X



【朗報】PCのグラボ、普通に買えるようになる、RTX3070が7万円代、今は買い時だ👍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:45:47.51ID:esSK3Zel0
>>82
マイニングで酷使して死にかけのやつが、動作確認では一応動くからと
普通に売られてる可能性あるからね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:45:56.77ID:YKbIwivk0
>>94
これでもかなり下がったほう
仮想通貨バブル全盛期は今の2倍近くしたw

>>96
俺がいた
Navi32を正座待機中
万が一Steam版EDF6が先に出るようなら6600XTで繋ごうかなと思ってる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:51:25.37ID:9SNnY65MD
ゲームで使ってたのとマイニングで使ってたの中古の比較動画見たけど
マイニングで酷使されてたのは変色してて死ぬ寸前って感じがしたな
PCパーツは新品で買うに限る
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:53:41.90ID:YKbIwivk0
>>99
マイニングは冷え冷えのサーバールームで動いてたってわけじゃないからなぁ
酷いのになると空調ロクに効かない倉庫に押し込められて、
メモリをオーバークロックさせてぶん回されてたものもあるだろうから、怖くて手を出せんわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:55:28.69ID:KyaGiOENx
>>98
考えることはみな同じか
俺は今5700XTだから、買うなら6700XT以上じゃないとイマイチなんよね
確かにここ1週間でガクッと価格落ちてるけど、秋に新型出るっていうなら待つしかねえよなあ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:58:39.63ID:BvoJSRKc0
実質4万だったから3060買ってしまったなあ
更にキャンペーンでSteamコード30ドル分あるのが背中押した
これ以上だと電源変えないといけないからしばらくこれでいいや
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 14:59:12.33ID:lZBiWhiQa
>>101
選択肢はAMDのみ?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 15:02:54.30ID:YKbIwivk0
>>101
いや、Navi33がQ4、Navi32が来年のQ1、Navi31が来年のQ2のはずだから、32待ちなら来年だぞ
33でもFHDなら6900並の速度出るだろうけど、メモリ8Gらしいから、
QHD以上を考えてるなら32(メモリ16G)以降を待つ必要あるし
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 15:03:28.00ID:c2CAotIN0
Ryzen5 5600xは4000番台のスペック生かせられる?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 15:08:54.98ID:YKbIwivk0
>>103
ゲームしかやらないなら赤
発熱や消費電力気になるなら赤

DirectX11+Gameworksかつ重いゲームメイン(FFとか)や、
QUDA利用の計算を視野に入れるなら緑

って言われてる


>>105
4090とか行くつもり無ければ割と余裕
それ以降5800X3Dを除けばコア増えるだけでクロックはあまり変わらん
コスパとワッパに優れたいい石よ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 15:10:06.97ID:A2pcTZZL0
電源750Wなんだけど4070余裕で積めると思う?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 15:11:23.09ID:8ekC5Cnod
RTX3090tiを振り回し粋がる宮本茂「どいつもこいつもレジェンドを舐めやがって!格の違いを教えてやんよ!」
ハイエンドグラボを振り回しながら、不良グループのいる場所に特攻。

その後、宮本茂を見たものは誰もいない。現場に残ってたのは、粉々に破壊され無残な姿になったRTX3090tiだった。
     
           完
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 15:12:32.39ID:KyaGiOENx
>>103
うん
昔はゲフォ厨だったけど、色彩がラデの方が好みなことに気づいてからはずっとそう

>>104
ベンチは結果は先に出るじゃない
常識的に考えて
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 15:26:19.04ID:+/6i9enF0
>>88
俺今1650なんだけどこのままでいいか?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 15:34:18.59ID:Cizv7GE30
>>111
GTX16XXからは今、あまり良い移行先がない
予算6万貯めて、秋口の新機種も含めて色々考えてみるしか
予算3万前後でこれだ!となる機種が出る気配は当分無い
それこそ箱とかPS5のコスパが良い状況になってる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 16:28:16.57ID:OJYVCSOT0
次でるRX7700XTがRX6900XTとほぼ同じ性能ってのがぶっとんでるから7800XT買うつもりだわ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 16:42:23.41ID:OJYVCSOT0
最初買い逃したらぶっとびぼった価格になって悲惨なことになるから次は確実に買う
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 16:45:36.24ID:YKbIwivk0
>>118
最近のリークだとまた
Navi31 → 7800XT
Navi32 → 7700XT
Navi33 → 7600XT

謎のNavi3X → 7900XT

に戻ったな
もう何が真実かわからん
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 16:50:59.88ID:pol4OQ1h0
>>117
オンボ5wの4コアセレロンでxcloudやってるけど笑えるぞ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 16:53:15.30ID:OJYVCSOT0
そういやRX7000系のphenixAPUってRX6600並らしいな恐ろしいこった
これ出たら普通にグラボいらないレベルになってきてんぞマジ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 17:57:22.77ID:Cq9I8ZUb0
次世代GPUがどうせ値段落ち待ちとか
今のマザボで2.3年箱PS系マルチを
箱PS以上のスペックでやるなら
このミドルレンジグラボで十分だし買っていいと思うよ

画面比率はウルトラワイドでやっとけば
4Kより軽くなるし没入感は増すし

ゲームライフを進めていくなら悪くない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 17:59:16.81ID:Cq9I8ZUb0
>>112
3060買うなら電気代ランニングコストも考えて流石にtiにした方が性能上がる割に電気代の上昇は軽め
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 18:01:58.08ID:TQAKKp0d0
もう1650くらいの低電力のはださんのかな
ラデはそういうのもあるんだが
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 18:02:23.84ID:Q3fp+Hx4M
3060Tiがワッパと性能のバランスが最もとれてるから
お金を気にしつつAAAに手を出したい
ワープアにはおすすめ(´・ω・`)ナノヨー
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 18:11:18.14ID:KbYzmlr6M
😠ワイの3060ti定格で使うとコイル鳴きするからワット下げるしか無いんやが!?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 18:15:54.21ID:PvonUeY50
CPUがi7 4770kでGPUが780tiという構成なんだがどのGPUに買い替えるのが最適?
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 18:24:36.85ID:Q3fp+Hx4M
>>128
ハイエンドグラボなら分かるが
ミドルハイクラスでコイル泣きが気になるなら( ̄▽ ̄;)

それは掴まされましたね、、、、、、
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 19:17:49.21ID:fJyupjgt0
>>129
今が780Tiなら3070までならどれでもいけるんちゃう?
CPU弱いから多少パフォーマンスは落ちるだろうけど
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 19:25:23.96ID:hUqo5cybd
9kで投げ売りされていたRX 570 ARMOR 8Gから乗り換えられる時が来たか
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 19:25:57.95ID:2ywISS6h0
4000番台出てから3080買うのあり?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 19:43:57.43ID:ghJGmv5+0
何で円安が進んでるのに値下がりしてるの?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 19:48:26.46ID:g3g7Zax7M
マイニング終焉
高価なグラボの需要減った
マイニング崩れの中古グラボ大量流出
そこら辺が理由か
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 19:48:34.75ID:YwaH7pyM0
>>136
PSや箱じゃ3060とは到底戦えないよ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 20:11:58.23ID:QRhI4AVn0
この金額って発売当初の定価位だよね
もうすぐ4000番台が発売されるというのに高過ぎだよ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 21:01:20.90ID:CWWXT5bq0
ゴミ

4000出るまで何が何でも買うな
思うツボやぞ買うと
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 21:01:45.95ID:BvoJSRKc0
>>136
俺はcties用だからMOD使えないと話にならん
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 21:34:09.90ID:fJyupjgt0
>>136
PCと同じゲームが出来て同じ周辺機器が使えるならその理屈もわかるんだが
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/24(金) 22:14:43.19ID:Cizv7GE30
>>143
金があって爆熱爆消費電力は気にしない、とにかくパフォーマンスご欲しいなら
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 04:58:04.72ID:XKj6eHES0
円安傾向だし40××出ても
たけえとか文句言ってる未来しか見えないぞ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 07:34:24.87ID:SvsNbl9ud
そもそもが高いんよ
ミドルレンジのが6万越えとかちょっと前の相場帯知ってたら馬鹿馬鹿しくて買い替える気もなくす
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 08:27:34.85ID:ZNG4JtkN0
消費電力を考えると4050しか選択肢が無さそう
ラデは次のロークラスはリネームらしいから
それでも5万は見ておかないと、ってマジイカれてる
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 10:00:18.28ID:uxOvQjW60
3000円台が1万円台に上がり2万切ってたクラスが3万円は余裕で超えて40,000円台で買えたのが6万超えて、、、
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 10:02:26.63ID:k5P0KMm60
>>154
一応2060Sはあるよ DLSSを使わない状態の2060Sだけど(もちろん使えば遥かに快適)
2060だとPS5だね
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 11:19:24.84ID:aSfMjw1i0
もう4000からは4050で十分になりそうだな
出るのは先になりそうなのがネックだが
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 12:27:46.20ID:bnrAWucK0
>>151
15万くらいと予想
まだ上がるかも
4070を狙ってる
10万ちょいでいけそうだしそのくらいなら即金で買える
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 12:30:08.88ID:bnrAWucK0
まあ3080が10万ちょい切りが最低価格だったから
4080は順調に値上げするに決まってるわな
でも15万でも即売り切れると思う
一番人気だろうし
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 12:56:43.88ID:jhYL92GV0
4070は10万切って欲しいなぁ
ただ10GBらしいから3080が安くなるならそっちでもいい気がしてきた
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 13:10:01.65ID:DkzF/yJaa
2060SってモンハンWで4k60fps出るの?無理じゃね?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 13:28:55.23ID:1UxSbMdG0
3万ぐらいで新しいグラボでたら変えようかなー
いまならRX590より性能高くなるだろう
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 13:43:37.93ID:Vw5xio550
>>45
モンハン最新作のライズでも、11世代ならi7付属のオンボードで動くし
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 14:20:51.42ID:k5P0KMm60
>>163
家ゲ並みに設定を落としまくればいけるやろ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 14:27:27.83ID:K9qe6ddLp
新調してまでやりたいゲーム無いからGTX480とかいうゴミで止まってるんだけどなんかいい感じのゲーム出たら起こしてくれ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 14:27:33.56ID:OwCG2AFu0
WQHDで3070あたりでいいよ
4Kは字が小さいから無理
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 15:08:23.42ID:7zCqqj1UM
>>170
俺も同じ理由で新調できない
けど流石に480じゃ何もゲームできなくね?
俺は最悪30fpsで最新ゲームが動く程度のスペックはあるからってのが前提にあるけど
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 15:12:08.76ID:6chhCWVRd
GTX480って今のCPU内蔵グラフィックと比べてどうなんだろ
5700GはGTX1030くらいらしいけど
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 15:20:25.81ID:q8BbHRocp
>>172
一応PS4初期のゲームくらいなら動いてた
スト5が解像度落としてギリ動いてたレベル
それ以降はSteamはスターデューバレー試しに買ったくらいかなぁ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 15:20:48.31ID:jhYL92GV0
FireStrikeで1030のちょい下くらいなんで同レベルじゃないかね
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 17:08:19.85ID:JXFZEm38a
>>154
XSXは3080/2080tiやで
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 17:12:28.56ID:N1vZbOzz0
>>172
とりあえず今のところ地球は守れてるが都市と市民は守れてない。
人口は1割まで減った

次の地球はNavi32で守りたい
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 18:02:04.63ID:6oMDlDDqa
DFとかサイトだとXSXはRTX2080s(レイトレ無し)ぐらいだな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 18:12:30.49ID:Wgd0Uhtxd
ハイエンドかうやつは規格も変わるから電源買い換え必須
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 18:24:40.32ID:6oMDlDDqa
まあ次はRTX4060ti辺りかな?RDNA3の性能によっては十数年ぶりにAMDのグラボ買うかもしれないが。
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 18:29:07.28ID:e3a0Wy9r0
3000を検討するのは4000のスペックとベンチが確定してからで十分だろ
特に、次代はAMDのがワッパが良いって言われてるし
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 18:50:58.26ID:Fq81Iq+ZF
RDNA3はキャッシュを多めに積むというやり方だからワッパがいいみたいね
クロックを上げるとどうしても消費電力がかかっちまう
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 20:10:08.26ID:s8sd6wdd0
4070が3080以上っつー話だし
早く出て欲しい
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 20:45:25.46ID:X5bfEgpHM
>>184
性能はともかくRadeonのほうが省電力なのは確定
nvidiaは性能全振りに動いてるから爆熱高電力になるし
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/25(土) 22:13:53.32ID:NFmhumkBd
3Dモデリングとかゴリゴリに動画エンコードするためとかでハイエンドグラボ欲しがるのはわかるけど
ゲームのためだけに10万超えのグラボ買うのは若干馬鹿らしい
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/26(日) 03:38:54.98ID:YpJ0sbbE0
マイニング型落ちの混じってる今の中古を買うのは馬鹿のやること
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/26(日) 03:55:37.42ID:ZxYFData0
フルHDでいいじゃんってゲームが多すぎてなぁ
大画面じゃないと4Kの良さも活かされないし
レースモノやMSFSみたいなやつならいいかもしれんが
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/26(日) 04:22:28.38ID:NU9RQg4c0
4Kの意味が一番あるのは画面広く使えると便利なゲームかな(街づくりシミュとか)

まあそういうゲームだとfpsそんなにいらんからグラボ負荷高くないけど
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/26(日) 04:24:09.10ID:a6DPGwRn0
>>177
あのなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況