X



【朗報】PCのグラボ、普通に買えるようになる、RTX3070が7万円代、今は買い時だ👍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:43:26.15ID:3mn5djv0M
安すぎる
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:43:36.05ID:3mn5djv0M
買い時や
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:45:48.22ID:MJQjVkFsr
メルカリで3070が5万くらい
新品とどっちがいい?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:52:09.62ID:bt+rQTRc0
今は買うな時期が悪い
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:52:51.01ID:jmVCFqmCa
メルカリはジャンク来ても驚かないところ。
差額2万円でそのカケにでるかどうか
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 11:59:58.53ID:ydkKnjaI0
もうすぐ新アーキのGPUが出るのに仮想通貨暴落でダダ余りのGPUを買う馬鹿w
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:10:39.49ID:I0Kcooha0
そろそろ40がでるし30は在庫が山積みで不良在庫になりかねないらしい
下手したら暴落コースかもな
まあインテルのグラボが期待外れだったのは革ジャンにとっては良かったのだろうがな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:11:30.49ID:b5B2tN+Hr
radeonの新型見てからで充分
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:11:33.17ID:IKJw2odSd
>>5
メルカリや中古はたとえ新品だと言っててもやめとけ
マイニングに使われてたら目も当てられないぞ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:11:37.07ID:qoYw0Iax0
5世代めあたりのインテルなんで
そろそろまるっと取り替えたいニャー
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:22:53.73ID:Bg10nTYia
4000番台が出るとか言うがその性能出せるCPU搭載してる奴がどれだけ居るんだという話

グラボは買い時かもしれんがCPUがボトルネックにならない性能積むにはIntel系はマザボ交換しないといけない奴も多い もっと言えば、今はDDR5高いからDDR4も対応してるちょっと高いマザボ買わないといけない
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:23:49.13ID:DYkvxRu+0
まだまだ下がるぞ
円安なのに値段が下がるくらいの在庫過多&次世代グラボ圧力
クソ高値だった在庫処分のチキンレースになってる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:29:12.69ID:XE2xtPxS0
次のモデルは円安でアスクは利益を減らしたくないから高くするで
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:30:46.62ID:P58sWaSkM
仮想通貨バブル崩壊でマイニング需要なくなったからなもっと下がるよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:20.18ID:DYkvxRu+0
>>23
もうマイニング需要無いから無理だぞ
方式変わるしその方面は将来性皆無
だから円安なのに価格維持できなくて下がってる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:50.03ID:I0Kcooha0
既に大量の中古が出回ってるな
40はオーバースペック気味に感じる人もいるだろうし安くなった30でいいやって感じで40の売上にも影響がでそうだ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:33:55.12ID:G0lMCkHL0
NVENC レンダリング ゲーム
グラボですることが多すぎる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:35:19.11ID:x9eWaAI+0
>>25
FF14
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:35:58.75ID:6qofFLp00
>>30
次もモデルチェンジ前の落ち着いた状況で買えばいいやん
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:36:30.53ID:DYkvxRu+0
4050が3060より上って言うんだから3000の価値なんてほぼ無くなるからな
家ゴミは碌に普及もできずにエントリー未満になるわけだ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:36:58.41ID:8LJZdEgfr
今度10万くらいのデルのディスクトップPC貰うのだが、グラボ買ってつければPCゲーって東国もんなの?
PCでやりたいのはヒューマンホールフラットくらいなのだが
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:38:38.71ID:X3gjQIK3a
>>37
グラボ付ければ動くだろうけどグラボが入るかどうかの問題はある
HumanFallFlatならそのままでも動くかも
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:39:46.58ID:c6IapFjAM
ここまで来たら4000シリーズまで待った方がいいでしょ
3070なら4060で超えるだろうし
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:40:50.13ID:mesFv2S+d
5万以下なら買う😀
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:43:23.80ID:8LJZdEgfr
>>40
そうなの?
今日日の3Dゲームはなんか着けないと動かぬものだと思ってた
確かに入るかは問題だわ
物が届いたら確かめて見ます
ありがとう
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:44:47.58ID:gAiUGrTB0
にわかか?
グラボは保証付いてるなら中古ガンガン買ってええぞ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:50:50.85ID:zta71wDJd
高いからPC買わないんじゃなくて、めんどせーからなんだよ
ゲームだけが趣味じゃないからから手間も時間もかかるもん買わねーわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:51:58.49ID:lFJaVq6N0
それが趣味じゃないか
簡単に終わることは娯楽
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:56:02.69ID:JPdL1NPy0
>>48
ゲームに本気になれない程度の人間がゲハに来てなにしてんの?
こんなとこに来ずに頭使わない釣りやドライブでもやってなよ
ダサッ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 12:58:47.32ID:lFJaVq6N0
考えるな!
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:01:33.18ID:EXWHImh2d
3060tiが三万円台になったら
またスレ立ててくれ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:08:57.34ID:v3//SGmRH
3070で足りないならゲームのほうが悪いとは言えるぐらいのパワーはある
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:18:08.19ID:0PT7s0q70
3070ti使ってるけどVRゲーするとメモリ不足と表示される
性能よくても8GBだとキツい
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:19:04.23ID:cwKZ5adI0
グラボは安くなっているのに搭載PCは安くなっていないってな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:22:26.59ID:ZHGJvVVva
別にグラボが安くなった訳じゃない、やっと定価付近で買えるようになっただけ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:28:36.61ID:VcY1W34b0
49800になったら起こしてって言い続けて約二年、スタフィーまで1070でがんばるw
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:28:43.23ID:pol4OQ1h0
安いやつはメーカーが微妙
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:31:40.06ID:EGiMczW50
いまだにGTX770とかなんで手ごろなのに買い替えるか迷ってる
新しいグラボって昔のマザボでも刺さるの?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:34:23.35ID:+LoKOy4Nd
>>67
PCIEスロットとスロットが4つ分くらい空いてりゃ物理的に挿さる
が、CPUボトルネックや電源の容量とかがまず足りないだろうしグラボだけの交換じゃ基本すまない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:39:59.04ID:qWndVDoq0
スターフィールド用に組みたい場合は4080?待てばOK?
30万あれば良い?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:40:30.10ID:yYaZl0D00
電源は重要だがCPUボトルネックは気にする程ではない。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:45:31.98ID:esSK3Zel0
>>58
値上がり前でも5万前後くらいだったし無理だろう
4000シリーズは60番台でも消費電力やばそうで3000番台の需要も残る可能性があるのに
3000番台の市場在庫は減る一方だろうから
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 13:47:09.17ID:YKbIwivk0
>>67
マザーボードがPCI Expressの世代に追いついてないだろうから、
安く済ませたいなら大人しく2060のメモリ12G版買っとけ

それでも電源は要確認だけど
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:07:54.77ID:yYaZl0D00
4万9千円ぐらいなら考える。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:11:04.50ID:EGiMczW50
>>68,73
電源は Corsair RM750xていう750Wのやつだけど足りんかな?
ちなみにマザボは ASRock H87 Pro4 ってやつで、CPUはIntel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz、メモリ 16.0 GB SSD
だけどグラボ替えるだけでワイのPCでもエルデンリングできへんかな??15年くらい前に買ったやつだから無理か・・・
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:16:30.62ID:YKbIwivk0
>>77
750w載せてるなら2060 12G余裕。
PCI Exも3.0なので20xx世代は適合
エルデンも1080pで無理な設定にしなければ動く
「4k最高画質じゃないとヤダ!」っていうなら頑張ってマザーCPU電源メモリGPU総とっかえ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:18:01.23ID:esSK3Zel0
15年前だと電源がかなりへたってる可能性あるな
電源もついでに交換した方がいい
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:20:25.08ID:XxjzY4lD0
>>61
70Tiは底性能の出来損ないだからしゃーない
グラボ自体に罪はないけど高いだけ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:22:07.26ID:+/6i9enF0
2万円か3万円台で良いグラボないの?
正直PS5ぐらいで十分だわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:23:11.49ID:bt+rQTRc0
4060待ったほうがいいぞ
3060買うとしても待ったほうがいい
008777
垢版 |
2022/06/24(金) 14:23:25.60ID:EGiMczW50
ありがとう。最高画質とかはこだわりないので2020くらいのでよさそうなのね。
PCは古いけど電源は2017年に買い替えたからいけると思う。
PCってスペックだけじゃなく年式とか規格とか相性だとか色々調べて買わないといけないからしんどいわ
よっしゃこれでワイもエルデンリンガーの仲間入りや!
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:24:44.16ID:YKbIwivk0
>>84
3万以内だと玄人志向のRadeon RX 580くらいしかないぞ
EDF5でも無茶すると50fps割る
PS5にもXSSにも届かん

古井戸使えるから面白いGPUではあるんだが
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:28:55.25ID:YKbIwivk0
>>87
いや、2060だからな?w
2020なんて存在してないけど存在しててもノート向けオンボクラスだぞw

あと、メモリ6Gじゃなくて12G
一応1660Superの方が手に入りやすいけど、こちらはメモリ6Gのみ
1万円の差をどうするかは判断任せるわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:30:42.57ID:9SNnY65MD
3060TiでPC一式組んだが価格com見ると
今年初めが一番高くて10万超えてたんだなぁ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:31:32.86ID:W9KIkW4MM
検証動画みても3070tiより3060tiのほうが性能高いからな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:34:13.46ID:EGiMczW50
>>90
ごめん書き間違えて2020になってたw
しかしちょろっとグラボの値段とか見てきたけど、いいやつはだいたい高いな・・・ネタじゃなく本当に時期が悪いのか グラボだけで余裕でPS5や箱買えてまうやんけ
てか時期がよかった頃ってそんなに今より安かったのか?でも今後そんなに時期が良くなるなんて可能性低そうだな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:35:51.65ID:KyaGiOENx
ラデ厨のワイ、低みの見物

RDNA3のミドルレンジがRDNA1のハイエンドを超えるならRDNA3
越えないなら価格が落ちるRDNA2買う
スタフィー延期したせいで様子見する時間だいぶできちゃったな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:45:47.51ID:esSK3Zel0
>>82
マイニングで酷使して死にかけのやつが、動作確認では一応動くからと
普通に売られてる可能性あるからね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:45:56.77ID:YKbIwivk0
>>94
これでもかなり下がったほう
仮想通貨バブル全盛期は今の2倍近くしたw

>>96
俺がいた
Navi32を正座待機中
万が一Steam版EDF6が先に出るようなら6600XTで繋ごうかなと思ってる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:51:25.37ID:9SNnY65MD
ゲームで使ってたのとマイニングで使ってたの中古の比較動画見たけど
マイニングで酷使されてたのは変色してて死ぬ寸前って感じがしたな
PCパーツは新品で買うに限る
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:53:41.90ID:YKbIwivk0
>>99
マイニングは冷え冷えのサーバールームで動いてたってわけじゃないからなぁ
酷いのになると空調ロクに効かない倉庫に押し込められて、
メモリをオーバークロックさせてぶん回されてたものもあるだろうから、怖くて手を出せんわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:55:28.69ID:KyaGiOENx
>>98
考えることはみな同じか
俺は今5700XTだから、買うなら6700XT以上じゃないとイマイチなんよね
確かにここ1週間でガクッと価格落ちてるけど、秋に新型出るっていうなら待つしかねえよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況