X



サイバーパンク2077、TRIGGERによりアニメ化・Netflixにて本日より配信
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:25:45.43ID:hi1Gr7cw0
 Netflixは、9月13日よりアニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」を放映する。全10話で、初日より全話が視聴可能だ。本作はCD Projekt REDが製作した「サイバーパンク2077」をベースとしている。舞台も同じ「ナイトシティ」であり、時間軸はゲームのほんの少し前、ゲームスタッフが提示した原案と、スクリーンストーリーを提示した上でのアニメとなっている。

 アニメは「天元突破グレンラガン」や「キルラキル」、「プロメア」などを手がけた制作会社TRIGGER。「サイバーパンク エッジランナーズ」は、キャラクターデザイン、描写、ストーリーラインなどその手触りは完全に「日本のアニメーション」である。日本のアニメスタッフが、その持ち味を最大限に使って「サイバーパンク2077」の"もう1つの物語"を作ったら……。というとても挑戦的な作品となっている。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1439/037/at_02_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1439/037/at_05_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1439/037/at_07_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1439/037/at_08_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1439/037/at_09_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1439/037/at_10_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1439/037/at_11_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1439/037/at_12_l.jpg

https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1439037.html
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:26:44.74ID:1F/9PgvBa
ゲームにこんなロリ居ません
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:27:09.78ID:LNPuSRi70
ゲハですら誰もアプデに触れなかったな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:27:49.59ID:24yG7mc9a
トリガーのSSSS.GRIDMAN好きだったな
独立前はガイナックスでグレンラガン作ってたのよね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:29:15.24ID:n6aOILpt0
ゲームで子供殺したらダメだから仕方ないだろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:29:26.57ID:l2+I9jcc0
Netflixのアニメでバズったの見たことないわ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:29:52.96ID:+lf2Gh7ld
ソウルハッカーズみたいな絵やな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:30:00.02ID:t7hPiXxx0
ゲームに関してはとりあえずパナム選んだけどお前らは?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:30:46.58ID:n6aOILpt0
Netflixはゴミアニメ納めて金稼ぐための存在だからな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:35:48.14ID:VVCtvb6G0
日本のアニメスタッフが持ち味を最大限に使ったら原作の面影が消え失せるってなんで分かんねーかな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:37:44.27ID:yprDU9sV0
ゲームが成功してたらもっと盛り上がったかもね(´・ω・`)
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:38:25.52ID:HbCvzcp00
Netflixはもはやコンテンツブレイカーだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:40:13.55ID:4kOz1ugd0
音楽が山岡晃ってマジか
テレビの仕事あんまりしてないイメージなのに
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:40:37.40ID:WBFrAssU0
>>12
やっぱ最後は自分だけでしょ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:41:18.21ID:4kOz1ugd0
>>10
アーケイン知らんの?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:41:28.71ID:/nxDsHGk0
いかにもトリガーっていう絵柄だな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:42:25.89ID:jUPB5DoS0
豚逝ったあああああああああああああああああああ!
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:43:06.59ID:2ULRek/c0
てか日本アニメて本当に海外人気あるの?
ハードみたいに沢山配信あるのにアニメ作ってるのネトフリぐらいてどうなの?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:43:14.82ID:Z7yopIQI0
ニンジャスレイヤーのような躍動感溢れる作りじゃなくてだめだな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:43:51.35ID:qvqvmM/t0
不殺ロールプレイでずっとがんばってたけど、ブードゥーボーイズあたりで面倒くさくなってカタナで斬りまくったわ
部位欠損気持ちいい
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:45:57.57ID:KztIPHOYr
絵がモロプロメアだな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:46:27.52ID:Lw8fttfe0
>>10
ジョジョ6部とかヴァイオレット・エヴァーガーデンとか有名だろ
実際、地上波だったら考えられないほど高クオリティな作画
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:46:45.83ID:gtlKtRR0a
ネトフリアニメ自体が大体ハズレしかないからもう期待してない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:46:46.53ID:R5l9bolDa
>>26
マニアには人気があるということ
外人のカジュアル層に広がりがある任天堂とは違う
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:47:07.84ID:cO1Dv25z0
TRIGGERとかクソアニメ確定か
まあ海外でウケればどうでもいいのか
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:47:32.33ID:HN5xk7cg0
ネトフリはオリジナルドラマを見るところよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:47:56.45ID:4kOz1ugd0
>>33
それらはネトフリが出資したってだけじゃね?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/13(火) 16:52:27.28ID:yprDU9sV0
もはやネトフリは沈みゆく船 アマプラに集めておくれ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況