Days Goneの件について元開発者Jeff RossとJohn GarvinがJaffeのストリームに参加し詳細を語る

・Bendの経営陣がDays Gone 2を望んでおらず、彼らはソニーの上層部に売り込みをかけなかった
主な問題は、Days GoneをプッシュしないBendの経営陣にあり、件のツイートはソニーではなくBendの経営陣に向けられていた

・BloombergのJasonの記事にあったNaughty Dogのサポートスタジオのような状態であったという話は誇張され過ぎている
あるプロジェクトが終了して、あまり仕事がないときに、社内の他の部署に派遣して手伝ってもらう。これは業界の標準的な慣習である

・二人ともソニーに対しては全体的に肯定的であり、特にクリエイティブな自由度に関しては、肯定的な印象を持っている

・800万本、Steamで100万本という数字はgamstat(トロフィーデータを使用して販売数を推定する古いウェブサイト)とSteamSpyのデータを基にしたものであり正確な売上ではない
ソニーから売り上げデータをまったく知らせて貰えなかったことが不満だった
また、具体的なデータが手に入らないにも関わらず、上層部から「ゲームが売れておらず続編も作れない」とコンスタントに告げられていたと主張
あくまでもスタジオの上層部であり、必ずしもソニーから直接「売れていない」と告げられたわけではない
売上は適当に言ったけど俺は合ってると思ってる!




ちゃんと記憶しろハゲ共
うろ覚えしてるからいい加減なこと言ってんだよ(´・ω・`)