X



「Switchは性能が低い」はホント? ゲーム機に求められる本当の価値 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/26(火) 18:55:25.96ID:YC2JblhF0
◇ 「性能が低い」批判が的外れワケ

 2017年3月に発売開始し、今も多くのユーザーから支持されている「Nintendo Switch」(以下、Switch)。6年目に突入しながらも、『スプラトゥーン3』や『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』など、まだまだ魅力的なタイトルが控えており、その人気ぶりは改めて説明するまでもありません。

 もちろん、ゲーム機の特徴はそれぞれで違うため、方向性が合わなかったり、興味が湧かない場合もあるでしょう。その時は、相性の合わないゲーム機とは距離を取り、心惹かれるゲーム機で楽しめばいいだけです。

 しかし、自分が好まないゲーム機を声高に否定する声は、昔も今も変わらずに持ち上がります。加えて、インターネットの普及やスマートフォンの広がりなどにより、そうした声を目にする機会はぐっと増えました。

 特にSwitchについては、「性能が低い」と揶揄する意見も見かけます。ですが、この否定は実のところ正確さや公平性に欠けており、その発言のみではあまり意味を成していません。これはSwitchに限った話ではありませんが、性能を評価するには対象の価値を全体的に見定める必要があるためです。

 果たしてSwitchは、一部から批判されるように本当に「低性能」なのか。Switchが持つ性能や特徴について、わかりにくい専門用語を極力避け、カジュアルなユーザーの視点から注目してみましょう。

●ゲームを遊ぶ機器の選択肢が、大きく広がった現代
 ゲームが遊べる機器といえば、家庭用ゲーム機以外にも、パソコンやスマートフォンなどがあります。そしてどの機器でも、ゲームを遊ぶ上で重要になるポイントは、ゲームデータを処理し、それを映像として画面に表示する性能──本記事では、これらを一括して「処理性能」と呼びます。

 この「処理性能」ですが、パソコンの場合は千差万別。やや乱暴な物言いになりますが、高価なほどパーツの性能が良くなるので、お金をかければかけるほど「処理性能」が高いパソコンになります。ノートパソコンの場合も、ユーザー側のカスタマイズ性が低いだけで、基本的には価格と性能は正比例です。

 これはスマートフォンやゲーム機も同様で、バリエーションが複数ある場合でも、高いほどもしくは新しいほど、処理性能は上がります。ただし、スマートフォンやパソコンは、ゲーム以外にもさまざまな機能があるため、ゲーム機と単純に比較はできません。

「色んなことができるパソコンやスマホ」と「ゲームプレイに特化したゲーム機」では、方向性に大きな隔たりがあります。そのため、「スマホvsPS5」などで論じる人はあまりいません。ここに比較を持ち込んでも意味合いが薄い、と捉える方が多いのでしょう。

 一方、同じカテゴリーのなか──ゲーム機ならば、ゲーム機同士──での比較は頻繁に行われています。無論、比較自体は何ら問題ありませんし、それぞれの機器を正確に把握するのは素晴らしいことです。

 しかし、「性能」と「処理性能」は似て非なるもの。その点を疎かにし、「Switchは性能が低い」と断じる行為には、ひとりのゲームファンとして違和感を覚えます。

https://magmix.jp/post/102186

前スレ
「Switchは性能が低い」はホント? ゲーム機に求められる本当の価値 ★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658795127/
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 01:55:18.41d
>>440
別にニーアオートマタはPS4廉価版あるから待つ必要ないでしょ
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 01:56:17.18ID:M4Ys33iZ0
>>447
ん?
言ってる意味がよく分からんな
気にするのはいかにいい状態で遊べるかだよ
その点Switchは劣悪な環境になるので嫌だね
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 01:56:59.17ID:6IrF0Yy+0
>>450
ゴキのお前の中ではなw
残念ながら>>114も出来ない低性能PS5なんか世間じゃ眼中にもないから売れないのだよw
ああごめんな、低性能PS5の売上出しちゃってw
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 01:57:45.21ID:KnBD5zzZp
>>450
別にPS5だって持ち歩いていいんだよ
長期出張先に据え置き機持っていくとかやったことあるぞ

でも、スイッチの方が運びやすいよな

出来るor出来ない ではなくて
どの程度運びやすいかという話なので性能

可搬性って奴だな
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 01:58:57.49ID:KnBD5zzZp
>>455
いい状態で遊びたいと思うのはみんなそう
で、PSを選ぶ人もスイッチを選ぶ人もいる
ってまでは理解出来る?
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:00:20.56ID:M4Ys33iZ0
>>456
いやPSの話にまた戻ってるけど大丈夫?
俺PCしか使ってないよ
ちなみに機能面で言うにしてもSwitchはゲームしか出来ないし唯一の取り柄である
持ち運べることのために多くの犠牲を払った結果超絶低スペックのウンコ性能ゴミカスグラフィックスの
ガッタガタハードになってしまった
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:01:50.22ID:M4Ys33iZ0
>>458
お前さんもPSPS連呼してるけど2回線頑張ってんの?
それはいいとしてSwitchは超低スペックで全くゲームが快適じゃないので嫌だなってこと
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:02:58.08ID:uY9TdPDW0
大好きなPS5のことで頭がいっぱいの100レス豚発狂wwwwww
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:03:57.32ID:KnBD5zzZp
>>460
別にPCでも話変わらんだろ
デスクトップPC持ち歩いてもいいんだよ
コンシューマ機より更に可搬性は悪いが
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:06:29.65ID:M4Ys33iZ0
>>462
そもそも持ち歩く必要がない
だから携帯性はいらない
どうしても欲しければノートPCなり用意するさ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:06:30.37ID:KnBD5zzZp
話そっちじゃなかったな
一本に絞るわ 悪かった


>>460
スイッチは超低スペックで快適ではないとお前は思う のは分かった
でも、スイッチの方が快適で遊べると思う人もいる
ここまでは理解出来る?それともいるはずがない!!と思う?
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:07:04.11ID:M4Ys33iZ0
>>463
使いまわしのいつものでよければ出せるけど
超絶スペックではないけどさ
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:08:18.66ID:M4Ys33iZ0
>>465
そりゃあ考え方感じ方は人それぞれだからね
寝たきり病人スタイルこそ至高と考える変人もいるし
俺みたいに座ってゆったりプレイが快適と考える人もいる
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:08:48.89ID:w42+Ijw60
ブヒッチは外出面ではデカ過ぎて持ち歩きたくない
家ではPCやPS5
外はスマホ

やっぱブヒッチって中途半端やな
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:09:26.64ID:KnBD5zzZp
>>464
絞ると言ったけど、これだけは突っ込ませて

俺は待ちあるかないから
携帯性(可搬性って言ったんだか)なんて存在しない って
お前何様なんだよw
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:10:17.27d
>>468
サイズ気にするならliteでいいじゃん
そもそもコロナ禍の携帯って基本的に室内でしょ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:11:37.72ID:w42+Ijw60
>>470
liteもあるで
ブヒッチふACアダプタがデカ過ぎてイラつく
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:15:02.09ID:M4Ys33iZ0
>>469
何様もなにも必要とする「機能」なんて人それぞれだろ
スマホが持ち歩けないとかならほとんどの人にとって大問題だろうけどゲーム機はそうじゃない
持ち歩ける代わりに性能や操作性を犠牲にするか、持ち歩けない代わりに性能や機能を追及するか

ちなみに機能という意味ならもうPCの独壇場なんでSwitchなんて比較対象にもならんな
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:19:03.80ID:6IrF0Yy+0
>>459
お前がPCしか使ってない証拠ゼロw
お前がどんだけSwitchが低性能だと喚いた所で世間じゃ>>114も出来ないPS5の方が低性能なのだよw
>>1の通りスペックなんか性能の一部に過ぎないからなw
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:19:57.67ID:KnBD5zzZp
>>472
可搬性という判断基準がある という事までは否定しないのね
ならいいよ
性能と一言で言っても色々あるよな
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:21:12.83
>>471
タイプCだからAndroidの充電器使えばいいじゃん
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:21:39.90ID:6IrF0Yy+0
>>472
3万で買えるSwitchと30万掛ける奴までいるPCとを比較するアホなんかお前位なもんだろw
どっちにしてもお前みたいなアホなんか居ないからSwitchが売れるんだけどなw
ああ売上はタブーだっけ?w
取り敢えず>>114も出来ないPS5は低性能、とw スペックなんか性能の一部に過ぎないからなw
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:23:51.58ID:KnBD5zzZp
>>476
俺は普通に比較するぞ
最近だと太閤立志伝はスイッチ版
サンブレイクはPC版にしたな
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:25:48.62
2より劣ってるならともかくグラフィック向上してるからなあ
FF7じゃなくてもWiiUのマリオとかで十分綺麗だし
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:26:18.29ID:k5axDvNX0
>>414
お前らゴキブリソクミンの複眼じゃグラやらfpsの違いなんて判らんだろw
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:27:01.78ID:6IrF0Yy+0
>>478
比較した結果Switch版も選んでるのが草w
所詮は好みでしかないな
時代遅れの馬鹿デカい据置専用のPS5が低性能だからゴミだという俺の主観も全然間違ってないと
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:28:51.11ID:M4Ys33iZ0
>>473
厳密にいうとSwitchも持ってるぞ全然使ってないけどな
でまーたPSの話ししてるけどけどSwitch唯一の利点携帯機能は要らないんだ
そして性能でもないんだ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:29:43.00ID:5pLKsD+D0
>>478
ライズで学習したしサンブレはPCにしたわ
ライズサンブレ特有の部分も大きいが、小さい画面や低fpsはちょっとキツイ
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:31:15.12ID:6IrF0Yy+0
>>483
お前の中では性能と呼ばなくても>>1の中では性能なんだわw
俺の中では下らないスペックなんか>>1の中では性能の一つに過ぎないんだわw
何度も言うが>>114も出来ないPS5はゴミ性能w
デスクトップPCも同じ様なもんだなw ゲームっ限定ならw
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:33:19.96ID:KnBD5zzZp
>>485
実はちょっと後悔中
スイッチ版にすればもっと進んでただろうなと

出張頻度多い職種だしね
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:34:17.50ID:M4Ys33iZ0
>>486
どんなにクソスペックでも汚グラガタガタボケボケハードでも持ち歩けるのが好きなんだろ
でも俺はそんなゴミみたいな性能のハードはいらないかな
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:35:44.43ID:5pLKsD+D0
>>488
あー出先でもやりたいならスイッチ版のが良かったかもね
一応出先でもVPNとSteam linkでスマホに画面飛ばせるけど、こんなんやったらギガめっちゃ食うしね
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:35:55.13ID:6IrF0Yy+0
>>489
お前みたいな奴が殆んど居ないから高性能Switchは売れて>>114すら出来ない低性能PS5は売れないんだけどなw
ああゲーム限定のデスクトップPCも一緒なw
もう殆んど売ってねえぞデスクトップなんかw
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:38:35.28ID:M4Ys33iZ0
>>493
ゲーム限定デスクトップってなんだ?
PCの時点で超高機能だし・・・いや、君の言い方だとこれも性能になるのか
といいうことは実行性能でもその他の性能でもPC最強じゃんw
逆に持ち歩けることしか性能のないSwitchはやっぱり超低スペックというwww
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:40:24.05ID:6IrF0Yy+0
>>494
そりゃ30万とかするんだからスペックだけは最強に決まってんじゃんw
>>1よりスペックなんて下らないもんは性能の一つに過ぎないけどなw
そして売れるのはお前が嫌いなSwitchばっかりw
デスクトップPCなんか店頭にすら殆んど無い化石w
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:42:18.61ID:KnBD5zzZp
>>492
今時どこのホテルでもwifiくらいあるから
通信容量は気にならないけどね


>>494
性能はいいor悪い
機能はあるorない な
性能がない はおかしい

多分言いたかったのは
取り柄がないと言うまた違う話なんだろうけど
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:46:55.42ID:6IrF0Yy+0
>>497
全て??? 任天堂ゲーが出来ない時点で凌駕してねえじゃんw
そんなに凄いんなら何で店頭からデスクトップPCが消えたの?w
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:49:26.59ID:6IrF0Yy+0
ゴキ >>1のルールを守れよ!!

…守った結果、スペックなんて下らないもんは性能の一つに過ぎない事になっちゃいましたw
>>114すら出来ないPS5はゴミ性能w これがこのスレの結論で良さそうだなw
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:50:14.03ID:zVDKLgS5d
【DF】ゼノブレイドクロニクル3』:モノリスソフトがSwitchの技術をいかに押し上げるか。
ビジュアル、アニメーション、画質の向上は氷山の一角に過ぎない。
John Linneman
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2022-xenoblade-chronicles-3-nintendo-switch-tech-review

Monolithは非常に特殊なニッチ分野で秀で続けており、つまり、探索するのに豪華でありながら低性能なゲームプラットフォームで動作する大規模なオープンワールド環境を作り上げているのです。

これらの欠点は、より高性能なゲーム機では許しがたいものだが、Switchの制限を考えると、このスタジオは驚くべき仕事をしたのだろう。


プレゼンテーション、音楽、ストーリーテリング、ゲームプレイの改良など、「ゼノブレイドクロニクル3」は本当に私を夢中にさせ、シリーズの中で最も好きな作品になる道を歩んでいる。

唯一の不満点は、最初の10数時間におけるチュートリアルの多さで、「ゼノブレイド2」ほどではないにしろ、このチュートリアルの多さはあまり好きではない。

それでも、ゲームプレイ、技術、演出など、あらゆる面で本作のクオリティが高いことを考えると、「ゼノブレイドクロニクル3」は強くお勧めできる。
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:50:55.85ID:6IrF0Yy+0
>>501
何が同じなの?w
PCは全て凌駕する筈なのに任天堂ゲーすら出来なくて何処が凌駕してんの?w
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 02:51:02.36ID:KnBD5zzZp
>>498
割とここが本質なんで
そこさえ間違えなければ
機能と性能の違いは分かると思うぞ
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:00:14.17ID:6IrF0Yy+0
>>505
犯罪犯さないと出来ないのに何処が凌駕してんの?w
で?もう一つの質問は?w 何で店頭からデスクトップPCが消えたの?w
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:01:44.91ID:M4Ys33iZ0
>>506
出来るかできないかの話だからできるよ
あと売り上げそれも国内限定とかの話はしてないので
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:04:46.75ID:6IrF0Yy+0
>>507
犯罪犯さない限り出来ないのは出来るって言わねえよw
要するに今時デスクトップPCなんか売れないってのは認める訳ねw
需要がないものを好んで使うなんて低性能PS5を推すゴキと変わらんなw
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:06:06.58ID:6IrF0Yy+0
>>509
お前の近所じゃそうなのかもな
全体じゃデスクトップなんかめっちゃ減ってるけど
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:08:10.79ID:6IrF0Yy+0
>>1を守れとさえ言わなきゃスペックが性能の一つに過ぎないなんて事にはならなかったのになw
哀れなゴキだw
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:08:45.34ID:M4Ys33iZ0
>>508
売れてるよ
ユーザー数では非常に多い
だが売り上げの話はしないのでこれ以上は別でやってな
ということでゲームしかできないのに性能までどん底最底辺で見るに堪えない低性能なのがSwitchなんだ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:10:50.92ID:6IrF0Yy+0
>>512
ソースも無いのに信じろなんて無理だねぇw
>>1のルールにより>>114すら出来ないPS5は超低性能確定なw
PCは犯罪犯さなきゃ任天堂ゲーすら出来ない癖に凌駕してるとかマジでアホw
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:11:20.64ID:uY9TdPDW0
100レス豚が論破されててかわいそうw
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:12:42.11ID:M4Ys33iZ0
>>513
信じようが信じまいがどっちでもいいよ
売り上げには関与しないので
でもとにかくゲームしかできない低性能なのにそのゲーム性能まで極めて低いのがSwitchなんだ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:12:42.49ID:cTWtuHEVa
Switchが低性能というよりも、VITAが高性能すぎたんだよな
VITAが先に出てSwitchより高性能だったせいでSwitchの性能が目立たなかった
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:14:38.60ID:6IrF0Yy+0
>>516
お前が何言おうが>>114すら出来ないPS5は超低性能だけどなw
スペックなんて下らないもんは性能の一つに過ぎないしw

>>517
お前の中だけではなw
Vitaに自動的に解像度が変わる機能なんかあったっけ?w
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:20:09.15ID:rChcbuzva
>>519
VITAは有機EL搭載だから解像度なんて気にしなくていいくらいの性能あったがな
かなりの負荷かけないと処理落ちもしなかった
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:27:14.26ID:M4Ys33iZ0
>>519
PSの話はしてないって何回言ったろうか
もう頭に障害でもあるのかな?

ちなみにPCならニコニコなんて限定せずなんでも観られるし
そもそも本体からコントローラ分離してるしw
ノートはハイブリッドだし
ドックで画質が変わるってそれただのバッテリーからの解放だからPCはそれ以上のことできるぞ

結局Switchはゲームしかできないのにその性能まであまりにも低いウルトラ低スペックハードなんだよ
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:29:13.39ID:6IrF0Yy+0
>>522
お前がPCしか持ってない証拠ゼロw
3万のSwitchと数十万のPCなんかを比較する事自体只のアホw
PCは犯罪犯さなきゃ任天堂ゲーすら出来ない癖に凌駕してるとか草過ぎるw
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:38:23.93ID:M4Ys33iZ0
>>523
PCしか持ってない証拠ってなんだ?
持ってることの証明じゃなくて持っていないことの証明?
Switchなら持ってるけど
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:39:51.02ID:lDrhfSK50
VITAは良いハードだったけどモンハンを任天堂に無理矢理盗られたせいで売れなかった可愛そうなハード。任天堂とMSって似てるよな。他社でヒットした商品を金の力で強奪する
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:41:09.80ID:6IrF0Yy+0
>>524
PS5や箱は持ってないんだっけ?
てか同価格帯で比較しないとか只のアホ
>>1を守れなんて言わなきゃPS5は超低性能機にはならなかったのになぁw
スペック
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:43:14.05ID:6IrF0Yy+0
>>525
動画じゃソフトは碌なもんがないわ壊れ易いわ操作し辛いわと散々だけどなw
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:45:21.02ID:6IrF0Yy+0
さ、いい加減寝るかな
どんなにゴキがSwitch貶そうが>>114すら出来ないPS5は超低性能w
そして何を言おうが売れるのはSwitchだけw
>>1を守って売上なんか持ち出すなとか言わなきゃスペックなんて下らないもんは性能の一つに過ぎないなんて事にはならなかったのになw
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:46:07.42ID:M4Ys33iZ0
>>526
現行世代はな
別に値段を合わせる必要もないがXSSの話も何度もしたよなぁ
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:47:52.37ID:6IrF0Yy+0
>>529
XSSも>>114すら出来ない超低性能だけどなw
まぁ一生Switchは低スぺだと惨めに貶してれば良かろうw
売れるのはSwitchだけだがなw
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:49:00.79ID:6IrF0Yy+0
「性能」と「処理性能」は似て非なるもの。その点を疎かにし、「Switchは性能が低い」と断じる行為には、ひとりのゲームファンとして違和感を覚えます。

アホなゴキと違って良い事言うわw
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:55:20.20ID:9aqDasLa0
いや、PCとして考えたら
グラフィックの表現力も内部処理の速さも
PS5のほうが数段高い性能なんだよ
それはもう変えられない
ただ、のりもので考えて見てください
ちょっとした買い物や通勤に使う乗り物にF1やハリアーやジェット旅客機って必要ですか?
低性能機は必要ないって言ってる人達、こういうことなんですがどう思いますか?
もっと言えば、将来的に出てくるスイッチ2がPS5の性能を超えてきたらどうするんですか?
今度は余計な性能だとか身だなハイスペックだと騒ぎ立てるんですか?
ドリームキャスト発売時にいってましたよね
ps2で充分なのに、性能盛りすぎってwwww
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:56:40.37ID:M4Ys33iZ0
>>530
大体できるじゃん
そして一番大事なゲーム性能で凌駕する
他にもクイックレジュームとかSwitchには逆立ちしてもできない性能(普通は機能というがw)
などもあるんだよなぁ
そうそうゲーパスも性能だなw
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 03:59:33.48ID:6IrF0Yy+0
>>533
ハイブリッドでも無ければコントローラー分離もしなければスイスポみたいなゲームも無ければニコ動すら見れない
嘘ばっかじゃねえかカスw
サービスまで入れるんならカタチケすらねえじゃんw
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:01:43.74ID:M4Ys33iZ0
>>534
コントローラは元から本体より分離してるよ
クイックレジュームもゲーパスも性能なんだろw
そして実行性能もはるかに上だ
ストレージ性能なんかもだな
いくらでも上回るものがある
あと値段揃える必要もないこれも何度も言ったことだが、
ということなのでいずれにせよPC最強なんだわ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:03:35.06ID:6IrF0Yy+0
>>535
モニター無きゃ只のゴミw
まぁ頑張れw
売れるのはSwitchだけだけどw

>>51の『忙しいと月5、6万しか使わなくね?』とかみっともないレスを200スレ以上してるゴキさえ居なきゃPS5スレは平和なのに残念だなw
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:11:09.32ID:6IrF0Yy+0
てか単に最初から別々なのに本体より分離してるとか馬鹿だろw
分離ってのは装着状態があって初めて使えるんだよアホw
くっ付いてなきゃ分離出来ないんだからw
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:11:13.32ID:M4Ys33iZ0
>>536
あんなお豆サイズのミニチュア画面で満足なの?
それこそゲーム的には最低最悪の環境だな
更に音質面でも不利だし操作系もあのゴミみたいな分離持ちとかに慣れないと
画面のすぐ横で操作するんだぜw
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:12:41.01ID:6IrF0Yy+0
>>538
てかお前散々Switch貶してるけど持ってるんだよな?w
そんなにゴミなら捨てれば良いのに何でまだ持ってんの?w
我慢してまでゲームやりたいの?w
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:16:32.38ID:9aqDasLa0
>>539
これだけ色々書けるってことはよっぽど色々見てるって事w
好きだったんだよ昔は多分
ゴキに洗脳されて裏返ったんだよ
しょうがないよ、弱い人は
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:16:48.80ID:6IrF0Yy+0
>>540
分離の意味すら知らないアホは便利なものをゴミと言うのかw
日本語一から勉強し直せカスw
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:18:46.83ID:6IrF0Yy+0
>>541
いや、奴は単にPS5総合スレで俺に虐められたからその仕返しにこのスレでしつこく絡んでるだけ
奴は否定するが>>51を書いたのがこいつ
そうじゃなきゃ半日以上もしつっこく俺に絡んでくる訳がないw
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:23:03.64ID:M4Ys33iZ0
>>542
便利の意味にも色々あるんだよ
ゲハの立ち位置的に便利とか
使い勝手や機能性能そして実際どの程度のパフォーマンスが出せるのかとか
そういうことを理解できている方が便利なの
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:25:44.44ID:6IrF0Yy+0
>>544
分離の意味すら知らないアホのお前が>>1を守れなんて言うから>>114すら出来ないPS5は超低性能になっちゃったけどなw
お前が何を言おうが売れるのはSwitchだけだし、3万のSwitchと数十万のPCを比較するお前は只のアホw

>>51の『忙しいと月5、6万しか使わなくね?』とかみっともないレスを200スレ以上してるゴキが居ないとPS5総合スレは平和だなw
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:29:42.02ID:M4Ys33iZ0
>>545
元から本体と分離している
おかしくはない
逆に携帯機なのでどうしても本体と密着して使う必要があるということで
仕方なく分離機構がついてるんだよSwitchは
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:31:31.41ID:6IrF0Yy+0
>>546
最初からくっ付いてもいないもんがどうやって分離すんの?w
そういうのは別々って言うんだよ池沼w
どっちにしてもSwitchとPCなんかを比較するお前は只のアホw
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:36:35.56
寝るんじゃないのか
いつまで同じ話してんだこいつら
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:41:12.05ID:6IrF0Yy+0
>>549
くっ付いてないもんは分離なんかしませんw
国語力ゼロw
そしてどんなにSwitch貶そうが売れるのはSwitchだけw お前の所為でPS5は超低性能に格下げw
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:42:08.86ID:gzOYgy1gr
レビュアーに実際低スペて言われてるてことはダメだと思うよ
表向きは利便性高くてノンストレスなようだが
グラと操作面ではプレイヤーはストレス抱えてるから
褒めれるのは面白いソフトがあるくらい
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:44:31.28ID:6IrF0Yy+0
>>551
ストレス抱えてまでゲームなんかやる奴が馬鹿なだけw
低スぺSwitchが気に入らないなら誰かさんみたいに便利だからとか変な言い訳しないでさっさと売れば良いだけw
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/27(水) 04:47:28.24ID:9aqDasLa0
高性能で
暑い時に長時間使っちゃいけなくて
しばらく使ってると高性能なコントローラーが高耐久では無かったらしくて劣化ドリフトするとアメリカで集団訴訟されていて
転売の商材に使われてしまっていて、いつまでたっても品薄で入手できない
全年齢向けの面白いと評価される独占販売されるゲームがほぼない
ハードと
性能低いけど
その分、値段もそこそこ安くて面白いゲームも結構でてる機械

比べるまでもないと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況