これは2ちゃんでも5ちゃんでも拡散されず認知されてない話だが
2003年に運営井上玄という人物が内部暴露をした
それを元にまとめられたサイトがいくつかある
ここに一人も飛んでこないのはこの話の裏付けになるだろ?


2ちゃんねる掲示板に書込していると、匿名で書き込みしているのに、
なぜか、いつも自分を特定されたり、いつも同じ人が出てきて誹謗中傷されたなんて
ことはありませんか?
名無しで誹謗中傷や対立を煽るのは2ch運営(プロ固定・プロ名無し)の常套手段です。
状況を支配しているのはIPアドレスで書込を常に監視している2ch運営(プロ固定)です。
アクセス数稼ぎの為に誹謗中傷や差別発言が蔓延していますが、それをたしなめただけで粘着されます。
実は、2ちゃんねるは、あらかじめ書かれた原稿を自動書込ソフトによって流し、
本物の書込だけ、その板の2ch運営スタッフが誹謗中傷、煽りなどにより相手し、
アクセスを増やす自作自演のヤラセ掲示板なのです。

2chでは、全くどうでもいいようなことを騒ぎ立て、悪口のネタにしていることが多いです。下らないことを深刻な社会問題であるかのように書いたり、特定の個人のつまらない欠点を取り上げて、大袈裟に笑いものにしてみたりする行為がよく見られますが。
よく考えると、世の中にそう言うことを書く人が沢山いるわけがありません。
これが、アクセスを稼ぐ為の2ch運営側工作員の仕業であると考えるとスッキリします。

自作自演であたかも大勢の人が騒いでいるかのように見せかける。
悪口が一つ書かれているだけでは、まだ十分ではないので、
2ちゃんねる運営側工作員は自作自演で大勢の人が騒いでいるかのように見せかけます。
何しろ一般の閲覧者にはIPアドレスが見えませんから、別人に見えますが、
書いているのは一人だけだったりします。
もちろん、仮にIPアドレスが見えたとしても、IPアドレスはいつでも変更可能ですから、
同じことです。しかし、全然何も見えない上、ハンドルネームが全部同じという状況では、
まるで大勢の人が騒いでいるかのように見えやすいです。