X



ソニーのエリコン『DualSense Edge』、お値段3万円で1月26日発売wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 22:09:05.54ID:DrBScLUH0
PlayStation®5用DualSense Edge™ ワイヤレスコントローラーが2023年1月26日(木)に全世界同時発売決定
https://blog.ja.playstation.com/2022/10/18/20221018-dualsenseedge/

DualSense Edge ワイヤレスコントローラーは、希望小売価格29,980円(税込)でお買い求めいただけます。また、交換用のスティックモジュール(DualSense Edge ワイヤレスコントローラー用)も1月26日(木)より希望小売価格2,680円(税込)に販売を開始します。
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 01:45:44.86ID:w06lIZrW0
エリコンより安いはずだからとはなんだったのか
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 01:55:02.48ID:1NBYtwvw0
>>447
為替の問題なのか
アメリカで何ドルなのか知らんけどアメリカ人はこれ許容できる値段なんかね
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 01:55:05.43ID:1rmjZUaz0
ストアでXBOXカスタムエリコン4719円でバグってるな。まだ転売ヤーが目をつけてないから、
今のうちに注文すればギリギリバグった値段で買えるかも
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 01:56:14.12ID:8fBLeqGl0
新品ゲームソフトもろくに買えない貧乏虫がこんなん買えるわけ無いじゃん
乞食ユーザーしかおらんのに何やってんのこれ
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 01:58:32.86ID:UfnXjw3qd
>>441
デュアルセンスの限定カラー
転売に買い占められてる
今二万くらいまでつり上がってるよ
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 01:59:05.53ID:39S2nYar0
PS5+INZONE(ヘッドホン+モニター)+エリコン+PSVR2
6万+3.6万+15.4万+3万+??万

SONYの推奨でPS5をプレイガイドするには35-40万円以上は必須かな
格ゲーやるならそれぞれの専用アケコンもだな、椅子も10万円からだし、50万円以上は必要だな!

ゴキくんはゲーマーだからもちろん全部揃ってるよね?
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:01:36.81ID:jELu7MG8M
>>453
歴史的な円安の日本で買われてもなという話でもあるけどな
インバウンドでやって来てスーツケースにしこたま詰め込んで持ち帰ったら無料で日本旅行できるとかいわれてんだぞw
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:04:25.05ID:1NBYtwvw0
本当はPS5本体とデュアルセンスの値段もアメリカに合わせてもっと上げたいんだろうな
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:08:07.93ID:yssW87p80
高級機志向ならPCの方がよほど完成度高められないか?
そもそもなんちゃって4kだろps5
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:13:42.03ID:mQzs/8kB0
マジレスするが
ファンボーイに三万以上の価値や性能があると擁護するゲーマーは居ないのか?w
オレは一つのジャンルや一つのゲームに特化したコントローラーを複数購入前しているが全く後悔してないぞ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:14:51.40ID:wefh4++5p
ゴキちゃんお金大丈夫?
もちろん2個は最低でも買うよね?
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:21:03.05ID:1NBYtwvw0
>>88
本来の需要と転売屋が買い占めるかどうかは別問題だからなぁ
転売屋の買い占めによって品薄状態となり、需要があるものと勘違いした転売屋が更に買い占めるという連鎖は起こりうるよ
ゲームの転売屋ってバカだから・・・
2年もPS5の在庫抱えてたら「あれ、もしかしてこれ不良債権じゃね」って気付きそうなもんだけどね
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:21:22.31ID:LJVSOKUQd
どうだ任豚、こわいか?
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:22:54.42ID:+Ne1q+9sa
どうせならアナログスティックの位置もエリコンにしてくれればよかったのに。
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:23:16.80ID:yssW87p80
>>461
え、まじで?
ホンマにネイティブ4k60fps安定なんか?
最高画質で4k60fpsって3090Tiですらギリ足りるか足りないかのレベルなのに?
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:23:58.26ID:fsP69jRqd
中国人向け
今の日本人には無理やな
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:27:12.80ID:yssW87p80
ps5って、ソフトだいたいps4縦マルチだからps4の画質に合わせてクオリティ下げて解像度とフレームレートとってると思ってたわ
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:28:06.09ID:G6lYS/Mhd
マジでソニーもう色々辞めるつもりだろ
明らかにおかしいもの
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:28:22.80ID:1NBYtwvw0
>>82
1ドル=150円まで迫ったのはここ数日の話だ
さすがにそんな発表直前になって値段変更したとは思えんがなぁ
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:30:36.33ID:JvZXYbtq0
めちゃくちゃクソ高すぎてワロタ
ブランド料ぱねぇっすねw
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:41:34.15ID:OL99u0m70
左スティック上にも出来ないのに圧倒的カスタマイズ性能とは
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:46:37.84ID:90w5r6h/0
左スティック上は欠陥配置って糞箱コンで証明されてんのにな
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:50:25.16ID:CmaJ+Eiza
PS5本体すら見せてくれないのにそれはさすがにかわいそうだよ
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:55:18.27ID:iTQhqFSvp
ソニーみたいな失敗認めない企業に
ヘンな前例作られると迷惑なんだよなー
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:57:38.93ID:ZgThCGHq0
なお公認ライセンスのプロゲーマー監修パッドは早々に上スティックを採用した模様
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:57:52.73ID:qcJVPIX80
まーた転売ヤーに買い占められて終わり
受注生産予約取れや無能
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:58:34.43ID:neewB63q0
インゾーンしかり驕り高ぶりプライスだな
そんなところ林檎の猿真似しないでエリコンの価格に追従しろよw
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 03:01:23.61ID:mz5onN/x0
>>391
安いメカニカルキーボードとそこそこいいロジとかの無線マウスで1万切ったりするしな
慣れればそんなんでも十分遊べるし
耐久性も悪くない
コントローラで遊ぶのアフォらしくなってるわ
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 03:04:07.79ID:mz5onN/x0
>>447
ソニーの値段設定が普通なんだよな
200ドル=30000円弱くらいだから今は
それを反映させてるだけ

ゲームパスも安いし箱好きで良かったわ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 03:09:33.36ID:1NBYtwvw0
>>488
うむ・・・
このまま進むと今発売してるPS5はもちろんswitchも値上げしないとアメリカとの価格差が凄いことになってしまう
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 03:12:28.92ID:tF8X77TG0
これ買ってなんのゲームやるの?
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 03:14:49.64ID:/QXxwvv50
たまに>>106みたいなアホな信者脳がいるけどさ、転売ってニーズがあるから成り立つんであってこのクソ高い金額設定で通常価格だとしても買う奴がどれ程いるんだよ。
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 03:23:12.59ID:CmaJ+Eiza
もう3万で出るのは確定なんだしPSVR2の心配でもした方がいいよ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 03:33:35.34ID:jQIQq0rpd
任天堂ユーザーも箱ユーザーも3万で本体買えるのにオワステユーザーはコントローラーしか買えなくて草
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 03:38:51.82ID:vK+eLiTv0
通常のdualsenseも米尼だと70ドルだから
日本国内価格も1万超えに改定される可能性ある
あるいは、もう少し円安が進めば国内のは刈り取られる可能性だって
(アメリカ人からしたら日本でdualsense買えば45ドルで買える)

自分は背面ボタンはextremerateの背面ボタンキットで我慢するよ
アナログスティック取り替えもできるようになったし
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 03:52:08.56ID:lyC4V3/90
ソニーはもう日本企業じゃないな
日本人を雇って日本支社のある米国企業
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 04:02:23.94ID:39S2nYar0
>>461
なわけねーだろ
ダイナミック4kとか造語を始めるくらいムリだよ
QHDの頃から何も変わってねぇ
なんなら初期PS1の解像度を平然と640×480と記載した頃からだな
この数字が出せるのはインターレースなブラウン管時代のPS1じゃセーブデータ管理画面レベルまでだった

それなのに他機種が実行値を記載する中で平然とこの数値を載せ、ファミ通はそのまま比較表を作って載せた
xsxとPS5の比較表のときもまんま同じことをやったのがファミ通
検証もせずに28年間こうやって印象操作をしてきた歴史
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 04:06:16.12ID:bbawQK/V0
PCのグラボに回す気になる金額
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 04:07:42.99ID:bbawQK/V0
>>488
せめて半導体とか国産でさっさとやってりゃなあ

電気機器全般に更にダメージいきそう
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 04:09:51.33ID:5n1HjYZD0
うせやろ?
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 04:24:46.55ID:GCE9ThuQ0
音ゲーの専コンかな?
煽りでも何でもなく真面目にどこ目指してんのかもうわかんねえよ…
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 04:40:07.86ID:j1Le/8Zja
スレ一覧でMSのエリコン2スレと並べてやるなよwww
豚®でもボッタクられてるって気付いちゃうだろw
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 05:08:25.74ID:3jdxA9Zu0
>>73
故障について詳しく知らんが、所謂ドリフト現象ってのは
スティックの交換で直るものなの?
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 05:33:44.73ID:vK+eLiTv0
>>508
ドリフトはアナログスティック交換でなお。ドリフトには二種類あって
(1) スティックにゴミが入ったりアナログ処理を部品である可変抵抗器が削れたりしてきて感度がおかしくなるパターン
→事象的には、ゲーム中にいきなり「ガク」っと視点なり方向が動くパターン

(2) アナログスティックのバネヘタってきてデッドゾーンが広がってるパターン

(1)は、分解動画でも参考にしながら可変抵抗器をエレクトロニックスプレー使って掃除すれば、素人でも直せる
(最初の1台くらいは壊すかもしれんが勉強代だと思うしか無い)
接点復活剤は絶対にだめ!!!あれは一時的に治っても寿命を縮める

(2)はアナログスティックを交換しなきゃならないので技術的な難易度が高い
低融点ハンダ使ったりハンダ吸い取りとかそこそこの技術が必要なので普通の人は無理なので買い直すしかない
アナログスティックも中華で安く売ってはるいるけどが、、、、8割がセンターがずれてるので調整が大変
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 05:37:44.44ID:CKXqRf82d
周辺機器のえげつない値上げってこれか
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 05:44:52.62ID:vK+eLiTv0
>>461
テレビにPS5とPCを繋いでるけど
スパイダーマンのPS5版とPC版を切り替えながら見たらPS5のほうが解像度が違うのはあきらかだったな
実際のところ1440pくらい。とはいえ1440pもあれば少し物足りないけどよほどでかいモニタでもない限り十分だと思う
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:04:35.11ID:Lh3ewg4ma
おれ今でも覚えてるけどdualsenseの画像やらPVが初めて世に出たとき
「裏面が映ってないから背面ボタン搭載の可能性がまだ残されてるぞ!」って奴がたくさんいたんだよね
待望の背面ボタン、これもう高くても買うしかないだろ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:11:44.08ID:BqMXsYjm0
鉄騎コンが神にみえるな
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:13:17.65ID:7HXXfipx0
まあこんなもんじゃね? これは転売対象にはならないだろう 楽に予約購入できそう
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:13:31.94ID:apgerHPl0
いやいやこのお値段で誰が買うん?w
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:17:14.16ID:WF1wrWqz0
背面ボタン追加するだけでプラス二万ってもうキーマウでよくね
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:17:37.40ID:r5TUx22dd
名前もふざけてる
Edgeといえばウェブブラウザだろう
MSにケンカ売ってるの
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:18:07.94ID:m4Nx6aGyM
ソニーって決算が米国会計基準だから
想定為替レート下げて日本で商品売るの売上的にキツいんだろうなw
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:20:43.52ID:7HXXfipx0
ナコンレボリューションアンリミテッドを2万5千出してかったオイラみたいなのが買うのだろう
正直割高だとは思うよ ナコンアンリミテッドもやや失敗と思った 
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:29:00.78ID:dH3BXe4md
付属ケーブルがUSB A+Cなのが気に入らない
今時Aなんて使わないっての
ゴミ
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:34:03.69ID:Jjm+krjVa
これで故障率据え置きなら最低最悪のガジェットだろうな
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:36:53.02ID:eD9DCnJqd
なぜ左右対象を止めないの
プライド捨てて左スティック上にしてほしい
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:38:15.73ID:7HXXfipx0
ちょっと裏側の画像が欲しいなー 背面レバーの使いやすさがみたい
ナコンアンリミテッドはレバーじゃなくてクリックボタンだった 癖がある
やっぱボタンじゃなくレバーがいい 使い慣れた方式だ
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:39:19.93ID:Rml1Ob860
その記事の下にあるDQ10とフォールガイズの画像見て
このコントローラー買ってやるのがDQ10とフォールガイズ⁈wと笑ってしまいました
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:39:20.50ID:VA5Oo2exd
3万もするのに奇形持ちしなきゃいけないんだ
これを買う信者は相当なマゾ
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:39:53.08ID:nxgQrEPla
BMWにフェラーリのエンジンを載せるようなもの
PSファンボーイは更なる高みに行くだけだよ豚どもw
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:41:22.60ID:v4XFbeSw0
というかコントローラーが今の対ドルレートに合わせるんだったら
本体もそのうち89980円とかになりそうなんだがw
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:42:24.47ID:tNqREpdf0
エリコンでいいよね
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:43:28.62ID:7HXXfipx0
レバーが交換できるってのがいい 最近のコントローラーはすぐドリフトをはじめる
そんなとき修理にだすよりレバーだけ買って交換するのが手っ取り早い
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:46:16.86ID:Jjm+krjVa
>>529
その2本やる為だけにこんなクッソ高いパッド買うならその金でスイッチライト買った方がええわ
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 06:58:52.26ID:rbCWElJ/H
最後のゴム、最高のバネ、最高のプラスチックを贅沢に使ってるからな
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 07:01:10.71ID:Lh3ewg4ma
edgeでやるギャルゲは没入感が最高だろうな
ANGINはビジネスチャンスだぞ
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 07:11:30.25ID:JMjJqbaQ0
作動持続時間にふれてないところを見るとエリコン2より電池切れするのが早いんだろうな
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 07:12:32.29ID:8+T0G8SaM
買うかどうかで格付けされるぞ
買ってSランクゴキを目指せ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 07:13:34.89ID:uhO8cM2b0
ゲーム機本体に5万も払えない貧乏人の任天堂信奉者諸君は最高のコントローラーに三万円払えないのな
……ゲームに興味ないならもうゲーム語るのやめろよゴミ共
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 07:13:57.89ID:a68k56SS0
XSSと同じ金額のコントローラー
狂信者しか買わんやろこんなもん
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 07:15:44.28ID:ve/fLAFg0
PS5がたった2万switchより高いだけで金持ち気取るような中学生並みの金銭感覚持ってるゴキブリには厳しいだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況