突き詰めると半分以上に9-1付く
春はこのゲームの半分以上を壊している
春を使う人間はクズ
ってクロダさんが昔の配信で言ってました😭
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:21:23.10ID:bAc81G4H0
40キャラ以上おるのにバランス求めるってマジ鬼畜
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:22:40.90ID:bwVo0z4B0
>>99
ブロッキングという強力な共通システムのおかげで(ある意味)バランスが取れてるが、逆に使いこなせないと土俵にすら上がれない
あと全員キャラの要所要所の最適解がブロになりやすいから、キャラの独自性が薄くなりがち(ウメが批判してるのはココ)
そもそも防御行動が強力過ぎるせいで、攻めが難しく停滞しがちなのが端から見ると見栄えが悪い

対戦ゲーム全般に言えるが、防御行動が強いと待ちが最適解になるからゲームとしては面白くなくなる
勝てさえすればどうでも良い勝利至上主義者はそんなものでも歓迎するかもしれんが
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:25:15.99ID:6UfYTW7k0
大会考慮しなきゃそれでいいけど
今の格ゲーって大会あるの前提だろ?厳しいな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:27:53.02ID:ogbpXMfpd
ウメハラが
バランス取れてない方が面白いって言う人は
上位でバランスが取れてるキャラを使ってるだけ
みたいな話をしてになかったっけ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:29:55.14ID:DgYYqKHC0
>>109
俺の出した動画はウメハラが攻めて、ひぐちが下がって端を背負ってるだろ
CPT2022唯一の日本大会(オフ大会は不明)がガチ対戦じゃないとでも?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:37:13.26ID:7a85iL8N0
>>115
それ同キャラじゃん
同じ性能を持ってるのに何で下がる必要があるのよ?

スト5で最強の弾は全体硬直が一番少ないソニック
次点でリュウだがガイルにはVS1があるから撃ち負ける
つまりガイルの強みはソニックという弾幕が強すぎて前に出る必要がないってことだ
ついでにいうと中K、大K、ソバット、裏拳、リバスピとリーチの長い通常技も糞強いがリターンはまあ少ない

やっぱアホなん自分・・・
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:39:45.08ID:69pcuwox0
というか、定期的に格ゲースレ立つけど

結局滅んだ文化で終わるだけだよね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:42:58.38ID:DZodS3eA0
>>88
そんなの知ってるよ
壊れで暴れてるトミナガでも位置取り徹底したヌキチュンには手も足も出ないこともね

そしてそれがクソではない理由にもならんよ
飛び込んでもブロされて有利取られるから空ジャン仕込みブロなんてやってるゲームが
一般に受けるわけないだろうに
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:49:53.06ID:UnyQE0E5d
スマブラforのベヨネッタとか酷かったの忘れたか
オンでも大会でも空気なんて読まない
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:53:48.50ID:FxmDG39o0
しかし3rd推してたやつもすっかり居なくなったな
アークをやけに敵視してる奴らばっかだった
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 14:54:26.40ID:Hmp8qjCQ0
バランスが必要かどうかより
アプデでバランス調整が必要かって方が気になる
アプデで自キャラが強くなる分には良いが大幅弱体化されるのは本気で萎えるんだ
まぁ当然、バグレベルの強キャラとか強技は修正されるべきだとは思うが
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:01:08.58ID:llnfoUTN0
一般プレイヤーの「バランスが良い」とヘビーユーザーの「バランスが良い」はかなり意味合いが違うのよ
概して声のデカいヘビーユーザーの意見を尊重しすぎると、一般にはサッパリ受け入れられないマニアックなゲームが出来上がる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:04:57.48ID:7hrMMlTy0
>>124
格ゲーに関わらず対戦のあるゲームの共通問題やね
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:09:24.70ID:ygGOYaTS0
3rdは通常技やスーパーアーツの性能や威力差で結局ブロッキングあっても12とかの弱キャラで春麗にどうあがいても勝つのは難しい
全体的にダメージが高くて気絶も結構起こるスパ2Xのほうが弱キャラでも上位陣に勝てる可能性が高いのでいまはこっちのほうが好きだな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:15:21.78ID:DZodS3eA0
FPSでもプロや有名ストリーマーの意見を真に受けて
タンクのNerfやアタッカーの狂ったdps調整を続けて
誰もタンクをやりたくなくなったOverWatchみたいなのがあるからな

まああれはOverWatchLeagueの放映権で稼ぐつもりだったから
普通のプレイヤーのことなんてなんとも思ってなかったんだろうけどね

今更何故か2で参加人数5人になって今度はリーガー一人リストラさせるような事してるけど
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:17:10.68ID:FxmDG39o0
ブロッキングを肯定してるやつが誰もいねーもんな
やっぱスト2の完成度はオーパーツだったと思う
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:19:41.10ID:7a85iL8N0
>>120
何で?スト5のEXゾングと何が違うの?
食らわないように徹底すれば食らわない

だからトミナガは勝てないのに何で糞ゲーなの?
言語化してみ?

>>110
クロダとかいうケンと春はチート並クソキャラなのでその糞さを世間に知らしめてやる!!と
ケンで闘劇に出て予選で弱キャラのQに負けた上に本戦ではマツケンに負け、
壇上ではヌキ春に負けた可哀想な人がいるらしい。あとイブキ3タテ事件

実際のところ3rdの最強はユンなんだよね、ニワカはこれを知らんのです
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:21:25.47ID:m9+mlN6E0
OWはしゃーないわあれ
タンクが強すぎてゲーム成り立たんのに
タンクが強くないとゲームが成り立たん
無理やりタンク1にしたのは苦肉の策だけど理解はできる
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:21:37.14ID:/d1elvoDa
月華2でオン対戦したら永久しか狙ってこない斬鉄と当たったぞ
こんなゲームまともにやり込む気にならんわ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:25:37.51ID:7a85iL8N0
あとトミナガは正中のミモラにも負け越してるよ

W吹上自体がトミナガとか一部の人間にしか出来ない高難度のスライド系コンボだけど、
それを使わない正中ミモラまことにミラーマッチで負けてる

土佐を食らうのは土佐を食らう方が馬鹿なんだよ
くだらなさで言ったら逃げユンの方がよっぽどくだらん
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 15:26:12.24ID:DZodS3eA0
>>131
結局はどの層にフォーカスを当てるかなんだよ
リーガーのDVAがマトリックスでUltをホイホイ潰してるけど
あんなのできたのは本当に上位の一部でチーム連携が完璧だった場合に限るんだから
そんなの基準にしたら一般人が楽しめるゲームなんて出来るわけ無いよ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 16:18:06.09ID:DJ0fyxTc0
スト6は楽しみやわ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 16:26:28.26ID:DJ0fyxTc0
スト6の簡単コマンド?
こういうのをもっと早くだしとけばな
スト5 のコンボは難易度低いらしいけど
俺には無理
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:13:53.80ID:JFKpOM4xp
>>8
まぁバランスが良くなきゃクソゲーって風潮は主に熱帯のせいだな
家で友達と遊ぶならガイルやダルシムにザンギエフで挑むのも楽しいし、
ゲーセンで露骨な待ちガイルやってるとコイツホンマ的な空気になるし、最悪そいつがクリアして居なくなるまで待てばいい
顔の見えないオンラインでザンギ使ってて相手にガイルが出てきて、
開始直後に距離とってしゃがまれたらもう切断したくなるだろ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:23:46.62ID:RcotS7Dk0
スト2は面白かったが今無理のアーカイブやるとやってられねえな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:26:04.96ID:/d1elvoDa
>>136
ブレイブルーがとっくにやってるよ
初心者向けのモードは制限があるから、強くなろうと思うと1から操作覚え直しになるのも同じ
それを学んでかギルティ新作とかグラブルでは簡易モードは用意せず、ゲーム自体をシンプルにするとか、簡易入力に一定の制限を付けてモード関係なしに使えるようにするとか工夫をしている
正直、ストシリーズでコマンド入力廃止とか無理だろうし、簡易モードとか中途半端なことするくらいなら、いっそコマンド入力廃止した新シリーズを作れって思う
アラド戦記の格ゲーがそんな感じらしいけど、まぁ流行ることはないんだろうな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:26:43.19ID:7a85iL8N0
>>127
闘劇の決勝で力丸の春はレミーという弱キャラの最高峰に負けたぞ
更にいうと弱キャラと言われるアレックスでさえ3rdでは2回択が通ったらピヨって負けるぞ
中堅のネクロでさえ2回択が通ったらピヨって負けるぞ

もっというと闘劇壇上での春麗の勝率はまことやユンより低いんだよ
春麗は圧倒的壊れキャラだとどぐら糞キャラ列伝でも紹介されてたのにおかしな話である
あとクーペでも春チームは2回しか優勝してない

スト5でもルークは壊れ、壊れ言われてたけどどうなったよ?
あ?中Kに微調整が入った?そんだけの差だったんか?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:28:56.85ID:U0UqaYV+0
最近のゲームはモーションやスピードでバランスを取らずに
システム面で同じような強さを持たせてバランスを取る傾向にある
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:29:51.27ID:/tfdR8oe0
>>124
事実一般人サッパリだからね。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:36:42.52ID:/tfdR8oe0
バランスゲームなんてゲームの楽しみ方の一面でしかない。

平等で一部の人達が切磋琢磨出来る裏では、難しい、怠い、つまらないと言われている。

しかし切磋琢磨している人達に取っては一般人がつまらないと言っている理由が全然分かっていない。
何故バランスのよさが一般人のやる気を無くしているのかを全く理解していない。
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:37:58.29ID:7a85iL8N0
>>144
プロの方ですね、私も同意見です
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:41:38.09ID:VpB6glVA0
スト2のマナーや空気が良かったのは自分の横や前に対戦相手が居て気を使ってたから

今はネット対戦
相手が見えない
勝てるならマナー悪い事だろうが何でもやる
自分のキャラより相手のキャラのが明らかに強かったらネットでボロカスに蔑む

ネット対戦が主流の今はモラルは崩壊した
故にバランスがとにかく大事
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:52:07.81ID:XQLd16pbM
>>61
水泳の自由形に平泳ぎで出場してクロールに負けて文句を言う奴はいない
自由形に出るならみんなクロールで泳ぐ
格ゲーの大会だって勝つつもりなら強キャラを使うべき

格ゲーの問題はバランスが取れてない事じゃなくて、大会に「自由形」しか無い事
水泳ならクロールが速いことが分かっていても平泳ぎやバタフライのような種目別の競技がある
格ゲーだってキャラを強さで分けて種目別にやればいい

或いはキャラの平等ではなくリターンの平等で大会を開く方法もある
つまり、弱キャラで勝てば賞金が高いという大会だって可能なはずだ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:53:40.02ID:XQLd16pbM
一つ書きそびれた
水泳になぞらえて言うなら個人メドレーに相当する、複数キャラで競う大会も可能だろう
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:56:25.16ID:7a85iL8N0
>>148
バタフライで泳いでたじゃん

はい論破
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 17:57:12.45ID:7a85iL8N0
>>146
スパ2Xの青パンサガット鬼みたいに強かったけど?

はい論破
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:01:29.49ID:FxmDG39o0
ナーフはいらねぇなあ
その点でkof15はモチベを失わない調整だった
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:02:56.73ID:U6L91mn40
そもそも対戦格ゲーが容量不足時代の暇つぶしであってそんなに面白くない
オタクが自分が勝つためにバランスの名目で弱体化要請でつまらなくする
さらにeスポーツ化をつまらなさの言い訳に使って完全終了した
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:07:28.57ID:mF6FEGoP0
スト3は3rdよりクソバランスの2ndの方が無茶苦茶してる感あって好きだった
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:07:42.79ID:7a85iL8N0
バランスよりシステムやプリミティブな快楽があればいいんだよ

そもそも論として、そんな突出してバランス崩壊してたストリートファイターシリーズって何?っていう話よ
3rdのブロッキングは好きじゃないってのは好みとして分かるがじゃあお前はどのストリートファイターシリーズが好きなの?と聞くと皆閉口

そりゃスト5もスト4も具体的に何が面白いってのが挙げられない糞ゲーだもん
ハイタニには水中格闘ゲームだと言われてるのがスト4、ウメハラにはビジネス格ゲー(ターン制格闘ゲーム)って言われてるのがスト5だし

この辺がずるいんだよ、エアプ勢わ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/21(火) 18:08:32.18ID:XQLd16pbM
昔Youtubeでゲームでバランス追求しても面白くはなんねえよっていう良い動画が上がってたが
英語だったしタイトルも検索語も分からねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況