X



ソウルハッカーズ2「ペルソナを継ぐRPG!」と宣伝してしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 01:52:57.46
>>23
このペルハッカー2よりメガテン5のがまだすごかったな
マップもグラのセンスも戦闘も
ゼノブレと比べることこそ烏滸がましいw
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 01:53:35.23ID:VxwtDRnp0
ダサいペルソナ
薄っぺらい女神転生
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 01:57:34.99ID:c+sbRhQo0
よし、これでペルソナファンが買ってくれるな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 01:58:02.36
ってかこんなクソゲーに注目してるのって叩くために見てる俺らゲハ民くらいのもんよな…すごい核爆死が見れそう
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:00:52.49ID:pjtZVctFM
真のペルソナ来た
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:03:28.97ID:3RitsnVr0
>>8
これだね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:04:02.29ID:/q9Ao8u4M
>>27
メガテン+学園物+悪魔のスタンド化で
3以降絵柄変わってもちゃんとそこは外してないんだよな…
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:04:17.43ID:w0KjKU0t0
ソウルハッカーズ2なんだから
デビルサマナーソウルハッカーズの待望の続編とかいえば良いのに
売れそうにないからわざわざペルソナの名前使うのか
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:05:39.29
Switch版ペルソナ5Rまで待つわw



こうなるよな…
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:06:58.63ID:LQNYdzRy0
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:08:53.96ID:q4ZtLs0w0
メガテンは派生だからいいとしてペルソナは違う枝分かれだから継いでないじゃん
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:09:32.86ID:MSMFRWF90
新タイトルにしたほうが良かった
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:15:24.12ID:+yNtCtX50
>>39
継ぐってそういうことだわな
ワードチョイスもおかしい
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:15:32.06
>>40
懐かしいな、ゲームセンターCXで有野に電話されてた奴か、元広報なんだっけ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:19:35.81ID:0FcjaEsA0
なんで前作継がないのw
本当にアトラス大丈夫か?
まさか社内でこれが売れるだろうと思って作ってたとしたらちょっとやばいよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:21:06.52ID:hJED8gI+d
昔からのファンにもペルソナファンにも新規にもスルーされる奇跡の作品
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:21:08.45ID:1HjrzT/Ad
システム的に継いで無い感じで広告的にも別物扱いか、シリーズ名も引き弱で不憫な存在だね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:24:30.31ID:SiRor9Ii0
アトラスの宣伝は昔からとにかくズレてる印象しかない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:27:07.34
まぁこれが「ペルソナ6」だと考えたら間違いなく売れないよね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:30:12.23ID:Lbybe1aW0
何でソウルハッカーズ2の宣伝ってこんなに無能なんだ?
と思ったらP3から真5までずーーっとアトラス作品の広告担当してたリュウズオフィスの実績欄に載ってない
これやっちまったな…

https://ryusoffice.co.jp/
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:31:27.97ID:JvtVy4n60
なるほど

真メガテンとペルソナを継いでしまったから
デビルサマナーやらソウルハッカーズは継がなかったのか
どうりで旧作ファンが手を出さないわけだ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:31:30.28ID:fLCBUUoG0
そりゃ今も居るかわからないソウルハッカーズファンよりは
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:33:13.11ID:L6xdghXZa
「ペルソナだったら買ってた」って言ってたやつは買うんだろうな?
買わないくせに文句ばかり言いやがって
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:37:35.96ID:8VaV3ynJd
ペルソナは無くなってしまうのか
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:48:28.64ID:+CqxJXQi0
おかしいなスペックじゃソウルハッカー2のが上なはずなのにゼノブレ3やった後だとかなりしょぼく見える…
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 02:55:23.63ID:QDd4W/lmM
これFFの外伝作るとき聖剣伝説を継ぐゲーム!とか言っちゃった奴だろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 03:03:53.41ID:+yNtCtX50
てか値段ヤバいっしょ
10000円このソフト1本に払えるのかって話

Switchユーザーは9000円でゼノブレ3とスプラ3の2本買ってるのに
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 03:09:34.34ID:z84xEl9o0
良かった、コレジャナイ続編を出されたデビルサマナーシリーズは居なかったんだね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 03:11:00.38ID:cgCeicuC0
なんでそんなにハッカーズ2をネガキャンするの?ゼノコンプ笑えないじゃん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 03:11:52.94ID:kM1XOTs60
ネガ…キャン…?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 03:19:43.57ID:ZPGPlW+Fa
特定ハード陣営の人が叩いてるわけじゃないと思いますよ
旧作レイプされたハッカーズファンのコレジャナイ怒りでは?
かくいう私もそうです
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 03:29:48.64ID:Sp78W6Nq0
ペルソナ下げてて草
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 03:34:05.83ID:rx2sTJn2a
>>51
発売後に実績に追加される可能性はないの?
そこが普段何時どのように実績を追加更新してるか分からないけど
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 03:38:40.67ID:Pc7j0cZf0
80/100 PlayStation Universe
「ソウルハッカーズ2」は、開発者が持てる力の限りを尽くした低予算タイトルという印象だ。
それでも、このジャンルのファンなら間違いなく楽しめる、愛すべき要素がたくさんある堅実なゲームだ。
「真・女神転生」シリーズに加わった強力な作品で、戦闘やアートディレクションは素晴らしいが、ダンジョンや探索に工夫がないのが玉にキズだ。

80/100 RPGamer
「ソウルハッカーズ2」は素晴らしいスピンオフ作品だ。
他の「真・女神転生」タイトルほど長くもなく、野心的でもないが、同じクオリティで作られているのは明らかだ。
悪魔の数が減り、仕組みがシンプルになったことは、ベテランにとってはマイナスかもしれないが、「ソウルハッカーズ2」は新参者にとってはよりフレンドリーなスタート地点であることが証明されている。
シリーズのファンなら、他の作品のような複雑さに欠けるとしても、この作品を楽しめるだろう。

75/100 Wccftech
ソウルハッカーズのオリジナル神話に失礼だが、リンゴとフィギュアが世界の終わりを回避するための冒険はあまりにも予測可能で、他の「真・女神転生」タイトルのようなリスクテイク(リプレイ性?)が欠けていると感じる。

73/100 RPG Fan
『ソウルハッカーズ2』をプレイしている間、私の感想は常に流動的だった。
特に嫌いになったわけではないが、ほんの数分で楽しさと落胆の間を行き来することが多かった。その失望感が最後に残る。
『ソウルハッカーズ2』が新しいファンを最後まで引きつけるほどエキサイティングかどうかはわからないし、私のようなシリーズ経験者の関心を完全に引くほどメカニック的に有能でもない。
しかし、ビジュアルの派手さ、音楽の派手さ、たくさんの素晴らしい悪魔たち、そして道中で築かれる友情の絆など、魅力的なパッケージであることに変わりはない。

70/100 Hardcore Gamer
「ソウルハッカーズ2」はターン制のJRPGで、特に印象に残るようなことも攻撃的なこともしていない、型通りの作品だ。
ストーリーには広がりがなく、ダンジョンは淡泊で、伝統的なシステムにも疑問符がつく設計になっている。
特に必要な移動量を考えると、現世代のコンソールでロード時間が二流であることは助けにはなりません。
とはいえ、ちゃんとしたキャラクターの成長、素晴らしい戦闘システム、そしてもちろん、期待通りの魔物やクリーチャーが登場し、さらにその上もある。
そのうえ、(少なくともダンジョン以外での)映像美はとてつもなく鮮やかで、画面に生命を吹き込み、最高に魅力的なものとなっている。
最終的に、私はこのゲームでの時間を十分に楽しんだが、多くの欠点がある。
「ソウルハッカーズ2」には、「真・女神転生」の優れたゲームに必要な要素がすべて揃っており、心もこもっているが、特別なものにするための中身が欠けている。
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 03:39:05.33ID:Pc7j0cZf0
70/100 IGN
『ソウルハッカーズ2』は、アトラスのJRPGの流れを汲む作品であり、このジャンルやアトラスというメーカーを初めて知る人にとって、格好の入門作となる。
戦闘やダンジョン探索は、かなり馴染みがあるとはいえ楽しいもので、魅力的なキャラクターたちが約60時間のキャンペーン中もずっと私を楽しませてくれた。
しかし、戦闘システムにおける創造性の欠如と、かなり浅い全体的なストーリーにはがっかりさせられ、新たに復活したこのシリーズがアトラスの最高傑作に差をつけたいのであれば、もっと頑張る必要がある。

70/100 PlayStation Country
「ソウルハッカーズ2」は、「真・女神転生」シリーズのファンには馴染みのある楽しいJRPGである。
しかし、ダンジョンは非常にシンプルで繰り返しが多く、サイドコンテンツは、報酬に見合ったものではあるが、水増ししているように感じられる。
アトラスの次の名作とまではいかないが、楽しいゲームなので、シリーズの入門編としては寛容かもしれない。

65/100 MGG
善意に満ちた『ソウルハッカーズ2』は、決して納得のいくものではない。
限られたゲームプレイと冗長な環境は、すぐに限界を見せる体験であり、数時間も遊べば底が見えてくる。
日本のターン制ゲームの愛好家なら、空洞になった歯を埋めるためにまだ運試しができるが、メガテンの渇きを癒すほどの充実した内容は提供されていない。

30/100 GAMING TREND
『ソウルハッカーズ2』の唯一の救いは、そのビジュアルデザインだ。
キャラクターはカッコいいし、街は面白いし、UIも多少スタイリッシュだが、それだけだ。
壊れているわけでもなく、信じられないほど面白みがない。
ストーリーもキャラクターもバトルシステムもレベルデザインも、まったく中身がない。
あのスタイルはとても魅力的なのに、それ以外でゲームをする理由が全くないのはとても残念です。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 03:41:30.62ID:e66u4YeY0
じゃ、デビルサマナーを継ぐライドウはswitchでいいな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 03:46:21.79ID:NkjgI3YE0
普通は前作を継ぐよね?
なんで関係ないタイトルを継いでるんだ?🤔
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 03:47:34.04ID:jsNOHVSF0
前にも♯FEとかいう訳わからないゲーム作ってたしPSの所為にされても
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 03:53:43.62ID:UfQYz1S20
ソウルハッカーズこ続編ではないなら気にする必要ないし、買う必要もないか。ペルソナを継ぐって事はペルソナ6は出ないって事なのかな(棒)
本当にオールドファン、ペルソナファン、メガテンファンの全方位に喧嘩を売ってて誰に向けた作品なんだよ。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 04:03:14.34ID:E6rH5uKK0
>>80
だってこのままだと3DSに移植したハッカーズ以下の実績になりそうだし…
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 04:05:59.86ID:VchjHg460
完全新規IPだったら凡RPG程度の評価だったくさい
♯FEもコラボ要素以外の部分が評価されてたし
関連作品を謳うのが逆効果になってないか
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 04:06:01.95ID:td0cgUlEa
ゲハでこれはソルハカじゃないって何度も見たけど公式が答え合わせしてくるとは思わなかったよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 04:08:18.25ID:X4HjMTLx0
メガテンのライト層取り組みはペルソナが成功している今、わざわざソウルハッカーズを掘り起こす位なら完全新規タイトル作れとは思う
株式会社プレスターンかよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 04:20:16.50ID:yQghdfT+0
レビューにある「中身が薄っぺらい」てのはまあ想像がついてた
アトラス作品の中では発表から発売までが妙に早かったからな
見た目をペルソナっぽくしておけば、あんまコスト掛けなくてもそこそこ売り上げ出せるとでも考えたのだろうか
なんか今後がヤバそう
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 04:24:21.27ID:eNdJ0dhl0
発表時喜んでたゴキさんたちどこ行った?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 04:28:16.67ID:ptdOOZSQd
特に関係ないシリーズなのに何故か暖簾分けされた気になってるの草
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 04:29:53.83ID:xqb4ljuR0
何しろ#FEで公開オナニーキメた開発チームだからな
ファンの心情ガン無視することに掛けちゃ右に出るもんいねえわ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 04:30:05.99ID:jvAjZ0080
>>87
DLCとしてネミッサ受け継いで炎上してたぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 04:47:41.48ID:zdwWvY7h0
せめてメガテンだろ、そこは・・・
ユーザーなめてんの?

つうかどんだけ切羽詰ってんだよ?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 05:02:59.53ID:fjELGkAtd
まぁペルソナが受けたけどペルソナ位しか受けなかったメーカーだからな
そのくせファン達からは意味不明な持ち上げされるし
ペルソナファン囲ってもうちょっと売上のばしたいんだろ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 05:04:13.15ID:sYFWwhFDa
メガテン、ペルソナを継ぐって書いてるんだし
墓2を作った人たちはどちらにも関わってるんでしょ?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 05:10:37.78ID:eW/IFGXAM
ニシ共はあんだけペルソナクレクレしてたんだからこれもちゃんと買えよ
爆死したらお前らのせいだからな責任取れや
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 05:11:51.90ID:9YoC+aM9p
>>98
???
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 05:25:57.54ID:mi7J8+EVp
>>97
ひでぇ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:05:46.03ID:tJGA62vQ0
継ぐって
知らん間にペルソナおわってたw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:08:41.01ID:GNcJv/oX0
>>51
真4ファイナルでファイナルからでも楽しめる!みたいな広告バナーがやたらと出まくってたみたいな悪行もあったし
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:11:07.38ID:GNcJv/oX0
>>97
石田はメガテン本編には関わってるし
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:16:33.19ID:LWYq0qrSd
>>15
た、タイムパラドックス!
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:19:46.18ID:8dygsPue0
ペルソナ6って名前付けとけば良いのに
自称ゲーマーは群がるぞ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:36:07.84ID:JCZBMPMFa
>>51
散々リンゴ占いの再生数を叩くスレが立ってたのに今更そんな情報が出るとは
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:39:30.56ID:AcISSAAa0
PSがマジで死んでるからな
ユーザー居ないのに語りかけても無駄
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:41:38.85ID:zvGx5S5yd
>>94
ペルソナはキャラがうけてアニオタが買い、外人がなぜかアニメ調なのに他のアトラスIPより気に入って海外売上が伸びたってタイトルだしな
アトラスがカイガイガーやるなら方向性としては合ってる
なんで死んでたサブブランドを使うのかは謎だけど
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:41:38.96ID:+ssiw7gO0
なぜハッカーズ2にしたのか
3DSのは5本買ったのに
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:42:40.02ID:gOU+uRyHa
ソウルハッカーズペルソナオリジンでいけよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:43:25.63ID:lCuTEDqj0
ペルソナ外伝 ソウルハッカーズならギリいけるのか?
個人的には♯FEはメガテンというよりペルソナだったな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:46:09.95ID:YsA0+Rmia
ペルソナを継ぐって、番長も屋根ゴミも絶賛出稼ぎ中だぜ
お前も出稼ぎ組になりたいのかって感じ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:46:29.42ID:Ntd07RZu0
メガテンも継いどるやないけ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/24(水) 06:49:28.38ID:17ysPVSxa
ソウルハッカーズ2はソウルハッカーズ2
デビルサマナーの冠外された別物よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況