X



PS5からコップ2杯分の水が出てきたユーザーが現れる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 23:08:11.47ID:s55T1yV50
結露ステーション
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 23:23:37.08ID:dTI4RtACM
>>223
お前はりきら学び直せバーカw
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 23:23:59.60ID:dTI4RtACM
>>224
本当馬鹿なのねw
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 23:24:16.87ID:em8cWCkU0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
ウォォォ・・閃いたゾ!!
排熱スターリングエンジン+ヴェイパーチャンバー冷媒を循環させるハイブリッド方式CSハード
これなら電気()だけで自己完結できるエコなゲームハードが作れるッ!

かもしれない
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 23:25:14.66ID:dTI4RtACM
>>849
アホがw
それなら日本中のps5で起こるだろうがw
頭悪すぎる
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 23:32:04.00ID:YWvZyroE0
1)横置きして
2)エアコン直風
3)異常な湿度
4)そして、フル稼働で長時間遊ぶ

の条件が揃わないと発生しないからな
特に4は難しいやろ

ゴキブリはまず買えてないから門前払いだな
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 23:41:37.32ID:P0zZSOPi0
>>26
湿気吸うからでるぞ。
ベランダに蛇腹通して流してるだろ。
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 23:46:46.58ID:tdhUqKAnd
悪ノリに発狂してる奴いて草
おふざけだろ
ネガキャンなんかする意味も価値も今さらないよ?
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 23:49:43.88ID:em8cWCkU0
>>860
予想通りハードのことを考えて配置したのが逆効果になったってやつだこれ
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 23:55:58.19ID:YWvZyroE0
キンキンに冷えた外装
アツアツの内部
入道雲かな
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 23:57:07.55ID:em8cWCkU0
電子機器の結露はマニュアルに注記されるほど既出だからな
別にクソステ擁護してるわけじゃないから感謝しろよクソステⅤ

これが通ったら電子機器や箱もSwitchも標的にされたらたまらんから助け舟出しただけだからね!
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/30(木) 23:58:08.85ID:41QPtS2La
ずっと結露じゃない結露じゃないと否定し続けてた馬鹿息してる?結果結露だったけど?>>860←これwww
熱い物を無理やり冷やすと結露出るの理解できない馬鹿は今後黙って様なw
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:04:07.79ID:3oUpeQtY0
なるほど
内部で熱せられた水蒸気がクーラーによって冷やされた外装で液体になり貝殻ボディにうまいこと貯まると
これサバイバルの真水の作り方じゃないの
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:07:20.09ID:6FAroc/z0
まぁ中古売る気がない寝かせ派なやつは底面にドリルで穴開けとけってやつな
排熱効率的にPS5も立てとけってやつだ

まぁ俺はアンチPSだが貸しにしといてやるよ
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:09:26.41ID:1S9KorgNa
冷房をそこそこ近くで当ててたとしてもこんなに水が出るのは欠陥品でしかないやろ
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:19:05.26ID:1dF1E3m4M
消しゴムインシュレーターwで音質が上がる
PS5に新たな機能 除湿 実装か
 
やるな
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:20:03.33ID:2ayj4rKY0
>>37
熱くなった本体内の金属プレートが結露したんでは
パソコンでも聞いたことないが
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:23:22.86ID:pjv+iZB1a
ゲームができて水も飲めるとかいう次世代機の鑑
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:24:21.55ID:IrGedyr10
>>871
でるぞ
立地にもよるけど
うちは盆地気味だから湿気まじやばい
同一条件再現できると思う
油断すると夏場に窓の結露でカビ出るからな
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:24:44.89ID:AEz0G2Ndd
水不足の心配ないな
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:28:23.09ID:XAscV1da0
凄い時代になったでしょう
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:29:53.00ID:PI/21SbE0
無から有を生み出す
これが宇宙の開闢たるプレイステーションなんだよね
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:29:57.53ID:eo5IZpTHM
>>860
あ、コレはダメな置き方のやつ
エアコン吹き出し口付近は温度全然違うからねぇ
極端な温度差で結露だね

まぁユーザーに熱暴走の不安を抱えさせる
ダメ設計をやったSonyが悪いんですけどね
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:31:45.52ID:7ffXokK20
あのぐにゃぐにゃしたフォルムがまさか水を蓄えるためのものだったとは読めなんだ
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:32:37.21ID:6FAroc/z0
湿度の発生した原因を探る話になるとこれは主がそのおとおりうちはこうでした
って話が上がらない限りわからないけど

梅雨、浴室のドア開けっぱ、部屋干し、熱帯魚
ペットの水飲み装置、乾燥機関係、換気してない、エアコンつけっぱ

これらあたりかな
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:32:50.49ID:AEz0G2Ndd
>>879
久夛良木さんッ!!すげえ水が出てる・・・・!!
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:35:20.31ID:RLeX1GZN0
襟ちゃんさぁ、なんで水が溜まらないようにしないといけないのよ〜?
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:36:13.37ID:eo5IZpTHM
>>883
結露は温度差
 
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:40:46.44ID:yWrMwAg40
部屋の水分の行き場がなくてPS5内に貯まったとかじゃね?
部屋の気密性が高いとかで結露しにくい環境だったりすると他が湿気安い
ファンで部屋の空気吸ってるし
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:44:59.08ID:q1dW7nlda
とりあえずこのスレで怪しいレスしてる人はSONYに報告しておくか

業務妨害にもなる可能性もあるしな

自覚があるならレス削除しておくのがオススメだよ
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:46:28.73ID:IrGedyr10
レス削除()
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:46:32.57ID:6FAroc/z0
立てれば排熱を無限吸気し
寝かせば襟が邪魔して再び熱を吸収する悪循環
+水が貯まる設計

襟いらねーよな
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:46:43.40ID:v7H2Up8b0
根も葉もない事で喚き散らすゴキブリがまっさきに捕まって無いとおかしいんだよなぁ
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:47:18.35ID:/xDzvbfO0
ノートパソコンが熱暴走気味だとかいって
下にギンギンの保冷材敷いて結露で壊す馬鹿とか一定数いるから困る
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:50:01.58ID:1SlnRb0xa
PS5がこの季節の湿気たっぷりの空気を吸い込んで排熱してたんでしょ?
外に出る空気は暑いから乾燥した空気を排出して
中に水分が溜まったんだろね
丸っ切りデシカント式の除湿機と同じことしとる
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:50:42.62ID:ZEIpCnm80
PS5内のアチアチ空気と冷えた部屋で結露発生するのか
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 00:56:53.54ID:Y7bpVjSb0
>>897
普通はアチアチ空気が当たり続けると、そのあたった場所もアチアチになってもう結露しなくなるけど
今回はエアコンがPS5に勝ってしまった
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 01:05:29.85ID:6FAroc/z0
そういや冷蔵庫にPC突っ込んで冷やせばいんじゃねって話あったよな
ぶっ壊れたけど
油冷にしても結局油は劣化するし
酸化膜作られるだけまだ空冷のほうがマシってことなんだろうか
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 01:09:55.01ID:TBn5SGqn0
水が湧きでる聖なるPS5として御神体として信者集めよう
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 01:16:19.76ID:SgGxLyXR0
箱の明らかに捏造の煙動画を煽ってたゴキブリ随分と大人しいな
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 01:21:36.29ID:GyHdIRt1a
そのグラスは半分しか入っていませんか、それとも半分も入っていますか?

コップの水理論に照らし合わせて言うのなら2杯分出てきたということはポジ要素では
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 01:24:29.72ID:11a9hu8J0
本日はコレ !ジャン!! 水が湧くヤツ!
ななたいさんですね ウメーー
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 01:24:37.05ID:WE4o+L9p0
ヒートシンクの一部が破断してる不良品でプレイ中アチアチヒートシンクとエアコンでのヒエヒエヒートシンクが存在してたとか?
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 02:50:04.65ID:AL8sCUDt0
エアコンで結露するんだな
基本、除湿運転しかしてないから部屋の湿度は低いけど
離れた場所においたほうが良いね
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 02:56:26.74ID:Ud8oaHI30
やっぱり空気清浄機の一種なんだよ
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 03:31:29.92ID:wJGuaQDn0
>>860
箱を設置して同じ症状が起きるかやってほしい
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 03:32:02.98ID:Dr5kibBC0
>>915
PS水素水って体にいいのかな
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 04:31:28.57ID:VZ7QPl4s0
>>920
エアコンを近距離で直撃させたせいで結露した水、
ってことなら、常識的な通常の使い方をしてて自然に壊れたワケじゃないから
1年の保証期間内であっても有償修理だろうな。
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 04:34:58.96ID:l5+5TV4Ud
だからあんまり温度変化させちゃダメなのよね
クーラーつけるんならサーバールームみたいに24時間ずっとつけっぱなしにしとかないと
電気代くっそ高いけど
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 04:41:34.99ID:tlompnu10
から梅雨でも水不足の問題はこれで解決ですね
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 05:42:04.27ID:tlompnu10
結論
長時間エアコンの冷気をPS5にあてると結露するのでゲームするときはエアコンを切りましょう
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 06:09:10.38ID:4qXh/GYbr
ライアー様の為に熱中症ぐらい受け入れろ!
できない奴はチカニシ!!!
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 06:21:47.96ID:J4sIn0R50
マジレスすると内部結露は温度管理というより湿度なんだよな
もう梅雨明けたからある程度は大丈夫だと思うけど
年中ジメジメしてる部屋とかあるしな
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 06:28:04.75ID:tlompnu10
普通なら隙間からお漏らしするはずなのに溜まるとか
多い日も安心設計ですか
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 06:48:36.65ID:7IhVl+vJ0
結論
PS5は水が湧く個体もあるので危険
素直にゲームパスもある箱にしましょう
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 06:51:06.72ID:b6/SjbSb0
砂漠化した世界でチカニシが渇き苦しみ死んでいくのを横目にPSユーザーだけが手元のPS5から水を吸って生き延びるんだが????
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 06:52:41.60ID:cmoL6oMv0
>>860
なるほど勝手に縦置きと思ってたが横置きで襟の部分に水が溜まってたのか
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 07:14:38.42ID:Y3VCGxo4d
エアコン直下でちょっとした冷蔵庫に入れた様な状態になったPS5が
起動後の発熱で水分ポタポタになって特殊な形状のカバー裏に貯まったて事で良いのかね
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 07:16:48.86ID:vPOjBAYJa
ゴクゴク
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 07:19:31.02ID:4qXh/GYbr
>>860
なるほどじゃないだろ
部屋の中に置いたらダメな空間が存在していて
そこに置いたら水を貯め続けるデザインのゲーム機とかw
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 07:50:24.43ID:i9JxDF7n0
スマホが加熱した時に凍らせた保冷剤当てると内部結露で壊れるっていうのの大規模版だわな
ほんとにどこまでもクソデカスマホじゃん
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 08:24:59.26ID:AbicpKL50
結露してたのは本体側じゃなくてカバーの内側だったんだな
あそこは空気の流れもないしファンで湿った空気を取り込み続けてたら水滴も発生するだろうな
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 08:25:43.85ID:z9vVEKESr
>>944
糞設計で草
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 08:28:50.14ID:ZGugfGRj0
エアコンからの風で過冷却されて本体の中に水がたまったって話だな
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 08:30:13.95ID:z9vVEKESr
ゲハで散々言われてたけど
やっぱりカバー外して運用が正解じゃん
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 08:39:29.29ID:JyXfAETQ0
これ無茶やばいだろwww
横置きだろ上側の外装パネルに結露して基盤とかにも水がかかってる可能性高いだろw
今後は基盤とか電装部品は完全防水にしないとなw
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/01(金) 08:41:46.82ID:GCk7ke8br
>>937
横か縦かはともかく売られてるのはほぼ通常版だろw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況