X



■■速報@ゲーハー板 ver.58879■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (2段) (ワッチョイW d116-GheP [222.227.193.62])
垢版 |
2022/07/20(水) 17:05:54.18ID:3VXhehCF0
GAME Watch   http://game.watch.impress.co.jp/
電撃オンライン  http://dengekionline.com/
4Gamer.net    http://www.4gamer.net/
ファミ通.com    http://www.famitsu.com/

前スレ
■■速報@ゲーハー板 ver.58878■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658291458/

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0585名無しさん必死だな (ワッチョイW 5523-bu6M [106.178.172.131])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:48:45.17ID:yxbG8mzP0
>>570
嘘だらけの詐欺会社だったね(´・ω・`)
0591名無しさん必死だな (ブーイモ MM6b-10tP [133.159.149.41])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:50:21.40ID:n3CWYODxM
非モテのテロがあちこちで起こってるし恋愛はしといた方がいい(´・ω・)

> アメリカで「インセル(Incel)」と呼ばれる性愛から排除された若い男性による無差別銃撃事件が立て続けに起こったことを、橘さんは「社会への復讐」と分析しています。
0594名無しさん必死だな (ワッチョイ 1dc1-PUxa [180.198.52.176])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:50:54.49ID:TsvSPg+h0
今まで伝統的に明確にはProducer的な人がスタジオに居なくて、「だから調整役いなくて過労労働になるんだわ」とか
ブルームバーグのジェイソン・シュライヤーに毎回集中攻撃されてたノーティドッグですが、その後できたproduction teamが17人まで増え今月で1年たったようですよ(´・ω・`)

https://pbs.twimg.com/media/FYEWfVHUcAE9OEw?format=jpg
0606名無しさん必死だな (ワッチョイ 3b05-0MWb [183.86.146.89 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:52:55.92ID:q0Z26/RJ0
2億円で投資用マンション購入→遺体が次々発見、天井崩落…スルガ銀行が押し付けか
https://biz-journal.jp/2022/07/post_307642.html

報道によれば、この男性の年収は約1000万円で、マンション価格は2億4000万円。福岡の不動産会社は
マンションを一括借り上げして、月額およそ137万5000円の家賃保証をする「サブリース契約」を提示した。
男性は、月々100万円のローンを返済しても収支はプラスになると計算したという。

ところが、2年も経たないうちに家賃保証のサブリース契約を不動産会社から一方的に解除された。毎月
137万5000円だったマンションの家賃収入はほぼ半減の70万円になり、収支は月30万円の赤字に転落した。

男性は自分が購入した大阪の5階建てマンションを見に行ったところ、49部屋すべてが洋室6帖のワンルーム
タイプで、約4割の20部屋しか入居者がいなかった。外壁はきれいに塗り直されていたものの、内部は
ボロボロでエレベーターは壊れかけていた。空室をのぞくと天井は崩れ落ちてマンションの鉄骨が
むき出しになっていた。

このマンションでは、男性が所有者となった5年間だけで11の部屋から死後しばらく経った遺体が見つかった
という。さらに3年前には、住人同士による殺人未遂事件も起きていたとか。男性が自分で買ったマンションを
見たのは、実はこのときが初めてで、現地の下見をせずに購入していた。不動産会社からは「皆さん現地を
見ずに契約した人が多いです」と説明されていたという。


逆にすごい(´・ω・`)
0618名無しさん必死だな (ワッチョイW edaa-eqLg [60.90.127.150])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:54:12.78ID:i/3pqTHv0
>>542
死ね(´・ω・`)凸
0634名無しさん必死だな (ワッチョイW 6d58-f2gq [124.219.236.112])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:56:41.75ID:H4vh7Ybb0
>>603
動きたい動きたくないより、どうなりたいかを決めてから動く動かないで決めた方が後悔はないと思います(´・ω・`)
まぁ恋愛に限らず、転職とか人生の今のリズムを崩すのは覚悟と体力いりますよね
でも叶えたいビジョンがあるなら動いた方があとあといいでしょうね
0638名無しさん必死だな (ワッチョイW edaa-eqLg [60.90.127.150])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:57:38.88ID:i/3pqTHv0
>>608
アメリカですら黒人のゲームスタッフって3%しかいないからね(´・ω・`)
 
アメリカ国内のゲーム関係者を対象にした調査をまとめたものだ。
白書によれば,ゲーム業界における黒人アメリカ人の就業率は約3%で,この数字は過去10年間でほとんど向上しておらず,よく議論の俎上に挙がる女性の就業問題以上に深刻
ゲーム開発の中心となる開発者や管理職に限れば,その割合はさらに低くなるという。


もちろん,各社とも人種にこだわらない平等な雇用機会を与えているはずだし,差別や暴力,偏見に反対する姿勢にも賛成できるが,
今回の「Black Lives Matter」運動と同様,北米ゲーム産業における黒人の就業率の低さの背後には,教育や貧困,文化,歴史に絡んだ,簡単には解決できない複雑な問題が横たわっている
0643チー牛 ◆SqMclg8tcs (ワッチョイW 1d3a-10tP [180.2.118.83])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:58:48.35ID:zIFK36VX0
シャドラ君のSTRAYレビューが話題になってるね。
0646チー牛 ◆SqMclg8tcs (ワッチョイW 1d3a-10tP [180.2.118.83])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:59:34.67ID:zIFK36VX0
>>591
チー牛
0648名無しさん必死だな (スーップ Sd03-PuSU [49.106.83.192])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:00:24.97ID:eZfUT7pNd
組長の功罪(´・ω・`)


「初心会」──。

一般的にはあまり知られていないが、かつてゲーム業界にその名がとどろいていた組織名だ。

任天堂は決まった卸売り業者を束ねて初心会を結成し、彼らに絞って商品を供給することで共存共栄の関係を築いてきた。
ピーク時は50社以上が所属していたとされ、ジェスネットとアジオカは大手メンバーとして存在感を放っていた。

初心会では在庫を全量買い取ることが定められており、任天堂は在庫リスクをなくして健全なキャッシュフロー経営を築くことができた。
これこそ故・山内溥元社長が編み出した儲けの方程式である。


ある業界関係者は、「人気タイトルを不人気タイトルと抱き合わせ販売するなど負の側面もあった。在庫リスクを価格に反映させるのでソフト1本1万円と高止まりしていた」と振り返る。

卸売り業者のみならず、サードパーティと呼ばれる外部のゲーム開発会社にも初心会は影響力を持った。
「任天堂タイトルの発売時期が優先されるので、自社タイトルの発売日をコントロールできなかった」(ゲーム会社幹部)。

売れそうなソフトならば担いでくれる場合もあるが、すべては任天堂のさじ加減。
ソフトの委託製造から販売まですべてを牛耳ることで、任天堂は娯楽の王国の頂点に君臨してきた。


しかし初心会は1997年に解散している。当時、任天堂は複雑な構造のロムカセットを採用しており、追加生産に2カ月程度かかっていた。
人気タイトルが品切れすると、追加生産を待たずに中古ソフトとして取引されるようになる。

初心会の枠外で流通が広がったことは、流通にもサードパーティにとっても不満のタネだった。こうして任天堂の求心力は弱まっていく。


ここにダメ押ししたのが、1994年に発売されたソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)の「プレイステーション」だった。

音楽で使われていたCDを採用し、ソニーミュージックの工場と倉庫を活用した。
ソニーは自社で卸売り機能を持ち、小売りと直接取引を行うことで、店頭でソフトが品切れしても3日で生産・流通できる体制を敷いたのだ。

当時スクウェア(現スクウェア・エニックス)が有力ソフトを任天堂からソニーへ切り替えるなど、業界では異変が起こり始めていた。


やがて大手ソフトメーカーは自社生産・流通へと乗り出すことになる

https://toyokeizai.net/articles/amp/133414?display=b&_event=read-body
0650名無しさん必死だな (ワッチョイW edaa-eqLg [60.90.127.150])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:00:42.22ID:i/3pqTHv0
>>644
ゲーム業界に関わらず他のIT企業でも3%くらいしかいないのよね
だから黒人でゲーム会社の社長までやってたレジーコングとかはかなりレア(´・ω・`)

また,Fortuneが2018年に掲載した記事によれば,アメリカに本拠を置く8つの大手IT企業では,2017年に就職した正社員のうち,黒人の比率は3.1%だったという。
0655名無しさん必死だな (ワッチョイW edaa-eqLg [60.90.127.150])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:01:39.97ID:i/3pqTHv0
>>649
こっち来んな!(´・ω・`)
0663名無しさん必死だな (ワッチョイW e3de-9B/I [61.115.163.3])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:02:49.16ID:D5zEDziG0
>>638
たんに、黒人の人はゲーム作るより半裸で槍もって鳥とか追いかけるほうが好きなんだろ?とかおもってたけど
やはり差別とかそういうののせいなんだろうな(´・ω・`)
黒人でも頭いい人はめちゃあたまいいもんね…
0664名無しさん必死だな (ワッチョイW edaa-eqLg [60.90.127.150])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:02:51.31ID:i/3pqTHv0
>>657
はじめしゃちょー見てるようなガキは梅わかめなんぞ食わんやろ!(´・ω・`)
0672名無しさん必死だな (ワッチョイ ab8a-GsVe [153.195.171.148])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:04:10.75ID:7nBdH3rL0
>>661

              彡 ⌒ ミ
             (´・ω・`)  いいよぉっぉおおお!
           /       \,
    _,. ‐''"´               `丶、
, ‐''´ _,. -―- 、          ;ー-- 、ヽ   
厶ノ ̄       /`ヽ、o_,  、_oイ    └′
             ′         |
            /             |       
           j           l`丶、
          /   \        /     ヽ
        !    ヽ、  ’  /      〉       
          '.    /`(;;U;)'^ー一'7   ′
         !   /            /  ′ 
          ヽ ヽ、        |  / __
            ヽ 〈        ノ '´  〉 ドタドタドタッ!!
            `′      〈_, -‐'′
0676名無しさん必死だな (ワッチョイW edaa-eqLg [60.90.127.150])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:05:02.18ID:i/3pqTHv0
>>663
ゲーム好きの割合は少なくないどころかむしろ多いくらいだしね(´・ω・`)
https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20200606006/

成人男性のうち11%の黒人のアメリカ人が「自分はゲーマーである」としたのに対し,白人アメリカ人では7%にとどまったという。
母数が大きく異なるとはいえ,ゲーム好きの割合が多いのにゲーム業界を目指す人が少ないことには,なんらかの構造的な問題があると感じられる。
0677名無しさん必死だな (ワッチョイ 0b92-GsVe [113.39.37.76])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:05:02.39ID:h33iIEQh0
藤井くんガチャ歯のアップきついから直して(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況