X



PCは『ゲームやってる』という感じがまったくしない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:01:17.98ID:cvYgKY/K0
ゲーミングPC買って一年になるけど、やはりPCはゲーム機ではないな。最初はワクワクしたんだが、なん違うんだよな。ゲームパッドも使ってみたがダメだった。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:02:23.61ID:DGgoQxQA0
そういう人もいるかもしれないね
俺はそうは思わないけど
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:02:51.93ID:LMB72w4sa
そうは思わないけど
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:03:19.15ID:0xCtZcoN0
家ゴミへの信仰心が高すぎてると
ついつい意味不明なPC叩きテンプレ作っちゃうよね
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:04:59.63ID:LMB72w4sa
大画面ガーとかソファガーとか言い出しそうw
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:05:59.43ID:bVO9zdfQ0
ゲーム機じゃないなら何なの?
仕事用?
オナニーマシン?
エロ動画を見ながら仕事するのはやめとけよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:06:08.50ID:6Il9tGGFa
そもそも論だな
PCはあくまでPCであって、その機能の一部でゲームをプレイしてるに過ぎない
コントローラーもマウスを前提として作られてる(移植物はこの限りではない)
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:07:26.54ID:C37TsRta0
またエアPC家ゴミの妄想スレか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:08:03.27ID:oHJzefU3a
状況がわからん
Switchも箱もゲーミングPCも、同じモニタで遊んでるから何も感じないわ
パッドは全部箱コンでやってる

まぁ携帯できるSwitchとスマホでクラウドやリモプできる箱は便利だと思う
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:10:33.56ID:Nh4EnBxrr
ザ・老害
電子サインと違ってハンコには人の温もりがある、
とか言ってそう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:11:23.34ID:b89O3Opua
ゲームじゃないならなんやのん
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:11:54.67ID:JxmU1F8K0
形式気にしだした時点でそもそもゲームに飽きてんだろ
ゲハでクソスレ立てる暇があるなら新しい趣味でも探せ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:13:18.93ID:kN3sIZB50
まあ分からんこともない
PCアプリしてるみたいな感覚はする
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:14:59.30ID:5aeROYR/d
ユーザーの創意だよね
PCでゲームを出すのは違法にした方がよい
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:16:05.60ID:9gtyRi4B0
>>1
俺も同じだわ
PCはゲームやってる気にならん
PCと同じモニタにSwitch繋いでゲームしてるわ
唯一マスターデュエルのみPCでやってる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:17:24.14ID:3K5FudFS0
汎用機だからな
ずっと専用機でやってきた人だとそういう感覚に陥る事があるのはしょうがないと思うよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:23:27.36ID:g8AIKet60
わかるわぁ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:23:51.40ID:wc+pq1ay0
48キャラでエンピ素材3つずつ貰ってきたけど
最初はジョブ考慮してたのが最後の方はめんどくさいから全部グラヴォイドの殻にしたわ
ゲームやってるというより義務感でただ作業してるだけ
つらいわ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:24:00.66ID:H/z+GbmZ0
任豚はPCのゲームネガキャンしてるとか言いながら
こういうクソスレでPCのネガキャンするから
全方位的だらけになるんだぞステイ豚
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:29:40.84ID:pwqf93gm0
>>1
俺はそうは思わないけど
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:33:47.26ID:VxS0IrfV0
CS独占タイトルみたいなやつは違和感あるよな
パソコンでしか遊べないようなゲームはまた違うよw
0028旧・支持者 ◆RmyEB4hdus
垢版 |
2022/07/23(土) 21:35:23.42ID:C/EVy+vW
別に今更コレがすげーと言うつもりはないけど
文書・動画・音楽・ゲームと
アッチコッチ言って楽しむものだよ

そういう使い方は相当前に言われてて
それでもやっぱり読書は本で、音楽はCDで、ゲームはゲーム機で
そういう人も多い
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:36:10.01ID:z5djhgJK0
いかにもゲハ爺さんって感じのスレだなぁ
0030旧・支持者 ◆RmyEB4hdus
垢版 |
2022/07/23(土) 21:37:16.77ID:C/EVy+vW
まあ別に楽しまなくてもいいんだけど

それでも真面目なPCの使い方っていうのはみんな知ってるからね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:37:23.83ID:G2EG6CKS0
ちょっとでも処理がもたついたら原因考え込んでしまって
ゲームどころじゃなくなるんよな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:43:20.90ID:8/eG2n+t0
本を紙で読みたい人と一緒、つまり個人の気分
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:45:42.14ID:YjNrkB0b0
最初は楽しくて色々やってたけど、Switchの方が気楽に立ち上げられるんだよなぁ……
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:53:15.62ID:wc+pq1ay0
久しぶりにPS5起動したらFwアプデ来たぞ
これVRRのやつか?
と思ってサイト見たら7日に出てるのか
2週間程起動してない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 21:57:02.87ID:GAhVNUv30
あと、ベセスダ系とかのMODが豊富にあるゲームだと、好みのMODを探して入れて動作確認して不具合が出たら潰して‥
って作業が中心になってしまい、ゲームプレイ自体は疎かになってしまうという危険性を孕んでる
中身を自由に弄り回せるPC版ならではの贅沢な悩み、ではあるが
0037旧・支持者 ◆RmyEB4hdus
垢版 |
2022/07/23(土) 21:57:48.43ID:C/EVy+vW
これが「現代のPS1」なんだけどさ
久夛良木は既に、ゲーム機はこうなるって言ってたのね
だけど、なかなかゲーム機の未来形はこうだって
言われても受け入れがたいじゃないですか

https://i.imgur.com/YlZ2iUq.png
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:11:10.07ID:O4QyRWT90
どうせ持ってないいつもの口だけのゴミ
0042旧・支持者 ◆RmyEB4hdus
垢版 |
2022/07/23(土) 22:25:58.51ID:C/EVy+vW
ようするに、上で挙げたウィンドウがPS1なわけだから
PCでネイティブ実行したゲームの概念もあのように捉えられる。全て

ああいう感じで、音楽とかだとサブスクみたいなノリで、サクっとウィンドウ起動する

むしろゲームをしてる実感って遠回りな、円盤ガチャガチャやってる無駄な作業にあるんよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:32:07.89ID:LMB72w4sa
>>44
ベンチは組んで初回ぐらいしかやらないけど頻繁にやってるの?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:33:08.90ID:wc+pq1ay0
何かしら変更するたびにやってる
そのおかげで問題なしか問題あり!か分かって良い
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:33:48.52ID:dmb9jnzc0
マウスとキーボードだと仕事してるみたいでリラックス出来ないよな…
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:34:56.11ID:X22yZk9td
>>1
PCユーザーの大半は割れやってるからな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:37:03.06ID:LMB72w4sa
>>50
そんな酷い事になってるならこんなにもsteamにゲーム出ないと思うけど
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:44:34.76ID:OfNuZYNS0
情報弱者 「PCユーザーの大半は割れやってるからな」


セガ代表取締役社長 「世界で一番強いゲームプラットフォームはPCゲーム市場」

カプコン代表取締役社長 「売り上げを伸ばす為に今後もPCをメインプラットフォームとする」
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:45:00.54ID:+UU89FMH0
自分は家庭用ゲーム機より
それ以外でゲームしてる方が長いな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:48:02.88ID:X22yZk9td
おやおや、ささってる人がいるらしい🤭
で、どこの使ってる?やはりビットトレントか?割れ厨 PC民🤗
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:48:22.58ID:OfNuZYNS0
時代遅れのアホ  「PCユーザーの大半は割れやってるからな」


日本最大手サード企業トップのお言葉

Q. リピート販売が順調に成長しているが、今後の年間販売本数および
  パイプライン戦略についてのイメージを教えてほしい。

A. 年間販売本数については、PCを中心としたグローバルでのゲームハードの普及状況を踏まえ、
  長期的に1億本を目指していきます。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:50:09.85ID:sR/U60Uu0
壊れちゃった…
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:51:08.04ID:kN3sIZB50
ゲハの人数ですら割れスレ立てちゃうやつ居るし
世界規模で見たら相当数じゃないか
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:52:40.03ID:X22yZk9td
まぁヒントダウンロードだしね🤭
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:53:55.53ID:OfNuZYNS0
>>58
割れは対策したり、訴訟したり出来るけど
割れ同様で自社に1円の利益ももたらさない中古市場は、どうにもならないからじゃね?

メーカーにとっては割れより甚大な被害なんだろうよ、中古が
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:54:00.61ID:T6msLyOC0
>>59
steamでゲーム売れてるのはよく聞くよな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:55:29.81ID:sR/U60Uu0
そんなもんどこに聞くんだよwパソゴキ界隈か?w
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:57:44.60ID:CdKgzDi/a
TVに繋いでゲームはフルスクリーン表示、コントローラー
できれば箱コンで遊べばCSと変わらんでしょ
まあSwitch並みのお手軽さに関してはDecK型端末の進化がまだ必要だけど
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:57:59.59ID:z+iPzUuX0
CSでもモニターでゲームしてたからパッドつかったら同じだ
0065sage
垢版 |
2022/07/23(土) 22:58:50.83ID:fiWVoZfR0
どう言う感覚なのだろうか?人間側のインターフェース、視覚触覚聴覚が同じならハード関係なく同じソフトなら同じだと思うが。
大画面+ソファvs小画面+机椅子 って差があるならならわかるが。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 22:59:51.29ID:DB2d2vhS0
昔のイメージだとアケとかCSは中身がどうやって作られてるのかわからないブラックボックスみたいな感じだったからな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 23:04:06.61ID:+UU89FMH0
>>65
専用機に見えるのが重要なのかもね

今やゲーム機でもランチャーだのOSだのあるけど
あくまでもゲームするための存在

パソコンだとパソコンという汎用機の中にゲームがぽつんと存在するイメージ
(OSの存在を隠したアケとかは専用機に見える存在)
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 23:06:32.90ID:C37TsRta0
ただ自分はバカですよと言ってるだけで、まだ子供の方が順応できてるよ
0069旧・支持者 ◆RmyEB4hdus
垢版 |
2022/07/23(土) 23:10:59.25ID:C/EVy+vW
>>67
ゲーム機というのはPCではただのプログラムでしかないわけだから
起動して、はい実行
利便性を考えるとウィンドウのまま

こういうのがわざわざゲーム機をドッカリと据えて、ガチャっと円盤入れて
ヨシやるぞってのと比べると
まあ実感ないといえば無いよねっていう話だと思った
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 23:11:14.97ID:pwqf93gm0
>>53
情報弱者じゃなくてただの豚でしょ

最近のゲハでPCに対してコンプレックス爆発させてるのって豚ばっかだし
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 23:12:59.48ID:7qItkPCS0
分かる。
カメラで写真撮るのとスマホで写真撮る違いみたいな。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 23:24:03.75ID:LQ1jukNP0
そういう考えのある人は
要はPCを扱えてないんだよ
PCを使えてないもんだからPCに扱われちゃってるだけ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 23:33:52.92ID:O4QyRWT90
本当何にでも文句つけるよな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 23:37:50.48ID:DB2d2vhS0
いやPCでゲームなんてずっと昔からやってるわ
その時ですら中いじっていか様出来ちゃうからスレタイみたいな感じ方はしちゃってたな
CSも昔に比べると神秘性は無くなったな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 23:38:47.63ID:z+iPzUuX0
PCのパフォーマンスはいらないと言ってるのと同じだからなまともにゲームしてたらそんなことにはならない
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 23:42:40.54ID:OfNuZYNS0
>>75
初代プレイステーションセガサターン~PS3あたりまではまだしも
PS4辺りからは完全に安物PCパーツの寄せ集めみたいなもんだしな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 00:34:47.73ID:68KdKuhN0
まぁぶっちゃけPCでなんか色々やってる方がゲームやるより楽しい
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 00:36:18.98ID:hHVk58pE0
むしろFPSを大画面テレビでやるとキツいんだが
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 00:40:06.70ID:SKd1aItT0
適応力が無い人は生きにくそうだな
なんでも普通に適応できるから理解できないや
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 00:45:49.35ID:A221jY/Rr
CSゲームプレイ中だって液晶画面を見てる
PCも同じ
これが箱コンなら入力機器も同じ

どっちも変わらん
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 00:51:40.43ID:0hLxPntD0
脳が固まってるんじゃね?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 01:54:46.08ID:9m0b245za
都市育成シミュレーションゲームとかはメニュー画面多いだけに
PCが昔から変わらず安定
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 02:03:10.28ID:ZjJ01eC0M
それなPSこそゲームやってる感ができて最高のゲーム体験が送れる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 02:08:48.28ID:Ro8MnB4Da
高fpsでゲーム遊べるのは圧倒的にPCだからなあ
RDR2なんかもPSでモッサリ遊ぶのとPCで60fpsで遊ぶのでは体験も全然違う
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 02:14:11.88
サクナヒメSteamでやってるとなんかやる気なくなって結局Switchで買い直したな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 02:15:57.55ID:ZjJ01eC0M
PSでゲームやる楽しさが分からない人って哀れだわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 02:24:10.01ID:UQxNCX68H
グラフィック設定変えられるしCSより楽しいがな
CSじゃないとゲームした気にならないという奴はPCエアプだろ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 02:29:29.61ID:MWJSC5RmM
>>70
どっちの豚もそうだなw
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 04:13:17.21ID:OkRjn3rp0
意味がわからん
どういうこと?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 05:22:29.26ID:DG1JvFry0
マジもんのPCアレルギーなんだろうな
FPSも見下ろしハクスラもMOBAも
まともに遊べない感性を持ってしまってるなんて
なんか可哀想
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 05:31:38.11ID:4u2d0KRt0
PCはハードの能力が人それぞれで、かつPCゲームはMOD入れてからが本番みたいな風潮だと、他人と共有している感じが全くしないんだよね、、、殆ど個人作業に近い感覚。
その点、CSは他人と全く同じ体験ができる。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/24(日) 05:44:10.78ID:BZh4xzyS0
>>93
絶対PCエアプだと思うわ
以前までエアプだった俺がそういう考えだったからw
実際は全くそんな事は感じない寧ろ設定も殆ど変える事が出来ず只そのままプレイする事しか出来ないCS機が窮屈に感じる様になってCS機は全然起動しなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況