X



【悲報】ゼノブレイドクロスのBGMを作曲した澤野弘之さん、モノリスファンに嫌われてしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 08:15:56.54ID:cLMSFg2id
曲にリテイクを出さなかった高橋や
使い方を間違えた曲担当者は全く責められず
何故か作曲家の澤野さんだけが責められてしまう…
2022/06/30(木) 11:16:32.82ID:ZVb6zwHG0
モノリスは選曲センスないから光田みたいに使い所を指定してくる作曲家が合ってる
2022/06/30(木) 11:17:02.72ID:2GeHXSgU0
森の夜の曲の宇宙で一人ぼっち感大好き
2022/06/30(木) 11:25:03.78ID:puS9TRWBd
光田が凄いんだろ
ムービーに合わせる曲がすぐ浮かぶのが自分の特技とかいってるし
今回で最後らしいし次からゼノブレの音まとめるやつどうすんだ
55名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 11:26:09.48ID:EQ1jUyLM0
So nah, so fern のエモさが大好きやで
https://m.youtube.com/watch?v=4T4n8OwZRhs

サントラは擁護出来無いッス
忌憚の無い意見って奴ッス
56名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 11:26:51.68ID:TSRK4f23a
光田というかゼノブレイドのメインってACE+でしょ
人気曲もこれらだし、
2022/06/30(木) 11:31:17.19ID:UU2iUM2Na
オーバザレンボーフンフフフーン
2022/06/30(木) 11:39:07.71ID:d/LgWCjT0
ゲームにおいて曲はパーツ
澤野は曲単体で完全になるように作ってるから他のパーツと噛み合わないんだよ
2022/06/30(木) 11:43:19.60ID:GFJWYd+Ua
澤野の音楽はクロスだからこそハマったんだよな
ノーマルのゼノブレはやっぱりいつものメンツがいい
60名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 11:46:29.15ID:9VINAWg6d
ドールで地面つくたびにBGMが途切れるのはどうにかして欲しかったな
61名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 11:54:30.76ID:EQ1jUyLM0
>>36
ちょっとした段差のテーマとか言われる
don't worry カワイソス
2022/06/30(木) 11:58:48.18ID:07VEGs2a0
>>36
フライトパック取ってジャンプっていうやつはなんだ?燃料ケチりたいのか?
最初からずっと飛んでりゃ気にならないだろうに
燃料なんざMミサ一発でフルにできるしな
2022/06/30(木) 12:01:51.35ID:irfZ/Pwhd
46-:ri9はフィールド曲のなかで一番すき
これの存在だけで全てを許せる
2022/06/30(木) 12:04:33.89ID:f1469t6h0
モノリスが曲に合わせたオサレゲーに出来なかったとも言える
65名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 12:05:48.77ID:EQ1jUyLM0
色々言われるかもだけど
やっぱswitchに移植して欲しいなあ
全作1ハードで遊べるって、素敵やん?
2022/06/30(木) 12:16:54.80ID:YD3g4mbCM
オーバークロックギア発動してサビが来る前に終了とか懐かしい
光田も意識して最初の方に盛り上がるところもってきてるって言ってたし特殊な環境なんだろうね
2022/06/30(木) 12:22:40.64ID:fS1dkd7Va
澤野大好きなのに悲しい
2022/06/30(木) 12:23:45.74ID:QJmdC1bWa
>>62
地域ごとのフィールド曲が10数曲もあるのに全部捨てて1つだけ聴き続けるとかもはやゲーム楽しむ気が無いだろ
2022/06/30(木) 12:41:45.64ID:rFEoRQh4d
Uncontrollableだけは好き
後は澤野がゲーム音楽分かってないなって曲ばっか
2022/06/30(木) 12:48:25.44ID:FN78dXxS0
ゼノクロの澤野は嫌いだけど進撃の巨人とかの澤野は好きだよ
2022/06/30(木) 12:55:17.72ID:ChsVLWGwa
ゼノクロ2が出るなら澤野以外は絶対考えられん
2022/06/30(木) 13:01:22.60ID:Sh9PNftCM
>>10
でも後半延々オーバークロックのせいで
オーバードの曲が聞けなくなるという
2022/06/30(木) 13:57:45.22ID:syh7Bt0G0
>>1
妄想もしもしくんは一日に何スレ立てるとお給料もらえるの?w
2022/06/30(木) 13:59:10.27ID:KfwGw2Dha
まるで7年前の掲示板を見ているかのように否定派は当時と同じ浅い文句しか書き込まれていないのなんなの
75名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 14:34:48.14ID:OAgtg1Uy0
ゼノブレとゼノクロ当時はモノリスの曲の使い方わかってなかった感がデカい
ゼノブレ1も名を冠する者たち流れても未来視ブレイクすると曲変わりっぱなしだったし実は言うほど名を冠聴けないっていう
2022/06/30(木) 14:43:51.49ID:TMrTHthjM
>>74
お前の言ってることもその7年前と同じで浅いんだろ
そもそも否定派ってなんだよw
77名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 14:48:23.79ID:+rNJFpBV0
無職ヲタが妄想でマウント必死に取ってるの草
ゼノコンプってこんなのばっかなのなw
2022/06/30(木) 15:03:41.22ID:5fhq8IA70
作品に対する愛情も、聴く人にたいする配慮も、
全く感じられないクソみてーな曲名の付け方だけで
十分すぎるほど嫌われる理由になる
2022/06/30(木) 15:09:16.21ID:oqZbAlFsM
z20go22ki06b3u0ri (05CH-SUITE “X”)
80名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 15:11:23.85ID:kRQcqFwB0
いつもの人達に作曲して欲しかったみんなに
いつもの人達の曲より劣ると見做されてしまっただけ
そういう諸々抜きにしたら、凄く良いと評価されるのが正当
81名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 15:18:39.48ID:rD3n5FaF0
未だにこのアルバムだけはずっと聞いてる
どの曲も粒揃い
曲のタイトル名だけが意味不明だけど
2022/06/30(木) 15:33:41.05ID:nXKY6S1r0
ネガキャン激しかっただけで遊んだ人は気に入ってる人多い感触
2022/06/30(木) 16:18:13.26ID:07VEGs2a0
>>68
お前知的障害かなにか?
飛空艇やラーミアの曲にも文句付けんの?
3回死んでこい
2022/06/30(木) 16:19:18.62ID:SJPxKMNc0
全般的に流し方が悪いだけで勿体ないんだよな
糞長イントロなんてそのフィールドに初めて立ち入った時だけ聞かせて
普段はおいしいとこの10秒手前くらいから流すような感じにするだけでも結構印象変わると思うんだが
85名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 16:27:35.33ID:eF2wr4Gn0
なんかラジオから流れてくるようなマッチしないBGMだったわ
86名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 16:34:42.50ID:6TCgPBbXa
https://www.youtube.com/watch?v=ePypW6n1egQ
2022/06/30(木) 16:42:19.28ID:UEWcaryy0
ボーカル曲が多いなとは感じたけど曲自体は好きなの多い
白樹の大陸の曲最高
88名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 16:52:58.65ID:d60UxqsdM
>>62
走るポーズ好きなんだよ(´・ω・`)
そりゃ普通に使うとこはフライト使ってた
89名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 17:05:14.23ID:pcfbHIj4a
澤野って進撃の巨人とガンダムUC担当したレジェンドだぞ?
ゼノ如きがケチつけられる作曲家じゃねーよ
2022/06/30(木) 17:11:11.31ID:xD/vJ3620
バトル曲もフィールドもNLAも好き
「ゼノブレみたいな曲」に勝手に期待して裏切られたとかで騒ぐやつはいるかもしれんね
2022/06/30(木) 17:16:22.45ID:of2oUzJz0
澤野さんはもう任天堂信者相手の商売はしていない
西川貴教や岡野昭仁を筆頭に様々なアーティストとコラボして若い世代を取り込んでいる
中年層以降はガンダムの劇伴頑張ってるし、一部古参のファンを除けばまるで隙がないんだよね
2022/06/30(木) 17:22:32.73ID:of2oUzJz0
一部の古参のファンから指摘受けるところは
メインボーカリストが年々変わることかな
ゼノクロだと小林みか(オーバード、ガデルグ、ラスボス等)、Cyua(OCG時)が抜けててアニメだと進撃やガンダムのGemie、Tielleも関わりがない
2022/06/30(木) 20:00:14.04ID:VCB3nZCs0
サントラは使われてない曲が水増しされたのと、複数の曲をまとめたのと、タイトルがおかしいのが問題

でも作品自体は結構良い
NLAのラップも慣れれば違和感ないしフィールド曲もいい
オーバードとOCGは最高
2022/06/30(木) 22:13:58.05ID:ALakyP7+p
白樹と近海は延々と聴いてられる
2022/07/01(金) 08:53:02.62ID:l4S/SvWb0
モノリスアンチが結構な割合で進撃ファンだからなあ
モノリス作品から澤野を遠ざけるためなら何でも言う状態だね
2022/07/01(金) 19:46:10.85ID:oM/iqmpnd
不快な音以外でBGMが邪魔だと思うことってあるんだな
ってはじめて理解したゲーム
あのうおうおBGMは俺の人生のなかである意味一生忘れないと思う
97名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 19:53:01.72ID:0Tf/S+5ka
LNAの曲が両方クソ曲すぎて消音にしたくらい嫌い
ゲーム音楽の曲で消音にしたのはこれくらい
2022/07/01(金) 20:19:35.50ID:nzMSfbsKd
>>12
澤野はループ処理は澤野側は意識してたらしいしモノリスが何も処理してなかっただけじゃないかな?
忘却の溪谷とかゲーム中も最後「ダダダダン!」って一度終わって無音の後またイントロがぎこちない音量調整でフェードインしてくるという拙いループ処理してたけど

あれだって本当なら「ダダダダン!」はサントラ用の曲の締めであって
ゲーム用BGMとして使うならその前の部分を曲の頭と繋いでシームレスにループさせるのが鉄則だろうに
その辺何もやらずにそのまま曲を雑にループ再生してるだけなのはモノリスの責任だと思う


https://natalie.mu/music/pp/sawanohiroyuki02/page/4
澤野
ゲームの場合、プレイヤーがその森に留まっているのであれば、その間ずっと森のBGMが鳴り続けていなきゃいけないから、曲の構造自体はアニメやドラマの劇中曲とは少し違う。ループさせて違和感のないものを作ることも意識してます。
2022/07/01(金) 20:45:06.17ID:3u/TlIDr0
タイトルがおかしいってコメントわらう解読出来るのはタイトル変えて登録してるけど録音した日時とか意味不明でも曲はほんとに好きだし聞くとミラの広大な世界にまた行きたくなるスイッチでDE出しくれたらなぁ
2022/07/02(土) 08:45:35.10ID:lcWXH7s/0
>>95
ゼノブレ1と進撃って色々と似てるしファンの層被ってそうだけどなあ
2022/07/02(土) 09:34:04.16ID:/Ey8duYd0
https://youtu.be/3qHlAL1sbTM

当時のニンダイでよく流してたこれが最高に良かった
ループ問題さえちゃんとしていればフィールドや飛行曲とかは総じて初代ゼノブレより好みな曲が多かったな
2022/07/02(土) 16:35:10.90ID:YNVatuomM
>>101
最後の方は見てるだけでリンちゃんのナレーションが頭に浮かんできます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況