バイヤー「SDガンダム、ソウルハッカーズ2、要注意・・・」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:05:31.13ID:ufkjiroqd
要注意が加速する話題しか出てこないPS5界隈…
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:06:08.69ID:vxsI7KbJd
予測できたろ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:07:32.17ID:p06HALxDd
ガンダム…switchマルチだから死亡!
ハッカーズ…switchマルチしそうだから死亡!

彼らの論理は無敵だなあ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:07:51.87ID:KBurEJZma
正直スプラ3までの繋ぎにすらならんくらいクオリティ低いわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:07:56.88ID:mYwhEVBm0
安くなったらガンダム買うわ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:08:34.70ID:vxsI7KbJd
防衛軍はいつも通りの出来って感じっぽいからな
他は荒れてる
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:09:31.80ID:au4VhBmQ0
毎日ゴキ悲報
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:10:52.19ID:Kj1/xmoa0
悲報 PS5さん、朗報がない
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:11:19.68ID:1+fdPVH00
こいつ無能すぎるだろ
何年やってんだよ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:12:12.02ID:OxYtbJxd0
独占の地球防衛軍が一番まともなんだからPS勝利の珍しい週でしょ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:15:25.91ID:KsHioykzM
解ってた事だろうし注意も何も……
もっと他の何か?
箱でも出てるから流石にすぐゲーパス入りは無いだろうし
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:21:51.68ID:/kbzrsm3a
ガンダム体験版の頃には発注終わってたとしても
ソルハカは最初からコレジャナイ感が凄かったのに
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:41:56.68ID:HWrXUQA10
そもそもこのバイヤーが時代遅れ
ソウルハッカーズ2もガンダムじゃ1位、2位と絶好調だからな
Steamに出るゲームは売上が分散するのを計算しないと
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:45:25.31ID:HWrXUQA10
間違えたソウルハッカーズ2もガンダムもSteamじゃ1位、2位に訂正な。もう日本人もSteamでゲームを買うようになってきたからな。日本のSteam市場規模も年間440億円まで上がってきたし
年間パッケージ市場の1583億の3分の一まで迫ってきた
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:49:10.84ID:Oh7QIhiuM
地球防衛軍は読みやすかったか
ガンダムも欲をかかなければ読みやすいと思うんだが
ソウルハッカーズは少なめに見積もっていてもあまりそうなので仕方ない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:51:47.94ID:aFlSUvG80
>>21
ソウルハッカーズ2がガンダム作品みたいな言い方で草
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:54:07.18ID:HWrXUQA10
日本のSteam市場は年間440億円と数字が出ている
これはパッケージの年間1583億円の約3分の一に迫っている
こういう最新情報を入れないからダメなんだぞ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:56:00.84ID:4sEHaHQG0
>>22
2000円ソフトが1万本で一位取れるSteam国内ランキング当てにしてどうすんのw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:56:41.37ID:HWrXUQA10
Steam世界売上でもソウルハッカーズ2は14位
ガンダムは今は落ちたが3位くらいまでいってた

もう日本のメーカーも海外売上に頼ってるんだからSteamと同発するのは当然だろう
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 10:58:25.89ID:HWrXUQA10
だから数字出てるだろ
日本のSteam市場の年間は440億円でカナダと同じ
パッケージ市場は1583億円

もうパッケージ市場の3分の1近くまできている
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:02:10.36ID:L5ZWYpx+d
3位のガンダムが同接1万記録したらしいからSteamでもそこそこ売れてるんじゃね😀
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:02:23.95ID:4sEHaHQG0
>>29
日本のパッケージ市場の一割がPSだとして150億か
PSで出す必要なくなったな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:02:57.67ID:bPCoVoU+d
ゲハ民っていつまでも昔の話を例に出して繰り返すから時代の流れについてこれないんだよな。国内Steam市場が今の倍になって800億になっても2000円のゲームガーと言ってそうwww
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:05:05.78ID:bPCoVoU+d
ゲハは業界板なんだからSteamもありだよ
このバイヤーも令和の時代にアップデートしないと
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:05:15.37ID:SdkYespFd
>>33
こんな時代遅れ板から出てった方がいいぞ
Steam信者のセガ信者様にとって時代遅れなんでw
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:05:20.21ID:aFlSUvG80
1万本で1位取れちゃう市場
てか国内のPCアクティブユーザーはまだまだ少ないよ
せいぜい国内パッケージ売上本数の4分の1くらいじゃね、スチームの売り上げ
つまりソルハカ2が国内5万本だとしたらSteamはせいぜい1万2500本くらい
3分の1だとしても15000本
どっちにしろ爆死だわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:07:27.94ID:HWrXUQA10
だからその2000円のゲームが1位とか大昔の話だろ
今は国内Steam市場は440億円だからな
パッケージは1583億円

もうパッケージ市場の3分の1近くまでいってる
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:07:45.08ID:4sEHaHQG0
なんにしろSteamの数字ってはっきりと表に出てこないからPS信者のDL9割みたいな妄想話と同じレベルでしか話すことないしな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:08:14.29ID:4sEHaHQG0
>>37
去年の12月時点でそうだったぞw
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:09:29.41ID:16mJBZQL0
>>5
前作からかなり落ちると思うが、、
一定数は売れるってレベルでは
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:09:31.92ID:SdkYespFd
>>38
このガイジ会話知らんからなぁ
いつも独り言をブツブツ呟いててキモイ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:10:03.81ID:bPCoVoU+d
そもそもその1万本という話も怪しいよね
ゲハ民はバカが多いから同説=売上と勘違いしてる可能性大
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:10:49.65ID:+HmG2zYgp
EDFは通販サイトが軒並み品切れなので実店舗で買い求める人も多く消化率は高そう
しかし出荷段階で絞られた可能性も高く、売り上げ本数として順調かは分からない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:11:47.85ID:bPCoVoU+d
PSよりハッキリ数字が出てる
日本のPSパッケージ市場の数字は分からんがSteam国内市場は440億円と数字が出ているからな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:12:06.11ID:4sEHaHQG0
>>43
DL9割やろ?PSは
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:13:39.23ID:bPCoVoU+d
なら世界ランキングで3位や14位のガンダムやソウルハッカーズ2は中国人が買ってるのか
そういえばガンダムのプラモがアジアでヒットしてるしな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:16:57.06ID:WcE7I+hR0
>>14
なんか勘違いしてるけど

脳筋移植程度のナンバリングゲームである地球防衛軍みたいな
安牌を切って信者がクソとかいうわけ無いだろw
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:17:30.48ID:bPCoVoU+d
ところで日本のPSパッケージ市場の年間売上はどれくらいなんだ
日本のパッケージ年間1583億の内訳のほとんどSwitchだろこれ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:23:12.16ID:TEYH4Ggx0
>>1
当然ながら
値上げの話はだいぶ前から入ってたんだよな

ソフト発注そもそも絞ってるんじゃないの?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:32:14.44ID:SPUiferod
PSアンチ的にも日本でもSteamでゲームが売れているというのはSteam棒でPSを叩ける朗報なのになぜかSteamで売れてるというと嫌がる不思議www保守派が多いんやろな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:34:15.52ID:aSA7fQFc0
この2本超が付くほどの初動型で終わるから初動ミスったら終了
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:35:05.70ID:wayaUIh9p
>>26
そのSteamの数字はF2Pの課金額入れてだなw
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:36:28.58ID:/DL80oqOd
今の時代に初動型なゲームなんて無いぞセール、セールで長くDLでゲームが売れて長期利益貢献するようになったからな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:37:20.93ID:8t51he0m0
世界だと11位12位だけど売上金額だし
国内は1位2位でどっちもソルハカが上
ガンダムは既にレビューが真っ赤で賛否両論だけどソルハカはなぜかまだレビューなしw
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:38:33.13ID:/DL80oqOd
国内ファミ通ランキングよりは遥かにスケールも市場規模も大きいSteam世界ランキング
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:40:12.52ID:/DL80oqOd
ソルハカがレビュー無いのは当然だろ
Steam版は今日配信だからな
今レビューしてる奴とかいたらむしろ序盤エアプ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:45:32.48ID:WcE7I+hR0
ユニティで作ってるせいか

着席首振り、一枚絵会話とかしょぼ臭くなってるのがなぁw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:48:01.53ID:fXCOXabWd
地球防衛軍5と何が違うのか全く解らない位
DLCで良かっただろ?
マリオカートDLCの方がまだ新しく感じられるレベル
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:50:01.40ID:vrqriL7yd
PC勢が朝から初めて今までやって進めてもヴィクトルのところいって悪魔合体できるようになったとこまでだろうな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:54:20.56ID:vrqriL7yd
俺が小売だったら仕入れするなら地球防衛軍一択だわ
PSしか出てないから売上がSteamに分散しないし弾の強さも
国内売上前作50万本でメガテン系やガンダム系より強いしな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:55:54.51ID:KQ/aRiRW0
ランキング見る限り前者はsteamで結構売れてそう
ソウルハッカーズはモンハンライズ以下でやばい
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 11:56:00.26ID:vrqriL7yd
地球防衛軍はなぜかメガテンやガンダムより格下に思ってる奴が多いよな。あれ日本じゃメガテンやガンダムより格上だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況