「自炊はコスパ最強」 ぶっちゃけこれ嘘だよな…材料は高いし調理や片付けの時間考えたらさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 10:31:26.74ID:/Z4a+j28M スーパーの安弁当食ってた方がマシ
8名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 10:37:04.49ID:UpyhqSmvd スーパーの安弁当で満足ならそれでいいんじゃね
2022/08/21(日) 10:37:09.38ID:egZEStVLd
自炊でどのレベルの食事をするつもりかによる
2022/08/21(日) 10:40:44.61ID:Iks+xIaFM
焼きそばとか自分で作ると200円ぐらいで美味くて腹一杯食えるな
2022/08/21(日) 10:41:13.18ID:GE5Z/HMr0
毎日パスタでよくね
食費月5000も掛からんし
食費月5000も掛からんし
12名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 10:42:33.15ID:1qb+ZCKy0 コスパで言うなら今パスタ高いだろ
13名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 10:42:43.93ID:VrGd8SOd0 コスパじゃなくて温かくて美味いものを食べたい
2022/08/21(日) 10:42:59.26ID:AflTJxjQa
コスパは冷凍うどんが最強だし
袋のままレンジで温めてめんつゆをお湯で割るだけ
袋のままレンジで温めてめんつゆをお湯で割るだけ
15名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 10:44:14.87ID:YbPI670D0 おっさんには白米に魚の缶詰めと昭和から決まっています
2022/08/21(日) 10:44:17.88ID:1c4RDf14M
焼き肉、鍋、お好み焼き、焼きそば、焼き魚とか誰でも簡単に出来るの一部の物だけは作るけどそれ以外は惣菜に頼ってる
揚げ物とか無理だし火事も怖いし
揚げ物とか無理だし火事も怖いし
2022/08/21(日) 10:46:55.79ID:VxsVQs/j0
生ゴミ出ない程度の自炊はするが肉と野菜は惣菜買う
毎日時間かけて自炊してるやつは時給考えてみろよな
毎日時間かけて自炊してるやつは時給考えてみろよな
19名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 10:48:06.48ID:2xKgCYlu0 >>5
そんな貧しい食事食いたくないわ
そんな貧しい食事食いたくないわ
2022/08/21(日) 10:50:06.03ID:Xk3qY/VA0
自作(PC)はコスパ最強
に見えた
に見えた
2022/08/21(日) 10:53:09.06ID:Aj/fGeIX0
ゲームにハマると飯食う時間すら惜しくなるのに自炊なんてやってられんわな
2022/08/21(日) 10:53:39.13ID:1uXL12+l0
コスパコスパって言ってんの大体コストしか見てない説
24名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 10:54:34.75ID:E7RLB0nxM2022/08/21(日) 10:54:53.95ID:HZKZsr6zM
一人暮らしのときは惣菜を買ってご飯だけ炊いてたな
2022/08/21(日) 10:55:29.95ID:ZA+gdksra
長年自炊してるから手間暇コスト全然掛からん
たまに弁当や惣菜買おうかと思うと昔に比べて値段に対して凄く量がショボくて結局作った方がいいわってなる
たまに弁当や惣菜買おうかと思うと昔に比べて値段に対して凄く量がショボくて結局作った方がいいわってなる
28名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 10:58:28.26ID:PRwvNrA70 それはない。俺が実証した
コストで言えば自炊が安いが、手間はかかる
半額弁当でも勝てないくらいは低い
あとは手間分にどれだけの価値を見出すかだが、どうせネットサーフィンするぐらい何だから、動いてる方が健康的だ
ずっと椅子に座ってると体が悪くなる
コストで言えば自炊が安いが、手間はかかる
半額弁当でも勝てないくらいは低い
あとは手間分にどれだけの価値を見出すかだが、どうせネットサーフィンするぐらい何だから、動いてる方が健康的だ
ずっと椅子に座ってると体が悪くなる
2022/08/21(日) 10:59:12.00ID:vjd7C6fn0
ただの自炊マウントだからな
2022/08/21(日) 10:59:31.45ID:V71iOAtud
1人分を作るのがむずいんだよなぁ
2022/08/21(日) 11:00:01.22ID:Ka2N0W8ya
こういうの周りはどうしてるのか気になるけど友達とか同僚とかとやりにくいんだよねこういう話題って
顔知らん相手との方がやりやすい話題だから地味に助かるこのスレ
顔知らん相手との方がやりやすい話題だから地味に助かるこのスレ
32名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:01:12.77ID:j1HKDTZo0 安弁当なんて毒素材の宝石箱だろw
2022/08/21(日) 11:01:48.90ID:01e3O7wv0
スパゲティはミートソース5人前とか一度に作って小分けに冷凍しておけば
手間も最小限、コストも一食200円以下で作れるぞ
手間も最小限、コストも一食200円以下で作れるぞ
2022/08/21(日) 11:02:01.74ID:p8UrhtEP0
1番いいのは実家に住んでで親に飯作ってもらうことだゾ
35名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:02:06.10ID:GjbcmtLC0 まあ自炊がコスパよくなるのは人数いる場合だよな
2022/08/21(日) 11:04:01.94ID:bCvHmFLY0
一人暮らしだけど自炊の方が安上がりになったな
ただ若い頃にやった自炊は金が掛かる割に質は低かったから要は個人の才能によるっぽい
ただ若い頃にやった自炊は金が掛かる割に質は低かったから要は個人の才能によるっぽい
37名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:04:48.35ID:aKQSB5XCM38名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:04:58.77ID:6Z7finQF0 スーパーの夜8時の半額セール貼った弁当がコスパ最強だよ
39名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:05:09.91ID:2xKgCYlu02022/08/21(日) 11:05:40.07ID:idevcq7VM
チャーハンをどれだけ短時間で作れるかに命をかける
ラード使ってね
ラード使ってね
2022/08/21(日) 11:05:40.73ID:LCWfW98kM
一人暮らしだとお湯使うとガス代跳ね上がる
2022/08/21(日) 11:07:10.81ID:qDviSK8C0
趣味ゲームは趣味料理には勝てん
なんだかんだで母ちゃん飯とかの次に来るのは自炊が一番になってくる
なんだかんだで母ちゃん飯とかの次に来るのは自炊が一番になってくる
43名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:07:20.77ID:VnSXdHnIM こういうのでパスタパスタ言い出す奴はにわかな
本当にコスパ考えるとうどんに行き着くから
本当にコスパ考えるとうどんに行き着くから
2022/08/21(日) 11:09:07.79ID:JDHmuQEV0
LPガスの賃貸に入ったら基本料高くてビビった
2022/08/21(日) 11:11:28.62ID:RUk/ibD+0
このスレ、スーパーで半額シール貼ってくれるまで弁当を持ったまま店内を歩き回ってる乞食がいそう
2022/08/21(日) 11:13:48.24ID:JDHmuQEV0
2022/08/21(日) 11:14:00.71ID:976WzU280
>>28
どこまでを『自炊』の範囲にするかだな。
業務用系のスーパーで買った冷凍野菜に湯かけて解凍して
サラダボールにぶち込んでドレッシング掛けるだけでサラダになるが
そんなものも自炊とするなら、時間的コストはかなり省かれることになる。
どこまでを『自炊』の範囲にするかだな。
業務用系のスーパーで買った冷凍野菜に湯かけて解凍して
サラダボールにぶち込んでドレッシング掛けるだけでサラダになるが
そんなものも自炊とするなら、時間的コストはかなり省かれることになる。
49名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:14:11.13ID:PRwvNrA702022/08/21(日) 11:14:32.53ID:kLQTyInh0
スーパーの弁当300円とか最近ザラだけど少ねえよな量も野菜も
2022/08/21(日) 11:15:39.59ID:K1viqVdp0
プロパンガスなら高くつく場合も
52名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:16:06.85ID:GjbcmtLC0 >>49
材料費200円のパスタでそんな味に自信持たれてもw
材料費200円のパスタでそんな味に自信持たれてもw
2022/08/21(日) 11:16:32.72ID:4rjloPCs0
パスタと乾燥明太子でコスパ最強
2022/08/21(日) 11:17:20.00ID:n0xVCWWX0
明太子コスパ最強
2022/08/21(日) 11:17:54.48ID:d1di6UCf0
もやしくっとけ
56名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:18:18.65ID:HN2E9WRi0 自炊だと余計なもの買っちゃうからアカンかったわ
2022/08/21(日) 11:18:19.39ID:n0xVCWWX0
明太コスパと書くつもりだったのに orz
59名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:20:06.42ID:uWCIQQSg0 時間の浪費が激しいからな
60名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:21:54.08ID:PRwvNrA70 >>52
1000円だろ。あほ
1000円だろ。あほ
62名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:25:10.05ID:TN6hhtg/0 買ってきた麺を茹でて
買ってきた麺つゆに付けて食べる
これって自炊なんだろうかと思うときはある
買ってきた麺つゆに付けて食べる
これって自炊なんだろうかと思うときはある
2022/08/21(日) 11:25:15.98ID:n0xVCWWX0
金額のことばかり気にしてると将来大病を患って医療費でもってかれるぞ
健康的で美味しいものをいかに安く食べるかが重要
健康的で美味しいものをいかに安く食べるかが重要
65名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:25:39.34ID:DNQwhx/e0 半額弁当が一番安いが健康面を考えるとコスパがいいかは謎
2022/08/21(日) 11:27:11.41ID:JDHmuQEV0
別に料理自体が楽しめなくても
インスタントと冷凍食品と作りおき併用で時短してる
全メニュー自炊はアホらしい
インスタントと冷凍食品と作りおき併用で時短してる
全メニュー自炊はアホらしい
67名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:28:11.29ID:xwW7HNYLM2022/08/21(日) 11:28:30.54ID:1c4RDf14M
ご飯はアマゾンで買って家で炊く直前に精米して食べてる
自分で出来る部分は自分で、無理な部分は惣菜に頼ってる
自分で出来る部分は自分で、無理な部分は惣菜に頼ってる
69名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:30:57.70ID:kRGegDii0 こういう話はゲハでも好きだなw
俺も若い頃は自炊馬鹿らしいと思ってたけど
30超えたら自炊になったよ
とりあえず炊飯器で米炊いておけばどうとでもなる
ご飯を腹一杯食べられるから幸福度は上がった
俺も若い頃は自炊馬鹿らしいと思ってたけど
30超えたら自炊になったよ
とりあえず炊飯器で米炊いておけばどうとでもなる
ご飯を腹一杯食べられるから幸福度は上がった
2022/08/21(日) 11:31:40.25ID:5rqFiW900
男の一人暮らしで自炊突き詰めると餌を作るようになる
健康的な食事は栄養的にも時間的にもはコスパはいいけどメンタルに来る
健康的な食事は栄養的にも時間的にもはコスパはいいけどメンタルに来る
2022/08/21(日) 11:32:08.36ID:n0xVCWWX0
結婚しろ
2022/08/21(日) 11:33:04.67ID:NDC58t8Ya
栄養バランスはスーパーの惣菜のがとれてるよな実際w
73名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:33:32.21ID:U71Q3HuG0 一度冷めてる時点で弁当はなんかなあ…米不味い
あと量も少ねえし要らんもん入ってる
あと量も少ねえし要らんもん入ってる
74名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:37:18.49ID:PRwvNrA70 朝 昨日の残りか惣菜パンか米にふりかけ
昼 食べないか、お腹空いたらスーパーでおにぎり
夜 野菜炒め、ポトフ、カレー、ミートスパ、ミネストローネのローテーション
20代後半まではこれで行ける
土方か運動趣味じゃない奴が3食、食ってると太る
30代からはビタミン、ミネラルに気を使って野菜増さないと体が下手って行くのが分かる。
昼 食べないか、お腹空いたらスーパーでおにぎり
夜 野菜炒め、ポトフ、カレー、ミートスパ、ミネストローネのローテーション
20代後半まではこれで行ける
土方か運動趣味じゃない奴が3食、食ってると太る
30代からはビタミン、ミネラルに気を使って野菜増さないと体が下手って行くのが分かる。
2022/08/21(日) 11:38:28.10ID:aBULOi5r0
コスパ気にするなら卵でも食べてればいいんじゃね
2022/08/21(日) 11:38:58.06ID:NtM1TLII0
栄養バランスも考えると自炊が最強だけどな
なんか粗食にはなりがちにはなるけどW
なんか粗食にはなりがちにはなるけどW
77名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:39:03.65ID:PRwvNrA702022/08/21(日) 11:46:53.68ID:n0xVCWWX0
弁当は白米だと糖質を取りすぎるから週に数回食べるくらい
2022/08/21(日) 11:48:17.40ID:RPT75LtEd
間違いなく自炊がコスパ最強だが、そこに至るまでに結構な腕が要るんだ
2022/08/21(日) 11:50:28.71ID:n0xVCWWX0
自炊しようと思い立ち、料理グッズを買い揃えたらやる気がなくなる
あると思います
あると思います
2022/08/21(日) 11:50:45.55ID:Zp/9yxeg0
大量に作らないとコスパ悪いからな
一人だと毎日同じの食べても平気な奴じゃないと無理
料理趣味なら~とか言うのもいるけど料理趣味な奴は色々拘るからむしろ金かかる
一人だと毎日同じの食べても平気な奴じゃないと無理
料理趣味なら~とか言うのもいるけど料理趣味な奴は色々拘るからむしろ金かかる
2022/08/21(日) 11:54:00.97ID:ZPGOYwrd0
まあ買い物してる時間ってけっこう時間使ってるからな
毎日惣菜買いに寄るだけでもそれなりの時間に
週に1,2度まとめ買いしたらそれなりに時間の節約に
毎日惣菜買いに寄るだけでもそれなりの時間に
週に1,2度まとめ買いしたらそれなりに時間の節約に
84名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 11:54:05.60ID:9jnCDTY1p 半額惣菜で済ませてクッキングシミュレーターをするという矛盾
2022/08/21(日) 11:59:48.60ID:rO0mZQgm0
自炊を無料の労働かどうか捉えるかにもよる
ずっと机仕事してると料理はいい気分転換になるんだよな
ずっと机仕事してると料理はいい気分転換になるんだよな
2022/08/21(日) 12:01:40.96ID:QAjME/At0
そもそも一日数百円節約したとしてその金何に使ってんだよ
月6000円くらい?これちゃんと投資信託とかに回すんなら賢いと思うけど漠然と節約してるんだとしたらただの馬鹿だろ
月6000円くらい?これちゃんと投資信託とかに回すんなら賢いと思うけど漠然と節約してるんだとしたらただの馬鹿だろ
2022/08/21(日) 12:03:38.03ID:l1HQ+X1q0
夜は週3で外食してる
料理も洗い物も面倒なんだよ
外食の方が当然美味いしな
料理も洗い物も面倒なんだよ
外食の方が当然美味いしな
2022/08/21(日) 12:13:38.83ID:QAjME/At0
2022/08/21(日) 12:15:07.26ID:ooiNtSikF
その分働くぅ?
働きたくないでござる
働きたくないでござる
働きたくないでござる
働きたくないでござる
2022/08/21(日) 12:15:45.57ID:yppf8A390
すかいらーくグループ 原価率30.4%
サイゼリヤ 原価率36.2%
ロイヤルホールディングス 原価率31.8%
ココスジャパン 原価率32.9%
ジョイフル 原価率32.8%
500円のご馳走を注文したつもりが
出てくるのは材料費150円の餌だからね
外食は無駄だ
サイゼリヤ 原価率36.2%
ロイヤルホールディングス 原価率31.8%
ココスジャパン 原価率32.9%
ジョイフル 原価率32.8%
500円のご馳走を注文したつもりが
出てくるのは材料費150円の餌だからね
外食は無駄だ
91名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 12:16:23.14ID:h77yLIhpa ある程度の稼ぎになると面倒くささが勝ってウーバーとかばっかり
2022/08/21(日) 12:16:56.52ID:n0xVCWWX0
大量仕入の業者と比較はアカン
2022/08/21(日) 12:17:30.43ID:3nICzREra
カロリー摂るだけならいくらでもコスパ良くできるけど野菜を買ったら一気に金かかる
94名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 12:17:45.65ID:YbPI670D0 外食や出来合いのもので健康を壊さないのも才能のうち
俺なんてすぐ内臓が悪くなって病院行きよ
俺なんてすぐ内臓が悪くなって病院行きよ
2022/08/21(日) 12:18:26.19ID:Zp/9yxeg0
>>90
そこは大量仕入れの原価比較じゃなく同じのを自分で作った場合どれくらいかかるかで考える物じゃないの?
そこは大量仕入れの原価比較じゃなく同じのを自分で作った場合どれくらいかかるかで考える物じゃないの?
2022/08/21(日) 12:18:47.51ID:QAjME/At0
2022/08/21(日) 12:19:46.24ID:ZPGOYwrd0
今はネットで簡単にレシピと作る工程見られるから
料理は楽で楽しいな
料理は楽で楽しいな
2022/08/21(日) 12:21:24.52ID:QAjME/At0
料理つまらなくはないけど後片付け、特に飯食った後の食器洗いが死ぬほどめんどくてなぁ
99名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 12:24:55.61ID:igJ3/SqLa 自炊するには炊飯器、電子レンジ、冷凍庫の大きな冷蔵庫
最低限調理できる広さの流しがあって時間に余裕のある人しか無理。
1ルームに住んでて朝から夜まで仕事しているような人には無理な生活だよ。
お金で時間や手間を買うのもお金の上手な使い方だと思う。
最低限調理できる広さの流しがあって時間に余裕のある人しか無理。
1ルームに住んでて朝から夜まで仕事しているような人には無理な生活だよ。
お金で時間や手間を買うのもお金の上手な使い方だと思う。
100名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 12:26:22.37ID:n0xVCWWX0 外食産業は大量仕入以外にも、直接仕入とか自社生産とか、いろいろコストカットしてるからな
101名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 12:30:05.61ID:ZPGOYwrd0102名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 12:30:55.43ID:bfa95wIor103名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 12:30:56.35ID:MhTlKAjf0 >>74
昼食わないで夜ガブガブ食ってんの頭悪すぎだろ
昼食わないで夜ガブガブ食ってんの頭悪すぎだろ
105名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 12:36:28.88ID:fHsuQUih0 自炊だったら毎日美味いもん食いまくっても週3000円で済むんだが
106名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 12:39:49.60ID:hzeAJoUjM ほんとこれ
107名無しさん必死だな
2022/08/21(日) 12:40:02.73ID:bfa95wIor >>105
それ日に1食だけつくった場合の事を想定してんの?
それ日に1食だけつくった場合の事を想定してんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 刃物を持った人物暴れた けが人の情報も”東京メトロ南北線 [少考さん★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX8🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX9🧪
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- 【悲報】ワンルームマンションに普通に6年間住んだ結果、退去費用75万円請求されてしまう [126042664]
- 【動画】中国、エチで天才的なゲームを開発してしまう… [306119931]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す