X



「Aボタンで決定」はもう古い? 時代と共に変わるコントローラの決定ボタン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 18:49:07.62ID:Cfic64GL0
記事間違ってるやん。任天堂はマルボタン使ってないだろ。誤植だとは思うけど、国内ソニーを庇うのに嘘をついてるなら悪質だな。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 18:51:21.59ID:W6ypaS5Wa
セガがAボタンとCボタンで決定(Bボタンキャンセル)→Xboxがセガを踏まえてAボタン決定
だからだいたいマイクロソフトのせい
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 18:53:19.90ID:DHGezTTaa
そもそもswitchが主流なんだからA決定は普通
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 18:54:14.29ID:YSkKdwR00
メガドラはC決定だし
位置の問題だよね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 18:54:30.51ID:SQO61c/10
AボタンとBボタンがあって
Aボタンをキャンセルにするやつは居ないだろ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:01:26.56ID:dayTGd2pM
そもそも決定ボタンどっちかってのは国によって○✕の捉え方が違うって理由のPS固有の問題であって、他のメーカー無関係
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:03:43.17ID:DVy0AIFN0
>>5
これなんだよな
任天堂とMSはAボタンの位置が違うだけで、どっちもA決定
昔からずっとそう

ソニーだけ違う
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:04:47.94ID:G97mlMZI0
この記事の言いたい事は解るけど、突っ込まれる所がある時点で
ダメ記事ですね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:06:25.81ID:gshfLtdO0
ps5とかいうマイナーハード基準にしちゃダメに決まってんだろ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:08:50.48ID:1W9r02PsM
MS、ソニー ↓決定
任天堂    →決定

任天堂だけがはみ出しもん
グローバルスタンダードに合わせろよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:09:08.77ID:8pfdpI9N0
なんで任天堂が○ボタンを貫いてるって締めになるんだこれ?頭おかしいのかw
最初から任天堂はAボタンだし、世界もAボタンじゃねーか

記号的な話でも配置的な話でもSONYだけが勝手に自分のスタイルと日本を捨てた負け犬って話にしかならんよ
任天堂はファミコンやゲーム&ウォッチの時代から外側に近い場所によく使うボタンを配置してきた実用面での配置
過去にはB配置もやったり、今ではスタートなどは共通配置で処理することもあるし、GCやwiiでは誰にでもわかりやすい配置にしたこともある
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:09:14.12ID:0Ia6ljNL0
AもBも同じ役割でスティックで決定or戻るを選択させるバランワンダーワールドがいかに優れたゲームかよく分かるね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:02.17ID:I7xDotph0
ソニーだけ基準が違うからな
日本人の感性からすると
A決定 Bキャンセル
○決定 ☓キャンセル

他国の感性は様々だろうけど
○キャンセル ☓決定
にした時点でソニーは日本の感性は捨ててる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:37.56ID:hLORhUqc0
これに関しては今までのセガハードの6ボタン仕様をPSコンに合わせて4ボタンに減らした挙げ句
SFCのボタン名称をパクっておいて配置を反対にするという糞みたいなオリジナリティを出したセガが諸悪の根源なのでセガが悪い
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:54.00ID:EuM+eX+xd
>>16
SFC →決定
PS1 →決定

後出しパクリが何言ってんの?
デファクトスタンダードに合わせろよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:13:46.38ID:8pfdpI9N0
そもそもキーアサインはSONYもMSも任天堂のSFCのパクリだし
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:18:06.47ID:Jam2nYrmM
>>17
それな
記事途中まではAと○併記してたのに最後の締めは○ボタン表記だけにしてるの
変な印象操作でも狙ってんのかね
コメント欄もみんなPS5の話しかしてないしw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:18:08.20ID:HbPW7wxV0
SFCの頃の海外はどっちが決定なのか気になるわ
昔はともかく、今は洋ゲーが移植される手間を考えたら任天堂もさっさと下を決定にするべきだと思う
任天堂は海外の売上がほとんどなんだから
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:18:14.71ID:wGSiGybD0
任天堂は今も「○ボタンで決定」を貫いている
任天堂は今も「○ボタンで決定」を貫いている
任天堂は今も「○ボタンで決定」を貫いている
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:22:06.36ID:mVlWG/60a
これに古いとかあんの?キーボードのシフトキーやスペースの呼び方が古いって言ってるようなもんだろこれ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:25:49.95ID:8x/NVC280
⭕ = NO、いいえ
✖ = YES、はい

頭おかしいだろ赤い丸で拒絶って
ん?赤い丸、、、日の丸?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:28:56.14ID:y710nB+v0
>>1
洋ゲーを日本で発売するのに〇でキャンセル、×で決定のままにしてるのはメーカーの怠慢でしかない
それを許すソニーも阿保
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:32:47.20ID:steSaAOi0
ABXYの配置を入れ替えたマイクソソフトが1番の戦犯だよ
PSが×を決定に割り当てることになったのもマイクソのせいだし
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:27.58ID:O1zEFmw20
スーファミ初期はBボタン決定が多かったし64のコントローラーはAが下なんだよな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:34:37.63ID:+Gyc8DXsr
>>34
ドリームキャストって知ってる?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:34:44.44ID:gHqDrjT60
>>34
SEGA「えっ」
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:19.11ID:1SiIeGNa0
何いってんだこの記事全体的におかしくてどこからツッコんで良いのやら
とりあえず任天堂のコントローラーのAボタンの位置は常に十字配置の右側じゃなく
ハード毎に全然違う位置だったりすることはあえて無視してるのかね?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:19.61ID:A7ro2fCH0
〇×逆にするのは
「今日から左ハンドルで車運転しろ」って言うのと同じ
決してやってはいかん事だったぞSIE
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:25.70ID:b8+5Xh4e0
単純に海外に合わせたPS5が悪いだけ
4まで合わせなくてもやってこれたじゃん
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:39:26.86ID:+Gyc8DXsr
>>40
合わせなければならない事情があったのでは?
日本のためだけに無駄なコスト割けないとかさ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:43:16.96ID://3WIBATd
じゃあお前の乗ってる車はアクセルが左についてんのかって話だわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:44:07.33ID:j24NjM8j0
決定ボタンの位置だけでなく、ボタン呼称の話にもなるからややこしいな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:50.50ID:l4d92u4c0
ゴキブリの屁理屈に付き合うと歴史まで改ざんされるのか
PSなんて一番新参だろアホ草
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:48.09ID:ezzxgfxp0
単純にPS勢が負けただけの話を広げるねえ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:16.31ID://3WIBATd
プレステが無惨に敗北しただけだよね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:29.81ID://3WIBATd
そんなにグローバルが良けりゃ
ボタンもABXYにすればあw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:15.24ID:eMmWMqbj0
オーボタンなんて任天堂機にあるか?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:00:59.63ID:t+8FkaMt0
>>39
例えが的外れ。
日本向けに販売されてる洋ゲーやるときに、作品によっては
DLC購入時にPSストアに飛ぶと決定ボタンが変わってしまう問題があったんだよ。
だから日本も✕ボタン統一はいつかやるべきだった。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:30.00ID:21ZhcQHBa
そもそも洋ゲーなんか誰もやらないから違和感しかないって
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:45.23ID:q05kfGcL0
時代と共に変わる、って少なくとも国内のCSシェア90%は今まで通りだろ
むしろスーファミ時代に「ネオジオで家庭用ゲーム機は大きく変わりました」みたいな論調にはならなかっただろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:34.47ID:SuwsJTJr0
あらかじめ表記されてる◯×で×を決定と判断する感性が理解できない
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:49.81ID:RS3Uoaba0
セガゲー全部洋ゲーにされるスバラシイスレだな草
恥ずかしくないんか?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:05:49.83ID:t+8FkaMt0
>>49
ニシ君はソニー叩きしたいだけだから、
XBOXのABとXYのボタンが任天堂と逆でややこしい問題には一切触れないよね。

PSみたいに全く違う方がよっぽどいい。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:16:18.29ID:CMa20wZo0
なんでセガ抜きでゲーム史を語ろうと思ったんだろうか…
フイタ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:37.93ID:S1hrxVpZa
そもそも何でPS5から×決定にしたんだろね
こんなの任意に決めさせろよって話だけども
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:32:15.34ID:jqQq3xBJ0
XBOXじゃないがWindows版Project DIVAのABとXYが
元のSwitch版と真逆なのは結構ウザかったな
ボタン表記は一緒だから逆ってわけでもないんだが
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:32:24.72ID:Lz1FVUSbd
ボタン一番下が決定
これが最も自然だし支持されている
ソニーは変更したんだから任天堂も意地張ってないで追随すればいいのに
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:42.07ID:wGSiGybD0
初代プレイステーションから海外では×決定
箱の配置はPS準拠なんだから文句はソニーに言ってください
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:35.34ID:csFbEF440
ps5の×決定に慣れたらもうps4ソフトをプレイするのが億劫になる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:04.19ID:PimyAoWR0
>>73
>>55

キミ、息を吐くように捏造するねえ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:14.63ID:wGSiGybD0
ちなみに海外では×が決定ボタンで△がキャンセルボタンでした
下が決定なのは基本
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:39.32ID:sZyU/6R/0
>>72
これほんまなぁ
慣れるまでスマブラのベリーイージーでさえボコボコにされたぞ…
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:55.09ID:k36x+MRc0
文字を統一より位置を統一して欲しいわ

もっと言えば文字と位置を統一して欲しい
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:30.91ID:t+8FkaMt0
>>54
君らもよく知ってるフォールガイズも初期の頃は✕ボタン決定固定で、
ゲーム内でPSストアに飛んだ時だけ決定ボタンが○になるややこしい仕様だったんだよ。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:29.45ID:8Hii0P/70
>>73
つまり悪いのは日本のSIEか。じゃあジムライアンは有能ってことか…
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:55.87ID:GC3j0x6I0
セガが勝った
ただそれだけの話やで
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:00.62ID:3aocc+9r0
古い古くないの意味がわからん
そんなことを言うとデバイスを通しての通話や買い物等々全ての行動が古くなっちまうよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:22.98ID:8pfdpI9N0
セガMDはアーケード配置だからコントローラーとは根本的に配置が違うのに
そのまんまCSに落としたらああなった
NECはちゃんとⅡが内側でⅠが外側配置で決定は外側

ネオジオなんかもアーケード型だな
ボタンの使い方がテンプレになってたから
A+Cは弱強パンチ、BDはキックの対象になってると
右から左に流れる形で配置が採用された、まぁ決定ボタンなんてどれ押しても反応したのがネオジオだったけどCDの方にはいくらかあったな
NEOGEOミニはさらに配置変えてるしね
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:09.55ID:0Ia6ljNL0
何十年も各国各ハードで染み付いた操作なんだからユーザーが自由に選べるのが1番いいのになぁ
日本で下で決定に矯正するのなかなか難しいのでは
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:36.01ID:wGSiGybD0
>>81
初代PSをアメリカで販売する時に×決定にした当時の幹部のせいだな
現地人が×決定を支持したからだけどジムライアンは有能です
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:56:50.99ID:3Cy6tb880
もう答えも出てしまったのでPSオジサンの見えない聞こえない念仏連投が続きますね
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 20:58:29.32ID:rR0EUrRO0
位置が違うだけで任天堂とMSはA決定Bキャンセル
海外の主流の配置が左決定右キャンセル
ソニーは記号使ってて最初は日本人の感性(記号にするのが日本人的な感性かは置いといて)で作ってたから○決定☓キャンセルで日本的な配置
ただプレステが日本で死んで海外メインになったから海外に合わせて○キャン☓決定に変更したというだけ
ただのソニーの都合
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 21:00:02.11ID:oCEcWrMq0
>>77
スマブラはもう無双配置にしないと出来ねーわ俺
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 21:00:25.91ID:bME1s1nLp
>>43
やっぱりxboxってドリームキャストの血を引いてるよな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 21:04:36.66ID:XY1AjQjX0
>>92
>>55
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 21:05:40.11ID:m+xSKxVO0
>>92
血っていうかドリキャスはそもそもWindowsマシン
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 21:11:29.08ID:0VNRYQ0I0
>>3
Yahoo!の駄記事によくあるタイトル詐欺
ゲームだけに限らない
車バイクカテゴリーとか酷いぞ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 21:22:27.91ID:bVXpVjGo0
つまり任天堂とMSはゲーム業界から消えろって事だな
さっさと明日消えてなくなれ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 21:23:05.34ID:ZZ8mBNy40
BAYXみたいな変態配置にした任天堂のせいなんだよな
任天堂ゲーやってからPCゲーやるとホントイライラする
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/15(土) 21:36:04.75ID:HJtEInYC0
>>13
呼び方なんて正直どうでもよくて
位置が違うのが一番うざいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況