X



MSFSがXbox シリーズXSでも遊べるってぶっちゃけスゴすぎねえか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 19:06:12.41ID:m9/khLm300808
すごい時代になった

Microsoft Flight Simulator - World Update | アメリカ合衆国および準州
https://youtu.be/zjlrPDBk-XQ

Microsoft Flight Simulator – Top Gun: Maverick Expansion – Available Now
https://youtu.be/wWkczb0LIgI
参考動画

XBOX vs PC Graphics Comparison
https://youtu.be/A80QimECKnY
MSFS □ Xbox Series X | 120hz VRR on CX48 TV 4K Oled by LG
https://youtu.be/KK4hoMcNkG0
Flight Simulator 2021 XCloud y Xbox Series X/S [120FPS]
https://youtu.be/7OjxMP3G-XA?t=268
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 22:26:29.76ID:mrePJgjl0
正直これよりボンバークルーのほうが臨場感あって面白いよ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 22:27:09.54ID:sBoMFbvQd
>>19
家庭用のハードの性能で
このクオリティの物が動くのが凄いって事じゃない?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 22:28:22.91ID:MECebEuJ0
飛行機操作するのがちょっと面倒
舞空術モードがあれば面白いんだけどなぁ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 22:33:08.72ID:ag3JZN6g0
なんで見張り義務持ち出すか分かってるか?
フライトってのはルールに従って飛ぶもんだよな
飛行場のランプからタキシングするときは飛行場運用規則に従って進むだろ
飛行場管制から航空路管制にR/Rコンタクトしたら施行規則に従うよな
進路上の雲が障害になるときは「パイロット」から高度または進路変更を「要求」するよな
それはIFRだろうがVFRだろうが見張り義務がパイロットに課せられてるからだよな

だからシミュレーターでは見通し範囲の
障害物、障害灯火、天候などがリアルじゃないと困るわけだ
基礎中の基礎だよな、自家用操縦士免許しか持ってないオッサンでも知ってるよなこんなの
で、見通し範囲の障害標識や天候がちゃんと表示されてんのか?
誰でもいいからエアプじゃなかったら答えてみろよ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 22:39:45.49ID:ag3JZN6g0
車だってルールに従って走るためにシミュレーターあるんだよな
レースだって同じだぜ、ピットもコース上もすべてルール決まってるだろ
その肝心のルールがバグってデタラメでどうやって遊ぶんだって話してるわけよ
おまえらが馬鹿すぎて分からんのは伝わってる

あの駐車場に俺の車が止まってる!みたいな話ならGoogleマップで十分だろってな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 22:41:54.06ID:D1hCwJqr0
>>134
ドローンカメラがあるやん
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 22:41:57.52ID:d6L4F9h+d
完全に心の病気の人

相手に全く伝わってない
0139sage
垢版 |
2022/08/08(月) 22:51:11.16ID:BAlJChZA0
瀬戸内辺りをのんびり飛んでるのが好き。
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 22:53:36.74ID:3y+HEgGW0
フライトシミュレータで極めた気になってハイジャックしたバカいたけどあれみたいな不気味さあって怖いわ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:00:20.69ID:ag3JZN6g0
こんな講習程度で落ちる馬鹿に極めた扱いされても困るんだわな
車で言うなら仮免で逆走してるアホと知能変わらんだろおまえ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:06:17.32ID:3y+HEgGW0
CSでMSFS出来るってだけでここまで壊れるのも凄いな
MSは罪な会社や…
0143fusianasan
垢版 |
2022/08/08(月) 23:10:48.13ID:FT0LALa4H
こいつMSFSの話出ると湧いてくるやつかw
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:13:55.56ID:3y+HEgGW0
CSでここまでやってるシミュレータ無いからな
作品飛び越えて作品を支持するユーザーの人格を攻撃するってもう即ち負けなんよ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:14:12.43ID:ag3JZN6g0
GoogleEarthの域から一歩も話が進まんあたり
まったくシミュレーターで遊んだこともなければ遊べもしない技量と知能の低さを証明しとるだろ
車に例えるならクラッチの扱い方を聞いてるわけじゃない
そんな高等なこと聞いたところで答えが返ってくるわけないからなこのアホどもは

ウインカーつけて右折しろと指示されても肝心の信号や標識がないだとか
ウインカー付けた瞬間フリーズするゲームなんかどうやって遊ぶんだって聞いてるわけよ
無視して飛ぶだけならわざわざこんなフレームレート低いゲームやる必要ないからな今
マシなシミュレーターなんかそこら中にある

そこでXboxコンソールならではのツッコミを期待するよな
なんか言えよ、もうVR非対応はオレが先に突っ込んでるから他で頼むわ
わざわざPS5がなんだとか言うならXboxで何がどうなるか言ってみろよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:15:38.66ID:ag3JZN6g0
PCに逃げてきたところでエアプなのが知れるだけだから無駄な事しなくていいぞ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:16:06.71ID:BIhgXq6zp
>>145
Google Earthでも飛行機の操作できるのか?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:16:46.13ID:U/LtZ1e00
ゴキ君イライラでワロタ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:16:55.10ID:U/LtZ1e00
ケンノスケ中指見せてwwwww
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:24:56.40ID:ag3JZN6g0
地上の密度上げるために障害にならん低地の建造物は表示して
肝心の昼間障害標識は進路上直前でポップアップするとか
本末転倒とは思わんかこのシミュレーター、率直に馬鹿が作ってんだろこれ
DLCで機体買ってもIRSロクに打ち込めませんだの
よしんば打ち込めたところでILSチャンネリングで確定フリーズするだの
何に金払ったのか分かりゃしないとかレビュー書かれたって仕方ないよなそりゃ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:34:59.97ID:/5lBc+u/0
なんか怖い人がいるな
X-PlaneとかPreparr3Dの信者だったりするんだろうか
MSFS2020が出てからアドオン作ってる人たちはみんなこっちに移行したからな
暴れるのも仕方ないか
X-Plane12にごきたいください!
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:44:46.84ID:d6L4F9h+d
見捨てられた信者の発狂ってとこ
有名人だよこいつ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:46:18.63ID:IxSgqQP80
基地害コドオジステイトンが騒いでもMSFSに匹敵するタイトルはSIEから永久に出ない
GT1.5という稀代の強欲課金クソゲーやってろよ、基地害コドオジステイトン

そもそもXboxはVR対応はしないって何年も前からフィルが公言してるだろ
Xbox版でやってる人間は皆そこは理解してる
この爺さんみたいに3090持ってる人もXbox買ってきて遊ぶ人間もおる
Xbox版の価格面のメリットもしっかり強調してるわ
てめえが50000で3090TI搭載パソコンをXboxユーザーに売れ
そしたら皆、移行するわw
https://youtu.be/Ck9E_RWNFg8
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/08(月) 23:58:52.13ID:/cYjmpIod
最近のMSファーストの推しのゲームはシミュレーター系ぐらいしかないのかな?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 00:09:36.94ID:U+XLOoANp
MSFSスレの常連のイキリおじさんだよ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 00:10:21.89ID:l2dm3rvpr
ID真っ赤やつ悔しそう
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 00:16:15.00ID:lI7/k1Wc0
めちゃくちゃ語ってる奴らがいるが、ここゲハじゃフライトゲーの知識を持つ奴が少ないから、何を言ってるのか分からん
お前ら一体、どこの板からやって来たんだ
ゲハ民のフライトの知識なんてパイロットウィングス止まりだっつーの
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 00:46:59.86ID:OVLA1lJxM
ゴミ箱なんて買うわけないじゃん
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 00:47:19.07ID:J1dB8uUBd
低性能糞ゴミステーションPS5死んじゃったw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 01:14:14.46ID:2AHGNAA20
MSFSに対してGoogleEarth持ってくるの既視感あると思ったら
スターフィールドにノーマンズスカイぶつけてたの思い出したわ

いつも劣化したもので必死に抵抗しようとするんだよなw
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 01:34:30.29ID:4Vye4/GP0
>>30
魅力よりも先に推力を知れ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 01:43:49.60ID:F32+s9jo0
そもそもの論点が
今までではできないようなスペックのハードでも
遊べるようになってすごいって話なのに

遊んでるやつがいないとか
シミュレーションだからゲームじゃないとか
google earthでも同じことできるとか
全然見当違いのことを言い出してるのを理解できてない

そこを笑われてるのすらわかってないんだから
韓国人と話してるような気分になるわw
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 01:53:52.92ID:qOs+4WZD0
ゲームとシムは違うから理解しにくいのもある
世間ではGTみたいな物でもシム扱いで草

そういやここ数日おっちゃん見ないな、土曜日に熱中症だか言ってたのは大丈夫なんだろうか
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 03:23:08.73ID:0uzC1I8t0
>>169
フライトシムなんて相当低スペックでも動くんだから
このスレのタイトルであるシリーズで動くのは当たり前だろ
何がすごいの?
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 03:45:32.64ID:zpX8DSXT0
>>173
複雑なA320をとか外部環境の影響とかシミュレートするのにCPUパワー要るだろうしメモリも使う
グラフィックス面でもRTX3080でも設定によってはフルHDで60安定させられないかなり重めのゲームじゃん
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 03:53:42.65ID:zpX8DSXT0
>>175
解像度1280×800だしそれでも4:50でカクついてる
とはいえハンドヘルドで動かせてるsteamdeckが良く出来てるって話でMSFSが軽いって話じゃないだろう
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 03:56:27.00ID:a8b699CQ0
カクついてるとか言い出したらシリーズでもカクつくだろ
Steamdeckの方がよっぽどすごいってことでいい?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 04:01:51.56ID:oA+eE5ER0
俺のipadでも動いてる
はよ買ったやつもクラウドでできるようにしてくれ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 04:25:58.92ID:H3kVDWme0
ゴキブリみじめやな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 04:41:01.30ID:fp9UY2jvd
容量は発売日の時点で2PBだっけ
MSのクラウドパワーが使えないと不可能だな
PS5だとUHDBDディスク2万枚組になってしまう
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 05:02:26.00ID:fVXEXenw0
XboxXSはRDNA2コンソールだからな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 05:47:54.06ID:IWSMu6210
>>175
このゲームの設定はグラだけじゃなく、データからトラフィックから設定あるんだけど、それはただどれも最低にして動かしてるだけじゃないの?
シミュレータを絵だけだと思ってるんなら大間違いだよ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 05:50:37.27ID:fYcJtaps0
GPUボトルネックになりがちな高解像度であっても、システム最高設定だと12900KSや5950XですらCPUボトルネックになるようなソフト
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 06:22:01.35ID:/ov2h91z0
解像度やフレームレートも無視で動いてたら、ちゃんと動いてるって思うのが家ゴミ
だから、同じゲーム遊べるじゃんって、家ゴミに縛られて上を見たがらないのよ
見た目だけのサイパンにしても、 Steam deckでも動くし家ゴミでも動くって、レイトレサイコのPCと同じだと思っちゃう
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 06:35:32.08ID:2cxK8eg6r
スマホやタブでも動くからな
MSだけだよこんな芸当が出来るのは
そもそも世界的なIT企業と同じ土台で競うのが無理
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 06:49:31.42ID:8jTwuiF90
すごいけどヘッドトラッカー対応してないのはいただけない。モニタ増やせないCSには必須なのでMSの偉い人はもっと本気だせ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 07:13:17.77ID:DD1n7+DV0
これだけ必死に無理くり叩きまくってるところ見ると、
心ではMSFSが凄いゲームだという事は認めてるんだな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 07:35:27.21ID:r6ytwhpd0
なんか蘊蓄並べて叩いてるやついるが、昔からFS遊びまくってきたが気にした事ないわw
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 07:49:08.77ID:214xR1uW0
これぞクラウドパワー
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 09:27:54.60ID:lI7/k1Wc0
凄いとは思うが、ジャンルそのものに全く興味が無い

極端な話、地球を完全にコピーしたシミュレーターが存在したとして
「凄え!どうやってるのコレ!?」とは思うけど、それでおしまい
科学万博とかで一回見れば十分

ゲームだと主張するなら、遊んで面白いかどうかが全てで
グラだの技術的凄さだの、そういうのは一切関係無い、需要に繋がらないんだよ
リアルさとは程遠いマリカが大人気な時点で分かるでしょ
いっそMSFSもドッグファイトやったり、アイテム取って赤亀投げれた方が、ゲームとして売れると思うね
現状ゲームとしての楽しさが無さ過ぎて、フライトオタクしか買わない
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 09:31:49.34ID:2AHGNAA20
>>199
興味が無いのになんでまだ居るの?
最初のレスは昨日の0時、そして9時間後に悔しくてまた書き込みに来てるじゃん
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 09:36:37.21ID:t94UlY9t0
家ゲーに興味ないと言いながら箱スレに来てPS応援しちゃう奴もいるし、夏休みか
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 09:37:11.31ID:lI7/k1Wc0
9時間後とか普通でしょw
俺は勢い順で上位のスレには無差別に書き込む人間だよ
ゲハにはお喋りしに来てるから、特にスレの内容にこだわりは無い
強いて言うなら論破するのが大好き理詰めの売上厨だから
ツッコミどころの多い内容や、噛みついてくる奴が多いところに居着く
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 10:46:16.07ID:l7mSCfIy0
👹興味無い、興味無いんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

0207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 12:15:21.49ID:rCS89Q8pa
>>206
Xboxゲームの方が潰れたりしてなくて細部までちゃんとしてるし綺麗だな
ある意味実写を超えてるスゲーよ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 13:31:51.87ID:dVrHydhfp
Google Earthが良いなら黙って遊んでれば良いのに
何度もIDコロコロして書き込むのは病気の人かな?
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 13:33:06.69ID:UH4uNUV00
パイロットウィングスをフライトシミュレーターとして語る時点でw
前もBFの飛行機をフライトシムとして話してたアホ思い出した
「BFやった事ないからわからないんだろう!」には笑った
PC初代から外伝まで全部遊んできてるってのw
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 13:52:10.24ID:JI+ZyoXeM
PC版でmod入れたりしてたけど
BingよりGoogleマップの方がきれいとか高精細だとか期待してたら割とがっかりするぞ
イタリア料理とスペイン料理どっちが好き?程度の違いしかないぞ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 14:23:24.52ID:5GivrzHt0
いや流石に全然違うぞ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 14:32:01.68ID:TQ9v3Sec0
同じパッケージでbingを参照するかGoogleを参照するかってだけの話になんで末端ユーザーが威張れるのかがわからん
どっちもMSFSだろが
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 14:34:22.90ID:TQ9v3Sec0
MODに寛容なPCの方が使える機材やデータに幅があるし、CSの箱版は機能制限のある劣化版だとして、どっちにしたってPSでは動かないしCS機で動くフライトシミュとしては最高だ
それだけの話だぞ?
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 14:45:23.38ID:h8ufYgfJ0
>>212
うん確かにぜんぜん違うよ
でもこんなのどっちがいいかなんて完全に個人の好みだよ
あとグーグルマップMODは公式非推奨な部分もあるから使う場合は他のMOD同様自己責任な
https://youtu.be/h57FiN6u9A8
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 14:52:11.68ID:JI9+Ady70
今日もゴキブリが必死でワロタ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 18:15:12.45ID:OQfRPHUT0
FSに何の興味もないアフィカス&ゴミ箱信者のせいでゲハバトルに巻き込まれるMSFSが不憫でならないな
こいつら存在自体が害悪
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 19:49:00.58ID:wz8clrIc0
>>217
等と基地害ステイトンは申しており

PSというクソデカスマホでMSFSが出来るようになってから言えやw
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/09(火) 21:26:17.63ID:pcIbgv6Gr
CS機でできるってだけで凄いことなのにな。
それで満足できなければPCにステップアップすればいいし、それでソフトの買い直し、なんてこともない。
ゲームパスでプレイできるから、自分に合うかどうかの確認もできる。
なんならクラウドでも。
少なくとも箱やPCユーザーには不満なんてないだろうに。
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/10(水) 00:03:02.35ID:RO4RE+lTa
離着陸が難しいだけでただ飛ぶだけなら全然簡単
それで知ってる気になる箇所の上空飛べる
一般人アピールでこんな強いの無いと思うけどな
これが買取りだけなら値段も高いし遊ぶ人も限られてただろう
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/10(水) 00:03:36.92ID:RO4RE+lTa
離着陸が難しいだけでただ飛ぶだけなら全然簡単
それで知ってる気になる箇所の上空飛べる
一般人アピールでこんな強いの無いと思うけどな
これが買取りだけなら値段も高いし遊ぶ人も限られてただろう
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/10(水) 05:41:31.98ID:ybv1x9OO0
飛行機に興味なかった自分がゲーパスにあるから試しにやってみようかなと思ってやったらめっちゃ感動した
元から飛行機好きなやつがやったらもうこれしかやらなくなるんじゃね
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/10(水) 08:04:21.16ID:vwRPcvMda
PCみたいなマニアハードでなくCSで遊べるようになったのは大きい
未来のパイロットの多くはXBOXから生まれるだろうな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/10(水) 08:12:07.89ID:zF5agmAad
超田舎だけど自分の家がそれなりに表現されてると嬉しいね。
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/10(水) 08:15:29.82ID:tBqhZvgma
MSFSがXSSでもやれるのは文字通りAzureの桁違いのcloudパワー
皆んなが忘れたハードのいらないcloudゲーミング"Googlestadia'がいつの間にか、Microsoftが完成させていた
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/10(水) 08:25:29.49ID:yjM8LIbtd
これゲームというよりシミュレーターだからゲーマーと相性が悪い

飛行機好きとか地元や故郷や旅行先の思い出がない引きこもりでは更に理解できない
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/10(水) 08:40:41.74ID:t8pfTIHgp
ゲーマーじゃない奴がゲーマー語る件
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/10(水) 09:26:39.86ID:QB1592sJa
ゲーマーと相性悪い?これなら別に良いんじゃないかなって
一般人向けのアピールが出来たら良いと思うよ
景勝地の上空飛ぶとか普通の人なら楽しいだろ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/10(水) 09:35:27.45ID:x/Pi+hyo0
空から日本を見てみようをアマプラで再生しながら同じ場所を飛んでみたらなかなか楽しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況