X



メガテン5、出荷本数130万本

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/29(土) 17:36:08.39ID:/E9zkYvedNIKU
騙された被害者こんなにいるってショックすぎるわ
メガテンがこんなもんだと思ってほしくない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/29(土) 17:38:24.81ID:3RqqlPR80NIKU
>>103
PS2の真3の時点でクオータービューになってるんだが
4も3Dダンジョンじゃないぞ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/29(土) 17:42:55.00ID:FPRhpExX0NIKU
各タイトルごとの各ハード別の集計が出せない時点で、責任者への気配りになってるなw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/29(土) 17:46:25.38ID:EVURUqKs0NIKU
ぶっちゃけ3Dダンジョンの方がメガテンらしいと思う古典派
SJは実に良かった
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/29(土) 18:05:43.91ID:9INTIiqm0NIKU
目的地が見えるのに迷わされるところがいやなのかな
新規の作品なら気持ちはわかるが真・女神転生シリーズってことを思い出せば迷わされた時点でメガテンしてるなーダンジョンからアプローチするオープンマップとは考えたなーと感心したものだが自分がマゾイだけかね
真5不満がないわけじゃないけど新しいマップ探索の試みは個人的にはよかった部類だわ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/29(土) 18:17:28.82ID:3RqqlPR80NIKU
フィールド型になった事でその土地に因んだ悪魔が徘徊してたりすると嬉しくなるな水辺に水系悪魔が居るとか
次はもうちょっと変化のある地形にしてくれると嬉しい
都市、森、水源地、火炎地獄、氷結地獄、電脳空間、廃墟みたいな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/29(土) 19:36:07.44ID:Zl13Q0Yr0NIKU
自由な移動を制限される高低差がイライラさせるのは確か
フィールド自体が昔のメガテンでいうところの3Dマップってアイデア自体は悪くないんだがマップデザインのセンスの無さが如実に出てたな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/29(土) 20:55:51.86ID:oR4gI9bc0NIKU
>>98
真5は過去作と比べると楽と感じたな
あ、でも苦行したいわけじゃないから勘違いしないように
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/29(土) 21:09:22.49ID:D/08binx0NIKU
ミニマップがもう少し分かりやすかったらなとは思ったけど高低差の表現は難しい
フィールドに悪魔が徘徊してるのは良かったから継続して欲しいな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/29(土) 21:26:25.48ID:P+jXMPvi0NIKU
フィールドもシナリオも最後の方力尽きた感があったな
悪魔がそのままの姿でフィールド歩いてるのはよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況