X



ソウルハッカーズ2「ペルソナを継ぐRPG!」と宣伝してしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 11:58:57.37ID:ae8Moggm0
ネミッサ悪魔化といいここまでやる事なす事全て悪い方へ空回りするのって中々見られないな
アトラスの膿が凝縮したタイトルだわ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:00:23.86ID:3r5AiSkKd
>>179
継承させてるからね
仕方ないね
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:10:28.11ID:SVltKxEKp
>>189
3DSでレトロRPGのリメイクならそりゃそうだろ、としか
リマスター寄りだし
据え置き機の新作とは全然意味合いが違う
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:21.73ID:EKEUtj5jd
どれだけ擁護しても行き着く先はソウルハッカーズの名前使わなければ良かったじゃんで終わるんだよな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:18:16.12ID:5WtdG8wg0
ソウルハッカーズは女神転生じゃなかったってコト…!?
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:20:02.34ID:y2jHbN2K0
シリーズファンを歓喜させてから谷底に叩きつけるアトラス素敵です!
思わせぶりなカウントダウンとかやってたなー
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:20:52.75ID:NNPp35YJa
宣伝はペルソナをハックして酷いと言われ
ゲーム内容はペルソナにハックされてソルハカじゃなくなったと言われ散々だな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:33:20.32ID:lUjC+ww0d


25日にペルソナを継ぐRPGというキャッチコピーのソウルハッカーズ2が出るそうなので、どうせ一万使うならSwitchのカタログチケットの方がいいやってことで今更ながらスマッシュブラザーズspを買ってみました。隠しキャラを出してく楽しさを踏襲していて面白いですね。よきよき。
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:39:21.32ID:pkPP7Qnod
>>198
どう思おうが自由だけどわざわざ買わない宣言する必要ある?
思って下見たら543いいねで大草原
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:43:43.77ID:omXyWy++M
>>197
あーあ、3500人の精鋭が逃げ出してしまった…w
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:46:28.32
>>198
あーあ、ペルソナ好きに喧嘩売っちゃったねえ…
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:48:04.08ID:omXyWy++M
見た目からしてソウルハッカーズの既存ファンを裏切るような内容だったのに
キャッチコピーでとどめを刺しに行くスタイル
ブサグラ敗戦なんて可愛かったわ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:50:21.59ID:fJiIBK1Qd
親会社も「真のRPG」とか言って失敗したからな…
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:50:25.29ID:qDy+TIInd
よくできた弟~~~!!
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:50:49.88ID:kDmTFpyKd
真5はいい感じの宣伝できてたのになんでソルハカ2はこんなにダメなやり方になったの?
宣伝部署すらゲームによって違うもんなの?
悪魔紹介動画比較しても超絶劣化なんだが
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:53:06.15ID:zYgs2g2l0
正直これ結局なんてタイトル付けるのが正解だったの?メガテンみたいに悪魔とは一緒に戦えないわけだろ?仲魔会話もないし
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:53:18.08ID:WQ9ca5eMH
アトラスはもう自分らの作品の事知らないのしかいないんだろう
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:53:48.88
>>204
RPGをトリモロス!



スマホで!

で大失敗してんだよな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:54:37.03ID:1nREtIZ1a
>>209
デジタルデビルソウルハック
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:55:16.91ID:dWAiYmRQp
>>207
真5は欧州は任天堂がパブリッシャーになるなど明らかに任天堂の支援が入ってる
宣伝戦略にも一枚噛んでいる可能性が高い
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:56:56.28ID:cJV2Yw3ud
ペルソナを継ぐ次世代RPGの上にファミ通で直近のゼノブレ3より高得点の傑作だからな
期待出来ないはずがない
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 12:57:54.79ID:dWAiYmRQp
>>209
このハード選定と宣伝戦略なら新規IPにして、ゲーム情報はなるべく隠してAAAペルソナという感じで宣伝すべきだった
エルデンリングがこれに近い方法で成功している
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 13:11:43.07ID:omXyWy++M
>>209
ペルソナハッカーズ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 13:12:50.66ID:+d6MYvGQd
でもおまいらここでじゃあライドウはSwitchねとか言われても
かわいい女の子以内と買わないんだろう?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 13:13:53.27
>>219
ライドウなめてんの?
ライドウなら買うぜ、移植早くしろや
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 13:14:42.10ID:2kNgn+Hdd
ライドウとっとと出せ🖕😀
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 13:35:38.64ID:y1L4XLJ1r
ペルソナとメガテンの間を埋めるIP作ろうって話が先にあって
だったらソウルハッカーズあたりで良いんじゃね?ってなったんだろう
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 13:41:26.16ID:GPK7zuS6M
でもざっくりまとめると同じカテゴリ日入れてよいRPGなんだよね?
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 13:43:31.70ID:Tm5vIRPM0
>>227
だからそのざっくりっていい加減な宣伝を不安視してるわけで
シリーズをよく分かってないスタッフで作りましたと言ってるようなもの
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 14:01:56.46ID:iqF7eYU40
ペルソナとハッカーズが合体してスライムになりましたみたいな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 14:02:38.80ID:BNXsW6qE0
まあ、このチームはアトラスの中でも致命的にセンスが無いっていうのが確定したよな
#FEでは「ん?」ってなってもセンスが無いのか尖ってるだけなのかWiiU 自体の不調もあって評価は保留みたいなとこあったけどこれで確定しただろ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 14:19:25.07ID:wscV50+ua
デビルサマナーだしメガテンシリーズなのは間違いないだろ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 14:27:53.96ID:WLbtJnxVd
メガテンとペルソナの合体事故という言葉がこれほど当てはまる作品だな
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 14:31:03.17ID:WLbtJnxVd
>>209
ペルソナ外伝カリギュラでいいんじゃねw
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 14:33:58.76
>>233
ほんとすごいよなぁ、狙って合体事故起こすなんて天才だろ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 14:47:01.18ID:rs8cFlS00
メガテンもペルソナも継いだらアトラスのさいつよタイトル爆誕ってコト!?
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 14:47:11.94ID:CEFK/m7WH
メガテンとペルソナ継いでデビルサマナーでもなくハッカーズの2というなんかよく分からないやつ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 14:50:23.15ID:TymKOEk+r
デビルサマナーシリーズは無くなったんだからメガテンシリーズとしての最新作って事を示してるだけだろ
こんな重箱の隅をつつくようなネガキャンしか出来ない哀れな任豚www
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:01:10.62ID:GIy22atGr
ワゴンセールが待ちきれないRPG!
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:02:21.42ID:BBrx8mXb0
次世代とか一周回ってまた使い始めたのか?恥ずかしいな…
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:02:51.53ID:sYFWwhFDa
ライドウリメイクも熱望してたが
今のアトラスにはリメイクしてほしくないな
アバチュも声優推しで作り直しそうなくらいヤバい奴しか残ってない
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:03:12.52
>>244
ペルソナ自体が外伝なのに…w
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:05:39.21ID:OjfOnzixp
>>240
アトラスファンじゃないな、オマエ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:07:16.15ID:OjfOnzixp
>>207
真シリーズは良くも悪くもターゲットが明らかだからな。あんまりブレようがない
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:10:40.39ID:+iON1ApCH
>>189
そらセガサターン時代のRPGを2010年代にほぼベタ移植したものが
メタスコア100とか90とか取ってたら
今のゲームは何なんだって話になるだろうが
おまえの頭がミジンコ以下なのはわかるがもう少し考えろや
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:11:15.37ID:eDqvYjxjp
真超力女神ペルサマ転生作れば爆売れじゃん
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:15:50.18ID:+iON1ApCH
>>209
無難に「ペルソナ外伝」ってとこだろうな
これなら旧作ファンからのヘイトも受けずに
それなりに注目されてたと思う
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:18:43.71ID:+iON1ApCH
>>219
ペルソナファンはともかくメガテニストはそんなもん気にせんぞ
ストレンジジャーニーのパッケ絵とか見れば一目瞭然よ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:23:25.86ID:5R9+66eJa
デビサマシリーズを知らないスタッフが開発し
デビサマシリーズを知らない連中が宣伝をする
なんだこれ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:33:17.71ID:Y9KaE6hn0
さながら、ペルソナを作りたかったチームが何らかの事情でペルソナ6を名乗ることができず
かといって新規IP立ち上げる度胸もなく担当者不在の休眠IPを探した結果ソウルハッカーズに行き着いた
みたいに見えるのだが
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:35:16.47ID:6zFcGuPYa
女神転生デビルサマナーソウルハッカーズペルソナオリジンにしとけばよかったのだな
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:38:42.97ID:5R9+66eJa
>>257
でもファントムソサエティの名前は出てるんだよね
尚更「なんだこれ」だよ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:40:29.48ID:+iON1ApCH
>>257
「ソウルハッカーズ」の方も外してくれませんかねぇ…
言葉が同じなだけで全く別の意味だと無理矢理納得しようと思えば
ネミッサDLCなんてので火に油を注ぐ始末
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:41:47.83ID:5R9+66eJa
仮にこれでキョウジ出なかったら更に「なんだこれ」になりそう
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:46:35.67ID:a4nMu8kza
>>209

個人的には、このゲームは女性向けを狙っていたのじゃないか、と思う(ペルソナシリーズには女性ユーザーが多いことから)
FF15のようにシナリオは男性にはイジられてしまうが、女性にはそこそこ評価は良いという流れじゃないだろうか
(テストプレイでの聞き取り調査やマーケティング調査はやっていないはずはない。ただ、メディア側の評価は男性軸になっていると思う)

問題は、それをソウルハッカーズの続編でやったことであり、「デジタルデビルシリーズ アナログエンジェルズ」みたいなタイトルにして別シリーズとして立ち上げて、基本的に女性向けと割り切って/振り切って作って売っていれば文句を言う人は少なかったと思う(高評価を受けて移植もされた前作からの方向転換は、旧来のソウルハッカーズファンを踏みにじる行為だと思う)

FF15のシナリオも女性向けゲームでやっていれば文句言う人は少なかった、というか、(女性ユーザーから)普通に評価されたのではないか
すでにFFシリーズの男性ファンがいる上で、それを無視して趣向が違う物が出てくれば、「なんでトンコツラーメンを頼んだのに、ミラノ風ドリアが出てくるんだ?」みたいな話になる

つまり、経営判断のミスだと思う
(セガの判断か、アトラスの判断かは置いておいて。市場の事情を理解していない人が判断した結果だと思う)

以上は妄想だが、真実は明日ハッキリするだろう
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 15:48:01.66ID:a4nMu8kza
逆に言えば、FF15のシナリオを美少女動物園と称されるアニメのシナリオライターが書いたらおかしいだろう、という話
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 16:10:27.82ID:rs8cFlS00
たまきかレイ主役の外伝でも作った方がよっぽど売れそう
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 16:11:06.03ID:9M06KPhHM
家ゲーRPG板見たら本スレより反省会スレの方が勢いあるんだけどどういうことなの
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 16:25:46.66ID:I0okfs/P0
新世代RPGにすでに2がついてることが滑稽
ちゃんと過去を活かせよ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 16:30:54.89ID:qleO/Veu0
もうペルソナはオワコンってことか…
switchユーザーかわいそうw
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 16:35:07.43ID:I0okfs/P0
ま、でも全機種合わせて100万本とかやるんだろうな
見栄のために
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 16:36:39.44ID:omXyWy++M
ガチで誰からも求められてないのダイソウゲン不可避
こういうときこそ餅屋の出番だろ
なんでこんなの作っちゃったの?
って聞いてこい
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 16:38:19.25ID:omXyWy++M
>>267
発売される前から反省
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 16:45:55.25ID:8D1DQMcva
体験版満足度98.8%!
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 16:49:06.61ID:rIe3+XiM0
ペルソナとデビルサマナーの間ってデビルサバイバーじゃね?
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 16:50:00.37ID:UfQYz1S20
結局売上を気にして誰に何を中心にして売り込むが本当にわからない。
ソウルハッカーズならあくまで3DSがMaxユーザーとなり、そこからハードの装着率で落ち込むのは目に見えてたし、ペルソナのユーザー層に売るならタイトルをペルソナに関連するものにして違いを明確にするか、全く違う新規RPGにする必要があった。

コンセプトがぶれてるのと無理やり売り込もうとしてメガテン系とペルソナ系両方を怒らせてるからな。
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 17:00:22.57ID:/xxhtxki0
>>184
つまり売れそうになくてこのままじゃ爆死だから
慌ててペルソナの名前出して少しでも客釣ろうとしてますってこと?
ダッセぇw
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 17:05:00.33ID:6Je7PmyI0
ガンダムみたいに自身があるなら体験版出せばよかったんじゃねぇの?
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 17:12:31.75ID:/xxhtxki0
自信なんてあるわけないじゃん
メタスコア76だぞ?
体験版なんて出してたら9800円の価値なしと判断されて売れないって向こうも分かってるだろうよw
最早ペルソナの名前で釣るしかない状況
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 17:18:08.16ID:6Je7PmyI0
#FEではステイ豚にネガキャンされ、ソウルハッカーズ2は不買され

悲惨すぎるな、開発w
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 17:18:42.66ID:pVSaNnT90
パーティーメンバーが人間だらけで
悪魔を仲間にするシステムをやめた

まあペルソナを継いでるのは嘘ではないわ
問題はソウルハッカーズで継ぐなよってことだけど
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 17:21:49.83ID:pVSaNnT90
>>263
それは思う
それと、今作はアニメ化が前提でアニメオタク向けのマルチ展開を期待してるんだと思う
見た目の時点でボカロとかVTuberとか、かつてのニコニコ動画好きとか
そういう層のために作ってる感がすごいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況