X



【悲報】『MARVEL』、一気にオワコンへ 映画ドラマは不評、ゲームは爆死&延期まみれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 10:21:32.11ID:o5RPeEYv0
ヒーロー戦略RPG『マーベル ミッドナイト・サンズ』が2023年へ発売延期。2度目の延期

2Kは8月9日、投資家向け報告のなかで『マーベル ミッドナイト・サンズ(Marvel’s Midnight Suns)』の発売を延期すると発表した。2023年4月以降のリリースとなる見込み。本作における2度目の発売時期延期となるようだ。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220809-213728/


マーベル映画の人気に陰り?…興行収入は上々だが、批評家や観客の評価は低下
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e26b4b71f92eec5738b8e50277e3c800dc3eda
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 22:45:46.54ID:Fn0KARlk0
ガーディアンオブザギャラクシーとかドクターストレンジは見てるけどアベンジャーズ本体をちゃんと見てない人間には辛い
一応アマプラレンタル百円の時にシリーズ一通り借りて見る努力はしたけど目が滑って全部見れなかった
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 22:48:40.94ID:5Ye7DNTg0
>>259
原作ではトニー行方不明だかでトニーを模したAIが出てた時期があるらしい
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 22:52:17.70ID:sWgqdVDu0
>>257
ドクターストレンジ2から一気に失速した感あったけどそれが原因か…
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 22:59:54.26ID:ZdhZ7npt0
スパイダーマンだけあれば良い
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 23:03:44.34ID:aCOi08Gu0
ディズニーのEA感すごいな
腐らせる腐らせる
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 23:52:11.19ID:dkxuCsl70
>>66>>68
でもアメリカでのコミックスの売り上げが
鬼滅1作に全アメコミが負けたって話題になってなかったっけ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 23:58:32.82ID:gPTSmbcC0
あんまアメコミに詳しくないけど
新キャプテンアメリカの翼がクソださいなってのは思ったw
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 00:12:39.17ID:2njuNdr5p
トニースターク、キャプテンアメリカ、ロキ
この3人はぶっ飛んだ展開でも良いから復活させて欲しいというファンが大半だろうな

トニースターク
→アイアンハートでAIとして復活(有り得る)
→死んだとされていたのはAIでした!(厳しい)

キャップ
→次のアベンジャーズで誰かがまた過去に行きキャップを説得し復帰させる。その後また過去に戻り最終的にエンドゲームの時間軸に戻る(無くはない)
→戻った過去から誰かにより未来に転送されてしまう(厳しい)

ロキ
→ドラマROKI2で復活(これは普通に有り得る)

トニーは人間としての復活は厳しそう
キャップはエンドゲームラストの老人キャップが特に何も語らず伏線も無かったので厳しいか
ロキはどうにでもなりそう
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 00:23:00.03ID:HqQlo2Gc0
マルチバースは大失敗だわ
ファンタスティック・フォー出してくるのは反則
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 00:25:44.81ID:M+01b9SE0
それより最近、私がアイアンマンだ、がアドリブだと知ってびっくり
Noで押し通す予定だったってこと?
無理だろ
最高のアドリブじゃん!
0288sage
垢版 |
2022/08/14(日) 00:28:41.93ID:A8ZdhBK30
もっと人間に近い方が好きだな ジェシカ、ルーク、パニッシャー。気持ち悪いタイツとか履いてるやつよりこいつらのほうがゲームに合う気がするんだがね。
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 00:42:58.38ID:wYSV7tW0p
偽アイアンマン「アンド アイアム… アイアンマン…!(パチンッ)」
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 00:48:09.57ID:eW1C0N7f0
ディズニーはコンテンツが世に最初に誕生するところはいつも並はずれた才能を持ったアーティストに頼りっきりで、
それを広げる時に物量を出し過ぎて、量産型化させてしまう
エッジ効かせたまま大事に扱えない
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 01:01:08.01ID:W10sgw7A0
商売っ気が透けて見えちゃうから冷めるんだよね
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 01:33:13.37ID:gclVoXbY0
これからはガーディアンオブギャラクシーとドクターストレンジだけでいいわ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 01:53:42.28ID:HCGwoBZq0
XMENはせっかく今のLGBTとかにマッチしたテーマなのにゴミみたいなの連発して終わったのがな…
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 02:07:44.39ID:IZPI4nLId
なんか最初は大人向けみたいなツラで売ってたが、カネ掛けられなくなったのかVFXだけ豪華なニチアサ戦隊みたいになっていってるよな今のアメコミヒーロー映画
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 02:08:21.11ID:XL/sPV7S0
ネトフリが終わってる

Amazonも指輪がポリコレでヤバい
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 02:15:20.56ID:q3thhM260
ゲームに関しては半分くらいしか完成してない時点で発売してるよな
バグが多いのもそうだけどコンテンツがそもそも未実装だらけで発売してやがる
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 02:23:21.75ID:Pth10iwTd
>>296
X-Memはタイトルがポリコレ違反なんで改題が必要
ディズニーの偉いさんもX-Memのままではダメとか発言していたはず
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 02:31:46.97ID:fhNed3S10
シリーズ作見てる前提で派生もの出してるせいで
ただ映画みて時間潰したいがマーベルに思い入れない人らが二度とみなくなってる現象
FFのようだ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 03:21:55.38ID:TUZENNbq0
面白かったけどアイアンマンが死んだ時点で完結した感があるんでその先は観てない
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 03:26:20.37ID:0bpoe5kdM
ドクターストレンジは魔女強すぎで
コイツ一人でサノス殺れたレベル
TVシリーズのキャラいわれてもなあ
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 03:28:12.36ID:OyjGsRlh0
一度ポリコレ要素完全無しで作品作ってみたらいいよ
その作品の評価で視聴者が求めている物が分かるだろ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 03:32:09.13ID:0bpoe5kdM
あとマルチバースはややこしいだけで
全然おもしろくない
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 03:35:00.85ID:5RcRdtSFp
キャプテン・マーベル
ストレンジ
ワンダ

ここら辺はアベンジャーズの中でもチートレベルで強いからしゃーない
サノスはあのグローブの恩恵を受けてただけでサノス単体なら上の3人にサシで瞬殺されてるはず
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 05:37:44.64ID:fNLShIHip
>>285
ロキは続投決定してる。

残り2人はキャラの都合ではなく中の人都合で卒業だから無理
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 05:48:23.27ID:ApI+pCYF0
>>312
エンドゲーム中でもビブラニウム製のキャップ盾切り裂いたサノスソードを粉砕してボコる程度の強さは発揮しとるでな
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 06:08:53.83ID:UNlgKU/ra
>>176
ハル・ベリーは「私がマンガのキャラクターなんて」って嫌がってたが
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 06:20:14.82ID:gZCIlhgcd
ドラマメインにシフトしたのは完全に悪手だった
でも新フェーズ始まって映画が戻ってきたらまた人気も戻ると思う
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 06:38:07.97ID:ZGRYp9xFp
>>315
俺はむしろアメコミ好きが苦手なレベルで無理だったけど何となく見てみたらハマった
アメコミ好きになった訳じゃなくてアクション映画としてハマった感じ
原作とかアメコミには今でも興味無い
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 06:47:13.57ID:PZHQ8NQw0
>>317
原作だったらX-MENのマグニートらしいがMCUだと戦争中のどっかの国の一般人じゃなかったっけ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 06:50:17.04ID:ih0k+s62a
>>254
よく分かってるけどJRPG好きでもないだろ
というかJRPG叩きもやってるだろこれは

ポリコレは対立煽りや世論工作やってんのにとって良い道具みたいだ
何故なら中身に触れずキャラクターを見ただけで使えるから
エアプでも問題ないし
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 06:50:29.49ID:5UAEk3NcM
>>74
二千年後もポケモンが残っていると思う?
そもそも聖書は神の御業とその僕たちの記録であって、くだらないゲームなどと比較していいものではない。
私達は神によって生み出されたのだから、その様な不敬な真似はすべきではないよ。
今後はもう少し表現に気をつけなさい。
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 07:00:17.46ID:6cyJdJmo0
アメコミ自体が昨今の度が過ぎるポリコレで糞化し、それらを原作としている映画も追随
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 07:57:31.30ID:QaokS+9z0
>>322
はぁ?
神を作り出したのは人間だろうが?
何を寝ぼけたことを宣ってるんだ?
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 08:12:11.94ID:yWBtORfj0
映画は全部みろ
ドラマも全部みろ
こんなもんよほどのファン以外無理なんだよな
そりゃフェーズ進めば脱落していくって
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 08:30:58.27ID:ZzNP4T9b0
アベンジャーズ付き合いで見てたけど、キャプテンアメリカ見ないと話繋がらないって言われてもういいやってなったな
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 08:41:33.87ID:1UKvGPwCd
>>283
それ以前に、アメコミの映画とコミックで年齢層の分断が激しいらしいからなぁ
映画はまだ20代いるけどコミック組は50↑とか
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 08:54:39.15ID:QaokS+9z0
>>328
日本でもワンピースが同じこと起こしてるよな
長期連載の弊害だが、日本の戦前からやってるコンテンツなんて年表見ないと無理だから、リブートしたがるわけだ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:12:49.56ID:O0hB1pSKd
乱発し過ぎて飽きられた
ゲームと同じやね
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:22.98ID:lWw6TShq0
エンドゲームでナターシャロマノフを死なせたのがなあ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:41.03ID:Xl0Xpa/d0
>>304
スカーレットウィッチは普通にアベンジャーズ2に出てきたキャラだろwww
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:47.59ID:lWw6TShq0
ワンダビジョンで妄想世界作り出したのは相当な力
あとミズマーベル強すぎな
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:27.82ID:V7sv4UFF0
ポケモンは俺らが後期高齢者になっても続いてるんだろうな
ちょっと怖い
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:22.89ID:O0hB1pSKd
乱発かどうかは視聴者側の感覚だから
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:30:44.64ID:bHTXYXe70
ポリコレとか乱発とか色々原因はあるけど一番のネックは才能のある人間が現場から離れることだ
エンターテインメントってのは一握りの天才なくしては成り立たない世界なんだ
いくらシステム化しても無能どもだけでは面白い作品は絶対に作れない
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:31:57.89ID:SIFdXN4T0
マーベルで気になってるのは
アルティメットアライアンスの続編に
任天堂が金出すか

エンドゲームフィーバーの最中に出して
全世界100万程度とぶっちゃけ期待外れだったが
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:39:54.20ID:ZzcSLOUe0
ワンだビジョンとかいうの三話ぐらいで吐きそうになって見るのやめたわ
よくあんな道化みたいなドラマ一発ネタの為に最後まで見れるね
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:40:55.59ID:HRtolspu0
ワンダの能力にはサノスもコズミックビーイングすらも逆らえないってのはある意味原作通りではあるんだけど
ワンダの能力の本質がサイコキネシスではなく確率操作による現実改変能力って言う種明かしをドラマの方でやってるからな
キャラの人格的な掘り下げだけならまだしも世界観とか能力の話をドラマでやられると追うのしんどくなる
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:42:13.96ID:kDQWd3zp0
>>342
序盤2、3話はほんと糞だからな
そこから面白くはなってくるよ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:47:14.79ID:k8H0XKAVM
途中で見るのやめたわみたいなやつの意見いらね。
全部見てから批評して欲しいよね
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:48:27.39ID:ZzNP4T9b0
見せ続けさせる力がないっていうのも評価の一つだと思うけどね
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:53:44.78ID:kDQWd3zp0
>>347
それはほんとそう思う
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 10:07:09.27ID:pYJJFr410
>>320
何十年もそういうことになってたが近年いきなり否定されて「はぁ???」ですよ
映画に合わせただけのクソ改変ほんとやめてほしい
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 10:13:16.46ID:dw2mX5Do0
スパイダーマンとウルヴァリンが出ればワンダビジョンの流れも出てくるか
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 10:16:30.53ID:V02p4NYma
映画やドラマの本編よりも途中で出る思わせぶりな画像とかつぶやきとかエンドロール中の次回予告がメインになってるし…
そういうの見せとけばファンが勝手にあれも伏線!これも伏線!って盛り上がってくれるから楽でいいんだろうけど、2時間物の見に行って実際には100分足らずだとなんじゃこりゃ?ってなるよ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 10:22:35.26ID:Zwb/ZGeAd
洋ドラお得意の投げっぱなしジャーマンを平気でこれらのアメコミ映画でもやってるからな
映画で続き物なんて見たく無いんだわ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 10:33:27.47ID:HRtolspu0
アベンジャーズ6のラスボスのドクタードゥームとワンダの絡みがMCUのワンダヴィジョン以降の話に繋がるんで、
ワンダがアベンジャーズ7以降のメインヴィランになってそこにXメンが絡むのではって予想はある

その頃にワンダの役者さん何歳だよって話だが
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 10:42:49.98ID:Xl0Xpa/d0
>>352
アイアンマンだってブリーディングエッジアーマーになって普段ナノマシンを血中や脊髄に収納して思考拡張とか身体能力強化とか中二要素満載だぞ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 10:48:27.83ID:UOJVgDhs0
ソーは最初のとラグナロクみたいなバカ路線を徹底すればいいのに中途半端に悩んだりするからクソ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 10:52:37.20ID:lWw6TShq0
>>342
まあ2話まで意味不明
3話で何か不穏な感じが出てきて
4話で一気にストーリーが動き始めるからね
続き見ることを勧めるよ
持ってる印象が180度変わるから
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 11:31:43.98ID:a4SiKGV30
こんなん日本じゃ全く人気ないだろ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 12:03:03.94ID:MGr4f4fKd
もう一回ゴーストライダーの映像化にチャレンジして欲しい
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 12:06:46.16ID:SqLyO21Xd
>>349
いつの間にかニック・フューリーの人種が変わってる問題に比べたら些細だなw
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 12:07:27.70ID:pKA6XhAcr
人気はあるけどエンドゲームの日本の興行収入は先週始まったワンピースにもう抜かれそう
エンドゲームで一区切りつけた人は多いだろうね
ドラマ多すぎだよマジで
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 12:12:32.08ID:YGxlFGNI0
>>189
見てない人を見捨てていくスタイルやね
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 12:33:11.99ID:c3D0gtFG0
エンドゲームで完結したと思ってる人が殆どだよ。
エンドゲーム以降なんて、ファンサービスの後日談でしかない
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 12:34:46.76ID:nf42jkJy0
ついてくのがしんどい
やったことないけど軌跡シリーズみたいなもん
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 12:39:53.64ID:XL/sPV7S0
>>319
xメンの映画で黄色いタイツのウルヴァリンネタやる感じで
原作より映画が良かった
あれからアメコミ映画が良くなったのに
またタイツ路線のヒーロー増えてきた
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 13:06:44.77ID:kDQWd3zp0
>>374
フューチャーパストは良かったと思う
最新作のダークフェニックスがクソすぎた
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 13:18:32.22ID:142cFF+B0
DCUよりはマシなんじゃないか?
DCUはもう呪われてるって言われてもおかしくないレベルの迷走ぶりだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況