X



【徹底討論】ドラクエ12はSwitch独占になるか否か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/26(金) 19:22:11.76ID:rdXs/Z1n0
マジで納得いくまで語りたい
ちなみに俺はSwitch独占派
生産終了したPS4には出さないし普及してないPS5マルチは無いと思う
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 15:43:53.89ID:XLF4m4wzd
スイッチに出さないで経営傾いたらクビ飛びますもんね
そんなことしたくないでしょw
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 15:48:58.45ID:RNgrjrXP0
堀井雄二はそもそもスクエニ社員じゃない
DQの権利を持つARMOR PROJECTの代表取締役
さくまあきらと桃鉄とコナミの関係が、堀井雄二とDQとスクエニの関係とそのまま一緒
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 15:49:17.27ID:p8GYuRhlM
もし12がSwitch独占ならPS3時代に戻るのか
FF13はPS3、DQ9はDSのようにFF16はPS5、DQ12はSwitchという別々の道に
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 15:50:57.67ID:8Ol6U2UJM
>>765
ウィキペディアには「企画開始当初はPS4単独であったが、採算面で不安視され3DS版も追加された」とあり
ゲームメモには「堀井雄二氏によれば、ドラゴンクエスト11は、最初はPS4でのみ開発をスタートさせていたそうです。しかし、途中でより多くの人に遊んでもらうために、3DS版も追加すると決めたことが明らかにされています」とある 
PS4版だけではみんなに買ってもらえない、採算が取れないと判断されたから3DSが追加されたのは明らかで
堀井氏にはその程度にははーどを決定する力があるのも明らかでしょ
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 15:55:07.48ID:k4wQCG8l0
まあ結果を楽しみにすればいいじゃない
どう転んでもゲハ的には面白いことになるだろうし
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 15:57:06.26ID:RLCoKfq1M
マジレスならSwitch独占で
数年後にボイス付きのがPC箱PSマルチやろ
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 15:57:47.09ID:8Ol6U2UJM
>>766
仮にPS5でリリースするとスクエニが判断しても
11がそうだったように、売上を伸ばすためにシェアトップハードにも出すでしょ
そんなことありえない、と思うなら、スイッチ抜きで11並みに売れる根拠を提示してくれ
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 15:57:56.02ID:XLF4m4wzd
>>771
採算って堀井が開発費出してるんか?
気にするのはスクエニだろ
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:04:45.46ID:nD3m0Qk50
>>738

>>134

UE5について何度も説明してるけどいつになったら理解するんだ?壊れたレコードみたいにほとぼり冷めるたびに同じ言い分繰り返してるけどさ
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:07:47.32ID:8Ol6U2UJM
>>776
採算取れなくなって開発規模縮小したり
売上が下がってブランド力がなくなったりしたら
一番痛いのは堀井氏なんだから気にするだろ
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:11:23.82ID:sA4hshXW0
ドラクエ12がいつ出るか
次世代switchがいつ出るか
次世代switchには後方互換があるのか

このあたりが不透明だからswitchで出るという断言はできんところはあるわな
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:13:28.74ID:tBF+vwIm0
>>777
最低でもSwitchソフトの募集でハイエンドタイトルと謳ったものは知らないなあ
そういうなら君ハイエンドタイトルで募集しているSwitchタイトル持ってきて
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:13:41.50ID:k4wQCG8l0
驚くことにDQ3HD-2Dすらまだ機種を発表してないからなあスクエニ
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:15:15.93ID:XLF4m4wzd
>>780
ならその企画とDQ12は別物なんだろうな
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:17:09.67ID:ui6jfFj5M
>>753
6万円のとかたいそうに言ってる奴は低収入の日本人だけなんだよな
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:17:51.28ID:IZFvmC+p0
なるわけねーじゃん
スイッチ次世代機の性能次第ではハブられる可能性はあるが
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:18:25.68ID:ui6jfFj5M
>>774
どんだけ世間知らずなんだよ
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:23:31.51ID:bLUtru7R0
なんかID:XLF4m4wzdってやつ、ずっと一人でズレたこと言ってんな
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:25:31.78ID:eQZFK/CzM
>>781
別にあんなのマルチで余裕で出せるから機種発表するまでもないだけやろ
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:25:47.63ID:nD3m0Qk50
>>780
いまだにオープンワールド最高峰評価のゼルダがハイエンドでなければ何なの?言っとくけどDQ11なんてハードの性能差込みでもゼルダに勝ってる部分がグラフィック含めて一つもないんだよ?
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:28:17.32ID:8OInkHHed
>>791
ゼルダがハイエンドタイトルとして募集してんの見たことないけど
言い訳はいいから持ってこいな?
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:29:05.69ID:kZZLzHXVM
売れるゲーム機で出す伝統だから答えなんて決まってるだろ
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:31:35.89ID:qlJ0KVcI0
2年も大暴れして30万どまりの大コケゴミ箱に出た時点で
そんな法則はとっくに死んでるぞ
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:35:01.26ID:8Ol6U2UJM
>>789
UE5だからスイッチはない、も大概ずれた意見だがな
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:35:09.72ID:3MH6KsHO0
>>766
>>705
全ドラクエタイトルからハブられてるハードの現実を見なよ
0799ぽっぽこくん
垢版 |
2022/08/27(土) 16:36:06.66ID:2Q0Aa5nx0
>>72
だってswitchのみならUE5の意味ないじゃん
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:38:25.25ID:LdoOWb3o0
DQがハードを勝たせるのではなく勝ちハードに売ってもらってただけってのはPS4でもう明らかだからね。
勝つところに出すしかないのだが、ま、スクエのだからね。

大方、PS5の勝ちに賭けちゃっててどうにもならないんだろう。
3年後にPS5で出してそのまま死ねばいいと思うよ。
どのみちSwitchに出すにはもう遅すぎるし。
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:39:53.55ID:7l0c7+UU0
>>791


ハイハイ。ハイエンドハイエンドw
次回作もハイエンドだしいいゲームになるといいなw

ゼルダは任天堂自慢のナンバーワンタイトルだもんなw
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:43:44.99ID:LdoOWb3o0
心配しなくてもDQ12がゼルダの物量を超えることはないよ。
DQ関連開発で名前の上がるデベロッパーを考えてみろ。
AAA開発なんかしたら10年じゃ終わらんよ。
あのしょぼいPS4版DQ11を見りゃわかるだろ。
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:44:06.45ID:8jXJjnfV0
勝ちハードどころかNXとか言う名前も形もないハードに発表してたからむしろ業界初のFFをも越えた荒業やなw
カンペ読んで言い訳してたけど
普段こういうことはしないんですけどって
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:48:18.77ID:xHPdCLvVa
PS5に独占とか先行で出る言う人は
何本くらい売れると思ってるのかな
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:51:20.81ID:7l0c7+UU0
>>804
最低でも5、600万本〜900万本ぐらいは売れると思う
ちなみに俺は11の任天堂、PS版両方売上げ本数当てたよ
最初はPS4版だけで国内100万本すらいくわけないと言ってる奴らばっかだったけどなw
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:58:27.42ID:8Ol6U2UJM
>>805
11で海外50万程度だったのに、12でそこまで売れると思える根拠は?
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 16:59:52.43ID:nD3m0Qk50
>>792
そりゃぁ黙ってても優秀な人材集まる任天堂がそんな小っ恥ずかしい募集する必要ないだろ

そもそも “ハイエンドタイトル” って何だよw
RDR2やサイパンだってハイエンドタイトルなんて名乗ってないし、まずそれを具体的に説明しろとしか。

ちなみに、ガンダムブレイカーやレフトアライブの会社が「ハイエンドなタイトルにこだわり続ける会社」とファミ通で紹介されてるな。ハイエンドタイトルw
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:00:53.14ID:qkaffewca
独占はないでしょ
Switch、PS4、5、PCじゃない?
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:04:22.13ID:xHPdCLvVa
売上ほぼ日本だと思うけど
本体持ってるの半分買ったとしても
発売までに本体1000万くらい行くようかな
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:04:28.81ID:LlMfqzkd0
>>812
それに加えてスマホすらマルチに入れてくるかもな
ドラクエってそういうタイトル
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:06:46.25ID:nDv2QZRS0
ID:nD3m0Qk50
こいつの発言は控えめに言って支離滅裂だな
どうしてもDQ12がハイエンドタイトルとしてh開発しているのを認めたくないらしい
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:10:00.31ID:huUD98kY0
まず二本のシェア消滅するハードに出さねえだろ
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:10:13.59ID:huUD98kY0
日本
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:11:37.43ID:LdoOWb3o0
ハイエンドタイトルだよDQ12は。
すごいショボいだけでw

ハイエンドかどうかなんか予算規模の話でしかないし予算なんて要は人月じゃん。
アウトプットの良し悪しになど関係ないし、デベロッパーの力量のほう重要さ。
金だけかかったしょぼいハイエンドタイトル、楽しみにしろよなw
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:12:59.29ID:LdoOWb3o0
DQがゼルダと肩を並べられると思ってるなら、御目出度すぎる。
10年かけたところで足元にも及ばんよ。
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:13:18.36ID:8jXJjnfV0
まぁDQの言うハイクオリティって戦闘中に動けるとかそういうレベルやな
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:19:32.61ID:nD3m0Qk50
>>815
だからハイエンドタイトルの定義教えろよ。
ガンダムブレイカーやレフトアライブがハイエンドタイトル扱いならもはや言ったもの勝ちでしかないし、実際そうなんだろうよ。
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:21:19.87ID:7l0c7+UU0
>>815
それが任天堂のDQユーザークオリティというものだよw
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:27:50.36ID:nD3m0Qk50
>>822

募集してるねぇ。ファミキャリっていう開発者むけ転職サイトのページだし↓


https://www.famitsu.com/career/guide/companyvisit/442
ハイエンドのコンシューマーゲームの開発にこだわり続けるイリンクスを訪問【ファミキャリ!会社探訪】


ちなみにクソゲーと名高いガンブレやレフトアライブ作った会社な。
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:29:29.56ID:w51ohzSL0
>>800
ってかもっと早く作ればそんな賭けしなくて済むだろ
開発にハードの周期分懸けてるからだよ
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:32:08.48ID:TL648IVIp
ゴキチガイとはよく言ったもの
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:33:52.90ID:m/f38wFb0
>>824
Switchとかいうロースペックハードで出してないんだから、それであっているやん
言葉は「ハイエンド」のコンシューマ機じゃん
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:35:52.27ID:RSXiPUos0
2019年のハイエンドのコンシューマ機器はそらPS4なんだからなにも間違ってないやん
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:39:04.57ID:w51ohzSL0
11のときPS4想定だったのはUのせいもあるんじゃね?
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:45:40.42ID:cx8BahN90
ある時期までは11を3DSで出すこと想定して関連作品リリースしてたとは思うがな
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:59:09.13ID:7l0c7+UU0
そろそろまとめるが、一応スレタイがドラクエ12は任天堂Switch独占になるか否かなので結論出すと、答えは「NO」で問題なさそうだな

可能性高い順に書くと、

1.PS5独占タイトル
2.DQ11同様横マルチ(但し任天堂ハードについてはどのハードで出すのか時期などは未定)
といったところかな。
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 17:59:30.81ID:RJl3z3K7a
この体たらくでまだPS5に出ると思ってる奴いるんだな
スクエニも慈善事業やってるわけねえんだがまじで
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:01:14.03ID:w51ohzSL0
UやPS5見ちゃうと、片方に依存しすぎるのは危険、いざとなったら寝返る対策しなきゃって思うのは当然じゃね?
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:04:21.48ID:hP/9yM6fa
トレジャーズPSハブられている時点で気付きそうなもんだがな見ない振りしてるのかね?
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:05:03.42ID:2l6XyqT/0
まぁ、11は海外でのドラクエ9の売上げが8より下がる結果になった事ってのがPS4単独での企画スタートになった一番の要因じゃないかねぇ?
もっとも、特に国内でのPS3の売り上げ推移がかなり低調だったから企画時点では未発売のPS4への不安感が
3DS版の開発をせざるを得ない状況を作ったんだと思うよ
って考えると12をPS5でってのは今の売り上げ推移を考えると割と無茶な話よね

>>831
11は企画スタート時点ではPS4単独企画
ただ、採算への不安があって人気のあった3DSへの同時リリースに成った
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:07:57.89ID:sA4hshXW0
DQ8や9の頃は総売上本数のうち8~9割が日本市場分で
海外を重視し、PCにもXboxにもマルチしたDQ11でさえ7割が日本市場分

今の日本市場内でのPS5の状況を見て、DQ12がPS5独占って考えはいったいどこから出てくるんだ?
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:10:22.35ID:WW1Q11f00
>>838
考えとかそういうことじゃなくてこういう場でデカい声で言い続ければ現実になると思ってるだけだよ
どこかの国だと声がデカければ勝ちみたいな言葉があるらしいけどそれを日本の掲示板でやってるだけ
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:10:31.80ID:oxwcg6pf0
スクエニの両翼のうちの一つFFが泥沼に片足突っ込んで身動きできないでいるのに、さらにもう一翼をその沼に突っ込むバカな経営者はいない
リスクヘッジするもんさ

ただ、俺も最初はswitchハブたったように思う
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:16:25.59ID:GsL/2QHs0
結局、勝ちハードの勢いある時期に出せないので泥沼にハマってるのはDQも変わらん。
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:16:47.02ID:JoSgy//00
ぶっちゃけハードはなんでも良いし独占でもマルチでも構わんがドラクエを根本的に見直さないとガワだけ良くしても無意味
海外で売りたければハードの選定より中身をどうにかするのが先だな
11のような中身じゃ売れんよ古臭過ぎて
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:17:37.29ID:dN5bMSWZ0
>>836
PS3の失敗からの巻き返しで、PS4は平井が後ろ盾になってソニーがサードの囲い込みやりまくったろ

wiiUと箱1が早期でお通夜モードになったからそれに乗る和サードが多かった
DQもそのうちの一つ

今回はSIEのトップがジムでSIEJAはジムに刃向かえず、平井もいないからPS5の巻き返しを狙っても日本でしか売れないDQに金を出す事はないだろうからPS5独占はまずない
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:18:05.05ID:WW1Q11f00
某国では日常的に行われている「声闘」(読み方はソント)
ペルソナはswitchには出ない出ないと言い続けてたあの人もこれね
なんで日本の掲示板でもこれが通用すると思うんだろうね
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:18:24.80ID:2l6XyqT/0
>>840
11の発表会の時点で発売すらされていないのにわざわざ11のNX版の開発もスタートしてるって話をする位だし
流石に12の企画からSwitchを外すってのは考えにくいんじゃないかな?
実際、11も3DS版の方がPS4版より売れてるくらい何だし
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:32:21.10ID:8Ol6U2UJM
>>832
PS5独占で数百万売れる根拠は?
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:33:36.43ID:OCYzFsdzM
>>842
ジジイしか買わないシリーズなんだから、逆に大幅に変えたらボロクソに言われる
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:35:34.16ID:7l0c7+UU0
>>835
だからトレジャーズなんか全く興味ないんだって

>>842
正解
11のようなクオリティは俺でももう付き合えないわ

>>845
無理
堀井 雄二
前作の『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』は、
シリーズの「集大成」ということで王道の「勇者の物語」をPS4と3DS、Nintendo Switch、Xbox、PCとどのハードでも、また2Dでも3Dでも遊べるようにしました。
それ自体、新しい挑戦だったのですが、今回の『ドラゴンクエストXII』では、さらに挑戦します。

ディレクター
このプロジェクトの使命は、
「世界中のお客様にドラゴンクエストの新たな魅力をお届けすること」

DQ12はハイエンド思考だからSwitchはハブだよ
あの鬼滅の刃でもハブられただろ?
任天堂は横マルチから弾かれてるからな
周回遅れ過ぎて入れてあげようにもあげられないんだよな
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:38:09.77ID:JoSgy//00
>>847
海外で売り出す以上そういうジジイ共を切り捨てることになるだろうしそこは気にしなくて良いんじゃない?
客が若返るならスクエニも本望だろう
MHライズと同じように客の総数減らしてでも若い客が欲しいところだと思う
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:39:15.84ID:hLoCeT9FM
>>842
アクションの予定だった9が猛反対で撤廃したように、
根本的な変更をしたら日本で大バッシング受けるだろうね
そうまでして海外で出して増えるユーザー数が、日本で減るユーザー数より多いとはとても思えん
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:44:08.28ID:tq6ZL6ay0
>>848
その堀井の発言の「さらなる挑戦」とは何のことだと考えてる
普通に取ったら、他機種マルチにした11より更にスマホなどのマルチ先を増やす、或いは全マルチ先で同時販売するといった、マルチのさらなる強化と取れるが
それだとディレクターの「世界中のお客さんに云々」とも合致するし
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:44:47.65ID:7l0c7+UU0
>>846

シリーズの「集大成」ということで王道の「勇者の物語」をPS4と3DS、Nintendo Switch、Xbox、PCとどのハードでも、また2Dでも3Dでも遊べるようにしました。
それ自体、新しい挑戦だったのですが、今回の『ドラゴンクエストXII』では、さらに挑戦します。

DQ12ディレクター
このプロジェクトの使命は、
「世界中のお客様にドラゴンクエストの新たな魅力をお届けすること」

根拠も何も堀井が挑戦すると決めるものなんだから仕方ないだろう
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:45:40.85ID:6xlb19+Ia
(SwitchやPS5なんだったらもう対応ハードぐらい発表してても良くないっすか…?)
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:47:15.12ID:hLoCeT9FM
>>853
その文章のどこに、堀井氏が「12はPS5独占にします」なんてよみとれるふぶんがあるの?
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:47:35.05ID:7l0c7+UU0
>>850
9で出すハードでアクションやるのと、PS5でアクションやるのとではわけが違うからなw
世界の流れみれば昔ながらのターン制コマンドバトルなんかで勝負出来るかよw
そういうのもこれまでは全て任天堂ユーザーの化石みたいな思考停止ユーザーが邪魔してきたんだよw
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:49:02.25ID:7l0c7+UU0
>>852
違う違う。プラットフォームでは既に11でチャレンジしてる
今回は中身、システム含めたゲーム性だよ
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:49:19.25ID:hLoCeT9FM
>>858
どう違うの?
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:50:55.97ID:7l0c7+UU0
>>859
そんなガキがやるようなゲームなんかアウトオブ眼中なんだよ
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:51:04.87ID:Ea0U7Eko0
っていうかDQに必死になってるけどCOD取られそうなのはどうすんですかねぇ・・・?もう諦めたのかw
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:51:12.29ID:BQWQtKQe0
>>1
普通にSwitchとPS4のマルチだと思うが
そもそもPS4はまだ生産終了はしていないしPS5でもPS4のソフトは遊べるんだからPS4版を出さないのは客を大きく減らすだけでデメリットが大きすぎる
PS5版は多分出さないね
今後よっぽどPS5が普及でもしない限りは
PS4版でも遊べるのにわざわざPS5版を作るメリットもないし
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:52:50.04ID:BQWQtKQe0
>>9
絶対にそれだけはありえないw
ドラクエは日本でしか人気がないって知ってるの?
もし知ってたらその日本で無双状態、覇権ハードのSwitchで出さないなんて絶対にありえないことだって馬鹿でもわかる
わからないならお前はキチガイってことw
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/27(土) 18:52:59.65ID:JoSgy//00
>>850
痛みを伴う改革は何処かで必要よ
客が減っても10年20年先までドラクエについて来てくれるような客が必要だと思う
もう日本のジジイはあとどのくらいドラクエを遊んでくれるか分からんし改革が出来なかったら行き着く先は没落したFFだよ
老害共は頭も硬くなって変化や進化を嫌うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況