X



PS5相当のPCっていくらで組める?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/11(月) 14:42:59.94ID:EDuawcpSr
純粋に気になった。10万で行けると踏んでるんだけど可能?
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/12(火) 23:32:43.44ID:e/PyNsAF0
>>393
何年も前からこんなので遊んでる人は、そりゃPSゴミは買ってもGT7なんて買わない訳だw
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 05:13:47.38ID:JzarCZPL0
XSXしか内部構造よく知らんけどゲーミング性能が「グラフィック」って意味なら「比較的」安くは組めるわな。
MB周り筐体を覆うシャシ全体を冷却に使うとかはPCではちょっと無理がある。
完全水冷より静音でシャットダウン後も冷却システム動かしたりとかそういう保護システム周りはPCで過不足ない程度にやるとなると結構な金が掛かる。
電源系統一つでシステム化されてるCSはPCでは追いつけない領域なのも確か。
ゲーミングPCあるなら尚のこと次世代機の凄さはわかりそうなもんだけど。
RTコアもテンサーコアもないけど。
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 09:20:11.00ID:TuL4gx3U0
PS5の内部構造はゴミだから
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 09:40:53.99ID:HmsfcKzNM
PS5だとコイカツでシコれないからな
PC買うしかない
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 11:36:03.59ID:2cxRq1WE0
ps5相当のスペックのpcなら10万有れば作れるかもしれない

でもどうせ自作やるなら高みを目指せ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 12:53:56.85ID:XJHHIhq80
今更PS5のRTX2060や箱SXの2060SとZen2で組む理由がないからな
価格下限が上がっちゃったんだから、大人しく15万払って3060tiと現行インテルかZen3積んどくが吉
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 13:00:57.69ID:C0000eoV0
そこいらのCPU(一世代落ち)
3060無印
メモリ16G
くらいの構成でざっくり同世代なんでは
OS込で税込み16万くらいか(´・ω・`)

新調するなら
もう少しパーツは奢りたいね。
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 13:08:59.73ID:C0000eoV0
自分なら
ttps://wonder-v.co.jp/cgi-bin/custom.cgi?model=NEO56X3060
これを安い3060tiにしてメモリ増やして
ストレージ2をHDDからちょっと良い方のSSD1TBに変更しようと思う。
OS抜きで税込み17.6万やね
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 13:12:41.08ID:2sTCdBMla
>>402
今更PS5のGTX1050とか箱XSの3070/2080tiとZen2で組む理由ないからな
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 14:28:30.38ID:aRWRh93s0
CPU:5万
MB:2万
CPUクーラー:1万
メモリ:3万
M2.SSD 2Tx2:Market price
グラボ:5万
電源:1万
ケース:1万
光り物:1万
OS:1万5000円

コロナで保留してた今計画中のがこんくらいだな
今のPCを組んだときにはなかったM2.SSDが高くて辛い
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 14:52:13.81ID:z16okiNe0
グラボは2060くらいだっけ?
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 16:15:41.17ID:ToZXiVVO0
>>405
そういう嘘を平気で吐くからPC勢に嫌われるんだよ
XSXの実行性能が3070もあるわけないだろ
DLSS無しの2060S(6600XT)以下だぞ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 16:20:18.24ID:COS5AuIL0
メルカリで10万くらいで売ってあるだろ?ギンギンに光ってるのw
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 16:34:19.69ID:h8Dg3bGWa
>>409
それだけ高性能次世代機だからこそフライトシミュレーターも出来るし
FHだっけで4K60fpsが実現できたわけで
gkちゃん可哀想GTX1050以下のPS5でエラーもクラッシュもするバグもち故障するハードとかゴミじゃねーかwww
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 16:54:58.30ID:2cxRq1WE0
そもそも実機に乗ってるグラはAPUなんだからRyzen 5600Gで良いよ
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 17:20:50.27ID:ToZXiVVO0
>>411
あのなぁ
自社ハードに最適化させたファーストタイトルがPCよりもコスパ良く動くのは当たり前なんだよ
本気でも馬鹿のフリでもXSXが3070(2080Ti)と同等なんて言ってたら笑われるぞ
auの通信障害と一緒にお前も頭を治してもらえ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 17:32:36.57ID:h8Dg3bGWa
>>413
あのなぁ
自社ハードに最適化させたファーストタイトルがPCよりもコスパ良く動くのは当たり前なんだよ
本気でも馬鹿のフリでもPS5が2060と同等なんて言ってたら笑われるぞ
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 17:33:42.93ID:gtaEeVVb0
ファーストタイトルがないハードを責めるのはやめてさしあげろ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 17:36:25.21ID:Z4izeHb20
昨日DFにファーストタイトルでPS5で遊んだ時とPCで遊んだ時の入力遅延比較されてたぞ
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 17:40:17.35ID:ToZXiVVO0
>>414
おうむ返しかと思ったらちゃんとauの通信障害のくだり効いて消してて草
俺はPS5が2060と同等とか書いてないぞ
この頓珍漢焦りすぎだろwww
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 17:40:38.51ID:Z4izeHb20
あれすぐにスレ立つと思ったけど立たないんだな
叩く以前に興味ないになってんのか
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 17:42:15.57ID:Z4izeHb20
~相当もDFが言ってたことだしな
開発から設定情報教えてもらって同じようにしての比較だからそのソフトだと~相当なのも間違いないんだろう
PC版が無駄に重いってのはあるかもしれんが実際そうなんだから仕方ない
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 17:48:03.17ID:VO8GwK2m0
何フレ遅延だよw
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 19:44:45.97ID:X7ktVq4F0
vrchatの為に3060tiではなく3060の12GB版を選ぼうかと思ってきたわ。
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 20:12:41.28ID:XJHHIhq80
正直ForzaというかMSゲーを前提にマシンスペックを測るのはやめた方がいいぞ
Gears5は箱だけVRS使用とか、まぁ色々アレだ
箱1Xの時もそれで1080tiを超えてる!とか誤認して30fpsの海に沈んだろ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 20:36:38.36ID:Z4izeHb20
それでいいんだよ
CS版だけ頑張ってPC版が手抜きならそれで叩かれればいい
同じPC版でもストア版が良くてSteam版の評価が下がって
大したことしても無いのにまたアプデ後戻ったとか
手抜きPC版は叩かれていい
AMD HEROESで今FSR2.0どやどや配信してるけどFM無印はこれ使ってくるのかね
これでPC版が何もないとかなら叩かれるだろう
MSFSがDLSSにも対応してきたしFM無印はFSRにもDLSSにも最新バージョンに対応してこい
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/13(水) 23:57:04.71ID:R1aWAfLY0
ていうかゲーム機のプロセッサってAMDだろ?何でRTXと同等って言うの?ソースはどこなの?
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 00:01:09.82ID:xUpmhGiv0
DF
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 00:12:21.38ID:xUpmhGiv0
世代違いとかメーカー違いでのTFLOPS比較とかは意味分らんが
同じアセットで同じ程度に動くことでの実動比較は意味あるからね
DLSSの最新バージョンのクオリティはネイティブより綺麗なのは実機で見てもそう思う
今日のヘロー見てたらFSR2.0のクオリティもネイティブより綺麗
むしろDLSSより綺麗
と言ってるのを見て
ほーんとおもた
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 02:01:38.89ID:7UTGeFIN0
箱はまだハード特化ですげーことできるけど
PS5はなんかその辺の伸びしろが感じられないな

正直RTX3060積んだゲーミングノートPC辺りといい勝負なんじゃないか
爆熱爆音だし
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 02:39:30.65ID:zFp6T7IR0
PS5が爆音?🤔
もう発売から1年半経過してるのに
初期の豚のねつ造に騙されて知識を更新せずにネガキャンしてる豚はまだいたのか

ねつ造を繰り返したら真実になるとか思いこんでる朝鮮人の血筋がそうさせるのかね
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 08:44:03.53ID:0kIGi7MBd
>>430
ファンには当たり外れがあるからなぁ
キミは当たりを引いたようで超裏山。
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 08:55:30.49ID:7UTGeFIN0
レス乞食はNG
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 09:12:23.68ID:V1g2oYnWM
そもそもPS5相当なんて気にせず
モニタ他周辺補償込で30万位出しとけって話
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 09:18:15.93ID:AvGzmeT/0
>>407
ゲーミングならグラボが3060クラスなのに対してCPUとメモリが高すぎてバランス悪すぎるな
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 09:19:21.65ID:xUpmhGiv0
PC版デスループに詳しい人おられる?
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 09:59:49.07ID:06iZ5ILDM
>>427
概ねRDNA系はFLOPSでわかる

Radeon 6600XT 10.6TFLOPS
PS5 10.3TFLOPS
但しPS5はCPUとUMAで最大100GB/s程度帯域が占有される上ピーククロックは持続しないからから最適化がなければRX6600相当位だろうけどね
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 11:04:03.51ID:xUpmhGiv0
>>439
tyty
たぶんDLSSよりFSRの方が綺麗って言ってる人はそれで確認してんだと思うけど
デスループPC版のFSRは2.0になったようだけどDLSSのバージョンも上がってるん?2.3?
同じDLSSクオリティでもバージョンによって異なるからね
GOWとかだとDLSSのが綺麗
MSFSのSU10betaはDLSSバージョン古いのかクオリティはまだましだけどバランス以下だと背景ごにょごにょになっとる
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/14(木) 12:17:03.91ID:TkS129QS0
PS5は8テラフロップス
それでも爆熱で壊れやすいのでファームウェアで落とされて6~7テラが実質的な性能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況