X



【再生回数25万】YouTuber「Vitaはうまれる時代間違えた負け組ハード」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:00:04.73ID:QUgL7/Qi0
PSPみたいにパンドラ化できてたらワンチャンあったが
一切アクセスできなくして何にも使えないゴミの出来上がりw
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:00:36.71ID:8dJh7DEtd
スマホに駆逐されてる歴史を振り替えると、唯一のタイミングってDQ9の頃でしょ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:03:04.24ID:a2Mk82Ezd
PS2の、コントローラー兼メモカになっていればワンチャン…?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:06:07.04ID:lLpT79vqd
独自規格のオンパレードすぎて今出ても無理とハッキリわかるわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:08:42.34ID:fCIw9loH0
今でもVITA使ってる真実のGK俺参上
さっきも使ったわめざまし同盟
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:10:01.56ID:cc/4Mvb/a
用途不明背面タッチパッド
クソ雑魚容量とゴミ品質の独自メモカ
チビチビボタン
短小アナステ
3G
据置とマルチや作品の移行で客層分断
共闘先生してもMHFしか来なかった
ペルメタルパワベラーミクのコピー通りに貧弱な主要タイトル群
公式自らハード設計失敗したと言わんばかりのVitaTVの存在
独自規格の謎インディーPSmobile
めんどくさいファイル転送アシスタント

産まれる時代関係なく、産まれたことが間違いだったハード
それがPSVita
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:13:09.68ID:S+FI41NH0
Wii Uは負け確でも逃げずに最後ブレワイや数年後社会現象になるスプラ出したのに
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:13:57.12ID:qraq3POOM
モンハンがなかったのが問題なんだが。ハードじゃなくてソフトの問題だって気がつかない限りゲーム機業界で勝ち目はない。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:15:04.45ID:I0E77rIw0
まあでも落ち目の据え置きを棄てられる判断力があの時期のソニーにあったなら、switchより速く据え置きタイトルを持って来て一本化したら市場形成出来たと思うが、任天堂からただ市場を奪う事しか頭に無いソニーだからな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:18:55.26ID:G5CrwN/o0
>>4
モンハンが手元にある時期に出すべきだったとは思う
3DSに移動してから出してもなぁ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:20:32.39ID:mevNPsqG0
最初から最後までP4G専用機言われてたよな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:20:49.83ID:IEBFH+G10
>>39
1年後
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:21:26.01ID:IEBFH+G10
背面タッチはモンスターモンピース専用デバイス
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:22:18.17ID:Eks70s0Ud
本来より前の時代に出てたら売れたのは当たり前の話で
そりゃ未来のテクノロジーで作ってるんだから売れるわ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:23:27.34ID:xrOgbmBo0
当時の技術力がどうだったかとか色々あるんだから早められはしないでしょ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:28:21.50ID:sT+FwYzF0
VITAの独自端子と独自メモカはPSPの割られ放題っぷりを見るに致し方ないところがあるんじゃないか、と擁護してみる
あんなことやられて共通規格採用できるとは思えんよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:29:50.81ID:OnGheWXt0
Vitaも不運だと思うが時代を間違えた本命はドリキャスだと思う。サターンが延命できればドリキャスにDVD載せられたのに
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:30:46.14ID:mLg9Z2qOa
vitaの敗因はなまじ性能あったから縦マルチを多く出せたこと
据え置き用に作られたゲーム持ってこられても
ただの劣化品にしかならなかった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:33:21.53ID:gQQQTIZv0
>>7
やってることはハゲタカ化したゲハなんだけどソニーはソニーだしなんかもうね
登場人物全員悪人って感じ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:33:51.72ID:1jLr5wyr0
vitaソフトだけはps+でも出ないから将来的にかなりプレミアつくと思う
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:34:57.17ID:ElvcSrwtM
モンハンが来ても日本ではある程度売れるかもしれんが海外市場は取れない。
SIEJはPSPを継続したかったがSIEAがアメリカ市場で売れないPSPに見切りをつけ次世代機を要求。
携帯機が売れないのは子供向けのおもちゃだと思われてるからという理由でVITAのロンチに
アンチャーテッドやキルゾーンを揃え、広告も大人向け路線でスマホ的なマルチメディアガジェットとして
売ろうとしたが失敗。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:36:53.01ID:AHoQPwG+a
VITAが活躍してた頃はPS3以上PS4以下くらいのスペックだと思わせてたけど
今ではPS2以上PS3以下くらいの認識に落ち着いた
前世代のPSPの現役だった頃の性能が古いハードにしては高すぎたんだよな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:37:20.74ID:a2Mk82Ezd
>>56
俺にはPS3時代についていけないPS開発者の駆け込み寺に見えたぜ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:38:26.52ID:AHoQPwG+a
>>64
有名なのは大体移植されてるから咲全国編とかソウサクくらいしかないんだよな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:38:42.15ID:ElvcSrwtM
>>58
DVDは権利料取られるからどっちみちやんなかったんじゃないの?
ドリキャスはNECが全部悪い。しかしNECなんて信じたセガが悪い。
きちんと生産出来てればPS2に勝てなくても一定の市場は獲得できたんじゃなかろうか
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:43:02.95ID:ElvcSrwtM
>>68
フォトカノ、レコラヴ。あとPSP版とのマルチだと上位機種版がないからな。
朧村正も追加コンテンツはVITA版しかないまあこれはそのうち出そうな気もするが
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:45:02.19ID:ElvcSrwtM
>>65
いやさすがにPS3以上だと思ってた奴なんて居ないぞ。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:47:13.37ID:ElvcSrwtM
メモカが高いのもあるが、少なくてもいいからデフォルトで4Gくらいは内蔵ストレージ付けとくべき
多少値段上がってもその方が安心感がある
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:47:22.97ID:yLnCHAtZ0
vitaカードとか言うゴミが敗因

1)microSDより容量が少ない
2)容量が少ないのにmicroSDより高い
3)microSDみたいに他機種や製品に転用できない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:48:30.03ID:BDKliy2D0
ガキ向けとバカにしていたマイクラが一番売れたのは最高の皮肉だった
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:50:31.36ID:6SsZdjkL0
Vitaはミリオン売れたソフトあるしPS5がVita抜くのは永遠に無理やで
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:53:26.86ID:u6839HW30
時代のせいじゃねえよ
キラーコンテンツであるモンハンを3DSに取られて、その後ろくにサードも呼び込めずにコンテンツ不足に陥っただけ
つまり、普通に負けた負けハード
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:53:30.10ID:sXv7i03wM
>>69
NECにも責任はあるだろうが、セガだって仕様変更させまくってNECからブラッシュアップの時間奪った責任あるからなあ
その後の任天堂と組んだWii-WiiUでは製造問題起こしてないわけだし
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:53:57.25ID:4kv6mJFc0
生まれる時代を間違えたというよりはハードコンセプトから失敗したハード
つまりは最初から生まれるべきでは無かったハード

ただハードとしての出来はそれ程悪く無いし思ったよりは長生きした方
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:56:37.51ID:KYuWP9qVa
発売が近づくにつれブリ虫が喧伝してるところからどんどん性能が下がってきて絶対売れねーわってゲハの任天堂派からは言われてたけど
初週32万台を見てまさかこれ売れちゃうのかってざわついてたな 結局売れんかったけど
しかしもう10年以上もゲハ覗いてるのか俺は
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:57:20.82ID:kk+U5klM0
時代じゃなくて世界線
スマホのない世界に生まれるべきだった
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:58:38.83ID:KYuWP9qVa
当時の有機ELがクソだったのと格安シムすらない時代に携帯会社と契約させる尖りすぎたシステムもヤバい
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 19:59:19.50ID:2Fuc97Ewr
モンハンが唯一のミリオンタイトルだったPSPからモンハン抜いたらそりゃ駄目だ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:01:53.61ID:4kv6mJFc0
>>55
Switchって実質VITAの後継機になってるんよな
折角PSPで培った土壌を捨てたせいで敵の居なくなったSwitchの独壇場
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:02:35.20ID:I0E77rIw0
>>55
だから先に据え置きと携帯を統合し一本化した任天堂とswitchが勝って、時代遅れの据え置きしか出せないソニーが負けるのは必然だったって話
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:03:43.59ID:BEHe4K1Or
まぁ今のSIEより遥かに良かったけどね
ソルサクとかフリウォとか

メモカはぼったくりすぎ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:04:01.26ID:sXv7i03wM
VITAのハード構成自体は素直でゲーム向けに作られてていいと思う。マーク・サーニーの設計思想は現代向けで、省コストだな。
3G積ませて何をしたかったのか何もわからんのが凄かったし、なんも考えてなかったことがわかったから凄い
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:04:23.61ID:yLnCHAtZ0
レコラヴさえなければ捨てる
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:05:28.93ID:Z1rBACEo0
PSPでテレビ出力できたのにVitaは据え置き専用版買わないとできないとかさぁ




バカでしょ(笑)
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:06:07.58ID:4kv6mJFc0
>>85
改めてモニター環境に縛られない据置ってぶっ飛んだ発想だよな
他所が思い付いてやろうとしてもここまで実用性能に特化した物は中々作れないだろうな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:08:38.90ID:fGI8YS4A0
Vitaは少し通電を怠るだけで専用メモカが物理的に壊れるから話にならない
一番高価な64GBが一番壊れ易いっていう
確認してみ?
今日も何十か何百かのメモカが壊れていってるから
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:09:29.15ID:AHoQPwG+a
VITATVは最強のPS1ハードだからな
出した時は全然売れなくて後でプレミアになるという
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:10:49.01ID:MYRpoT+30
ゲーム配信が盛り上がっていく時代だったから、外部出力あったら偽トロしか方法の無い3DSにその点だけでもアド取れたよなぁって
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:14:10.46ID:MUF4q3d90
>>73
コスト配分を間違ったからメモカで損失補填的な事になったんだろう

有機ELと当時はiphoneでも採用して無かったクアッドコアを無理矢理載せてRAMとストレージのコスト削った結果じゃね

クロック落としてたのも熱設計とバッテリーのコスト削ってたからだと思うわ

尖った部分を評価する人が結構いるが、vitaちゃんはその尖った部分のせいで他が割を食って全体のバランスが崩れてんだよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:23:19.74ID:ZrEwP+Qi0
モンハンPが想像以上に売れ過ぎてしまってソニーが勘違いしてあわよくばと生まれてしまったハード
モンハンPのヒットがなかったら企画すらされてなかった
ファースト撤退が早かったのもモンハンがVitaに来ることはないと内部ではかなり初期に判明してたからだろ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:25:51.43ID:ejuLEryL0
ぶっちゃけ今PS5のゲームが(劣化移植とはいえ)遊べるVitaがあったら売れてはいたよね?
時期が間違ってたのは事実だと思うけど
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:26:22.50ID:4kv6mJFc0
>>96
そういう性能的な部分よりもそもそもコンセプト自体が真新しさの欠片も無い時代遅れの作り方してたしな
それこそ適当に性能上げとけば付いてくるみたいな
今のPS5と全く同じで触って面白いハード作ろうとする気がまるで無い
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:27:44.14ID:V0IJaz0k0
スピーカーレイアウトが史上最悪レベルな時点で、時代云々以前の問題
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:34:56.34ID:f2IcCb1Ma
>>55>>84
任天堂家庭用ゲーム機参入後、初となるギャルゲーラッシュがSwitchで起きたのもVitaの功績
PCエンジンCD以来萌えオタは常に任天堂と対峙してきたのにVitaが架け橋となった模様
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:37:02.26ID:nXEeG5hN0
俺の屍を越えてゆけ2やりたくて買ったな
メモカがクソ高くてうんこだった
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:50:09.42ID:E9/BrB0/0
最初からモンハンのないPSPになるだけって言われててその通りになっただけ
記録媒体の容量もアホでシステムで一定数確保するので紙芝居すら大変とかいってたろ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 20:53:51.79ID:DtLBKj2Xa
おまえらこんな適当な記事から拾ってきただけのゴミみたいな動画みてるんか
本当ユーチューブは令和のアフィブロやな
0108風林火山 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2022/09/30(金) 21:07:36.13ID:5Sm5ZK29M
時代が違ったらとは言うけど、違ったら違ったで
違う間違いを犯すだけなんじゃ...って思っちゃうわ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 21:10:47.26ID:Fzi5A1df0
ソフト買わないユーザーばっかりなのにどう成功するのよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 21:15:24.50ID:asZuoo570
確かに時代を間違えたな
メモカ商法なんぞ2010年代にするもんじゃない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 21:24:10.69ID:84RCEXkT0
せめて出だしから汎用性のある記録媒体が使えてPSPソフトが引き継げて3Gとか意味不明な機能をつけずモンハンがあれば
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 21:36:06.97ID:FvAj6eX20
生まれる前から死んでた
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 21:37:48.28ID:agCaejsRa
確かに時代を間違えていた。
少なくとも平成に出すようなクオリティのハードじゃない
よく恥ずかしげもなく出せたもんだよな


江戸時代に出してたらもうちょっと売れてたかもな😭
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 21:44:21.15ID:ccRHRNQad
モンハンに対して「何も言わなくてもきっと来てくれる」スタンスだったのが
最大の敗因だった気がする

そして狩りゲー複数を十把一絡げに扱ったことも
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 22:08:07.11ID:0RIZgeYP0
モンハン呼べなかったのが大きすぎたよね
あれさえなければ今ここまで差はついてなかったと思うわ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 22:09:15.39ID:LVjEOlSHM
3DSのが圧倒的に性能は低いんだけどスマホに近い使い方出来てたから任天堂の方が先を見てた感じはする
VITAは余計な機能多過ぎたよね
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:27.91ID:Bznt79R4d
動画は見たがソフトラインナップは良かったはねえよ
寧ろVITAの一番ゴミな点だろ
しかも紹介しているおすすめソフトが全てマルチゲーじゃねえか
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:51.79ID:dwFn0p/50
>>66
俺も本体ごと発売日買いの予定だった
公式サイトのぬえ子紹介ページ見て様子見に転じたんだけど
ViTA欲しくないなという気持ちが選択に多大な影響を与えたと思う
そういう意味でVITAは名機。PS2でお出しされてたら掴まされてた所だ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 22:27:29.08ID:LVXx77/50
3DSからPS4の頃あたりまではスマホが全部持っていった
switchのタイミングはスマホゲーのレッドオーシャン化がはっきりした頃で、完璧に近かった
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 22:32:52.95ID:6q/djMUqa
PSPはかなり独占ソフトあったがVITAはマジで無い
R2L2ボタンも無いから移植ソフトの操作性も悪いし、いつの時代に生まれてもクソハード
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 22:37:01.61ID:v+v6gydxd
モンハン出たのに何故かモンハン出てないことにされるよな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 22:43:23.82ID:xXmtXiWC0
>>74
SDカードは好きなメーカーを選べたり、信頼性が欲しいならば金出してMLCとか高品質のものも選べるが、
Vitaは選択肢が無いのもキツイな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 22:53:37.71ID:2SnUOwA20
SIE日本が消えたきっかけのハード
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 22:56:53.78ID:auaTiTuO0
SIEの日本勢が技術のハシゴを降りてPS4や5に置いていかれた
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 23:05:29.64ID:Q64+2SO+0
持ってたけどハードはまぁまぁ
ソフトは壊滅的な糞
ps2の移植か小粒のクソゲーしかない
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/30(金) 23:57:39.38ID:oBTAgzULr
携帯機なのに持ち寄りの出来ないモンハンになんの価値が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況