X



PS5の○×設定って今からでも救済措置無いの?もう手遅れ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/30(土) 19:59:51.89ID:KNvW75430
機能更新はいろいろあるらしいけど、○×だけは一向に直す気ねーな
単純に入れ替えるだけだと決定キャンセルだけでなく全部逆になるし
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/31(日) 18:12:10.70ID:jeTT8VZ70
かつてのBIG3が「日本の事情なんて知らねーよ左ハンドルのデカくて燃費悪い米車を買え反論は許さん」戦略やって凋落したのを思い出す
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/31(日) 18:56:30.69ID:rbSTQh+H0
もう日本でPS5が没落するのはほぼ決まり
問題はPS4でゲームやってる層がどこへ行くか
XBOXか、PCか、任天堂か
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/31(日) 19:18:06.07ID:d3rDtgsB0
steamだからボタン配置は自由に出来るんだけど、とあるクソゲーがキャンセルの表記がAで決定表記がBだったのよ
【決定・B】【キャンセル・A】みたいな
俺は下が決定で右がキャンセルの箱コン・PS5コン派だけど、BA表記ですらマジで慣れないから×決定○キャンセルでPS5やってる奴はもうホント凄いと思うわ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 07:28:55.76ID:pEAPYvRU0
OS側でハードウェア仮想化してマッピング可能にすればタイトル毎に設定出来たのでは?
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 07:33:28.32ID:AY3Mx1n00
>>102
ボタンのレギュレーションは決めたよ
PS1発売当時に
日本でO決定だったのが、アメリカでX決定になって、日米違う設定になったわけだけど
OXとかって、世界的に通用しない記号を採用したのが最大の失敗だったね
任天堂のBAも並び順がおかしいけど、まあ一応受け入れられてるからね
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 07:37:38.45ID:AY3Mx1n00
>>121
大手の技術力のあるとこだと、主ボタンと副ボタンをプログラム内部で切り分ける処理を書く余裕あるけど、中小の開発会社は対応できなくて、なんとかしてくれってクレームがソニーに入って、そんでPS5からはX決定に統一したって経緯
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 07:39:41.23ID:ZxKQl1GyM
スイッチも箱もそういうもんだと思ってるから脳が切り替えられる
PSはソフトごとにバラバラなのが問題、更にいうと記号をボタンにした事自体がアホだと思う
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 07:40:54.33ID:cONrD9ypa
そりゃ、あるだろ。
日本設定でボタンを変える様にすれば良い。
アプデ出できるだろ。
面倒くさいから、やらないって方針なんだろうけど。
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 07:49:19.06ID:6mFT8tG6d
>>158
PS1、2、3、4とずーっとどこのメーカーもやってきたのに今更出来ませんなんてある?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 07:49:36.32ID:Jb1PGyQUM
別に今後✕が決定ですって方針で統一すること自体はいいと思うのよ
問題はストアですら○✕問題が出てくるお粗末さだろ
互換ソフトとかでも問題頻発してるし
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 07:52:50.24ID:AY3Mx1n00
>>156
単にキーマップを変えるだけなら簡単だけど、
何かしらのダイアログがあったとして、
O決定なら、
アイテムを購入しますか?
[いいえ][はい]

なとこを、X決定なら
[はい][いいえ]

って変更しないといけない
ダイアログ作るときに直接UIを扱っては駄目で、抽象化したボタンUIを作って、必ずそれを使うようにプログラミングしないといけない
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 08:02:21.98ID:CbwxZqzDM
MSとかは仮想化しっかりしてそうなイメージアルけどソニーはどうなん?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 08:04:36.05ID:LdyAY2qSM
>>161
欧米では✕が決定で○が否定って擁護してたゴキ立つ瀬ないじゃんw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 08:12:21.73ID:AY3Mx1n00
仮想化って問題じゃない
uiの抽象化がどこまで出来てるか
例えばWindowsの業務アプリとかだったら、wpfとかwinrtみたいなフレーワークを使ってUI作るんで、そこで吸収できる
が、ゲームの場合はuiを自社でイチから作るんで、そういうふうに作ってなければどうしようもない
Windowsでリリースするために頑張って作ってるのに、作るかどうか分からないPS向け移植のことまで考えてる余裕はない
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 08:30:48.56ID:S9LEZ+P9M
>>163
よくない
PS1~4のゲームやスイッチもやってたら慣れないし
×ボタン決定の弊害か知らんけどエルデンリングとかFFオリジンとかは話す・調べるとかのインタラクトが△ボタンとかタッチパッドとかの〇×より押しにくいボタンになっちゃってる
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 08:37:43.74ID:6mFT8tG6d
>>169
あいつらも基本は×決定じゃん
アクションパートは暴発を抑えるためにそういうボタンに割り振ってるだけだろ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 08:51:41.79ID:JAMqwVl40
>>1
さすがに1年半も経ってるからもう慣れたよ
慣れだよ慣れ
こっちが合わせにゃいかんのはいやかもしれんけどw
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 09:08:11.99ID:H/pnXZ1g0
>>158
そこでソニーが「ウチが協力しますから決定ボタン切り替えられるようにしましょう」って言えばよかったんだよな
実際にXBOXやPCからSwitchへ移植されるゲームは中小インディー含め殆ど決定ボタンを変更できてるんだし
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 09:19:28.71ID:H/pnXZ1g0
この際ソニーが業界をリードするぐらいの勢いでボタンバラバラ問題の解決に動けばよかったんだよ
ソニーはPC向けゲームも出してるしUnreal EngineはXBOXでもSwitchでも使われてる
SwitchとXBOXのABXYバラバラ問題も各社が協力すれば解決できると思うぞ
もちろん、どっちかがどっちかの配置に合わせるという頭の悪い方法ではなくもっとスマートなやり方で
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:18.19ID:H/pnXZ1g0
>>168
tps://game.watch.impress.co.jp/docs/20040429/scej09.jpg
下が○で右が×の配置も考えられてたみたいだな
結局はスーパーファミコンのABと○×を合わせたようだが
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 09:34:48.72ID:H/pnXZ1g0
>>173
さんざん指摘されてることだが、○決定と×決定が混在してる現状ではそもそも慣れるということが不可能

「×決定で慣れる」ことができるのは
・○が肯定で×が否定という日本の文化を忘れる
・PS1〜PS5まで多数存在する○決定のゲームを今後一切プレイしない
・右ボタン決定の任天堂を含めた他社のゲームを今後一切プレイしない
・○決定で作られたゲームを後から×決定にしたことでおかしくなっているゲームを今後一切プレイしない
これら全ての条件を満たすユーザーのみ つまりほとんどの人間にはできない
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 09:38:15.58ID:z4UpmLDp0
>>152
今いるPSユーザーの移住先はSwitchで決まりでしょ
根っこが差別主義で凝り固まってるから潜在意識的にMS製品は合わないと思う
Switchで箱PCにマウント取ってる構図が見える見える
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 09:45:25.66ID:jv5DkT9R0
>>177
×が、

間違い

って意味を持つのは日本だけですからね…w

わざわざジャップ用の特別仕様を入れるのはめんどくさいですからね…w
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 10:55:12.36ID:0C0nA8uK0
PS4ソフトやるとややこしいんだよな
モノによっては○X入れ替えに対応してるものもあるから
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 10:56:15.11ID:AY3Mx1n00
ソニーだってこの問題について様々検討したはず
その結果、日本人ユーザーには我慢してもらおうって結論
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 10:57:11.71ID:WEa09sdr0
日本以外の国では○×について問題すら起きていない
騒いでるのはバカジャップのみ
×決定○キャンセルは世界の常識だしw
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 12:27:02.33ID:ns2iJlmYM
PS1リリース時にSCEのアメリカ人社員が全員一致で✕決定に賛成してる
理由は✕がチェックマークの代わりになるから
ソニーの日本人デザイナーが国際性を考えずに記号でOKとキャンセルを表そうとした致命的なデザインミス
もう取り返しがつかない
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 12:29:18.92ID:eyMwBan60
日本とは意味が違ったとプレステ開発に関わった人が言ってたことだしなあ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 12:30:29.63ID:1EljtOLiM
あるわけねーだろ
日本の数少ないごみ捨てユーザが合わせればいいだけ
ソニー様は日本ユーザのことなんて眼中にないからな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 13:47:23.49ID:N4Uz5ph+M
>>30
アホか
それでPS4ソフトとかやったら訳わからなくなるだろ
そもそもXboxなんて日本で全く人気ないだろ
ABXYボタンの配置が任天堂と逆なのも人気出ない要因の一つだ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 13:49:31.86ID:/nQ2EmGV0
正直欧米では✕が正解で~って言説も眉唾臭いけどな
セガ配置に慣れたスタッフが✕の位置が心地よかっただけなのを後付で言い訳してるだけに思うけど
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 13:57:23.81ID:/nQ2EmGV0
>>194
いや✕が否定的ニュアンスの記号ってのはWindosやIKEAの家具でわかるでしょ、まさか日本だけその仕様にしてるとか思ってる?
○が必ずしも肯定を指すわけではないってのは正しいけど
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 13:58:02.03ID:R05ykofpr
PSが、○が赤で✖を青にしたのが悪かった
赤は否定的な意味、キャンセルになるからな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 13:59:44.48ID:1EljtOLiM
つまりPSのコントローラデザインしたやつがクソだったと
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 14:03:48.15ID:NSa9XgwK0
>>9
ここまでこの問題何も対策しなかった方が悪いよ
制作ガイドラインで守らねばならない要素として早々に決めておくべきだった
FFやドラクエ誘致の時に決めときゃ誰も逆らわなかったろ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 14:11:20.91ID:NSa9XgwK0
初代発売直前まで海外版はバツマル逆転してたとか
記号は法則性無いからやっぱりアカンと思うなぁ
記事書く時もロボタン押すとか
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 14:22:56.03ID:NSa9XgwK0
開かれたウインドウ閉じるボタンは✖だしねぇ
結局の所所押しやすさからって理由は割とアリかも知れない
と言うより互換あるせいでこの施策が混乱招いてる
無けりゃ5からはこれで行くでだいぶんマシだったのに
コストも安く出来るし旧作に価値感じないとかだったし
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 14:22:57.65ID:q1DGBFIAM
>>64
こいつわざわざSwitchのAとBを逆にしてるってことか
操作性悪くなりそう
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 14:30:40.00ID:q1DGBFIAM
>>80
>>64みたいにすればいいじゃん
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 14:38:41.07ID:WEa09sdr0
×について語っても意味は無い
じゃぁ今の世界標準はなんなんだって話で、今の状況になるはずが無い
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 14:40:45.49ID:vwLNDn9Dd
ボタンの記号にこだわってんの多いけど
記号はただの記号で「A」だろうが「○」だろうがぶっ飛んで「あ」だろうがなんだろうがどうでもよくね
問題は場所でPSみたいにそれまでの世代とごっちゃになって決定キャンセルが入れ替わってるのが混合しててましてや今世代のPS5版ヴァルハラでも○が決定とか全く統一されてないと言う事
つまりPSだけ頭おかしいゴミ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 15:01:49.64ID:DrBT68beM
○✕は日本だけなんだよ
日本のソニー社員がアメリカ人に聞いたら、みんな✕が決定ってあるべきって答えた
✕をチェックマークの代わりに使うUIは旧MacOSとか昔は多かったから
それで海外のPSは✕決定になって、それがそのまま30年続いてる
確かに✓✕なら、✓決定になった可能性ある
けど、30年前の日本人って✓って否定的な意味だと認識したと思うよ
テストで不正解なら✓をつけられるからね日本では
ま、いずれにしても30年前のことを今更言っても仕方ないね
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 15:08:32.38ID:eyMwBan60
>>206
どのボタンもそれだけに限れば押しにくいとか感じないけど
下はスティック含めた親指で操作するボタンの中心なんで操作しやすい
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 15:09:48.29ID:66BtxyUQ0
もう慣れたからいいけど
PS5でPS4を遊ぶときはシステム的にどうにかしてそこを揃えてくれたらそれでいい
こんがらがるのはPS5でPS4ソフトを遊んだあとだ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 15:51:12.83ID:SmqtAoGsM
>>208
デモンズソウルとか×ボタン決定なせいで
ダッシュや回避が〇ボタンに変わってるけど
それが操作しやすいの?
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 16:25:52.05ID:NSa9XgwK0
ファミコン以降のゲームパッドの移動の分の十字キーは左だが本当に正しかったかどうかは分からないが否定されずそのまま
未経験者が逆持ち試そうとしたりとかスマホゲー遊ぶと右手コントロールの方がしっくりしたりしたし
ともあれこれで行くと親が決めたらそれに従うのが普通だと思う
盤面のレイアウトはSFCと同じなんだしそれに倣えでいいだろ
明確に決めなかったのは何でだ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 16:55:53.46ID:eyMwBan60
>>211
デモンズソウルはメーカーが悪いな
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 17:31:51.14ID:/0Yrj/ic0
昔は洋ゲーは×決定、和ゲーは○決定で特に問題なく
「洋ゲーだし仕方ないね」で誰も困ってなかったが
突然どっかの意識高い人が日本国内では洋ゲーも○決定にせよ!
それが真のローカライズ!これは命令です!とか言い出した
しかも誰も止めなかったと
日本拠点に力があるうちはそれでもよかった
でも海外に事業拠点が移ったいまでは
各メーカーにつまらんコストを強いていたそんなルール廃止されて当然
というかマジでもう日本に発言力なんか無いんだなあがっかりですよ
実際のところはもう日本の連中は損切りしてるつもりなのかもしれないが
やったぜ、いずれはなくなる部署を海外の連中に押し付けてやったぜ!と
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 18:52:32.40ID:PbiOUgN9M
>>48
A軸B軸はどこにあんの?
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 18:56:41.10ID:wdBiQA710
>>150
PS5持ってないだろ?
やればわかるけど位置なんて遊んでりゃすぐなれる
で、慣れるとSwitchで遊ぶ時に間違える
慣れないのは画面上の表記だけ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 19:32:40.12ID:H09yx+0/0
PS5のバツ決定マルキャンセルは慣れた
でもSwitchやるときは間違わないで押せる
人間って凄い
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 19:49:35.59ID:FG41iRvtM
>>209
じゃあ慣れてないじゃん
〇ボタン決定のままだったら何も問題なかったのに
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 19:54:18.57ID:9riAmT/Q0
普通のサービス業は、会社がユーザーに合わせます
でもソニーはユーザーに慣れさせます
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 20:02:41.91ID:0aqEaxBHr
>>201
変えるんなら、互換もアーカイブスも捨てた
PS3→PS4のタイミングの方が良かったね
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 20:12:05.76ID:XOZfWhhi0
まあ慣れるのは簡単なんよ
問題は切替が出来なくなるってこと
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 20:14:19.99ID:nPWuop+80
PS4のゲームもあるから同じハードで決定ボタンが違うってのが気持ち悪いのよ
慣れるんだけどさ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 20:25:10.34ID:JAMqwVl40
コツを伝授しよう
「下にあるのが決定 右にあるのがキャンセル」
という風に位置で覚えることだ

あとはとにかくやってみること
頭ではなく体で覚えることだ
つまりボタンになれてるやつぁPS5の玄人だ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 20:50:46.53ID:69DKJe3LM
>>1
>>46
とりあえずSIEだけでなくソフトメーカーのアンケートとかでも訴えていくしかない
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 20:59:52.86ID:XOZfWhhi0
どこだか忘れたけど、A機のパイロットはB機のパイロットになりたかったら2週間訓練しなきゃいけないってルールがある
B→Aに戻したい場合もも同じ

これをやらないで変更するとつい「いつもの方」をやってしまうらしい

そのくらい慣れってやばいんよ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 22:02:15.21ID:aa+Pq8x00
PCでも遊んでるから配置はまあなれるけど
×が決定って違和感だけは抜けんな
任天堂だってボタン配置はいろいろ試してもAが決定なのは基本変えてないし
XboxもずっとA決定だしな
ボタンの意味を変えてしまうのは論外だわ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 22:29:31.16ID:FU0GV9H1d
>>20
ソニー様はもうアメリカの会社だし
日本で作ってたゲームは悉く無かった事にされた
もう日本は見捨てられたんだよ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/01(月) 23:12:51.49ID:0NUcY7BZ0
なぜかAB逆な奇形コンで一切混乱する様子がない自称PC持ってる豚であった
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 00:15:17.57ID:xZk6Ri3t0
>>23
プレイヤーの嫌がることをわからないからセガは負けて撤退したし
箱PSはいつまでも負けハードなんだよな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 00:57:22.91ID:B8QW4u2/0
>>224
一年半くらいやってだいぶ慣れてきたけど、スイッチと両方やってるとたまに誤爆するのは避けられないわ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 02:13:06.69ID:3t1fUHzB0
PS4までの日本人ゲーマーって幸せだったんだな
任天堂とソニーで決定ボタンの位置が同じだから、交互に遊んでも何も問題がなかった
PS5からは任天堂とそれ以外で決定ボタンが分断されてる欧米と同じ状況になっちゃった
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 02:22:23.08ID:3t1fUHzB0
>>232
ジャンプボタンをマリオと逆にして差別化だ、とか言ってたバカだからねセガって
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 03:00:53.46ID:PvYsPzPS0
なんかソニーがゲーパスをパクってできたサービスでPS2とけps3のゲームをしたゴキちゃんが⚪︎×問題でまた混乱してるの草生えるw
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 03:20:28.14ID:h3QwmWm/0
たまらず珍コン配置豚の援護射撃に入る下僕のゴミ箱信者w
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 06:52:33.69ID:cgvvauTq0
実際 慣れるものだよ
まあどうしてもっていうなら本体設定のキーコンフィグいじればいいだけだからな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 06:53:58.78ID:eoCyFFstd
>>40
だから記号や位置はあんまり関係なく赤でキャンセルしてるだけだってば
ボタンに色がついてなければ今でも丸が決定だっただろう
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 07:31:57.97ID:cgvvauTq0
>>242
知っているよ 自前で試したことあるからなw

まあ実際 短期間に複数のタイトル遊んでいる以外は わりと慣れてくるぞ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 08:00:54.57ID:IKajs+Vs0
>>234
良いように騙されてただけなんじゃないの?
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 08:13:51.21ID:4mi/Os1t0
というかps4のゲーム全てを各メーカーがアプデしろよって話
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 08:25:48.38ID:tJosheRv0
ゲームボーイで配置を間違えて左下にBにしたのが(左上にするべきだった)終わりの始まり
スーファミ時代任天堂作品は基本B決定だったが
ドラクエFF作った老害がAボタンが決定じゃろと思い込んでしまい敗北
その後任天堂は64GCでボタン配置を研究したがクラコンを作った老害が4ボタンはスーファミ配置じゃろと回顧を爆発させて敗北
現在PS5でXを決定にするが○が決定だと思い込んでいるやつがうるさい
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/02(火) 08:44:05.66ID:GKLWFXs30
まじでほんと○×はPS4仕様に戻せよ
「決定が右でキャンセルが左」
俺らキッズからこれでやってきとる
「今日から左ハンドル車で運転しろ」言われて出来ねえのと同じじゃ糞が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況