X



ゲームのスペックってSwitchで十分じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 07:27:54.25ID:/C5h2Lh70
ウィッチャー3やニーアが遊べれば十分では?
それ以上高いスペックは1割のゲームマニアしか必要としないだろう
少数の客のために膨大な開発費をかける価値は?
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:27:03.98ID:Pj4P+ydE0
キンハーがクラウドになった理由を知らないでスペックが充分とか無知すぎる
他にもバイオ7とかアサクリオデッセイとかダイイングライト2とかもスペックが足りていたらクラウド版なんてなかったわ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:28:28.71ID:WBH5llSH0
>>255
Wiiにだしてた国内大手ブランドなんてモンハンドラクエしかないが

Wii時代に「PS3に注力して」国内ゲームメーカーの技術力が全く成長できなかっただろ
なんでPS3にほこさきが向かない?
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:28:46.73ID:ZctN9rJHa
量産性という意味では箱PSは性能の為に生産難な設計をしたのでオーバースペックでしかない
客にまともに出荷できない物体のどこに丁度いい性能だと言える要素があるんだ?
ソフト開発も延期続きだしな、コロナ後もソシャゲとかはここまで遅延していない
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:28:59.38ID:2BEedaZJ0
>>439
SwitchなんてゲーミングPCにボコられて死にそうになってるじゃんw

なんで豚ってそうやって現実を無視するの?


IDCの調査によると、2021年に生じた世界的な半導体不足にもかかわらず、2021年第2四半期におけるゲーミングPCとゲーミングモニターの合計出荷台数は前年比19.3%増となる1560万台に達しました。IDCは、2021年以降も成長傾向が維持されるとみており、ゲーミングPCの年間出荷台数は2020年の4130万台から2025年には5230万台に、ゲーミングモニターの年間出荷台数は2020年の1420万台から2025年には2640万台に達し、同期間におけるゲーミングPCの年平均成長率は4.8%、ゲーミングモニターの年平均成長率は13.2%になると予測しています。
https://gigazine.net/news/20211031-gaming-pc-monitor-trend-isnt-over/
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:29:19.54ID:GMvkCKWr0
エルデンはマルチなのに任豚はPS独自だと勘違いしてる
だからPC勢がエルデン持ち上げると任豚はゴキだと思う
これが任豚がPC勢をパソゴキとか言ってるカラクリな
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:30:25.57ID:VqddiUyM0
>>441
そういう言い方するなら、一番買ってるのはスマホだろな
スマホに比べたら、Switchもまだまだやろ
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:31:23.68ID:Pj4P+ydE0
大型タイトルが延期するのはSwitchも同じなんだよな
ゼルダ続編もそうだし
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:31:26.76ID:DKdh2XLw0
>>445
サイパンも最初PS4独占と勘違いして叩いてたね
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:32:00.34ID:Q29mLfhaM
>>256
売れてないゲームキューブに存在価値なし、
売れないハード買う任豚も処分しろ

そんな奴らが集まりがゲハの始まりなのだから
そういう意見が出てもなんの不思議もない
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:32:25.42ID:dc31fLIi0
>>444
そもそもボコるなんて発想が間違いだけどな

Switchは任天堂ブランドのソフトを買って遊ぶのが主目的であって
PCのゲームとはほとんどかち合わない
任天堂がPCに積極的にソフトを供給でもしない限りボコる事なんてことは起こらん
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:32:34.74ID:DKdh2XLw0
>>447
しかもブレワイは地上マップは使い回しなのにな
空と地下がどんだけ広くなってるか見ものだわ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:33:18.85ID:05LFT+qS0
>>385
たかがゲームになんでそこまでしなきゃいけないの?で9割がたの人間はそこで話終わっちゃうからね
ゲームマニアとしては割に合う投資だとしてもそこまで入れ込んでない人にとっては釣り合わない
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:33:20.20ID:kH1NXNRw0
十分ではないけどな
ストアなんかのモッサリ感はイラつくし、ソフトによってはコントローラーの認証を毎回求めてくるし、Miiは相変わらず使いまわしのグラだし
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:33:22.08ID:2BEedaZJ0
>>450
売上でPCに負けたのは事実だよね

なんでそれなのにSwitchだけ売れまくって他は売れないとかアホ発言しちゃったの?
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:35:42.02ID:dc31fLIi0
>>454
俺はPCに勝ったとか負けたとかの話はしてないんで
その議論をしてたIDの人に直接レスしてくれ
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:35:50.64ID:VqddiUyM0
そもそも30fpsでしょぼいってPS 3とかPS4初期にニシ君が散々言ってたじゃん
つまり、30fpsがほとんどのSwitchはしょぼいってことやね
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:38:27.77ID:DKdh2XLw0
>>452
いや別に入れ込んでないけど
20万なんて社会人なら痛くも痒くもないだろ
車(外車)の維持費の方がきついわ
ちょっと壊れたらSwitchの10倍ぐらいの金額が3ヶ月毎に飛んでくぞ
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:38:34.97ID:p8tEK2Av0
PCとかスマホはゲーム以外でも使うから売れて当たり前じゃね
叩き棒にすんのは間違ってる
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:40:08.14ID:18U4Lnpk0
>>450
その考えはダメだよ
任天堂ブランド以外のサードは全部失敗しろと言ってるようなものだし
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:40:41.17ID:2BEedaZJ0
>>458
なんで豚ってこんなに頭悪いの?

ゲーム用途のゲーミングPCと比較してもSwitchはボロ負けしちゃってるじゃん
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:43:35.36ID:86am/uAud
>>458
生活必需品に匹敵するほどの需要があるほどの人気があるゲーム機ってことだよ
言わせんな恥ずかしい
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:44:44.99ID:DKdh2XLw0
因みに俺はSwitch全種類持ってるし最近はゼノブレイド3楽しんでたしdisってないけどSwitchのスペックで充分っていちいち後ろ向きに考える発想が気に食わんし意味不明

凄えコンプ抱えてるように見えるSwitchオンリーのユーザーって
PCPS5Switch持ってたらまずスレタイみたいな発想が出て来ないんよ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:45:29.54ID:06SPWPaf0
>>444
でデデデで出た〜!!www


ゲーミングPC売ってる全メーカーと任天堂一社を比べてマウント奴〜wwww
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:46:33.71ID:86am/uAud
>>462
うん
むしろここからがスタートラインと考えるべきだな
ゲーム機の進化に十分なんてもんはない
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:47:52.51ID:CxLi8dKWp
>>444
それを見てどこからスイッチが死にそうって読み取ったの?
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:48:01.90ID:ZctN9rJHa
CSはテレビの周辺機器だったんだから
テレビが衰退したからキツイのは当然
書斎でPCディスプイの接続先をPCと競っても勝ち目は無いし
そもそも全盛期TVより今のPCディスプレイなんて大して普及してないからな
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:49:14.32ID:Q29mLfhaM
>>362
スイッチのスペックを上げろ、って人が着地点を何処に想定してるのかわからないんだよね
大きさをどうするのか
価格をどうするのか
稼働時間をどうするのか
ソフトリリーススパンはどうなるのか
携帯性はいらないと考えるのか

今のスイッチは客層を最大限に広く取れる値段・性能構成になってると思うけど、
性能不足と認識する人は、どういうスイッチが理想だと思うのか
それは商売として成り立つのか
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:50:36.33ID:CxLi8dKWp
>>462
PCは持ってるけど、
スイッチも十分な性能はあると思ってるぞ

もちろん、俺の持ってるPCに比べたら、
スイッチは性能低いけど、それを不便には感じていない
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:52:44.17ID:2BEedaZJ0
>>466
Switchがピークアウトしたのも知らないの?
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:55:03.34ID:l7zSOsK+0
>>469
純粋にただ聞きたいけどPCスペックどのくらいです?具体的に言うの嫌なら大体でも
Switchが十分な性能だと思う人の基準が知りたいだけです
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:56:22.92ID:DKdh2XLw0
>>468
携帯機としては優秀だけどやっぱ携帯モードは任天堂ファースト以外はキツいな
パッと思い出すだけで携帯でもグラが据置と変わらなかったのはブレワイ、マリオデ、スプラ2、ルイマン3、ピノキオ隊長、あつ森、マリカー8DXと任天堂ファーストが殆ど

サードは酷いよ
モノリスはブレワイ手伝ってんのにゼノブレイドシリーズの携帯モードはたまに PS2みたいに見える
据置だとPS3以上に見えるのにね
携帯でも720Pは勘弁して欲しいわ

全モードPS3以上なら特に不満は無い
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:57:01.39ID:hTWY6Vyw0
3DSとかWii Uの時も同じの見たわ
後先考えずに任天堂擁護されできればいいのか
気色も頭も悪い
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:57:26.71ID:O/NnHGXQM
まあこれで十分って人は他のハード持ってないんだろ
知らなければどうという事はない
井の中の蛙
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:57:28.85ID:CxLi8dKWp
>>472
グラボだけでいいよね
RXT3060だよ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:58:39.73ID:Q29mLfhaM
>>386
それが本当ならいいのだけどね
「性能が上がったら開発が楽になる」って今までさんざん言われてたけど
開発の長期化、ラインナップの減少はどんどん加速していってるし
今までやってたことは楽になるけど、そのぶんしなければいけないことが増えるから結果ソフトが出ない、じゃ駄目なんだ
しなければいけないことが増えた上で楽になる、じゃなきゃ

UE5でどうなるか、まだ結果待ちですね
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 13:58:56.65ID:86am/uAud
ハイスペック扱いされてたVitaを余裕で上回るのにね
それともVitaもPS2みたいにどんどん性能上がってるのかな?
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:00:01.91ID:+wvPbftK0
人間の目には60fpsと120fpsの違いなどわからない
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:00:44.24ID:F1WMtXsR0
スイッチ繋げてるテレビが720pとか、ずっとテーブルモードとかで遊んでる人は気にならないのかもしれん
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:01:00.04ID:2BEedaZJ0
>>480
それ豚みたいに目が腐ってる人だけでしょ

全く別物じゃん
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:02:41.68ID:tA+2UwxG0
fps上がるほど気持ちよいけど面白さは変わらんもんな
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:04:53.77ID:18U4Lnpk0
あれだけ遅延やフレームレートにうるさい桜井さんのテレビが4K120hzなんだから、それに合わせる必要が出てきた
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:05:06.61ID:DKdh2XLw0
特にゼノブレイド3は勿体なかったな
洋ゲーオープンワールドにも負けない
広大なマップ
やりこみ要素
ストーリーも最後若干イミフだけどかなり良い
と特段欠点がなく良い作品なのにグラフィックでかなり損してる感じ
メタスコア89だけどPC PS5で出したら93ぐらい行ってんじゃない
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:10:54.24ID:5eMNya4C0
性能Switchくらいのショボイのもあったほうがいいけど
しょぼいのに高すぎるんだよ
コントローラーも安っぽいのに高いし
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:11:18.05ID:2BEedaZJ0
>>488
グリグリがどこまでか知らんけど一人称視点のゲームは60fpsと120fpsじゃ大差だろ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:12:57.79ID:yWzHPNZ30
低性能w
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:14:00.24ID:o0+lWX4yM
>>1
常に任天堂の低性能ハード基準で十分ブヒーと鳴いてるだけじゃん
今もwiiの性能で十分ブヒーって言ってれば一貫性あるけど
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:15:02.64ID:0W+h/7sT0
やはり豚ッチってナマポ無職の貧乏性でゲーム機はナマポで買ったSwitchしか持ってなくてテレビに繋がず手に持ってひたすら任天堂ゲームでしか遊んでないって本当だったんだな
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:17:12.71ID:gFzSIoMcd
現在だとSwitchのスペックぐらいあればまず問題ないって気はする
購入価格や携帯性、バッテリーの持ちなんかが極端に悪くならないことが前提なら
もっとスペックが高い方が良いとは思う

とりあえずSwitchの次世代ハードはPS4程度まで性能が上がってくれれば
性能面で躊躇してたサードなんかも過去作のリマスターとかしやすそうだとは思う
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:17:16.22ID:GMvkCKWr0
ノートPCくらいみんな持ってること前提として720p30fpsで良いなら中古の外付けGPUにすればswitch並の値段で買えるんじゃない
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:17:48.77ID:FRm/U9igp
確かに性能でマウント取るには不十分かもね
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:23:39.97ID:A/hzSA85d
>>499
空気嫁
任豚ホイホイスレなんだから
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:24:31.24ID:DKdh2XLw0
あのスッカスカのドッグに何か4Kアップコンバーターみたいのつけらんないの?
あんな唯の充電器とHDMI出力端子しかついてないスッカスカのプラスチックが8000円なのがまずおかしいわな

次世代機はあのゴミドッグに4Kアップコンバーターつけて、携帯モードでも1080Pの60FPSにしたらまた勝てる可能性は高くなるよ
35000円以内でな
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:24:59.08ID:gFzSIoMcd
俺には性能マウントマンホイホイスレに見える
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:26:25.76ID:FRm/U9igp
>>499
もう少しってどの程度?
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:26:54.19ID:tA+2UwxG0
仮に性能もう少し上ならどう変わるんだ?ちょっと画質良く見えるだけだろ?
性能上がればソフト増えるとは思うけど、その増えるソフト自体が大したものじゃないだろ?
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:27:28.23ID:wgkm8tM20
>>491
だからそう言ってんだよ
視点動かすゲームは60fpsでも足りなくなる
そんでなければ60fpsで十分。それ以上ならクオリティは上がるのは上がるけど
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:28:00.73ID:Rc+m5XQk0
性能上げるとライトユーザー的にどうもとっつきにくくなる
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:28:40.27ID:2BEedaZJ0
>>507
なぜ?
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:31:10.64ID:gFzSIoMcd
正直、今更Switchの処理性能上げる必要はない
今から上げてしまうと既存の処理性能の人への足切りを
するだけになって結局いい方向には進まない

性能上げるなら次世代機の時に上げるのが自然
PS4proを見ればよくわかる
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:31:21.92ID:86am/uAud
少なくとも現時点で本数ベースで考えると9割のソフトは遊べて、CS業界のシェアでも大体他のハードの3倍くらい毎週売れてるわけで
これで不十分なら他のハードはどんだけ足りてないのよ
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:32:39.60ID:2BEedaZJ0
>>510
9割のソフトが遊べるソースは?

PCインディーズとかSwitchじゃ全く遊べないだろ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:34:45.65ID:Bmy1p0EO0
アクションは60fpsにして欲しいけど
RPGに関しては
ぶっちゃけ現状の性能でも十分すぎるなって
ゼノブレイド3、ペルソナ5を見て思った
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:34:55.06ID:86am/uAud
>>512
ゲハでCSで出てないゲームのこと言われても
そりゃスマホゲーやボードゲームやリアル脱出ゲームなんかは入れてないに決まってるじゃん
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:36:52.41ID:2BEedaZJ0
>>514
なんでCSに限定してるの?

そんなんだから豚はいい歳こいて任天堂のガキハードから卒業できないんだよ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:38:06.78ID:86am/uAud
>>515
あ、はい
そうすね、CSを制覇した後は全ての娯楽の頂点を目指す姿勢は素晴らしいすね
でもここはゲハなんで
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:38:20.74ID:DKdh2XLw0
>>513
ゼノブレイド3は操作キャラが崖の近くにいると仲間が買ってに落下してくアホAIみたいのがなくなるぞ
落下したはずなのに振り向いたら全員いるしw
DEから2とまるで変わっとらん
こういう細かい所もスペックだぞ
PCとか PS5はまずそういうの無いから
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:39:09.76ID:2BEedaZJ0
>>516
ゲハのローカルルールのどこにCS限定なんて書いてあるの?
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:39:15.13ID:tA+2UwxG0
>>515
限定して良くね?性能上のPS4やらPS5でもPC全体から見たら数割しか出てないからスペックの問題じゃないし
それらをやりたいやつはPC買えって話になる
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:39:35.34ID:SaXZ/bd/0
世界のユーザーに「このゲーム機丁度良いね 」もしくは「このゲーム機しか選択肢無いね」と思われてるから箱やプレステより売れるんだよ
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:39:44.40ID:ai9rmIFVM
>>514
CSで出てるゲームに限っても9割はないだろw
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:43:46.95ID:86am/uAud
>>521
流石に9割は言い過ぎたかw
まあ年間10-0や週間30-0が頻発するこの現状は完全な一強でしょ
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:47:18.01ID:srWMYIy/0
GTA5動くくらいのスペックは欲しくないか
あれも10年近く前のソフトだけど
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:47:57.51ID:xN7f0OEU0
無意味な議論で500レス使う愚民
結局swtichで十分でなくなったら
その上のスペックのswitchが出てくるだけ
現状でswitchより性能が必要なら
PSなりXBOXが売れまくってる
そうじゃないのはユーザ含めてマジョリティに嫌われてるからだろ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:48:44.13ID:2BEedaZJ0
>>526
豚みたいにいい歳こいて任天堂ハードで遊んでるガキゲーマニアの異常者をマジョリティだと勘違いしない方がいいよ
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:48:51.14ID:tA+2UwxG0
>>524
評価がやや好評じゃん、グラやら良くても結局面白くないとゲームは意味がない
スイッチよりスペックを使えるのに結局面白くできないのがな、
スペックは上がれば上がるほど面白くできるなら重要だと思うけど結局開発側のセンスの問題
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:49:19.19ID:DKdh2XLw0
>>525
SwitchでSkyrim動いてるから行けそうな気がするけど出ないよなw
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:51:02.58ID:DKdh2XLw0
>>526
嫌われる以前に知られてないって言ったり任天堂好きは方向性が安定しないな
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:51:13.13ID:gFzSIoMcd
>>527
いい歳してガキゲームとか区別してる>>527の方が異常だと思うよ
世間から見たら任天堂のゲームもPCのゲームもPS5のゲームも大差ない
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:52:00.52ID:MktxEXar0
そらブロックしてたからな
なのに世界でも売れてるし日本だと30-0になったけどwwww
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:52:02.85ID:djJnRKxTp
>>530
人の数だけ意見はあるのが当然だからね
意見が統一される方が不自然だろう
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:55:41.88ID:DFTPk1EU0
任天堂が次期Switchの性能上げてこないならそうだろうね。
アセットコルサの首都高MODの為に3070使ってるが正直他のゲームは大体 GPU50℃台で済んでる 殆どのゲームはps4くらい有れば良いんだろうとは感じるからその位には上げてくるかとは思うがね
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 14:57:22.48ID:jsjKNwxoa
勘違いクリエイターはほっといて開発のスペックを上げた方がいい
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 15:03:23.32ID:OPuv4wVG0
Switchの次世代機が出るとしたらそれが最適解だと思う
現実的には今のスイッチだとゼノブレイド3は100%楽しめなかったし
ブレワイ2もSwitch次世代機で遊びたい
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 15:10:29.00ID:GMvkCKWr0
>>528
steamに圧倒的好評どんだけあると思ってるんやw
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/04(日) 15:11:44.53ID:LO3Emo0H0
50レスくらいしてる化物いて草
必死なあたりSwitch事足りてるってことやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況