昔シルビアに乗ってて筑波サーキットの走行会にも何回か行ったけどATじゃ走れんよ
そりゃレース用にチューンされたのなら違うだろうけど
オートマはアンダーでやすい
普通はトラコンでカバーされるから何も考えないで走れるけどその限度を超えたらどう吹っ飛ぶか分かったもんじゃない

一方MTならケツでタイヤの食いを感じながら調整して走れるから自分の腕次第でいくらでもカバーできる猶予がある
これは雨や悪路での走行でも同じことで普段の走行でも言えることよ(´・ω・`)