steamが家庭用ゲーム機出したら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 10:29:28.71ID:gqwsrzXz0
豚vsゴキブリの醜い争いも終わる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:30:53.43ID:eEPSh2Uha
>>48
お前ら知らないだけで俺は知ってるんだぜ(フフン
とか言い出すようなコンテンツは衰退するっていう見本
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:32:03.00ID:lFJaVq6N0
サマーバケーションも最初売ってたのがなぜか販売無くなったけど
買ってた人は今も遊べる
あそばないけど
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:36:35.45ID:lFJaVq6N0
すまんまだ売ってたわw
6/30までに買っとかないと買えなくなるぞー!
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:36:42.10ID:STO3fsIZ0
>>27
単独でAppleくらいのシェアを独占できるなら専用チップを作っても採算が取れる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:38:13.53ID:AaJ8P2XjM
Valveのハード

Steam Link←完全ソフト化で販売終了
Valve Index←PCVR自体が微妙
Steam Deck←第2世代開発決定
Valve Deckard←噂段階のスタンドアロンVRHMD
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:44:06.58ID:Z7u2qeAAd
>>41
マジで情弱情弱言ってるのってそこが分かってないよな、大衆なんて9割方自分の興味の範囲以外情弱なんだからそこ惹きつけられないもんなんて普及するはずが無い
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:49:33.30ID:Q8Z+X+gOd
>>33
いいから休め
疲れてるぞ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:49:54.13ID:VLwOFtTQ0
>>56
豚みたいなガキゲーマニアの異常者を一般人だと勘違いするなよ

ならなんでsteamはこんなに普及したの?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:52:11.95ID:Q8Z+X+gOd
>>58
PCというハードウェアに乗っかって、そのうえ上手くやったからだよ
自らハードウェアを用意するCSでは全く違うノウハウが必要
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:54:44.60ID:VLwOFtTQ0
>>59
たからその上手くやったのはファーストタイトルがあったからだろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:55:14.85ID:kJOP2GI/a
>>58
valveがファーストタイトル出してる話とそれが何か関係あるのか?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:57:00.61ID:VLwOFtTQ0
>>61
steamが普及したのはsteamのファーストタイトルがあったからだろ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:57:54.95ID:x9eWaAI+0
steam=PCの上限なく予算次第でいくらでも極上リッチ環境をそろえられる環境で遊べるゲームだからこその価値であって
家ごみオモチャと同じ土俵まで下りたらまるで無意味で本末転倒の極み
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:00:09.00ID:5XZx6tDxa
ダメだこりゃ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:00:10.83ID:Q8Z+X+gOd
>>60
ファーストタイトルがどうとかよりPCであることの方が圧倒的に成功に寄与している

じゃあそのご自慢のファーストタイトルとやらを引っさげて、PCやめて独自プラットフォームで
CSに殴り込みできるかどうかだ。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:07:08.05ID:Bbc6/9mBM
>>65
荒れ果ててたPC市場を復活させたのはSteamなんですが
これ常識だろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:07:31.77ID:VLwOFtTQ0
>>65
なんでPC辞める必要があるの?

ファーストタイトルがあったから成功したって時点で豚の言うサードに丸投げとは全く状況が違うじゃん
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:08:46.14ID:b5B2tN+Hr
valveのファーストがー
でもゲハでやってるやついないのか
まず話題にでないんだわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:10:21.60ID:VLwOFtTQ0
>>69
そりゃゲハなんて豚みたいな気持ち悪いガキゲーマニアの溜まり場なんだからゲーマー向けのタイトルが話題になるわけないじゃんw
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:10:46.78ID:Bbc6/9mBM
Steamって2003年くらいにサービス始めたが
当時めちゃめちゃ叩かれてたんだよ
HL2、L4D、TF2、Portalなどの神ゲーをリリースしてMODサポートも充実させて10年くらい粘ってようやく普及した
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:11:10.20ID:9kynZfMCa
Portalやってないとかゲハってそんなんなのか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:12:22.12ID:b5B2tN+Hr
dota2じゃね普通は
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:13:56.70ID:b5B2tN+Hr
>>71
Steamが選ばれたのは安いから
割るより良いなと思わせないと普及しなかったよPCは
昔のセールとかぶっ壊れだったもの
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:15:43.94ID:b5B2tN+Hr
ゲハではMOBAとかやらねぇか
まぁLOLもdota2も話題に出ねぇもんな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:16:38.06ID:gH5kvl9n0
何度も出してる定期。
情弱無能>>1は削除依頼だしとけ。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:17:38.00ID:Cq7Jyryl0
海外のガジェット系youtuberがSteam deakの開封動画でファック連発してたのは草
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:18:27.45ID:9kynZfMCa
>>75
日本人だとmoba合わない人多いと思うよ
オートチェスやTFTはやってたけど
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:19:03.87ID:Bbc6/9mBM
普及後に出したdota2でマウントとりはじめてて話がズレてんなあ
時系列わかってないのかな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:19:28.11ID:26ZkKtxXa
スイッチガクガクおじさんの亜種みたいなのが発狂してる
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:20:10.82ID:b5B2tN+Hr
>>79
CSに出してどうにかなんの?って話しに乗っただけだが?
マウント?え?
PCゲームでMOBA系出さないやつなんているの?
はぁ?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:21:45.77ID:/RE+Kpitd
>>75
ルールがわかりにくい
覚えることが多すぎる
気軽にできない
プレイ時間が長すぎる
熟練するまでに時間がかかる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:22:09.01ID:b5B2tN+Hr
ユーザー数考えたらdota2がトラの子なんだけど
それをCSに出したところで成功するかってと
ゲハ見りゃ無理だわな
やるわけがないものこの人たち
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:22:09.90ID:qiCv0PHBr
これでゴキちゃんが毎回真のswitchがどうとか言ってることを記憶から消してるのがハッキリしたな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:22:59.39ID:VLwOFtTQ0
>>84
steamdeckのこと言いたいならそもそも生産数が少なすぎるが
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:23:21.74ID:b5B2tN+Hr
>>82
hotsもあったんだよ?
アイテムなし
ラストヒットなし
1戦が大体30分以下
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:25:36.95ID:26ZkKtxXa
>>85
GDP出た頃から同じこと叫んでたのは無視ですかそうですか
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:26:32.41ID:VLwOFtTQ0
>>87
gdpってそれsteamと何の関係があるの?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:22.52ID:qiCv0PHBr
>>85
ならたくさん生産すれば良いじゃん
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:33.88ID:26ZkKtxXa
>>88
あるよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:28:59.12ID:lFJaVq6N0
国内総生産
GPDや
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:30:32.83ID:26ZkKtxXa
おぉう、素で間違ってたわw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:30:52.66ID:RQ+c5ZHy0
GDPと間違える人は
ゲームパッド→GamePaD→GPDって覚えりゃいいぞ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:32.86ID:lFJaVq6N0
そもそも家庭用ゲーム機ではないものって業務用ゲーム機か?
以前はCSとACで別れてたけど
もうPCも他も汎用ではあっても家で使うものは家庭用ゲーム機だろうな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:33:01.27ID:CJf3xygj0
いや何度か出してるだろ
日本じゃ知名度無さすぎるか
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:33:53.76ID:b5B2tN+Hr
ハードは既に出してるし爆死だし
どうにもならんのよ

valveのソフトを自社コンソールに独占で出したところで
じゃあハード牽引するかって言ったらここ見てても無理だし
どうにもならないってのが良く分かるだろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:37:10.74ID:9kynZfMCa
steamにあるゲームを低価格の本体でやりたい人はいるんじゃない?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:48:26.84ID:2lFvkFSla
このスレにもゴキブリいるんだよな
頑張って。死ぬなよ。生きてらゃいいことあるよきっと
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:49:21.55ID:VLwOFtTQ0
>>99
豚ってsteamユーザーすら容赦なくゴキブリ認定してくるようになったよね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:49:22.55ID:YwaH7pyM0
矢継ぎ早にHalf Life等Valveゲーの新作群を出せれば楽勝で市場の一角を占領できるだろうが、それが出来ないのがValveだからなぁ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:51:09.86ID:oRoYx98Ka
>>100
情弱を総じて豚扱いするお前が言うな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:54:24.65ID:o7BC1kbSa
Steam Deckのような形式だとドライバーの対応がね
PCの優位な点は各社があらゆるドライブソフトを出しているから汎用性と拡張性がほぼ無制限になっている
いわばハードの互換性をWinOSが保証して、それにハード屋もSteamもソフトの乗っかっているに過ぎない
その大前提が崩れればとたんにPSハードと大差なくなる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:54:35.21ID:HXHhTVb6a
今の時代、家で
パソコンなんか使わないしな
スマホで足りる
若い子は
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:55:56.10ID:VLwOFtTQ0
>>102
事実でしょ
コイツとか典型的な豚じゃん

20 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 10:44:35.02 ID:PdWkDqWOd
またソフトはサードに丸投げのPS後追いの筋悪ファーストだけが増えるのか・・・
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:56:12.59ID:Nw1s5bnu0
相変わらず豚はSteamを病的に忌み嫌ってるな
豚が岩田の珍コンさすりまくってたのを救ったのが
ゲームらしいゲームを大量に恵んで上げたSteamなのになぜ逆恨みしてしまうのか
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:58:01.68ID:YwaH7pyM0
>>104
使わんとスキルが東南アジアの売春婦と同レベルで止まるけどな
駄目な大学生が言うような「就職活動用の書類なら(備品の)PCで作ったし!」でどうにかなるなんて事は全く無い 社会人になる前後で一朝一夕に身についたりもしない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:58:18.94ID:PBwdh4dRa
そもそも今の時代ヲタでもない限り
仕事以外パソコンなんかいらんしな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:59:11.17ID:YwaH7pyM0
Steamを嫌ってるんじゃなくて、今更Steamに縋ってるステイ豚を嫌ってるんだと思うよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:01:06.53ID:dmFNCQAUa
ゲームなんか暇潰しでやるもの
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:19:40.12ID:0cD47DwEa
マリオやカービィは親子でやっているからな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:23:55.22ID:JE7MCdhhd
>>1
PS死んでもゴキブリ残ってるし、出たら出たでまたカサコソ叩くだけ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:44:56.01ID:urKKxY1x0
何でXboxに「Steam対応しろ」とか図々しい奴ばっかなの?
Valveにゲーム機出せと頼み込むのが筋だろ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:46:41.06ID:Tjznekfjr
>>106
またキチガイゴキブリが擦り付けしてんのか
steamが何度も専用ハード出して失敗してるのも無知なゴキブリがそれを知らずにこんなスレ建てちゃうのも好き嫌いの介在する余地もない単なる事実なんだけど
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:55:05.76ID:phykuOxwa
>>116
SteamはSteamでゲーム出てるしそれ遊んでるってのは無視だからなアイツら
失敗する可能性が高いって言っただけで豚扱いは笑えもしないわ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:21:47.50ID:eOQ6p1CLM
Steam Deckは無かったことに
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:34:57.03ID:7uWcH1ec0
steamdeck出したばかりやん
成功してるんかよくわからんけど
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:38:32.60ID:WzdrAiCo0
終わる分けねーんだわ
steamが家庭用ハード出してもそれで全てのゲームが安定して遊べる保証がまるでないから
PCじゃなくCS選ぶ人はコスパだけじゃなくそこらのめんどくささも超えられない壁としてデカい
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:38:48.54ID:ttZD6PIzp
またニートとドスパラおじさん湧いてるやん
ゴキブリみてぇだな笑
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:47:49.55ID:1Fny5a4gF
PCで薔薇色の未来みたいな発想はやめましょう
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 18:22:24.20ID:sFpbfltla
steam deck発表時のゴキブリの狂喜乱舞はキチガイじみてたな
結果
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 23:03:07.72ID:ePd6Rqqd0
もう何度か出して失敗してるわな
スレ立てる前に確認しろや
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 00:42:09.12ID:cPIOCDUO0
>>1
豚もゴキブリもソニーハードファンの愛称なんだけどふざけてんの?

共食いでもするんか?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 08:43:28.16ID:1oEiZ4Ij0
意味が分かんない
アホはちょっとは頭使ってスレ立てろよ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 08:53:33.51ID:AaH5vlqa0
deckの不安定さから無いと言い切れる
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 10:28:36.59ID:vAIbHIA+0
頭使ってないアホは何百回も同じネタで発狂してる豚だけだな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 10:37:44.16ID:2QJFxhBbr
>>131
なるほど、お前のような豚はたしかにそれで何度もこんなスレたててるねw
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 10:52:48.92ID:+dr5M+cl0
わざわざ規制のある家庭用ゲーム機として出すという事は
ひとつひとつ規制を厳しくゲームの審査をするって事だろ?
なんでsteamがPCなのかってのが分からないのか
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 12:19:05.09ID:ebw6wSJKr
>>131
ゴキブリが自分で言ってたけど何度も同じスレ立てるのは発達障害の証明なんだって
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 12:30:15.88ID:CkS+ZzPD0
最近豚がやたらとPC板荒らすようになってきたし
人口15億人のPCを敵視しているのがうかがえる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 15:21:20.65ID:wtiUoc62r
>>135
なるほどゴキブリが荒らしてるのか
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 15:43:19.79ID:+Q5nJp7va
>>123
ゲーム以外の一般民生需要が急縮小しているのがPCだからな
ゲヲタだけでPCを支えられるわけがないし
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/26(日) 01:24:21.51ID:PDO1GTJ0M
デックの棒
百年早かったね
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/26(日) 01:30:57.97ID:pCZvzazap
Steamはソフト配信やコンテンツ管理しているサイトの名前で
会社名はValve Corporationやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況