X



最悪のクソゲーキムタクの如くの解説をします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 16:49:44.41ID:D2KfFk8A0
武器廃止 
装備廃止 
 コインロッカー廃止 
自販機廃止 
食事ボーナス廃止 
師匠廃止 
闘技場廃止 
究極闘技廃止 
天啓廃

神室町のみ 
チェイスうざい 
尾行うざい 
ピッキングうざい 
キムうざい
致命傷うざい

女ブスだらけ 

終盤の裁判はただの八神の憂さ晴らし
綾部の事件が無罪になっただけなのに大久保事件、神室町殺人未解決なのに何故か大団円
羽村が仲間の黒岩に逮捕されてる
和久の死体状況が曖き昧
唐突な木戸の女好き設定
絵美殺人の際に何故か注射後をスルーされる大久保
和久殺害の無罪は絵美傍聴席ギャーギャー騒いだのが決め手(笑)
医者、警官ボコボコ殴って無罪放免
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 16:50:43.18ID:D2KfFk8A0
上記のように最悪のクソゲー並のクオリティのキムタクが如くですが、評価は真逆でその理由を解説します。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 16:52:23.08ID:D2KfFk8A0
発売されてから、異様なほどの高評価に溢れているこのゲームですが、蓋を開けてみる問題点が山のようにあります。体感としては五分五分の評価が妥当にもかかわらず、
何故か高評価を維持しているというおかしなゲームです。

龍が如くは問題点を多くの長所で誤魔化すというゲームなので、よくあることですが
ジャッジアイズに至っては、シナリオ以外は、ほとんどが低評価です。
そんなゲームが、何故か高評価を維持しているという不思議な状態にあります。
それにはいくつか理由があると思うので考察してみます
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 16:52:32.75ID:VrKDHiNx0
マスターシステムについても触れてくれ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 16:54:57.40ID:wspoxles0
でもスイッチ独占なら褒めるんだろ?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 16:54:59.31ID:D2KfFk8A0
■1 時期


2016年12月8日に「龍が如く6」と2018年3月8日「北斗が如く」のというに発売されました。
この二作は評価が低く、シリーズファンの期待を大きく下回りました。
主な原因は龍が如くの売りであるバトルやゲーム部分が不満があるという理由でした。
そんな時に発売されたのが2018年12月13日ジャッジアイズ。

ジャッジアイズは上記の2作が販売されてハードルが下がりました。

比べるのがシリーズで評価の低い6なので、比べれると糞でも上がり、高評価の理由の一つです。


■2 価格
現在2000円足らずで購入できるほど安値になっています。
2000円という値段なら
どんなクソゲーでも文句いう人間は少ないです。
あの「6」ですらもし2000円という価格で販売されたら、炎上することも少かったと思います。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 16:56:30.57ID:VrKDHiNx0
マスターシステムだけで元取れるな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 16:57:03.95ID:53jJXUDBp
一作目もワンコインでハーフやっと超えたのに
よく二作目なんて作る気になったな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 16:57:37.03ID:D2KfFk8A0
■3 新規
龍が如くと違い、新規でも購入できます。
その為、新規層は龍が如く1~6の積み上げたノウハウやシステムを体験でき、龍が如くの面白さを触れることができます。
ジャッジアイズの評価というよりも
龍が如くの評価で高評価を持っているだけなのです。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 17:01:22.14ID:D2KfFk8A0
■4キムタクオタク
余り陰謀論やステマなどの企業や広告会社の関与説はやりたくありませんが、
それでも疑いたくなるような感想がネットでは溢れてます。
アマゾンや5chやYou Tubeなどでは「面白かった」などの一言感想が多く、
中身のない発言が多いです。
「ゲームをまるでプレイしてないユーザー」、
もしくは
「ゲーム自体をまるで理解してないユーザー」なのでしょう。

では、ゲームを理解をしてない層とはどのような人間か、すばり「キムタクオタク」です。
このゲームの感想には「キムタクが出てればいい」というキムタクオタクが多数紛れ込んでいます。
これらのキムタクオタクは、映画ドラマでも存在します。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 17:01:43.61ID:D2KfFk8A0
キムタクをただの顔としての扱い、作品の質や中身は全くの素通りするユーザーであり、作品の評価を全くできません。
特定の俳優オタク・声優オタクがよくそのような作品の見方をします。

そのような人間達が安易を高評価を出しているのでしょう。

では、キムタクが好きでゲーム好きな人間はどうなのかという意見も出てきます。
彼ら曰く「ゲームでキムタクを動かすだけで面白いと」のこと。
ただお気に入りのアイドルがゲームのキャラクターとして使用できるからというだけでしか見えておらず、その他の部分は目に入りません。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 17:05:17.63ID:D2KfFk8A0
また自由に動かせるなら自由度の観点からゲームとして評価できますが、このゲームは制限かあります。

キムタクこと八神は、様々裏社会に携わるのに繁華街で行えることは少ないく、
コンプライアンス重視の良い子ちゃんキャラが龍が如くの主役をやっているだけです。
キムタクの行動をなぞり、模倣するだけであります。

つまりこれはキムタクのキャラゲーなのです。
キムタクというキャラでなければ何も価値がないゲームです。
キャラゲーとして世に出て、
記念カキコのような気持ちで
キムタクオタクは高評価をしているだけなのです。

例えばこれが猫のゲームだとしたら分かりやすくでしょう。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 17:05:38.63ID:D2KfFk8A0
猫好きのプレイヤーなら猫が主役のゲームをつまらないと言う人は少ないです。
その為高評価なのです。

ではキムタクオタクではないけど、キムタクオタクになった。もしくは、キャラゲーとして質が良いのではないかという意見があると思います。
キャラゲーとしてですが、そもそもゲームで出す意味が皆無です。
ただのドラマや映画と変わりません。それねらキムタク主演の映画やドラマを見ればいいだけです。キャラゲーとしては皆無の評価なのです。

またキムタクファンになったと言いますが、無理矢理そう思い込んでるとしか思えません。
八神というキャラクターはテンプレ的な龍が如く主人公であり、特質したものではありません。要するにキムタクだろうが他のアイドルだろうが同じような感想を抱くと思います。
泥臭い主人公というのは龍が如く得意とするキャラクター作りですのでこれは龍が如くのノウハウということです。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 17:06:44.28ID:D2KfFk8A0
■5動画勢
SEGAは他社より動画に対する違法アップロードが緩いとされる会社であり、
ジャッジアイズも多くの動画が上げられています。
動画ではあの苦痛以外の何物でもないミニゲームをやらなくてすみ、ストーリーを追えるという最大のメリットがあり、評価は自然と高くなります。
4で語ったゲームを知らない人間というのは動画勢も含まれており、そのような人間が高評価としているのです。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 17:07:31.96ID:kjdualGt0
>>5>>11
女キャラはジャッジアイズから格段に良くなったよな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 17:12:41.44ID:uX+5OMMq0
>>18
過去のセクシー女優をモデルにしたキャラが酷すぎたってのもあるけどな
0や極のユキちゃん小雪ちゃんは可愛いかった
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 17:12:53.06ID:D2KfFk8A0
■6古田信者を装った横山アンチ

龍が如くのシナリオは全てプロデューサーである横山氏が携わっています。
4~6のシナリオの不満部分を横山氏に押し付ける風潮が増えました。

その間に0というシリーズ最高傑作が生まれその0のシナリオを手掛けた古田氏を持ち上げて、横山氏を下げるという風潮がふえたのです。

ですが、ゲーム制作という数百人が携わるもので一人の影響力というのは微力としか言えず、プロデューサーですらその力は強引にできるものではありません。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 17:16:33.83ID:D2KfFk8A0
現に5の結末について名越氏すら知らなかったという話もあります。
4~6の不満部分が横山氏ただ一人の責任にするというのは極めて、
幼稚かつ思考停止の考えだと思います。

そもそも龍が如くというのは良くも悪くも横山氏が作り上げた物であり、シナリオは最初から良い部分悪い部分ありました。
真島吾朗、桐生一馬などの人気キャラも横山氏が作りました。当然0やジャッジアイズでも横山氏は携わっています。(これが監修なのか制作なのかは不明ですが)
龍が如く3~6が販売され、横山氏に集中的に批判されるようになりましたが、そもそも龍が如くのシナリオを手放しで褒めていた人間にも責任はあると思います。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/10(日) 17:19:26.41ID:/jULyzX00
死体路上に放置する理由説明あった?ヤクザなのに死体処理もできんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況