PlayStation 5の値上げに対する海外での反応 「ゲーム機の値上げって記憶にないな」「買えないから値上げと聞いても現実感がない」
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0826/gad_220826_2688654579.html

8月25日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が一部の国・地域におけるPlayStation 5(PS5)の値上げを発表しました。アメリカでの価格変更はないとのことです。

PS5の値上げ発表を受け、SIEの競合であるMicrosoftはゲームメディアGameSpotの取材に対し「Xbox Series X|S」を値上げする予定はないと回答しています。また任天堂も8月11日のNikkei Asiaの取材記事の中で値上げを検討していないことを明言しています。

PlayStation 5の値上げに対して海外では次のような声があがっています。

・ゲーム機の値上げって記憶にないな
・アメリカは価格据え置きだけどいまだに入手困難
・買えないから値上げと聞いても現実感がない
・いきなりの値上げ発表
・アメリカは関係ないとかいうけど、eBayでのPS5価格は大体600〜900ドル(約8万2000円〜12万3000円)
・買いたくても買えない人がたくさんいる中で値上げしちゃうソニー
・インフレのせいにしてるし・アメリカだけ値上げしないのが理解できない
・インフレというよりは日本円が弱くなってるからだろうね
・最近のソニーは悪いニュースしかないな
・イギリスでの集団訴訟費用を稼ぐための値上げ?
・ソニー自体がもう転売屋みたいなもんだな
・Microsoftと任天堂にはインフレの影響がないってこと?