任天堂,自社製品の「修理サービス規程/保証規程」を10月19日に更新へ。
“カスタマーハラスメントついて”項目などを追加
https://www.4gamer.net/games/990/G999026/20221014003/
目立つ追加内容としては,新たに「カスタマーハラスメントについて」という項目が設けら
れている。カスタマーハラスメントは一般的に,顧客や取引先という立場の優位性を盾に
悪質・理不尽な要求を行う行為などを指す。

カスタマーハラスメントについて
修理品に関する問い合わせをいただく際に、お客様のご要望を実現するための手段と
して、社会通念上相当な範囲を超える行為(下記のとおりですが、これに限りません)を
行うことはご遠慮ください。

威迫・脅迫・威嚇行為
侮辱、人格を否定する発言
プライバシー侵害行為
保証の範囲を超えた無償修理の要求など、社会通念上過剰なサービス提供の要求
合理的理由のない当社への謝罪要求や当社関係者への処罰の要求
同じ要望やクレームの過剰な繰り返し等による長時間の拘束行為
SNSやインターネット上での誹謗中傷

ニシくん、何をやったんや(´・ω・`)