X



【悲報】KOTAKU、吉田直樹のFF16が白人ばかりである酷い理由に呆れる

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:23:53.92ID:6h8NzxyT0
FF別に好きじゃないけどそれに何の問題があるのかわからん
無理してポリコレで変なのねじ込むより全然良いだろ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:25:25.10ID:UDI1NxVb0
6辺りからのFFは知らんが
中世ヨーロッパ世界をモデルにした世界観の
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:25:38.66ID:m6sZErAkp
アジア人や黒人だらけだとファンタジー感なくなるだろ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:27:11.43ID:e2/cSKK00
私ら被差別黄色人種だけど別に白人しかいない世界観なんとも思わんよな
コンプこじらせすぎ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:27:43.25ID:efSS1azp0
白人ばっかで叩かれるなら日本人だらけのニンジャ・サムライ国家もいれとけば良かった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:28:30.29ID:UDI1NxVb0
中世ヨーロッパ時代をモデルにした世界観の作品なら
登場するのは白人ばかりに決まってるわな
FF16の世界観は知らんが
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:29:26.51ID:HEyBf8m/p
黒人とアジア人が活躍して終いにはキスシーンまで見せられたスターウォーズの新3部作はきつかったやん
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:29:38.69ID:ytvqnxPk0
>>4
中性ヨーロッパの世界にも黒人や褐色肌の人種はいたけどな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:17.23ID:NsHSfE620
英語版まいじつだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:19.74ID:4lhbVIAL0
フォースポークンが真のFFのような気がしてきた
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:31:51.62ID:Uq9SQAd80
中世で人種多様化させると
古代ローマ味が出てきてしまう
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:30.05ID:EJgKoI8c0
FFXVI 開発者コメントが私をイライラさせる6つ理由

1. ヨシダは、FFXVI には中世ヨーロッパの物語の境界があるため、POC を含めることができないと述べています。黒人は中世ヨーロッパに存在していたので、これは単なる「白人のみ」のルールです

6. ファイナル ファンタジーに新しいエキサイティングな方向性を与えたいのなら、ゲーム オブ スローンズよりも多様性に劣らないことを約束する必要があります。
https://twitter.com/six6jiang/status/1588666166561501184?s=46&t=jeDItU9zVpAyHSVyduY5yQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:32:57.38ID:PBwsGGC20
中世ヨーロッパにインスパイアされたリアルか世界観だから白人中心みたいな回答したら
怪獣は出すのに黒人は出さないのはリアリティーなのかみたいな感じで炎上してるみたいね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:04.40ID:jvdK2ChPp
そのうち侍ゲームに黒人全然いねぇぞファックっと言ってきそう
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:06.49ID:mz5s4Phi0
黒人を本来いるべきアフリカから連れ出したことこそ人権侵害なんだが
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:08.80ID:5n73sVbSd
>>1
ニガーはいらんやろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:09.78ID:72TOLrO4p
FF7RキャラはAIからアジア人認定されるな
ティファはアジア系だと野村が言ってたからそれでいいが、他は白人なのに
https://i.imgur.com/hhsdlXr.jpg
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:33.98ID:pTmUvHIu0
いうて小日本も差別されてる側よな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:39.90ID:UDI1NxVb0
>>14
そら、リアルな中世ヨーロッパ世界じゃなくて
あくまでモデルとした世界観だからな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:45.16ID:rNPaOG3H0
どうでもいいだろ
中世ヨーロッパ風の国に白人黒人黄色人種まで勢揃いしてる方がおかしいわ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:37.47ID:PBwsGGC20
つうか極東の日本の会社に求めんなよ
自分達で黒人どばどばのゲーム作れよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:34:51.64ID:/WihJwQmd
>>29
それ日本人じゃん🤣
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:17.69ID:7lMbWSP30
ゲストとして黒人奴隷民族の暗黒騎士アンドラスを出そうや
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:21.29ID:mz5s4Phi0
日本人はみんなあれが日本人だと思ってプレイしてるよ
そう思えないのは黒人だけ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:35:56.94ID:wEX/zzn8p
黒いと遠目からだとモンスターに見えちゃうからだろ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:36:21.10ID:tMFsG0OM0
ワンボタンで肌の色が全部変わるようにすりゃいいんじゃね
最初はランダムにすれば問題ないだろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:36:27.72ID:/WihJwQmd
>>35
ファッキンイエローは差別されても問題ないのが黒人土人共だから
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:36:34.98ID:mz5s4Phi0
黒人も猿も手の平は白い
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:36:42.21ID:F7RO5gBO0
いつものことだけど現実とゲームを区別できない人が騒いでるよな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:36:43.80ID:u4Ij/cpy0
>>25
バレット黒人やん
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:37:12.97ID:i7Odgq+4p
FF7以降のキャラは世界共通で気持ち悪いからな
何人でもない
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:38:03.37ID:jvdK2ChPp
それでこそファンタジー
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:38:48.64ID:M7cIfn5Mp
目が細いコテコテのアジア系キャラしか使えないなら日本人も騒ぎそうだけどな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:38:56.58ID:uIUnkHC00
ただでさえ辛気臭くて薄暗い画面なのに黒人出したら見えないからな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:02.70ID:McmgCQNFp
中世ヨーロッパにも黒人はいた!って言うけど
大体金持ちの奴隷だよね
まぁそもそもファンタジーのくせに中世ヨーロッパを気取るのどうかと思うが
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:06.56ID:rok1gunT0
北欧神話をネタにしたGOWに黒人女性が出る時代に何たる事か!とか言ってて草
誰かがなびくと全員に同じ事を要求してくるのな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:38.03ID:UDI1NxVb0
中世ヨーロッパモデルの作品に出てくる日本人はニンジャとかサムライとかだし
黒人出そうとすると半裸で槍持って野生動物狩ってるハンターみたいなのになると思うけど
そういうキャラ出したら出したで偏見だってバッシングするんだろ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:11.00ID:EJgKoI8c0
ツイッターの反応の一部

うん。このインタビューは、私がゲームに持っていた興味をすべて殺してしまいました。とても白い。テラは言うまでもなく、セレスのような主要な女性主人公はおらず、「成熟した物語」です。ありがとう、でも私は 13 歳の白人の男の子ではないので、思春期のエッジロードのターゲット人口統計には含まれていません。
https://twitter.com/katia_cosm/status/1588623206549950464?s=46&t=jeDItU9zVpAyHSVyduY5yQ

くそー、これは厄介です。ファンタジーの世界が作られるときはいつでも、黒と茶色の人々は物語に収まらないように見えるのに、召喚可能な怪獣と魔法は何も考えずに収まるのはなぜですか.
https://twitter.com/yosaxon/status/1588626767710912517?s=46&t=jeDItU9zVpAyHSVyduY5yQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:48.36ID:McmgCQNFp
まぁここで黒人にしか言及しないで黄色人種は?と聞けないあたりがエセポリコレ差別野郎の限界よ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:52.70ID:w2rmRFg30
ドラゴンズドグマにも普通に黒人や褐色が居たというのに吉田の中世ヨーロッパ像が偏りすぎてヤバイ
これ相当ドグマ2と比較されるぞ
16開発の思想が偏ってるからネガティブな比較がされる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:41:39.09ID:dLg9pl+V0
>>28
TESはいろんな種族が存在してるけどな
別におかしいとも思わないし
FF16は白人ばかり、しかもイケメンと美女しかいないっていうのがな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:42:24.55ID:D2sQiIPf0
確認しておく






FFと任天堂ゲーでコロっと主張変える奴はいないな?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:22.27ID:ebq4NS2z0
スクエニは白いだけじゃなくデザインがマネキンなんだよなぁ
ルッキズムの極みって感じ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:00.98ID:4SsZ4hq4p
コタクっていつから意識高くなったんだよ
ゴシップみたいなメディアのくせに
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:23.72ID:4+aI7eDSa
>>25
これ桐生が白人判定になったり同じ画像で人種変わりまくるガバガバAIだから
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:45:12.12ID:08IHjdXc0
中世ヨーロッパがモチーフなら黒人なんか出るわけもない

>>53
そんなの製作者の勝手だろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:45:16.87ID:hzIarPpt0
黒刃好きだよね海外メディア
俺は嫌いだけど
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:45:37.64ID:PBwsGGC20
タイタンになるやつは褐色じゃねえの?少なくともホワイトには見えんが
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:45:52.48ID:aVz6Xi7jp
黒人主役とか黒人しか喜ばないだろ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:45:54.81ID:9IVBwhd3p
>>59
それ昔話題になったやつで>>25と全く違うやつだぞアホ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:46:05.22ID:08IHjdXc0
黒人ヒロインとか人気が出ないのがわかり切ってるからな
FF14とかやってみ?黒人設定可能なのに黒人なんかまず見ないぞ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:46:26.91ID:/WihJwQmd
アメリカ行ってゴーヤ持ちながら食べろ、もちろん言う言葉はにが~、な
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:46:33.56ID:rok1gunT0
>>58
荒れてくれた方が稼げるから
ゆたぼん持ち上げるスポーツ紙と同じでしょ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:46:37.87ID:OdcBPeIo0
各国の紹介PVみたいなの見たけど国のトップらしき主要人物が全体的に白人男性でポリコレガン無視スタイルでいくのチャレンジャーだなとは思った
美少女国家みたいなのもないから日本のオタクもどこまでついてきてくれるかわからんけど
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:47:22.48ID:08IHjdXc0
そうだな
500人に一人いるかどうかくらいの割合だなFF14で黒人
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:47:56.27ID:qvMpdy7pd
黒人が好かれることは永久にない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:48:01.28ID:qYQZLPrU0
べつに黒人とか黄色人種みたいなのはいない人間ではない種族とか言っとけば良いじゃん
一々他人の作品に自分たちの価値観を押し付けてくるこいつらのほうがやばいわ
そう思うなら自分たちでそういう商用作品作って売れば良い
売れたら真似するかもしれないし、しないかもしれない
ただそれだけだけど
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:48:14.85ID:YqwP7mLO0
>>47
そっちのほうがアホだろ、っていう発想にならないのが凄いな。ナチュラルにキチガイ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:48:17.83ID:kEm8Hh18p
褐色までならいいけど完全なクロンボキャラはちょっと
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:48:21.67ID:IKjOTE0M0
JRPG現在最高評価のP5でも黒人いないが?
むしろほぼアジア人だが?

ポリコレほんまカスやわ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:48:34.32ID:OdcBPeIo0
FF14も海外鯖なら黒人キャラにしてるプレイヤーいるんじゃないのかね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:49:07.30ID:CMLt7qfRM
ゲームでもリアルでも差別差別で人種差別大好きジャップゲーマーほんまキモイ
レイシストは日本から出ていけよ
人権守れない奴に人権とか無いから国から出ていけ
日本から出ていって無人島で好きなだけナチス崇拝でもしてろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:49:14.14ID:2yxKPC5P0
こんなもん言われなくても適度に黒人と剛力女散りばめとくべきだろ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:49:32.63ID:LHSC4ZoG0
ファイファン人であって
現実の人種とは関係ありませんと注意書きしとくか
他ゲーだけど外人てキャラクターにまで支持政党はどこなのとか言ってて病気くせぇよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:50:04.54ID:08IHjdXc0
というか黒人は見栄えが悪いんだよ
さっしろよ
アフロにしてブレイクダンス踊るようなキャラじゃないと需要が無いんだよ
そもそも一重のキャラ自体ゲームに全然存在しないだろ?一重差別はいいのか?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:50:14.24ID:hzIarPpt0
>>77
落ち着けよニガー
石鹸やるからまず色落とせ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:50:39.20ID:383lii0w0
架空の人でもないキャラクターに白黒も黄もない
しょうもない突っ込みはやめろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:50:52.20ID:98YI2JiPd
黒人=犯罪者だから無理
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:50:53.32ID:ytvqnxPk0
FFって黒人キャラいるけど
バレットとかサッズとかステレオタイプな面白黒人ばっかだよな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:51:02.21ID:UDI1NxVb0
FFオリジンのメイン3キャラは白黒黄と揃えたのに
なんで買うてくれへんかったんや
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:51:02.32ID:RpihMRdyp
出してもいいけど筋肉馬鹿みたいなキャラにしか使えないだろう黒人
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:51:26.24ID:tYAOo0naa
ポリコレ黒人とかは妄想力が足りなすぎる
だからゲームキャラの見た目が自分と近くないとのめり込めない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:51:44.88ID:hzIarPpt0
>>85
黒人がイケメンキャラになっても濡れないだろ?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:52:07.97ID:08IHjdXc0
黒人ヒロインだけはまずうまくいかない
やるにしても髪をストレートにしないと絶対無理
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:53:23.32ID:ytvqnxPk0
要はFFって美形集団のセカイ系だから
ブサイクやオッサンや黒人キャラは脇役でないといけない決まりみたいもんがある
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:53:40.09ID:OdcBPeIo0
>>85
FF14のラウバーンは強くて熱くて良い人でわりと話のメインの方にいるけっこう良い役どころではあった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:54:00.70ID:QgIfOwGq0
ポリコレはアジア人の作品にまで文句つけるのか(´・ω・`)
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:54:15.42ID:XoQDdsheM
>>90
ブレイドとかカッコイイだろ!
続編出る度に糞化してったけど最初だけは良かっただろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:54:17.53ID:B8h1OaKR0
黒人は自意識過剰すぎて嫌われるっていい加減気づいて欲しいな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:54:21.63ID:m2ibufSid
APEXなんて初期はライフラインがヒロインだったのにゲームの面白さだけで大成功したぞ

あ、FFやってる層は見た目が大事だからAPEXとかやらんよな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:55:01.42ID:4UqGJfRX0
お前の国は耳の長い人間がいるのか
ちよっとどんな手術してるのか教えてくれ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:55:05.58ID:IKjOTE0M0
嫌なら黒人会社で黒人ばっかり出てくるAAA作って出せばいいのに
100%爆死するから
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:55:22.62ID:FE8MFzc60
>>1
ほらみろフォトリアルにすると絶対こういうイチャモンつけられるんだよ
フォトリアルゲーは売れないしマジでデバフにしかならん
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:56:34.22ID:UDI1NxVb0
黒人クリエイターの作品には世界観無視してでも
必ずメインキャラとしてアジア人が出てくるのか?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:57:43.51ID:ytvqnxPk0
海外の大作ゲームの制作陣見ると
必ず黒人やアジア人が重要な役職にいるんだよね
ゴッドオブウォーとかもそう
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:58:32.50ID:4UqGJfRX0
お前らの出すアジア人なんてみんな糸目だろーに
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:58:52.20ID:dLg9pl+V0
ホストファンタジーだからな
鏡の前で小一時間髪型いじってるようなナルシストしか出ないんだわ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:59:13.48ID:ieX7frHC0
どうでもいいんだよな
人種でキャラ決めてたらゲーム作れんだろ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:59:46.92ID:Lx9bF3FTp
差別主義者と言われようが黒人ヒロインなんて見たくないんだが
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 12:59:57.94ID:/eXbJibrM
和ゲーは内容関係なく固定のキモオタどもが買うから登場キャラ全員黒人にしても売れるし一番ポリコレに向いてるけどな
どんな内容でも和ゲーと言うだけで一定数売れるのが和ゲー
なんならディスクの中身全部ダミーデータでも売れそう
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:00:39.04ID:UBkBfOP10
白人だらけだと優越感を得られないとかなんだろうな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:00:58.62ID:8N1yS8yra
>>5
つ ダークエルフ

TESは人間の黒人種族(厳密には褐色)レッドガードもいるし、上手くかわしてるな
ポリコレが叫ばれる遥か昔からだけど
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:01:42.06ID:ieX7frHC0
さすがに黒人しかいなかったら売れない
キャラにほぼ白人しかいないことが証明している
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:03:42.01ID:FE8MFzc60
成功した黒人スポーツ選手とか必ず白人女を嫁にしてるじゃん
ポリコレ連中はあの現象をまず説明しろよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:03:59.10ID:f7Ws2dhXd
>>35
>>25
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:04:09.49ID:ytvqnxPk0
そういやウィッチャー3は黒人いないな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:05:55.45ID:UH66kr1gp
出すとしても美男美女の添え物に黒人キャラがいるくらいで丁度いい
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:06:16.06ID:f7Ws2dhXd
>>70
ゲストの米軍がいるやろ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:06:58.10ID:7wRd49EU0
今度は中世ヨーロッパをモデルにするな
文化の侵略だと言ってくる気がする
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:07:01.66ID:QgIfOwGq0
>>126
ハンゾーはアジア人らしいかっこよさが出てるし、ブリザードはキャラデザうまいよね EAは見習え(´・ω・`)
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:07:09.47ID:6IMd2F7pd
>>55
いねーよバカしね
ポリコレは共通の害悪だろ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:07:09.65ID:UBkBfOP10
>>124
12とかよかったよね、色んな種族いて
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:09:46.25ID:6IMd2F7pd
>>75
あれはなんで受けてんだろうね
JRPGいうのを知らない世代で日本の漫画アニメ見て育った世代なんかな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:10:17.72ID:9uf5v7hU0
力の指輪とか黒人エルフじゃねえか
FF14は非難されて当然だわ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:10:41.75ID:/eXbJibrM
>>126
コリアンっぽくていいな
和ゲーもこういうの見習えよ
日本要素のゴリ押しとかもう飽きたんだは
今は世界中でコリアブームなんだからコリア要素を入れろ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:13:15.80ID:MulKM71np
黒人しかでないゲームは売れない
白人しかでないゲームは売れる

それだけだろ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:15:08.54ID:08IHjdXc0
そもそも黒人でも真っ黒なキャラは結構いるよな?
ウンコ色の茶色人が嫌われてるだけなんだよ
本当の黒人は人気だぞ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:15:31.72ID:ytvqnxPk0
ウィッチャー3は黒人いなかったけどドラマ版は黒人キャラを採用したり
続編は間違いなく黒人は出てくるだろうな
日本は未だにそういうのに鈍感だよな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:15:44.93ID:08IHjdXc0
今の黒人は別に黒くないただ褐色・茶色なだけ
黒人(ブラック)名乗るなんておこがましい
反省しろ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:16:34.62ID:VU8sO45bd
つーかあまりにも黒人いなかったら普通に違和感感じるだろw
別に美少女をそのまま黒くするだけでもいいのにな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:16:43.43ID:e8Ks+7uF0
こういう人達って、ブラックパンサーに
「世界で一番多いアジア人が出ないのはおかしい。アジア人をメインどころで半分出せ」
と言われたらどうすんの?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:16:55.21ID:2jBEE4hG0
正直日本の中世モデルにした作品に黒人や金髪の外人出てきたら
黒人は弥助がモデルだとか金髪外人は貿易等で来た南蛮人だとかそれなりの理由付けがない限り
ギャグゲーの類いだな、これって思うけど
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:17:31.90ID:6IMd2F7pd
>>136
“かん”こくじんもうるせーからNG
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:17:36.99ID:ynLDZfXBp
人生で一度も黒人のエロで抜いたことないしな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:18:28.87ID:08IHjdXc0
だから黒人じゃねーんだよ
茶色人に変えろ
本当の黒人まで差別されるだろ
すべてがおかしい
何ブラックとか格好つけてるんだ
お前らブラウンだろ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:18:44.50ID:j/rIj7og0
イギリスもフランスも有色人種がかなり多いからな
日本人が思ってるほど欧州は白人ばかりじゃないぞ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:19:10.28ID:6IMd2F7pd
白人が好きなんじゃなくてファンタジーの美形白人が好きなだけだろ
実際の白人なんか不細工だらけだしオンナは男みたいな顔してるぞ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:21:02.62ID:JW2w8EpKd
黒人はマジで臭えからなリアルで
臭いを隠すために香水が強すぎ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:21:24.59ID:JW2w8EpKd
>>158
キチガイ土人w
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:21:36.40ID:DBV6JlOfp
>>156
オーイエス
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:21:41.90ID:aLGdTnby0
FFの暗い画面と黒服で黒人出したらどうなるかくらいわかるだろ?
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:22:24.51ID:nEeI19NRd
お前らはもうラーメン屋忘れたのかよ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:22:54.90ID:08IHjdXc0
コンペで戦って黒人案は消えてるんだよ
お前らだってオリンピックで黒人塗れにしてるやん
おんなじだよ
戦った結果消えてるんだ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:23:21.05ID:cqsa+OJC0
面倒くさい連中なんて相手にしなければいいのに吉田も真面目な奴だな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:23:23.38ID:zSa96+82d
>>161
黒魔道士に文句言って来そうだよね
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:27:30.74ID:Ekk/UdOTd
ffに黒人を出したらまたff13みたいに訳の分からない世界観になる
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:27:59.25ID:9uf5v7hU0
レ・ミゼラブルの海外ドラマも黒人警部起用したし
第二次大戦もののドラマ映画も黒人兵士が当たり前になりつつある
日本はおくれとる
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:28:06.14ID:QgIfOwGq0
まあこういうのにうるさいポリコレがいるからフォースポになおみを召喚して犠牲にしたんでしょうな(´・ω・`)
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:28:48.62ID:4lMUrwUd0
日本に合わないとか言ってる奴て弥助とか知らなそう
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:30:14.30ID:k9qVuMqbp
出してもいいけど
棍棒振り回してそうなキャラにしか使えないよな黒人
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:30:15.10ID:BH8xXgtJM
逆に現実世界にエルフがいないのはポリコレ違反だろ
現実世界は速やかに是正しろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:30:15.40ID:NyGwKdva0
こいつらいつも肌の色気にしてんな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:30:31.09ID:N72LhuVU0
>>170
まじか映画観た時ラッセルクロウだったけど
ドラマは黒人なんだ?
黒人出しておけばそれが憎まれ役でもいいのかな?(まぁ最後ちょっと可哀そうだけど)
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:30:48.20ID:RSR3buJH0
ラーメン、ポークン、ヴァルキリーで黒人出したばっかだろ。
黒の一帯だっけ?に猿でも出しとけ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:30:48.65ID:HkJniBPx0
クロンボが登場人物全員クロンボのゲームを出せばいいだけだろ

白人様に寄生してんじゃねえぞ気持ち悪いな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:33:42.38ID:N72LhuVU0
昨日海外で炎上してるって聞いて
うそだーって思ってたけど本当だったとは
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:34:16.21ID:7xp2hxQ50
>>61
好きだから取り上げてるわけじゃない

取り上げないと逆に叩いてくる連中がいるから回避でやってる
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:34:55.10ID:FE8MFzc60
>>179
まあこの記事書いてるの白人じゃねえけどな

大体この【Sisi Jiang】って中国人ライターの言うこといつもおかしくね?
ポリコレ使って日本たたきしたいだけにも見える
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:35:50.52ID:hkqKOzeJM
中世の雰囲気味わうのは分かる
中世でオサレツエーは退行に見える
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:36:15.31ID:6vcXDvw5d
奴隷制時代のアメリカが舞台で黒人が白人に蜂起するゲームでも作りゃいいだろ
なぜ既存のコンテンツに土足で上がり込んで来るのか
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:36:38.24ID:3itxjkWHd
>>185
どこの朝日新聞だよ
キンペーくんの回し者かそいつ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:39:58.91ID:N72LhuVU0
FFの世界観でも黒人なんて要らんだろって思うけど
完全に別世界のポケモンだったらもっと要らないのにそれでも黒人キャラ入れてくるあたり
炎上対策なんかね
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:40:23.08ID:qSvYtHbB0
>>14
それこそ織田信長の側近に黒人いたことも近年判明してる
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:41:26.29ID:8pZPmkSc0
まずは開発の世界観を尊重しろ
たまたま有色人種が出て来なかったのか
そもそも存在しない世界線なのか知らんが
それが嫌なら買わなきゃいいんだ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:42:10.90ID:0FADgkSQa
パロミデス卿「中世ファンタジーに黒人なんているわけがない」
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:42:21.96ID:P3eqc0Nqd
正直かわいいキャラデザのゲーム、ポケモンとかでNPCに黒人いると不快になる
消してとは言わないけどゲーム開始時に白人のみか混合かを選べるようにしてほしいわ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:42:43.18ID:eg2LwKVh0
イベリア半島は500年間
イスラムに支配されてただろっていわれても
現実の中世じゃなくて
あくまでも中世観みたいなものが
美術の核になってるわけだからな

最近世界史のレコンキスタの講座見てめっちゃ面白かったが
あれ見ると西欧白人の方がならず者国家だものな
武力で文化的商業的レベルの高いイスラム都市から
脅して搾取してるというね
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:43:37.54ID:W7lKmUd90
こういうの言い出してから洋ゲーの勢い無くなったよな
出しづらいんだと思う
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:43:46.34ID:01zKpXHNd
>>197
キチゲエは黙ってろわざとやってんだろうけど
そういうスレじゃねーんだよゲハ戦争したいなら他行けカス
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:43:52.97ID:PBwsGGC20
性別タイプA、タイプBもくそだし
本当ワケわからん世界になっていく
男は男、女は女だろ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:44:01.78ID:ZsJydPf70
南アフリカファンタジーを作ってやれ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:45:05.37ID:UBkBfOP10
>>199
どうしようもないな
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:45:29.47ID:pvgRaFfva
オリジナルFF7は黒人に見えるバレットの言動が乱暴で向こうでは荒れてた
開発中はそんなこと考えもしてなかった
ってインタビューで言ってたな
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:45:32.47ID:onEyF5Bdr
全員カマホモレズの黒人ゲームでも出してやればいい
それで満足なんだろw
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:45:57.02ID:3LgNndOvd
でもポリコレ問題になるとゲハでも意見一致するのちょっと笑う
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:46:11.55ID:cGw6IRi80
中世欧風ファンタジーなら白人だらけで正解
まあFFがそうかはともかく
逆にアフリカ風ファンタジーならみんな黒で正解だし
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:46:24.99ID:P3eqc0Nqd
つーか肌だけ黒くすりゃ奴らは満足なんかな?
顔は白人でも
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:47:22.91ID:P3eqc0Nqd
>>211
これだな
日本の戦国時代が舞台なのに白人黒人まみれだと違和感あるし
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:47:36.53ID:N+CP5rmm0
どっかで突っぱねないと際限ないからな 次はLGBTや障碍者が何故出ないになるし
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:48:57.85ID:H5EbQbOXM
>>199
正義の黒人や白人が悪のジャップを処刑するゲームにすれば解決じゃん
人種や宗教を越えて共通の敵になってるジャップを意図的に省いてまるで解決策が無いように思わせてる偏向画像だろ
アメリカでパブリックエネミーと言えばパールハーバーを爆撃したジャップだぞ
悪人をジャップに置き換えるだけで全ての問題は解決する
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:49:44.21ID:08IHjdXc0
そもそも黒人という名前がすべての元凶
差別を訴えているやつの大半は茶色
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:50:03.99ID:onEyF5Bdr
>>216
実際にヒスパニックは何も守られて来なかったもんだからブチ切れてギャング結成って流れが過去にあった
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:50:23.93ID:NniTWVm70
逆に黒人しかいないゲーム作ったらなんて言われるんだろうな
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:50:24.67ID:9xu5trCwp
>>199
めんどくせえから黒人出さないが正解
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:51:16.43ID:O5ML1z2bd
多様性がどうこううるせーくせに他国のゲームにまで文句言ってくるとかこれもうキチガイだろ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:52:00.89ID:08IHjdXc0
>>221
キチガイだぞ
だから黒ってのが語弊があるから分離しないとダメ
本当の黒人は今の黒人の中で3%もいないんだ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:52:57.38ID:aEglptV50
日本人としてはいわゆる中世ファンタジーに日本人とかアジア人出されても逆に困惑するけどな
まあポリコレは自己のアイデンティティの人種をどうこうじゃなく多様性をどうこうなんだろうけど
日本人特有の西洋観として日本人出てこない方がフィクションとして見れるというか、逆にアジア人出るとちょっと現実に戻されるというか
そんなとこないかね
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:53:00.34ID:if5d0a0vM
なぜアフリカ大陸に文明が発展しなかったのか?
すべての根源はそこにある気がする。
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:53:43.66ID:vsF9xKzDp
肌警察「肌警察だ黒く塗れ!」
スクエニ「塗りました」
肌警察「誰が買うかバーカ」
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:53:57.96ID:PBwsGGC20
スターウォーズも黒人アジアンでてなんか急に異世界感なくなったよなあ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:54:10.89ID:cGw6IRi80
みんながみんなヒロインを小麦色にしてごまかすディズニー風になったらいやだわな
つか日焼けしたラテン系のデザインで黒人は納得してるのだろうか?
明確に自分らとは違うだろ?
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:54:16.99ID:w7tYBu3Fr
>>226
エジプトがあるじゃないか
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:54:44.25ID:8pZPmkSc0
>>212
オバマやビヨンセが黒人じゃないとか言い出すアフリカン原理主義者が騒ぎ出すぞ
それを修正したら白人のワンドロップルールに苦しめられた有色人種が
それをアピールするのはさらに愚かだと言い出す連中が出てくる
>>199の画像まんまで万人が納得する対応など存在しない
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:55:41.86ID:rKMfXFoD0
終わったなレイシストヨシダ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:56:04.96ID:8+F35YXwM
>>46
黒人商人とかもいたんで。つっても中世ヨーロッパのレアな人種をわざわざ出す理由は
政治的理由しかないけどな

>>170
黒人兵士が描かれなかったのは意図的に白人の戦果として第二次大戦を描きたかっただけだからな
何処の戦場でも黒人がまず肉壁として投入されてたし。ドイツがフランスに侵攻した時も
戦ってたのは植民地兵士だし
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:56:09.60ID:6vcXDvw5d
あれ買ってこれ買ってと子供が駄々こねるのと要領は同じだな
配慮して配慮してと
喚いて自分がいい思いをしたがるばかりで他人には何も与えない
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:56:23.35ID:eg2LwKVh0
>>226
ツエツエバエのせいだといわれてるな
ウマイヤ朝も南下できなったんだから
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:57:07.65ID:RSR3buJH0
リアルに奴隷黒人出したらええやん
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:58:13.48ID:PzOh5KA2r
>>238
鎖に繋がれた黒人奴隷を生贄に召喚獣出すんですね
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 13:58:37.05ID:izCaMRH30
こりゃまた延期だな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:00:02.68ID:nLSKiR5/0
黒人出したら出したで
どうせ今度は扱いが良くないとか騒ぎ出すだろうから
それなりに待遇良くしなきゃいけない
そういうあれこれ考えて作られたゲームが面白いものになるとはとても思えないから
最初から出さないが正解だと思うわ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:01:00.78ID:rNPaOG3H0
日本って世界でも稀有なレベルで人種差別がない国だけど、最近ポリコレが尽力してるおかげで
黒人うぜえって思う人が増えててもおかしくないと思う
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:01:44.37ID:HkJniBPx0
>>244
その通り

クロンボはクロンボだけのゲームを作って世界にクロンボの良さを証明するべきなんよね

クロンボにはそれが出来ないから白人様に寄生してるんだわ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:03:31.67ID:cGw6IRi80
>245
日本だとかつてはクロンボとか誉め言葉に近かったのにな
今だとうっかり使えなくされてしまった
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:03:48.79ID:PKimIOWcd
>>19
こいつが黄色人種に言及しない時点で茶番なんですわ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:04:10.72ID:6vcXDvw5d
実際黒人がメインキャラにいるだけでポリコレ配慮枠とか言われて忌避され始めてるからな
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:06:16.31ID:8pZPmkSc0
>>248
ポリコレの正体がこれよな
イエローは人として認識すらされてないっていう
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:06:33.36ID:w2mKmuyGd
ブライアン「小峠さんに大豆というあだ名をつけたとして、それは人種差別ですか?番組でイジられるけどそれは差別ではありませんよね。イジりとして見て皆セーフ判定ですよね?
君らのやってる事はつまり、小峠さんはセーフでも、俺にコーヒー豆と言うあだ名をつけるのは"ダメダメ、いじっちゃダメ、だってこいつ黒人だし。いじっちゃダメだよ、だってこいつ黒人だし"。
こう言う事ですよね?(要約)」
https://youtu.be/zABa7Z4BURwexit
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:07:38.20ID:nLSKiR5/0
現実世界で得た知識からくるイメージって大事だしな
たとえばムッキムキで大剣振り回してたりするエルフとか
のっぽでガリガリで知的作業をこよなく愛するドワーフとかゲームに出しても
やる側は???なだけだろう
それ考えると黒人出すなら虐げられてるような役回りがしっくりくるけど
このご時世にそれはタブーだから最初から出さないほうがいい
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:07:42.08ID:FiRHi0Mf0
>>225
別にアジア人出てこなくても不満はないけど
出てきたっておかしくはないんじゃないの?
シルクロードはずっと機能してたわけだし
黒人だって出てこなくてもいいけど黒人とかイラン系の強国とか出てきたら国際色豊かになって面白いと思うわ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:08:17.75ID:KpRPRS+/M
>>251
扱い的にはいっちょまえに服を着た猿だからな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:09:00.02ID:FZi46/CPr
FF14には多種多様な人種というか種族出してたのに
吉田…なぜ…

こうなってるだけかと
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:12:09.45ID:y5lGckrk0
>>119
人外はスケープゴートだからな
エロ業界をモンスター娘(ジャンル名)が席巻してるほどに
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:13:53.25ID:nLSKiR5/0
>>258
あっちはガレアン以外の種族はなんでもできるという世界観だから
種類を増やしても特に問題なかったのかと
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:16:49.04ID:cGw6IRi80
アジア系に関してはフン族(外見特徴的には今のモンゴル系に近い)の流入があった以上
黒人以上にいてもおかしくはないけど
それでも普通は出せと言わんよな
個人的にはむしろ出さない方が良いと思うし
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:19:35.30ID:vQhxnC4ja
>>249
こうなってしまった原因を考えないと
なんかもうわけわかんねえな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:19:37.48ID:rRVemRuh0
海外で売ること考えるなら人種多様性の配慮が必要だろう。不用意なこと言うとプラットフォームそのものから追い出されかねない。吉田は鈍感すぎて危ういな
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:21:00.40ID:UkxjAgmL0
必ず黒人とホモ入れられるゲームなんてやりたくねえよ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:22:33.71ID:CQsIbdx5d
APEXとかヴァロ、オーバーウォッチとかまさに多様性に配慮した結果覇権を握ってるわけだけど
そういうのは見てみぬふりするよねー
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:22:33.95ID:FiRHi0Mf0
そもそもFFって飛空艇があるような世界なんだからもっと世界が狭いはずなんだよな
ヨーロッパ各国、アジアの大国、黒人の国、イラン系の強国とかが世界大戦やるイメージで作ればよかったのに
そうすれば各地の文化とか風景とかをめぐる楽しみも増すし
なんでヨーロッパ地域限定みたいなスケールで作るのかがよくわからないわ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:23:31.91ID:JbWPFX7Rd
だって原作にいない人種を追加して物語ぶっ壊した作品多すぎだよ
ドラマ版ウィッチャーとかも原作と人種変わってんだもの、作品ぶっ壊す配役やめてよ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:24:38.83ID:usSPtFn+0
ポリナルコレタジー17
主人公 黒人のチビデブブサイク女
ヒロイン アジア人のデッパエラ張り長身女
ライバル 貧乏そうな車いすに乗った爺
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:25:27.28ID:N+CP5rmm0
>>265
今はプラットフォームどころか決済するカードから取引蹴られる時代や
すげー時代になって来てる
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:27:08.26ID:vVbAN3G00
FF14「主人公はうつ病でトランスジェンダーのケモホモです、黒人のジジイがフェニックスになって世界救います、ストーリーのメインキャラに黒人います、胴長短足チビいます、ラスボスはホモのストーカーです、黒幕はラスボスに恋するホモに乗り移ります」

ええんかコタクさん、ポリコレファンタジーに喧嘩売って・・・?
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:30:23.38ID:vD9gyCLB0
>>268
黒人いない原神はどうなんだよ
あと漫画なら鬼滅の刃やチェンソーマンだって黒人いないのに覇権だぞ
多様性無くても売れるのが本当の多様性なんだが
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:31:31.72ID:8pZPmkSc0
>>269
16も一本道みたいだし開発のリソース不足だろう
AAA規模で世界を駆け巡るようなゲームはもう作れない
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:33:13.08ID:cGw6IRi80
いっそ17をアフリカ風にすると発表すりゃいいんじゃね?
ニャミニャミの背に乗って旅立つ黒人少年の物語とかさ
使い古されてないテーマだから話題にはなるぞ
基本的に登場人物は黒人
たまに出てくる白人は悪役奴隷商
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:33:41.83ID:8tlnXrlkd
>>251
やっぱ黒人みたいに声を上げることが大切なんだな
公民権運動からまだ100年も経ってないぐらいだしちゃんと声を上げて抵抗したからこそ今がある訳だし
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:34:55.66ID:L06aLfsY0
>>225
むしろ日本人は隙あらば侍や忍者出したがるな
そんで刀の技術とかをめちゃくちゃ持ち上げる
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:34:57.88ID:EafskGOrd
>>277
でも俺らは奴隷として使役されてるわけでも選挙権ないわけでもないしなぁ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:36:34.32ID:yF6cyPQc0
くだらねぇ
ゲームは道徳教育ツールじゃねえんだよ
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:40:24.57ID:8tlnXrlkd
>>279
まぁ差別はされるけどな
とはいえ別に文句無いならそれはそれでいいと思う
どうにかしたいなら自分たちで声を上げなきゃどうにもならないというだけの話だし
文句がないなら声は上げる必要ないしわざわざ他の人種に庇ってもらう必要もないしな
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:41:08.21ID:uwtHoSCu0
ファンタジーやフィクションの中にまで異様に口出されるのが当たり前なのかね
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:41:34.01ID:rNPaOG3H0
>>280
日本人はサムライニンジャとかより日本の料理に幻想抱きすぎ感がある
どこの異世界行ってもコメや醤油が大絶賛されるけど、人種的に白人には日本米も醤油もあんまり合わないだろ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:45:09.32ID:+oB/QnQrd
>>283
だな
人権すらないくらいの差別があるとしたら外国で苦労してる当事者が動けばいいって話だ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:51:18.92ID:N+CP5rmm0
ネイティブアメリカンも大概なメに遭ってるのに創作は口出してこないな
何でなんやろね
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:53:00.42ID:uNqkOUs20
古代ギリシャ時台が舞台の映画でニンジャがワラワラ出て来た時は凄い微妙な気持ちになったけど、舞台と合わないのに無理やり出すとそういう気持ちは湧かないのかな
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:56:37.02ID:w2mKmuyGd
キャラの性格や立ち位置や全体的な世界観で雰囲気に合った人種を選ぶ日本人と、特定人種への配慮みたいなノルマ枠で人種を選ぶアメリカ人
噛み合う訳がないんだよなぁ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 14:58:33.99ID:EJgKoI8c0
chromeでKOTAKUのコメント欄を翻訳して見れるけどかなり叩かれてるな、日本の価値観含め
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:01:10.46ID:kyRcWlczd
これからのエンターテイメントはオカマとかホモとかレズとかハゲとかデブとかもう全部いれなきゃダメになるな
差別とか平等じゃないと言われる
ポリコレ関わればおもしろいもんもどんどん駄作になる
作り手の世界にいちいち口出すなよ
文句あるなら自分達で作ればいいのに
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:01:44.08ID:bbONlwr1p
>>286
ゴールポストが動いていくw
0298くるくるくん
垢版 |
2022/11/05(土) 15:01:59.89ID:cNfgBonv0
「中世ヨーロッパだから」って答えるのは理論武装が甘すぎる
「なんで中世ヨーロッパを選んだんですか?」とか
「中世ヨーロッパに黒人がいないって誰が決めたんですか?」
とかツッコまれてズタズタになるぞ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:02:22.93ID:AXF5c2yX0
こういうときは全員日本人設定にすればいいんだよ
結局ウケる美形にするとクラウドとかティファみたいな日本人顔になるし一石二鳥だろ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:07:38.22ID:kyRcWlczd
ディアブロ3だったかな
確か黒人のおっさんが天使みたいな扱いでマジでキモかったわ ギャグやん シリアスな世界観ぶち壊し
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:08:24.02ID:w2mKmuyGd
>>286
主人公は黒人だけど脚本には黒人がいない?
これもうわかんねぇな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:09:09.36ID:wNJrl0Zv0
>>268
別に多様性に配慮しなくても
売れてるゲームなんていくらでもあるだろ
お前が列挙しているものは売れてるゲームの中で
配慮してるものであってそいつらが全てではない
0304くるくるくん
垢版 |
2022/11/05(土) 15:10:34.34ID:cNfgBonv0
普通に日本人使ってファンタジー作ればいいだけだな
白人使うから問題になる
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:10:44.55ID:DJLHJ82n0
あれだ
ゲーム終盤で今の姿は悪魔によって歪められた姿で
せーなる光を浴びると肌は黒ずみ唇は分厚く髪の毛はチリチリに
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:13:34.74ID:rKMfXFoD0
>>286
くそう、クソジャップはなんちゃって日本でも白人様に認められた気になって
一族総出で喜びホルホルしちゃうのに………
黒人ップは筋金入りの民族主義者や…
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:14:27.90ID:652ItyUWd
変にポリコレ配慮しちゃった同社のヴァルキリーやらポークン有る所為で
わざわざ黒人出さん理由明かさないとダメになってんのアホだなと思う
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:16:37.13ID:rKMfXFoD0
>>308
⚠ジャップが北欧神話で黒人様を出すのは文化盗用です⚠
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:17:38.92ID:8+F35YXwM
>>298
>>304
ハイ・ファンタジーって指輪物語とかアーサー王伝説とか
その辺がルーツだしなあ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:17:51.02ID:ruUzDi5Ud
>>306
スーパーマリオとか知らない?
主人公パーティーに黒人いない
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:18:11.52ID:rKMfXFoD0
ゲームはアメリカの発明なんだから
日本人は関わるのやめろ
0314くるくるくん
垢版 |
2022/11/05(土) 15:20:44.66ID:cNfgBonv0
>>310
指輪物語はとっくに卒業してる
かつてあったエルフとかドワーフとか使わないファンタジーは山ほどある
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:20:47.53ID:rKMfXFoD0
おかしいだろ!
トンコリ朴ウリッパヨがさあ!
なんで白人様の指輪物語を朴李してんだよ!!
関係ないだろ!
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:22:02.74ID:GYvEOW8j0
>>314
頭悪いってよく言われるでしょ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:22:15.93ID:JbWPFX7Rd
>>311
マリオ知らないの?
スーパーファミコン時代からピーチ姫が傘で敵殴りつけたり、人形やマシュマロの操作キャラがいたり多文化に寛容なゲームよ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:25:50.46ID:ZXOkjFyA0
たぶんアジア人が作ってるゲームだからギリギリセーフ感がある
これがアメリカやヨーロッパが作ったゲームなら大炎上してる
0319くるくるくん
垢版 |
2022/11/05(土) 15:26:42.74ID:cNfgBonv0
>>316
何が間違ってるんだろう?
かつては日本のファンタジーは指輪物語の丸コピでエルフとか様々な設定を流用してた
それが今ではそれらを使わなくてもファンタジーが作れるほど成熟してる
なら白人もファンタジーにはいらないはず
その時代は「日本人=ダサい」ってイメージが強くて白人を使わないとうれなかった
恥ずかしい時代
今はもっと自由に作れる
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:26:51.10ID:d+ne/t870
吉田今必死に言い訳回答をネットで調べてそうw
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:29:10.52ID:qSvYtHbB0
>>311
何故FF16の問題なのにマリオガーなの?話逸らす意味あるの
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:29:53.81ID:jZ00xKoK0
>>286
支払うとカモにされる類いの詐欺まんまだな
判ってたけどガン無視が正解だわ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:29:59.36ID:8+F35YXwM
マリオはイタリア系アメリカ人なんで世界観として黒人や多人種が出ないってのは今後文句
言われそうだな。と言っても舞台はキノコ王国なんだが。そのキノコ王国ってのは欧州的おとぎ話
の世界なわけだ。この辺は日本人が明治以降どれだけヨーロッパ文化に、特に英仏独に影響を
受けて近代化してきたかってのがよく分かる。
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:30:06.43ID:hfzfhGo20
ノムリッシュなら「ボクの描いた絵が使われてない」とか言ってるターンだよな
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:30:50.76ID:69hHRM+F0
>>92
基本色だけコンフィグでいじれるようにして、そこからの差分で少し色変えるくらいならできそうだよな
変に気を使うよりそんな感じでいいよもう
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:32:00.08ID:Vtl+UELq0
クロンボのゴリ押しにはマジでウンザリしてるわ…ホント勘弁してほしい
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:34:57.65ID:JbWPFX7Rd
配慮したところでホライゾン2みたいに大爆死だろ
文句つけるだけつけて買わないんだよこの手の輩は
0330くるくるくん
垢版 |
2022/11/05(土) 15:39:01.40ID:cNfgBonv0
でもポケモンは売れてるよな
次作もどうも最高売上叩き出しそう
ひょっとして黒人とフォトリアルの相性が悪いのでは?
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:39:14.04ID:EJgKoI8c0
今や日本のゲームの売上は海外に8割近く依存してるからな
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:39:53.64ID:9pURKlPAd
>>302
goty取りたいなら配慮したほうがいい
みたいな面はあると思う
それで売れるかって言うとやっぱり怪しいけど
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:40:15.09ID:Z+WvvAmkd
セカイガー&大人向けってのはこういう奴等を相手にしなきゃならんわけだ

文句を言ってるの外人の大人なんだから
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:41:07.59ID:KpRPRS+/M
>>329
脚本の次はモデラーだろ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:41:31.47ID:QgIfOwGq0
逆にいうと吉田氏は昨今のポリコレの流れに負けずに自分の作りたいものを作ったって事だよね これで良いんだよ外圧に負けるな!(´・ω・`)
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:43:02.48ID:GYvEOW8j0
製作陣にゲームオブスローンズとか好きそう以外のバックボーンなんて無いだろうに
こうも斜め上のイチャモン付けられてると流石に同情してしまうな
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:43:49.11ID:tYAOo0naa
個人的には褐色美人程度なら全然ありだけど
何故かブサイクにしたがるからな…
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:45:35.71ID:rKMfXFoD0
>>336
褒めてるやつも買わないよ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:45:50.42ID:ROTiSEEkM
別に海外で売れなくても困らんだろ
日本人の感性に合わせて作ればいい
0344くるくるくん
垢版 |
2022/11/05(土) 15:47:02.08ID:cNfgBonv0
>>340
そんなことない
先日話題になったのだが宗主国と植民地で混血が進んで黒人貴族とかいたらしい
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:48:19.99ID:kPZNhmSca
>>323
マリオオデッセイを遊べばマリオのいる世界が地球ではないってわかるよ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:48:38.52ID:ROTiSEEkM
逆だなこれが海外でも売れれば世界のポリコレ配慮風潮を止められるかもしれん
売れるためにポリコレ配慮しなくていいんだときづかせるんだ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:49:55.53ID:gZuL7sdT0
ポリコレ専用ハード独占で反ポリコレゲームとか、なかなかチャレンジングだな。
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:51:09.95ID:gt1hxNfTd
>>344
中世って大航海時代よりかなり前の1100年くらいから1500年代だよ
アフリカが植民地化されるだいぶ前
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:51:17.39ID:JbWPFX7Rd
>>345
そりゃ任天堂がつくる世界観は雑だけど、地球ではないまでいくと言いすぎでは?
マリオデとか完全にニューヨークまんまのマップあるし
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:52:43.70ID:cGw6IRi80
>>344
それ中世じゃなく近世(大航海時代からその前後)じゃね?
イベリア半島に来たイスラム系はアフリカンじゃないしモロッコあたりまではアラブ人の領域
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:54:02.15ID:FoLJe3Ia0
黒人が出るちびくろさんぼは絶版に
黒人出したら怪我するだけじゃん
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:56:50.20ID:eg2LwKVh0
>>350
レコンキスタの歴史だと
アフリカから黒人奴隷の傭兵団を連れてきて
戦力としていたイスラムの領主とかいたので
全くいないことはないだろう
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:57:48.57ID:Pu/4gA8G0
フォトリアルやめればいいんじゃね
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:57:55.01ID:4WNGkdaMd
ノムリッシュだったらよかったんじゃないかな
欧米人がノムリッシュのキャラ見たらオカマに見えるからLGBT案件満たしてるから良いかとなるかもしれん
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:58:29.61ID:cGw6IRi80
>>351
あれも元ネタはインド人のはずなんだけどね
なんで黒人配慮で消えるのか意味不明だった
日焼けした昭和のガキンチョがモデルのダッコちゃんもなぜか批判されてたし
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:59:14.97ID:kkWoki4/0
今後はミートピアみたいにすればいいんじゃね?
ユーザーが適当に登場人物を用意する
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 15:59:24.73ID:eg2LwKVh0
イベリア半島のイスラムは
スラブ人奴隷の傭兵団とかもいて
それがスラブ=奴隷の語源だからな
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:01:43.17ID:JbWPFX7Rd
>>353
任天堂みたいにどうみても密猟なのにデフォルメしてるからおkとかいう欺瞞に満ち満ちたゲームは気持ち悪いんだわ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:03:08.40ID:Acc7olL20
>>353
コレに尽きる
映画みたいなゲームって宣伝やりゃ映画と同じ難癖つける奴が出て、映画と同じようにしようとするの当然だと思うわ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:03:19.70ID:osjPzy7Kp
リコリコには黒人いたから…
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:04:05.75ID:JbWPFX7Rd
>>358
マシンスペックと任天堂の技術の限界だろ
他社はマトリックスデモみたいなほぼ現実そのままの高クオリティマップ作れるのに任天堂ハーはさすがに言い過ぎだわ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:04:37.58ID:fr+/f8He0
>>329
アニメだけど日焼けした女の子を黒人が吹き替えしていないって燃えたやつなかったっけ?
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:04:38.69ID:+5HR2rpc0
ダクソやエルデンにもいなかったな
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:05:29.88ID:DMM+zjc00
これはマズい流れだな
FFは「日本で売れればOK!」というわけにはいかない
米国は人種差別に極めてうるさいぞ
いきなり死んだんじゃないのかこれ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:06:21.86ID:p3Pkez3r0
ドラクエは国内向けだからいいけど、FFは世界向けなんだからその辺ちゃんとしないといかんのじゃないの?
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:06:53.54ID:Acc7olL20
>>355
問題とされたのは、作品の中の男の子の名前「サンボ」がアメリカ合衆国とイギリスにおける黒人に対する蔑称と共通しているということ、サンボが169枚のパンケーキを平らげる描写が「大喰らいの黒人」を馬鹿にしているのではないか、サンボの派手なファッションは黒人の美的センスを見くびっている、黒人のステレオタイプな表現などである。

だってさ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:07:15.54ID:/4Fp+6/Ha
アメリカだけあらゆる部署や企画の人種比率を定める法律でも作ればいいんじゃねーの?
何らかの集団を運営する場合は白人黒人黄人がそれぞれ33%前後かつ同性愛者や身体精神障害者の総数が全体の30%以上とかさ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:12:58.96ID:fU/QFoLJ0
世界観や空気感が大切だからな
黒人がいたらおかしいところになんでも感でも出すから不満が出るんだわ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:20:14.67ID:vnpdrTe0M
一日の時間経過で黒→黄→白と変えたらどうよ
視認性も上がる
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:21:38.21ID:Acc7olL20
>>370
そこがもうポリコレと相容れない考え方の違いになってるんだわ

ポリコレ連中は、彼等の言うところの差別的なモノを入れるならその作品は価値があるどころか有害だって考え方

面白いとか楽しいとか感動するとかって作品の完成度と別の次元の事で規制しようとしてるの

だから、彼等に作品のイメージが~とか言っても意味が無い
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:21:49.72ID:PBwsGGC20
これ16だけの炎上になるならともかく吉田繋がりで14にまで飛び火して
デモだの不買でもされたらスクエニ結構痛手じゃねえの
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:22:10.61ID:A1Ng1KhOM
>>369
作品そのものじゃなくて当時の日本社会に黒人差別が蔓延していたのが問題視されたんだ
当時の日本では黒人と言えば頭が悪くて文字の読み書きができない卑しく貧しい半裸の土人というイメージばかりで明らかに見下されていた
海外に目を向ければ黒人大卒者はもはや珍しいものではなくホワイトカラーの黒人なんてありふれていた
国際的な学者や高名な作家なども居るしアメリカでは起業家として成功して日本人よりも余程裕福に暮らしている黒人だって沢山居たのにだ
日本人よりも裕福で知的水準も高い人達が肌の色が黒いと言うだけで見下され小馬鹿にされていたのが当時の日本だ
日本では黒人への知識や理解が19世紀の頃のまま止まっていたんだ
猛烈な抗議運動が起こるのは当然の話しだ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:24:33.13ID:ninB909Na
単純に黒人そのものが舞台装置として見映えが悪い
それに尽きる
使うにしても面白黒人枠として引き立て役にするのがベスト
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:24:49.52ID:haDEqMET0
FF15の本編は忘れたけど
DLCの協力プレイできる戦友では、プレイアブルキャラを自分で作れたから
黒人にすることもできたな
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:27:59.83ID:EvOR9ec2d
>>306
原神は無視か?
ゼルダも”黒人”は居ないぞ
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:30:35.41ID:vD9gyCLB0
>>379
黒人じゃないね
地球じゃないし
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:39:42.31ID:FRMxxLHxd
純粋な疑問なんだが
なんで黒人て自分でゲーム作らんの?
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:42:46.28ID:xVf5+uQUd
>>306
テトリス
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:47:16.39ID:2i0McLCed
差別だなんだって騒いでる奴が一番の差別者だと理解すべき

普通のなんとも思ってない人は気にもしてません
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:47:44.49ID:FXJZtQgad
ゼルダでガノンとかいます→悪役だから文句
FF7でバレットいます→怒りっぽい性格だから文句
フォークスポークンで黒人主役いまし→建前の黒人配慮に見えると文句


これもう詰んでるだろ
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:49:04.10ID:yRn35Muoa
どうせ架空のファンタジー世界なんだから適当に黒人も配置しておけばいいじゃん
そういうとこだぞスクエニ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:51:38.01ID:FLYVNF6Vp
>>384
真理ですわ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 16:51:43.78ID:ninB909Na
黒人出したらgotyとかそれもうハリウッドなんよ
んなもん糞食らえの精神をクリエイターは持って欲しい
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:03:47.06ID:A1Ng1KhOM
日本のオタクは日本の黒人差別を無視して何でもポリコレだと騒ぐから海外で嫌われていると自覚した方がいい
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:05:42.90ID:Ij78ZuD8d
>>286
フォースポークンって
黒人になるのあれ?
あんな可愛い顔した黒人はおらんだろ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:06:46.44ID:F34e93Vla
>>349
ニュードンクシティの住人とマリオとで体格どころか「骨格が」まったく違うのはなんでだと思う?
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:01.06ID:JbWPFX7Rd
>>384
無関心がいちばんマズいのよ
例のアレも世間が無関心だったからあそこまでになってしまった
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:08:06.93ID:F34e93Vla
>>366
グローバルって日本が世界に合わせろじゃなくて世界が日本に合わせるべき箇所もあるんだぜ
要はお互いを尊重しろであってどちらか一方の価値観に迎合しろじゃない
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:10:54.33ID:gMQKi1GMd
ドラクエって黒人出たことある?
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:12:01.31ID:ytvqnxPk0
>>385
ガノンもバレットも別に叩かれてないだろ
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:12:03.63ID:4lhbVIAL0
人種や種族にとらわれないファンタジーは重要だと思う
例えばイカのファンタジー作ったとしてタコが登場しないからと言ってキレることはない
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:12:42.13ID:A1Ng1KhOM
>>394
では日本の価値観や文化が国際社会の倫理基準から逸脱している場合はどうすべきか?
相互主義は差別の正当化の理由にはならないことを知るべきだ
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:13:56.74ID:fQmNYam00
言うてもガチャ回してせっかく最高レア演出だったのに
ギョロ目タラコ唇チリチリ頭デブ出てきたらイヤやろ
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:14:18.09ID:ytvqnxPk0
今までは別に黒人キャラなんて出さなくても問題なかったんだよ
世界的にナンバー1ゲームやRPGと謳われてるウィッチャー3も黒人キャラはいないし
ただ5年前と今じゃ多様性への意識が全く違っているという事
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:16:43.99ID:wfwbescrd
作り直ししてこんな俺達黒人を馬鹿にしたゲーム許せんわ
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:16:48.50ID:wfwbescrd
作り直ししてこんな俺達黒人を馬鹿にしたゲーム許せんわ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:16:49.14ID:wfwbescrd
作り直ししてこんな俺達黒人を馬鹿にしたゲーム許せんわ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:18:51.89ID:A1Ng1KhOM
>>402
欧米諸国には人種や宗教差別を禁止する法がある
法を無視してアジア人差別描写が明確に行われているゲームが存在するなら是非教えて欲しい
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:19:12.92ID:x8WGTs210
黒人って一言で言ってるけど、
その中でも差別があるからな。

ドラマなんかで出てくるのはチョコレートとかのおしゃれ黒人。

ガチ真っ黒の黒人は、同じ黒人から差別されてる
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:19:45.50ID:F34e93Vla
>>407
え?じゃあ全てのゲームで日本人を出せよ
日本人が出ないゲームとかいくらでもあるぞ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:21:34.56ID:wfwbescrd
>>409
日本人とかアジア人みたいな雑種はゲームが汚れるわ
黒人とポリコレだけ配慮すればいいんだよ
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:22:15.21ID:A1Ng1KhOM
>>409
あなたは話をすり替えている
明確にアジア人差別描写のある北米地域で制作されたメジャーなゲームを出してもらいたい
北米地域でアジア人差別があると言い始めたのはあなた自身だ
アジア人差別の被害を訴えるならその根拠を提示してもらいたい
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:22:50.45ID:ouY9DY6Ra
アジア圏はアジア人同士で差別し合う
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:23:30.49ID:F34e93Vla
>>411
黒人を「出さない」ことは差別になるんでしょ?
じゃあ日本人を「出さない」のは差別じゃん
全てのゲームで日本人を主役、主人公にしろよ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:26:10.98ID:oPy7d31G0
コタクライターの言い分が1bitも理解できなくてわろた
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:27:30.12ID:A1Ng1KhOM
>>413
あなたはアジア人差別と明言している
近年の北米地域で制作されるメジャーゲームには必ずアジア人が登場しているので差別は存在しない
前提条件を変えて日本人に限定するのは被害の証拠が提示できないからではないのか?
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:27:49.27ID:JbWPFX7Rd
>>392
任天堂の雑デザインのせいでしょ
スマブラとかもそうじゃん、任天堂は雑なゲームしか作らないから頭身が違うキャラを平然と登場させてしまう
違和感しかない安っぽいゲームよね
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:29:28.20ID:H8yvAzkbd
>>397
バレット 怒れる黒人
で検索してみ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:30:24.69ID:bcmocBLId
「自分で作れば?」
これ言えるクリエイターが出てきたら最強
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:30:33.86ID:A1Ng1KhOM
>>417
日本人はアジア人というグループに内包されている要素でしかない
そしてアジア人キャラクターが登場するのだから少なくとも近年の北米製のゲームには日本人差別などというものは存在しない
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:31:54.03ID:Liuhf+kBd
>>396
あれ褐色なだけちゃうの
あれ黒人でいいなら16の砂漠の国のドミナントも黒人扱いでいいんじゃね
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:33:52.91ID:yRn35Muoa
>>409
日本人を出さないのは別に差別じゃない
なぜなら日本は明治維新からこっちずっと白人におんぶに抱っこでやってきて白人の思想を植え付けられたアジアにおける白人の出先機関みたいな国
白人の支援で大日本帝国を築き白人との同盟によって国際連盟に加わりそこから抜けて戦争に負けても白人の温情によって敗戦国ながら先進国に成り上がった
白人によって作られた白人側のアジア勢力なんだから被差別民族を名乗る資格はないよ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:34:06.60ID:i4OXeAyGd
黒人が自分たちで作品作って黒人を出しまくるのは勝手だが
ハリポタとかロードオブザリングとか
他人の作品で黒人出し強行すんのほんま不愉快やわ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:34:47.00ID:KFCvXt3d0
このゲームの世界にはこういう人間しかいませんで解決する話
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:36:01.32ID:xoTODpsmd
黒人いらんよ、アジアもいらん
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:38:11.59ID:A1Ng1KhOM
>>422
あなたはまた話をすり替えている
条件を変えて言い逃れをしても無意味だ
私はあなたが北米地域でアジア人が差別されている明言したことに対して証拠を提示せよと要求している
明確なアジア人差別描写のある北米で制作されたメジャーなゲームタイトルをひとつ以上挙げてほしい
明言したからにはタイトルを知っているはずだ
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:41:35.19ID:ekHGEF4/a
スクエニは新宿で日本人が戦うFF作れよ
龍が如くやペルソナが海外でも成功してるんだから西洋ファンタジーにこだわる必要はもう無い
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:42:09.29ID:yRn35Muoa
>>428
開国したことと白人にいいように利用されて国を作り変えられちゃったのは別の話
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:45:37.24ID:DJLHJ82n0
中世でも黒人だして奴隷ではないそれなりの身分として扱う
て白人にとっても後ろ暗い歴史を隠蔽するのに役立つからwin-winなのかもな

100年後くらいには黒人はいつの時代も市民権を持っていて支配層にも入り込んでた
長い間において奴隷種族だった事実は存在しない
て事になってるかもしれん
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:48:19.90ID:eg2LwKVh0
>>432
でも中世は西欧なんて野蛮人で武力でイキってて
実はイスラム帝国の方が文化的にも古代ギリシャの文明を継承して
科学も商業も栄えてたのに
世界史詳しくやってる人しか分かってない感じあるわ
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:48:56.45ID:JHDzuHja0
こういう風潮見てるとドラクエ12は全員亜人のアストルティアベースになるかもな
FF14勢取り込む気のFF16みたいにドラクエ10勢も取り込めるし
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:49:30.75ID:yRn35Muoa
>>433
お前こそ論点を変えるな
価値観まで白人に染め上げられた日本人が他の黄色人種同様に差別だなんだと叫ぶ資格はないって話なんだよ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:51:32.79ID:WANryoF1M
>>434
まーたアンチヨーロッパのイスラム絶賛始まったよ
本当にイスラムがヨーロッパ人よりも優れていたなら負けるわけないだろ
って指摘したら次はモンゴル絶賛始めるんだろ?
アンチヨーロッパってマジワンパターンだよな
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:52:28.86ID:ITiP2BSw0
>>416
任天堂のデザインってよく考え込まれてるぞ
ちゃんと各キャラクターをゲーム性に合うように落とし込んでる

てかffのスレで任天堂ガーは意味不明すぎる
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:52:34.20ID:h/CmskhWd
ちゃんと2バージョン出るぞ

ff白=ff16
ff黒=フォースポークン

黒人は黒を買えよ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:53:58.57ID:DJLHJ82n0
>>436
横からすまないが君の発言はレイシズムに抵触している
〇〇の人種は差別と叫ぶ資格が無い、てのはいかがなものかと
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:54:19.80ID:eg2LwKVh0
>>437
古代ギリシャやローマの文化が中世ヨーロッパに継承されなかったのは
事実

イスラムにそれらは保存されて
イスラムから逆輸入の形で
ルネッサンスで再発見する形
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:54:34.24ID:ITiP2BSw0
>>436
論点云々ならここ元々ffのスレだからお前がどう考えても論外だが
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 17:59:45.96ID:nuMWnzbs0
>>432
>長い間において奴隷種族だった事実は存在しないって事になってるかもしれん
(先祖が)差別されてきたという錦の御旗を連中が手放すことは絶対にないわ
BLMを標榜しての窃盗や強盗や打ち壊しでなんら罪の意識を覚えていないんだぞ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:00:13.87ID:DJLHJ82n0
>>441
ビザンツから受け継いだ部分もあるだろう
ジェノバやヴェネチアが栄えた理由もビザンツ由来だし
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:03:48.18ID:DJLHJ82n0
>>444
映画やドラマなどの創作物からの歴史観てのはバカにならんよ
長年繰り返すとそれが真実になる
日本でも司馬史観は大手振ってたしな

ちなみにお隣の国はマジでやってるからもう歴史学者の間ですら
歴史的史料に基づいた話が合わなくなっている
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:04:15.85ID:qPnx65p70
ポリコレ棒で無理矢理批判させられてる点はかわいそうだと思うけど
マジのネグロイドは出さなくていいからせめて褐色出しとけば批判かわせたんだろうな
褐色は昔からJRPGにはよく出てきただろ殆どインド人かアラブ人っぽいキャラだが
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:04:50.85ID:57zthEyg0
ラスアスとかホライゾンとかアジア人いるけどアジア人本人として別に公平感とか感じないよな
逆に出したから免罪符得たみたいな発想が見えてなんかムカつく
それこそ差別的価値観だろ
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:05:42.01ID:fCQcrD3a0
>>147
さんざんアジア人と比較動画あったろ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:07:09.24ID:9pURKlPAd
日本が全員メガネでカメラ持ってるってのも
日本人自身が気にしてないだけで
直球で凄いバカにしてたやつだっけか

最近「メガネキャラをポジティブに描いて凄い!」みたいな作品とかって話題になったやつあったよな
(現在も)そういうレベルの差別表現
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:07:11.42ID:cGw6IRi80
>>375
そうだっけ?
日本で言えば黒人というのは永らく南洋人のことであってアフリカンじゃなかったし
南洋人といえばのんびり暮らしてて人懐っこい(戦前の交流した印象かな?)
そんな悪いイメージは無かったんよ
アフリカンに関しては常に米国を経由したイメージだな
日本で差別が見られたというならそれは当時の米国がそういう空気だったという事だろう
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:07:22.30ID:fCQcrD3a0
>>136
コリアンは顔付きが鋭い感じだな
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:07:35.88ID:RVUV6kHO0
>>431
出てるよ
ただ作中の人々は肌の色の区別には無頓着というか
同じノラ族という部族集団でも異なる人種が疑いなく同族意識を持って纏まってる
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:10:16.88ID:WqQn9hdtM
>>432
ゲハでもそうだけど、毎回BLMの話題になると日本人が他人事なのが凄く気になる
日本も黒人奴隷を利用してたのに当事者意識無さすぎない?
同じ有色人種でありながら黒人を奴隷化してた日本と中国は西洋の白人と同じ加害側なの知らない人多過ぎるよ
自称人権派の嫌儲ですら日本が黒人奴隷利用していた事を知らない人が大半だし歴史教育をもっとしっかりすべきだと思う
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:11:50.69ID:RVUV6kHO0
多分釈明するコメントは出すだろうな
力の指輪でエルフを黒人俳優が演じるご時世に中世ヨーロッパ風の世界が舞台だからって正当化は説得力ないだろ
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:11:57.17ID:Qlxu43vm0
インド人やアラブ人は人種としては白人に分類されるらしいな
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:13:04.38ID:cGw6IRi80
>>457
いつどこで誰が何をさせてたか
その説明も無しに主張しても妄想としか思われんよ
自説を通したいなら説明は大事
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:18:11.03ID:WqQn9hdtM
>>460
あまり知られてないけど、日本って西洋の奴隷商に自国民を売り払う一方で外国人奴隷の購入もしてたのよ
主に荷役補助や威圧用の兵としてだけどね
中国も大体同じ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:20:23.54ID:s3kpNzcm0
FF14みたいに南方の未開の大陸に住む全身真っ黒な蛮族とか出してやりゃええw
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:20:42.77ID:rZzPE+NQ0
有名な黒人リトルマーメイドは向こうのコメント欄でも大喜利のネタとして馬鹿にされまくってる
https://m.youtube.com/watch?v=0-wPm99PF9U
0465くるくるくん
垢版 |
2022/11/05(土) 18:25:59.00ID:cNfgBonv0
>>462
信長が黒人初めてみて「人間が黒いわけない」って驚いたっていうからそんな一般的なものじゃなかったろ
「日本も加害者だ!」なんて話ではない
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:26:03.84ID:f+iMA/LHd
そもそも黒人から白人にするのを黒人がホワイト"ウォッシュ"呼びってw
自分らの肌色は汚いって他でもないお前らが思ってるやんw 白濁ぶっかけくらい言ってやれよw
ここまで喧しく主張するのは黒人の白人コンプが根底にあるんだろうな
黄色人種はもうその辺諦めてるから白人と比較されて何か言われても黙ってるか、それはそれって割り切ってる感じがあるけど
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:26:15.20ID:cGw6IRi80
>>462
信長は黒い人の存在が信じられずにフロイスから弥助を紹介されることになるわけで
日本に来てたのは基本的に西洋人の奴隷としてだね
信長のように譲ってもらって家臣にする例もあっただろうけど
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:26:21.72ID:t/tiygRZ0
そもそも日本は最近まで作品に黒人出す事自体がダメだったんだよね
黒人差別をなんたらとかいう家族がイチャモンつけてきて
いろんな本が出版禁止になっちゃってた
差別なくしたい人達にはまずそういう変な団体を潰してほしい
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:27:40.96ID:8sVJS8xBr
ポケモンのアロエみたいな典型的なコテコテ黒人出すと炎上するし
かといって肌の色黒い人を一切出さないと炎上するしでほんとめんどくせーよなポリコレって
頭おかしすぎる
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:28:01.83ID:lWnJDgeA0
>>1
肌が黒い人が主人公なスクエニ新作『FORSPOKEN』の反応が鈍いんだが
黒人黒人うるさい奴らはどこいったんだよ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:29:41.99ID:WqQn9hdtM
ちなみに最初の頃は日本から奴隷として売り払われるのは借金を踏み倒した人とか犯罪者だったんだけど、体格が貧相だったり何かと質が悪いから高値で売れなかった
そこで日本の奴隷商人達は人攫いを使って田舎で体格の良い農民の男を誘拐して適当な罪状をでっち上げる様になった
さすがにこれはイカンということで幕府が奴隷貿易そのものを禁止した
これが秀吉の頃のお話ね
原価が誘拐に関わる人件費と港までの輸送費と売却までの期間の奴隷の食費だけで済む奴隷貿易は手軽な商売だったのよ
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:29:43.82ID:ur5uGyE4M
日本のゲームなのに黄人が出てこなくても日本人は怒らないのにね
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:29:45.28ID:MwixJ7mq0
海外の風刺画で

黒人の女の子「アリエルが黒人よ!まるで私みたい!」

黒人の男の子「悟空が超サイヤ人になったぞ!カッコいい!!」


というのがあったな
ぶっちゃけ黒人(特に男)はポリコレあんま気にしてなかったりするんだよな
女にポリコレ賛同者が多いのはフェミニズムと親和性があるからだろうな
ポリコレとフェミ兼任してる人ほんとうに多い(あとヴィーガンとか)
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:34:57.14ID:f+iMA/LHd
>>473
生まれつきの赤髪って差別されるらしいしそいつらが悲しんでたって話もあるけどな
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:35:10.64ID:ANmnVzeF0
>>456
ええ・・じゃあなんでFF16に限って叩かれてるんだよ
単にFF16またはFF自体が嫌いな奴がいちゃもんとして黒人を利用しただけじゃねーのと思ってしまう
FFは今まで酷い事散々してきたから私怨を持って叩かれる可能性はまあ理解出来る
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:38:45.34ID:r6D8KR3O0
>>473
というかフェミニズムってポリコレの中に入ると思うんですけど
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:44:04.19ID:GkfFz8Gk0
KOTAKUまでポリコレに染まってんのかよ・・・
ほんと欧米は終わってんな

全てのゲームに全ての人種を出すことが反差別か? 違うだろ
そもそも黄色人種が出てこないゲームはいっぱいあるのに、それにはつっこんだことはあるのかと?

黒人のことしか考えてねえならそれこそ差別だろが
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:47:40.91ID:zFMRO/tJa
吉田は「逆に聞こう、何でお前らは主人公らを白人だと思ったの?」て返しとけば炎上しなかったのかな
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:19.21ID:rZzPE+NQ0
KOTAKUってオタクが語源だろ?
オタクなんて日本のポリコレやフェミニストにとっては敵みたいなもんだし日本で最もポリコレを嫌うのもオタクなんだが
改名しろよ
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:07:16.66ID:xHARtqXQd
何にでも首突っ込んでくるな
こりゃ愛想尽かされるわ
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:13:46.06ID:ggzdzegKa
>>53
インペリアルノルドカジートアルゴニアンボズマーダンマーアルトマーブレトンオーク
こんなに集まってもブスしかいないTESを引っ張ってくんな
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:19:29.44ID:haDEqMET0
デスストも黒人キャラは全然いなかったような
舞台は未来のアメリカなのに
コジマの交友関係に全然黒人がいないせいもありそうだが
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:20:31.23ID:rvPTvecXd
てか黒人がそういう黒人だらけの作品作れば?
洋ゲーですらプロデューサーやディレクターて
ほとんど白人かアジア系だけど
そういう能力もった黒人いないの?
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:23:00.60ID:ggzdzegKa
>>492
ダイハードマンくらいしか思いつかんね
でも都市部壊滅してるっぽいし、田舎モンの集まりなら黒人の数殆どいないも同然でしょ
黒人なんて現代の都市部含めたアメリカでもマイノリティなんだし
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:23:51.51ID:ggzdzegKa
>>493
創作活動してる黒人はプッシー(www)みたいなノリが黒人の間にある その癖に騒ぐからタチが悪い
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:25:54.70ID:8LdNZ7GS0
日本人には元々黒人に偏見はなかった、強いて言うならスポーツで強そうぐらいの好意的な印象が多かったのに
アメリカの人種差別文化を強制的に輸入されてねじ込まれたせいで黒人にコリア人と類似した悪印象持つようになったのほんまマジで
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:32:35.39ID:7nKLwfiV0
>>1
金八先生(第二シーズン)
「田舎にだって差別ぐらいありますよ。そんなの気にするから良くないんですよ」
「ふざけるなよ。差別してんのはどっちだよ!俺が教師というだけでお前変な色眼鏡で見てさ。
 差別してんのは君たちの方じゃないかよ。差別差別ってあんた錦の御旗みたいに振り回すな
 このバカチンどもが」
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:32:53.10ID:92E/DkjH0
黄色人種もいないのにそこは何も言わないの最高にポリコレって感じ
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:41:45.16ID:jbuJg2ii0
他の売れてるアニメや漫画みたいにそれ自体がめちゃくちゃ面白ければそんなポリコレ理論は吹っ飛ぶんよだから16がポリコレどもをギャフンと言わせるくらい面白いもん作ればええ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:42:16.14ID:IfTEoi9sd
中世のヨーロッパにも黒人はいたって言う人がいるけど
貴族や騎士やお姫様みたいな階級にはいなかっただろ
最近のポリコレ作品はそういう所に無理矢理黒人を
ねじ込んで来るから気持ち悪いんだよ
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:43:45.70ID:ITiP2BSw0
>>216
根本的解決になってないやんそれ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:44:29.75ID:ggzdzegKa
>>500
それどころか人口比もめちゃくちゃだし
南極に白人降り立ったら南極は白人の住む都市にでもなるのかと
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:45:09.09ID:EnRiIfTL0
非白人でありつつ無理にねじ込まなくても
自分らで創れて発信も出来てしまう強者側だからな
イレギュラーな地位なんで変な対立構造になる
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:51:22.32ID:JluQelyf0
5の雰囲気が好きずきて今のはもうやらなくなったなぁ
14は1時休止やってたけど時間が取れなくなってきてやめてしまった
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:56:06.08ID:haDEqMET0
>>494
ダイハードマンは黒マスクかぶった黒人か
けっこう重要キャラっぽいけど忘れてた
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 19:58:21.34ID:rZzPE+NQ0
>>492
ダイハードマン
中身スネークの超重要キャラじゃん
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:00:26.62ID:gHuiBMYS0
白人黒人アジア人が混ざってる世界、白人だけの世界、黒人だけの世界、アジア人だけの世界etc...
これら全部を尊重して認めるのが多様性があるってことなんじゃないの?
こいつらのやってることは勝手に「多様性」って名前を付けた単一の価値観を押し付けてるだけ
何が多様性だよ恥を知れ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:02:46.80ID:42+w/ZL0d
ポリコレって直訳すると政治的正しさだからな
そんなもん同じ黒人でも派閥どころか一人一人違う
それをあたかも全員に当てはまる統一正義が存在するかの様に振る舞うからあちこちでおかしな事が起きる
そしてアメリカはその事実から目を背け続けてる
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:16:45.02ID:9TIuVrt90
奴隷制がなければ今のように白人黒人が混ぜこぜになった世界になってなかったかもしれない

そう考えれば人種によって国家が違うというのは別に不思議な話じゃないし、
特定の人種しか出てこないって話も、物語の世界としてそこだけ切り取ったってだけで
なんらおかしくない

物語がいつの時代か知らんけど、中世ならむしろ肌の色の違いなんて迫害の対象ですらあったろ
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:18:28.57ID:MwixJ7mq0
>>509
148が言ってるのはメインキャストやワカンダ国にアジア系いねーじゃんって事やろ

あのワカンダの設定でアジア系の国民がいたら不自然だけど
ポリコレが要求してるのはそういう事でしょ
白人の国に不自然でもいいから黒人出せと
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:22:05.27ID:A6BMrLMu0
前から思ってるけど黒人さんが主に出るゲームとか映画って黒人さんが作れば良いと思うんだけど
何かほんとにただただそれだけな気がする
日本人が多く出る作品も結局は日本で作られてるパターンだし
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:29:00.58ID:gHuiBMYS0
その世界を作ってる人がこれで良いって言ってるんだから、それを外野が否定する権利なんて無いんだよな
現実世界をモチーフにしたって言ってもあくまでモチーフで、現実世界そのものじゃないんだから
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:40:41.86ID:B0xt3W990
出して差別してるわけじゃないんだからだせだせ暴れるのはおかしいわ
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:49:58.74ID:2/PlC3ZQ0
まぁ金玉吉田の感覚じゃこんなもん
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:51:02.97ID:YhK3S07b0
黒人とホモを入れないと暴れられるのか?
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:51:51.41ID:r6D8KR3O0
>>510
いや普通になってるよ
経済のために移民入れて成長してる国ばかりなんだから
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:52:10.68ID:GT1VTp/q0
ポリコレ要素を入れた水星ガンダムを批判しておきながら

その流れに逆らったらそれはそれで叩くというめんどくささ
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 20:56:36.31ID:/g/kx0C+d
進撃の巨人も最初黒人土人はいなかったが、マーレ編入る2016年頃か?
世界はLGBTだのフェミだのポリコレが騒ぐようになって
ダイバー編の演説で無理やり入れたかのよう無駄に黒人を写しまくるページでウザかったな
おかげで見栄え最悪、黒人が出るだけで作品が汚くなる
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:03:31.62ID:H38dStr8a
>>286
黒人は黒人が取り扱わないとって人間としても分類せなあかんってことになるやん
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:05:14.72ID:v9mLtJQ6d
進撃のネームドキャラに黒人がいたけど明らかに良い人として目立つ様に描写されてたな
何で肌が黒いのかってグレーな質問投げかけてそれにスマートな返しをしたのは作者の技量の賜物だったけどね
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:12:52.52ID:x+/mXmpj0
>>136
コリアンはもっと目がつり上がってるだろ。しゃしゃり出てくんなよ韓国人
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:14:31.02ID:zSDCK1Bv0
>>286
フォースポークンのように日本での売り上げ捨ててポリコレ媚び選んでも文句言われるんだから
FF16はどんなに炎上しようがガン無視でおkだわ
下手に譲歩するとチョン人のようにどんどんつけあがっていくのマジでやばい
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:29:31.84ID:BMnHWyu7a
いつもならこういう話題にAutomatonはすぐ飛びつきそうだけど、あそこスクエニから金もらってるみたいでスクエニのイメージが悪くなるのは一切記事にしないんだよな
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:18.62ID:etphtX240
>>521
もうぶつ森みたいに人間がほぼ登場しない作品にするしかねーじゃん
そうすりゃ登場人物の人種がどれに該当するかとかいう創造力の足りない不毛すぎる話は無くなる
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:42:38.85ID:Sied3CBx0
FFは白人大好きだからな
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:45:59.61ID:XF8JlcM00
FF16がIGNの年増の女記者とKotakuの原神好きの中国系女記者に潰された、って事実まじでおもろくない??
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:47:23.76ID:D7iAB0En0
全く期待してなかったけど、この逆張りで注目されるなら当たるかもな
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:52:20.03ID:XF8JlcM00
日本を代表するFFナンバリング最新作が米女記者二人によって簡単に爆死したの面白すぎないか??
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:53:24.25ID:TZpfiElTa
原神もスメールのキャラが中東モチーフなのに肌色薄すぎ黒人いないってポリコレ勢にかなり叩かれてるが、まあ売れまくってる

なので無視してもなんということはないのだが、今のスクエニのポリコレへの入れ込み具合を考えると、次回作からは黒人一枠は必ず用意することになりそうだな
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 21:54:45.93ID:9TIuVrt90
>>517
そういうより緩やかな交流だった場合に、ポリコレが今ほどのレベルになっていたとは思えん
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 22:01:27.51ID:MwixJ7mq0
>>532
>次回作からは黒人一枠は必ず用意することになりそうだな

それで済むわけないじゃん
そうしたら今度は「FFシリーズで黒人主役の作品が1つも無いのはおかしい、世界的なIPで黒人ユーザーも少なくも無いのに黒人が一度も主役に選ばれないのは差別だ」と言いだすよ

だからポリコレクレームはガン無視すべきなのに少しでも歩み寄ったら駄目
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 22:05:59.65ID:Qlxu43vm0
ドラゴンボールに名前を忘れたが真っ黒でタラコ唇のキャラがいたけど
そいつはアメリカ版では青色に塗り替えられていて
日本のネット界隈でちょっとした話題になってたな
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 22:08:50.89ID:hkqKOzeJ0
黒人主人公でも別に良いけど作者がかっこいいと思った主人公にしてくれれば良い
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 22:14:52.66ID:cSk5xhNud
キモポリコレきっしょいな
てめえらが勝手に黒人だらけのゲーム作れやボケ
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 22:17:28.19ID:cFpTS84dM
ジャップは自分たちの顔が白人みたいだと思ってるから仕方ないね
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 22:24:42.13ID:Ee+CWjMRd
単純に疑問なんだが
黒人たち自身の手で
「黒人メインでカッコいい黒人作品作ろう」てならんのかな?
白人やアジア人の作った作品に出してくれー
て要求してる今の現状て逆に黒人が黒人自身を貶めてるように見えるわ
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 22:27:12.56ID:IJLmwVSsd
必要なら使う
必要なければ使わない

これこそ「平等」なのでは?
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 22:28:14.04ID:7xp2hxQ50
>>539
ポリコレ界隈もそうだけど、クレーマーなだけでクリエイティブな人はいないのよ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:18.99ID:tBffFpO7d
GTAさんアンドレアスの主人公とかブレイドとか、別に配慮目的で作った訳じゃないキャラの方が魅力的なのがな…
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:06.99ID:2cXgR5nC0
世界観無視して黒人入れろって喚くゴミがうるさいんだよね
国家交流も少ない文明レベルで人種が入り乱れる訳ねーだろ
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 22:31:11.40ID:u6U9kzbZ0
>>540
本質的な解決になってないよな
ポリコレにはまった一部白人と過激な黒人にそれが消費されるだけで
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 22:40:03.51ID:diKnv1uYd
構造的にはアフリカ支援と同じというか
まああっちは一時的にも命救われるから意味はあるけど
根本的な解決になってないて意味で
本来が黒人自身が自分たちで作品を文化をクリエイティブに作り出してこそ解決に進むのに
白人どころか日本人の作った作品に口あけて餌をせがむ状態て
むしろ解決に遠のいてるだけだわ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 22:56:16.33ID:diKnv1uYd
ポリコレメディアに反して
Redditだと「吉田よく言った」
て感じで肯定的なコメントばっかなの見ると
海外も正直ポリコレ疲れと抑圧に反感強まってんだろうなあこれ
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 23:02:07.17ID:5SiwpBJ7d
創作物に現実の都合を介入させるな
表現の自由の範疇だろ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 23:25:05.57ID:Bmv/aornd
なお出したら出したで
「偏見を助長する」という方向性で叩かれます
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 23:25:14.76ID:d+HWDrpXd
そもそも肌が白いのとコーカソイドかは全然関係ないだろ
ゴブリンやらエルフやら出てくるのに
このキャラはモンゴロイドかどうかと言い出すアホがどこにおる
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 23:25:17.17ID:krOc5A1rM
>>500
レアケースではあるが黒人、または黒人との混血が貴族の地位を得てる例はあったようだ
一例として小説家で三銃士やモンテクリスト伯を書いたアレクサンドル・デュマ。

英国王妃も先祖が黒人のシャルロット王妃がいたみたいだが黒人の血はかなり薄かったと思う
マライアキャリーが黒人って言われても外見からはよくわからんし
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 23:39:03.46ID:TZpfiElTa
というか中世ヨーロッパに黒人が「いた」かどうかを論じても何の意味もない

近代以前から中国人や韓国人は日本に住んでいたし彼らとセックスして生まれた子もたくさんいただろうが、だから日本史を舞台にした作品を描くときに中韓人を「描かねばならない」ことにはならんだろう

女兵士のリアリティみたいな議論もそうで、常にイレギュラーな存在というのはいるので、たんに「いた」だけならいくらでも事例を見つけ出すことはできる
問題はほんの極小数の例が存在したかどうかではなく、それが全体において十分目立つほど存在していたかどうかであって、そうでなければ中世ヨーロッパを描くのに黒人を描く必要はない

もしその極少数の例をもって「描かねばならない」のだと思うのなら、それはリアリズムに準拠しての要求ではなく、政治的要求に従っているだけのことだ

まあだから吉田に反論するならまだ「魔法と剣の世界なのに、なんで中世ヨーロッパのリアリズムを追及してんの」というほうが筋が通っている
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 23:44:44.46ID:cUFnwZ/u0
>>553
それは吉田側は反論じゃないの?
剣と魔法の世界であって中世ヨーロッパ風の世界なんて表現してないってのが吉田が主張してるのに
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/05(土) 23:49:32.02ID:cUFnwZ/u0
そういやドラクエ9の時もドラクエは中世ヨーロッパ風の世界なのになんでエグザイルとかやってるんだって煽ってる奴がいたなあ
ドラクエなんかはわかりやすくて、ドラクエがやってるのはペンギン村であって中世ヨーロッパ要素なんてないんだよね
なんで第二次世界大戦後に生まれたバニーガールが「中世時代」にいるのか考えろよw

まあそれと同じでFFだって中世ヨーロッパと言えるのはD&Dを模倣したFF1くらいで、2以降は日本人が考えたファンタジー世界でしょ
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:02:15.00ID:LCu2ktOO0
一石を投じる試みだから面白いと思う
ポリコレ無視して売上が伸びれば面白いし追随する所も出るかも
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:06:53.43ID:8uZwAjo00
>>1が正しいならポリコレ全力投球のフォースポークンは日本以外の世界で大絶賛されて馬鹿売れするはず

ライターが黒人じゃないからとか言いだしたらもう日本人は欧米にコンテンツ売るの不可能になるよな
まさにアジア人差別主義者の欧米らしい
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:35:12.59ID:2tgTWSuIM
なんか海外ゲームメディアは全て吉田を非難してるな

一方4chでは吉田が大絶賛されてるみたいだが
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:37:40.70ID:9J2vtx2I0
クロンボは要らない
黄色い猿も要らない
いるのは白人とモーグリとチョコボール向井とクリスタル
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:37:40.43ID:wOTS9fpX0
海外にもポリコレごり押しに辟易している人は多い
ていうかLGBT取り組んでるアメコミが売れなくなってんだから
内心嫌がってるのが大多数だろう
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:40:45.96ID:2tgTWSuIM
>>557
セクハラというかもはや性犯罪企業として訴訟まみれになってるABのゲーム売れまくってるからなあ
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:41:44.61ID:ZsvRHzJ70
>>535
ミスターポポはアメリカにとってはあまりにも前時代的な黒人像だったからな。

80年代あたりまで日本はまだ黒人を一律に未開の部族や珍獣扱いする感覚が抜けて無かった。
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:44:46.35ID:OFrOFbKp0
メタスコアに対する言い訳は完全に出来るからええやん
むしろそれすら跳ね除ける神ゲーになればみんな手の平返せるし
問題はPS5独占ってのが
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:47:47.10ID:ZsvRHzJ70
>>547
ここ10年のディズニー作品見たらあっちの連中だってそう思うだろ。
一時期モアナをディズニープリンセス扱いにさせようとしてたぐらいだし。
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:52:07.27ID:MNMl3EJ9M
吉田の言い訳がやばすぎ
妄想で作った理想の世界では特定の人種は存在してほしくないと思ってるって事じゃねえか
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:57:10.60ID:V89SjoVy0
ハリポタの作者も映像化の際には黒人は出すなゅて言ってたけど現実はね……
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 00:58:39.35ID:iNoXaWcJ0
吉田は白人もいないしアジア人もいない地球ではない世界が舞台ですと言いたかったのは分かるんだが
クレーマー気質のあいつらにはかえって燃料投下になってしまったのがあかんな >>567みたいなキチガイ揚げ足取りにやられる口実与えてるし
何度も言われてる通り主人公らはそもそも白人でもアジア人でもねーからお前らの指摘は根本からおかしいと返答しとけば良かったんだよ
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:00:48.87ID:iNoXaWcJ0
というかなんでこいつら主人公らを白人認定したんだ?こいつらの顔面思いっきり日本人ホスト顔じゃん
やっぱ肌の色が黒以外なら問答無用白人認定する欧米の歪んだ価値観でしかないじゃん
差別はよくない多様性尊重と言いながら根っこに白人至上主義がこびり付いてる欧米人気持ち悪い
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:00:56.25ID:V89SjoVy0
日本人は人種主義的な考えは希薄だとは思うけど、だからなのかポリコレには無自覚だよな
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:09:58.92ID:biKR23l/0
ポリコレうぜえよ、こいつら病気だろ
差別言ってる奴が一番差別主義者だ
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:12:05.63ID:B4RaLYvO0
日本人ホスト顔?
どう見ても白人にしか見えないけどな
あんな彫が深くて鼻が高くてがシュッとしてる奴ら日本人じゃめったにいないだろ
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:19:57.48ID:i8rp6koL0
問題なのは吉田の答え方がアホってこと
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:33:06.46ID:gnXsD+Y70
なんらかの追加コメント出すだろうな
このままじゃ批判が燻る
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:38:09.91ID:Lf1GdxAW0
北欧神話に黒人の方がおかしいだろ。
難癖つけるなよ。
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:38:31.48ID:2ysfdLdia
kotakuみたいなゴシップと一部のwokeメディアが煽ったところで公式が反応するわけないない

まあただスクエニ本社としてはかなりポリコレに力を入れてる矢先のこれだから、内心苦い顔はしてるだろうな
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:39:33.96ID:MAPoI6zY0
あーあ
これで海外は売れなくなったよな
どうすんの?
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:46:56.37ID:zuiKeRnVM
黒人いないと売れなくなるってデータでもあれば反論になるんだがな
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:58:59.75ID:HyeP1eST0
今ディズニーがどういう惨状になってるか見れば黒人をごり押しで出す事がどれだけマーケティングに影響もたらすかは嫌でも分かるはず
でも情弱盲目アメの犬日本人はデータなんて見ないでアメ様の言う通りにしか行動出来ないんだ
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 01:59:31.47ID:MAPoI6zY0
>>582
なんで?ポリコレ大国のアメリカに何を言われるか想像に難くないだろう
日本人製作者の思う、所謂カッコいい物語に黒人は存在してないって
あっちじゃどう見ても差別だからな

これからソニーにも叩かれるだろうし、まだまだ発売まで間がある状況でどうして販売に無影響だと考えるのかそっちの方が知りたいわ
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:00:59.99ID:6YTE1dqpa
>>584
そんなんでギャアギャア言うやつとゲームを買うゲーマーは別だからです
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:03:51.26ID:4B/umngF0
>>1
2年以上前に発表されたゲームで今更このネタが出てくるの違和感あるな
余りにも新PVが空気だったから炎上商法?
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:05:00.61ID:rNmEdpQi0
>>583
どういう惨状になってるんだ?
あれだけ黒人出せ!って発言してた人たちは買わないの?
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:05:07.69ID:MAPoI6zY0
>>585
ソニー製品を買うのはそういう人もいる時点で
まとめてその人がソニーの名を冠しているゲームにも影響があるだろう
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:05:35.11ID:FCIYEYNr0
>>585
映画とかもそうだけどそんなん気にしながら見てるやつなんかどんだけ居るんだよって感じなのよねぇ
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:08:19.05ID:MAPoI6zY0
>>589
アカデミー賞でももうポリコレに配慮してない物は排除される方向だからねぇ
こっちが思うより浸食されてるんだよ海外では
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:08:32.06ID:V3oqm87D0
ソシャゲで黄色人ガチャ白人ガチャ黒人ガチャ出してどっちが金入ったかを公表すれば黙るんじゃねーの?
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:21:28.43ID:s8ZC0XAgd
普段ゲハはポリコレ叩きまくってんのに
PSのソフトの話となるとポリコレ擁護の
FF叩きまくりなのが終わってるな
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:27:53.57ID:nfAFfg4ad
ティムバートン「今のディズニーは多彩な作品を受け入れる余地なくなった」

多様性の名の下に
多様性を有してない作品を受け入れなくなったの馬鹿馬鹿しいなあ
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:29:05.04ID:FzomVs21a
まあスクエニはポリコレなんて気にしてないという朗報だろう
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:30:02.07ID:5x9ChDNG0
>>559
同調圧力で考えを矯正させようとしてて多様性を掲げてるんだから酷いコントだな
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:41:08.19ID:P+qRPEoI0
forspokenもアグニの女の子のままだったら注目されてたと思うよ
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:49:52.62ID:lLst/0oY0
ヤ・シュトラの肌の色が拡張を経て白くなったことについて噛みついている人もいたな
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:51:02.66ID:+TXTTqki0
欧米とジャップがポリコレ濡れに汚染されまくってる裏で、中華様は原神やアズレンを作り日本人から精子とお金を搾りまくっていた
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:55:38.64ID:P+qRPEoI0
>>599
かわいいとかは問題じゃなくてぶっ込み方が露骨で興味は失せた少なくとも俺は
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 02:59:24.34ID:JThb5gy10
>>1
それを言うなら中世ヨーロッパで魔法なんて使えないだろ、アホかと

完全なフィクションなんだから言い訳にならんわな
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 03:01:36.56ID:znC25yA9a
>>604
完全なフィクションだから何でもありなんだろ
ぶっちゃけ俺の作る世界に黒人は必要ないって理由でも認めるぞ
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 03:06:23.23ID:MAPoI6zY0
日本の価値観で、日本人に売れるようなものを開発しているのに
日本で普及してる、売れるハードに開発してない

って最高にバカだよなぁ
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 03:16:07.86ID:VyUdBZYd0
海外デハーとかまたぞろ阿呆がいってるが人種にあそこまで執着するのはアメリカぐらい

アメリカが世界で最大の市場であり、文化的なヘゲモニーを握っているから世界中の人間がアメリカ政治のくだらない問題に付き合わされているだけで、ポリコレは決して普遍的なものではない

そのアメリカにしてもポリコレの向こう脛を堂々と蹴り上げている原神があそこまで売れている時点で、大して誰も気にしていないことがわかる

売れれば勝ちなんだわ
まあ問題はポリコレ関係なく売れない可能性が高そうということだが
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 03:19:41.69ID:G/HXanrWM
>>216
たし蟹
絶対に言い返してこない日本人を悪として描けば誰からも不満が出なくなるのか
凄いアイディアだ
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 03:38:22.03ID:apg/YC6j0
男が一切登場しない物語が好きなんだけど
ポリコレも反ポリコレも要求を満たすことができない

自分が求めている要素がポリコレ的に問題のある要素を含んでいることは自覚している
じゃあ反ポリコレサイドはどうかと言えば
男主人公を望んでいる人が多く男主人公やヘテロ恋愛を物語の中で押し付けてくるからこれも駄目
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 03:41:13.48ID:gnXsD+Y70
>>597
知ってるよ
ゲームに登場する人種の話じゃないのか
何を疑問に思ってるかちょっとわからないですね
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 03:47:57.58ID:gnXsD+Y70
モンスターやら蛮神やらなんでもありなのになんで黒人だけ中世ヨーロッパのイメージを盾に登場させないんだろうな
まあ実際にはヨーロッパにも黒人はいたから登場させても違和感なかったと思うし
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 03:52:48.95ID:Jw6Xf7Oh0
今でてるPVに黒人キャラが要るのが分かってIGNの嘘がバレてきてるぞw
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 03:59:07.73ID:MYAovrvGa
アジア人も出てないじゃん

黒人を出さなきゃいけないと何故か思い込んでるようだがアジア人を出さなきゃいけない理由がとくにないように黒人を出さなきゃいけない理由などない

もちろん出してもいいのだが出さないからといって人種差別だなどと宣うのはアホだろう
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 04:09:53.28ID:XALay8qwM
黒人が黒人のための黒人だけのゲーム出す自由だってあるんだよ
別に誰が何作ったって良いだろ
買うのも自由、買わないのも自由
差別を拡大解釈するやつが差別を生んでるんだよ
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 04:11:02.57ID:yQi9Khgb0
ポリコレまともに相手にしてもと駄作にしかならないと映画が証明してる
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 04:25:01.35ID:RwHBm9GI0
>>612
たとえば白人国家同士の侵略戦争を描くのと
黒人国家を白人国家が侵略する戦争を描くのとでは
意味合いが変わってくるだろ?前者はただ人間の心情だけだ捉えられるけど
後者は人種差別っていう思想が受け手には加わることになる
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 05:46:15.61ID:BwSzCM3W0
黒人しか出ないゲームを自分で作ってアフリカで売りゃいい
他人の作ったものに口出しすんな
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 05:47:01.83ID:f4vIJyCi0
一つの作品で多様性を網羅しなきゃいけない理由が分からない
色んな世界観や世界設定の作品があって自分のポリシーや趣向の許す限り好きな作品を買うことが出来る事が多様性であり自由な時代だと思う
肌の色を理由に16を否定するなら16を買わなければいいし、黒人主人公を操作したいならフォースポークンを遊べば良い
自分の主義に合わせて選択する自由を行使すればいいだけ
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 06:14:40.77ID:5x9ChDNG0
>>611
まあホライゾンゼロドーンにアジア人は出てくるって言い張るんならそれで良いよ
だったらゴッドオブウォーラグナロクにアジア人は出てくるのかって聞くしw
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 07:00:29.07ID:2tQSp+Nr0
>>606
>日本人に売れるようなものを開発している

そんな考えで作ってないだろ
ファルコムかな?
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 07:06:30.78ID:C4aLulTw0
ジブリ作品にも黒人はほとんど出てなかったと思うけどあれも海外では批判されてんのかね
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 07:13:17.64ID:RwHBm9GI0
ここ数年の話だろ
ウィッチャー3に黒人いないなんて話題なかったし
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 07:43:50.71ID:D3vVkcen0
>>626
ジブリは日本が舞台がほとんどだしなぁ
5年前なんてそこまでポリコレうるさくなかったから
アーロイももっとマシだったし
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 07:48:02.27ID:OFrOFbKp0
黒人がいても黒人脚本じゃないと文句いうから詰んでる
無視するのが一番
アカデミー賞とかいうポリコレに汚染されたものはもうありがたがる価値もなし
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 07:54:37.93ID:48MIeHEK0
外人が好きなFF7に黒人いるからな
そりゃ最新作にも出せ言うだろうな
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 08:08:37.83ID:fIOumjPy0
黒人黒人て黄色人種が出ないゲームだって山ほどあるのに何でそれには文句言わねえんだよ、似非正義を振りかざす差罰主義者のポリコレ野郎が
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 08:11:48.23ID:48MIeHEK0
>>633
文句言わないって事は了承してるって事
そこは外人の感性だから
0635くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:12:51.94ID:iUpHwFdh0
「中世ヨーロッパがモデルだから」はガチで失策だと思う
これじゃ「僕は差別者です」って言ってるのと同じ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 08:13:48.69ID:fIOumjPy0
>>634
ようするにポリコレ連中は反差別ではなくてただの黒人至上主義者の差別主義者なんだよ
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 08:16:29.62ID:o59J3iAtd
命はみんな大事とか警察の命は大事って語るとブチ切れる奴らおるからその通りなんだよなあ
0638くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:25:36.15ID:iUpHwFdh0
「つまり疫病に悩まされている土地のストーリーに
最も適した設定を決定する際、地球規模で作るのではなく、
範囲を1つの大陸に限定する必要があると感じました。」
と言ってるがそれだと「なぜ白人?」っていう疑問が生じるよな
隔絶した舞台なら別にアフリカでもアジアでもいいわけで
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 08:52:33.44ID:XQ7Df1H60
中世ヨーロッパって地中海沿岸は長期間イスラム系国家で肌黒い人種は珍しくもない
言い訳には逆効果
歴史の知識が無いのが分かる発言
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 08:56:57.71ID:f4vIJyCi0
>>638
中世ヨーロッパの建築や衣類とか美術的な要素での憧れや理想を加味した結果選定されたのかもしれない
中世ヨーロッパモチーフと言ってるのは単に人種の決定だけじゃなくその時代や地域が有していた美術的風土、作りたい音楽やエリアの雰囲気も内包してるんじゃないかな
ファンタジーの舞台として作りたかった世界が中世のアフリカやアジアが開発陣の理想から離れてたんだろ
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:17:41.68ID:JRyZk7Eo0
15世紀の中世ヨーロッパのボヘミア地方を舞台にしたキングダムカムは黒人がゲームに出てないことを指摘されても中世ヨーロッパのボヘミアには黒人はほとんどいないと言い切ってたんじゃなかったか
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:18:40.58ID:Lf1GdxAW0
フィクションだからで良いだろ。
難癖つけるな。
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:21:13.18ID:RwHBm9GI0
吉田は
何らかの理由で他の地域とは孤立いる中世の西ヨーロッパを
モチーフとした舞台だからそもそも多様性自体がないのです、と
で、なぜ孤立したのかも含めストーリーの鍵になる

みたいな回答してるだけなんだけど、それががありえないと外人が怒ってる
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:24:09.89ID:n0SbuolR0
そら多様性が認められない現実世界を創作が準えるならマイノリティからしたら認められんわな
0646くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 09:24:53.40ID:iUpHwFdh0
>>640
なぜ中世ヨーロッパの舞台を選んだの?
どこまで行っても「なぜ中世ヨーロッパ限定で選んだのか?」って問いにたいする答えにはならない
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:32:09.21ID:bRUIWBUv0
>>623
横からスマンがホライゾンは少し未来のアメリカで1度絶滅仕掛けた人類が補完計画みたいなので色んな人種の優秀な遺伝子を集めて人工子宮で絶滅の数千年後に出産させたやつだから地域関係ない
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:34:05.94ID:RwHBm9GI0
だからたとえば鎖国中の日本をモチーフとした和風ファンタジーに
黒人も白人もいないぞ多様性がないぞって言われて
そりゃ鎖国してんだから多様性がないのは当然だろ
っていうような話
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:36:53.76ID:n0SbuolR0
まあ多様性の無いファンタジー世界に何故多様性がないのかって叩かれてるんだろ?
もう吉田が差別主義者だからでええやん
誰も困らんだろ
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:39:16.53ID:JRyZk7Eo0
>>648
そこでオランダ人は日本に来てたはず、葛飾北斎が江戸に来たカピタンに絵を売ったエピソードがあったはずという話が出てくるのが今のポリコレ
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:44:24.55ID:ptiExJZJp
いっそ「配慮した作品を買ってくれるならいくらでもやりますよ」みたいなぶっちゃけ発言だれかしてくんねえかな
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:49:36.74ID:md0iZQqS0
まあ、配慮したほうが売上落ちるからな
ポリコレに配慮しまくってるアメコミみたいに
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:54:15.19ID:f4vIJyCi0
>>646
そりゃ中世ヨーロッパをモチーフにした世界を開発陣が用意したかったからだろ
中世日本もアフリカもヨーロッパも景観も服飾も何から何まで違うんだからその中で開発人が表現したかったのがヨーロッパだったってだけ
大きな世界にしなかったのは開発コストとかの兼ね合いもあって隔絶された地域にしたって言ってるしストーリーにも絡んでくるらしいからその辺は遊んでみてからじゃないと分からんやろ
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 09:57:35.70ID:md0iZQqS0
アフリカをモチーフにしたゲームを作らないのは黒人差別!くらい言ってほしいな
お前らが作れよで終わる話だけど
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:02:02.71ID:RwHBm9GI0
どこを舞台としてどういう人物を出すかなんてそれこそ表現の自由じゃねえのか
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:08:17.08ID:fyMyB53B0
>>650
マジで今のff16の現状がこれ

インタビューみたら出てこないとか一言も言ってねーのに誇大解釈してポリコレ問題にしようとしてるのか見え透いてて薄ら寒い
現代よりは制限されてるって言葉が「今作に有色人種は出てこない」に変換される知能指数低い奴らの相手しなきゃいけないとか吉田も大変過ぎるだろ
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:09:00.30ID:md0iZQqS0
今のアメリカには中国と同じで表現の自由がないから

いくら反ワクがキチガイでも情報発信できる場所から完全に締め出すとかやっちゃうくらいだしな
ニコニコは問題はあるけどその辺考えるとまだバランス取れてるわ
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:12:44.07ID:KPqI6C6Q0
日本に国力さえあればこんな表現の自由がないディストピア国家の傘下なんか今すぐ離れたいけど
日本は敗戦国家の雑魚だしどっかにぺこぺこしないといけないのつれえわ
んで中国かアメリカどっち選ぶかと言われたらまだ経済的な不自由がないアメリカ選ぶしかないっていう
中国はアメリカと同じくらい表現の自由はないし金儲けも不自由である日突然キンペーちゃんの指パッチンで全てが無になるリスクがある
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:14:12.23ID:6HwA4LzE0
どのみち日本の俺等がどうこうできる話じゃないし、このまま米国でFF16が死ぬだけだろう
発売を強行しても集団訴訟で発禁命令が出されるのがオチよ
0660くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 10:17:39.95ID:iUpHwFdh0
>>653
なぜ中世ヨーロッパを選んだの?
地球じゃないともいってるが
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:19:48.46ID:md0iZQqS0
日本で言う洋風ファンタジーってのは中世ヨーロッパみたいな世界がもうジャンルとして確立しちゃってるからね
アフリカ風ファンタジーを作りたいなら、アメリカで新しくジャンルとして確立するまで作りまくればいいだけの話
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:21:15.18ID:rOfa3z9k0
>>652
スーパーマンの息子も
少なくとも売れたのは話題になった号の近辺だけって
ハッキリと結果出ちゃったからな
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:24:14.73ID:kHy7voUsM
>>603
別に露骨ではないだろ。ふしぎの海のナディアも主人公がヴィーガン黒人で
ポリコレだから否定とかいうのか。
黒人出しただけでポリコレとか言い出すのは流石におかしい
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:25:01.89ID:RwHBm9GI0
>>660
地球じゃないなんて言ってない
限られた地域の話だから、地球や(多くの地域のある)FF14ほどは多様性はないっていってるだけ
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:26:25.02ID:fyMyB53B0
面白いのはTwitterで騒いでる馬鹿どもにPVに出てくる肌黒いキャラクターの画像を見せると黙り込むところ
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:29:18.80ID:U/ggnHbg0
白人は潜在的犯罪者的性質持ちが1割
黒人は3割以上とかおかしな割合だっけ、正に犯罪をする為に生まれてきてる人種
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:31:25.73ID:f4vIJyCi0
>>660
言ってる事がなぜ理解できないのか不思議なんだが
公表されてるトレイラーやビジュアルのイメージを見たか?
石造りの巨大な城や教会のような建造物、鉄の鎧や詰襟の服、明らかにヨーロッパモチーフじゃん
それが開発陣の描きたい世界観で参考にしたのがヨーロッパの文化って話じゃん
舞台として日本のような木造建築連なる地域やアフリカのように荒野が広がる南半球の世界は選びたくなかっただけだろうし該当の地域を舞台を選んでるゲームは他にもある
なぜヨーロッパが選ばれたか気になるならそれは開発陣がその世界を描きたかった以外の理由なんてないだろ
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:36:10.84ID:3QoYBqBHa
創作物に理屈が必須になったら創作物ですら無くなるんだよな
創作じゃ無くて現代ドキュメンタリーになる
創作活動を妨害されるからポリコレ媚びた作品はつまらなくなって売り上げ落ちるんだよ
自分が創りたくないモノを周りからギャーギャー言われながら創るのは創作ではない
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:41:50.35ID:5x9ChDNG0
>>647
その世界ってのは関係ないでしょ
FF16を外人がキレてるようにその世界のルールとか設定とか関係なくアジア人(黄色肌ではない)を出せって話だよ
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:46:09.85ID:md0iZQqS0
日本の声優クリソツな人も出てるから、アジア人も混じってると思うよ
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:55:29.44ID:nV/eIzTg0
FF13陽気なアフロ黒人いた記憶あるわ
0674くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 10:59:29.47ID:iUpHwFdh0
>>664
多様性がない舞台を描くのになにゆえ白人限定?
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 10:59:43.49ID:8VjxFNkdd
サッズだな
今思うとFF13はポリコレ先進ゲーだったよね
主人公は女でパーティーに女が四人もいて黒人枠の男も完備しかも子持ち
唯一まともな若い男キャラは情けない描写が多くてヘイト担当
0676くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 11:00:43.56ID:iUpHwFdh0
>>667
なぜヨーロッパモチーフにしたの?
吉田が前に言ったFFの定義にそんなの無いが
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:06:46.42ID:NIfLhXGp0
これからのゲームは主要キャラは肌の色自由に変えられるようにするしかないなw
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:08:07.68ID:mMK+ArpXp
個人的にはゲームキャラの肌の色とかどうでも良いがメタスコアや海外の賞レースには確実に影響する
むしろそういうのに頼るつもりがないという意味では好感が持てる
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:09:59.39ID:5x9ChDNG0
>>679
その辺は自己満足に近くて売上に影響はないからなー
特にFFみたいなビッグタイトルが受賞したって意味ないし
0681くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 11:12:02.38ID:iUpHwFdh0
>>677
え?白人じゃないの?
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:20:35.34ID:eVdZOUUh0
今の黒人の他人種への攻撃性は異常
先祖が虐げられた過去を持ち出して免罪符にするから始末に負えない
その内黒人とそれ以外とで戦争が起きそう
0684くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 11:21:22.50ID:iUpHwFdh0
>>682
じゃあなぜ「中世ヨーロッパがモデル」なんて言ったの?
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:26:28.72ID:5x9ChDNG0
>>684
「モデル」であって現実とは違うよ
FF16のキャラだって「ゲーム人」であって「白人」ではないし
何?お前がいる世界の中世ヨーロッパってバハムートを召喚したり人間がファイガやブリザガを使ったり
戦争で死んだ人をフェニックスの尾とかアレイズで生き返らせたりしてたの?
俺が生きている世界の中世時代にそんな話は伝わってきてないけどね
その違いが「モデル」という意味だよ
0686くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 11:32:56.46ID:iUpHwFdh0
>>685
ゲーム人はなぜ白人に似てる人間ばかりなの?
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:33:45.49ID:ehJmnUm70
日本人の考える西洋風ファンタジーが単に中世ヨーロッパ風ってだけで
別に中世ヨーロッパを舞台にしてるわけじゃねーし
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:38:16.23ID:AwywZU3Cd
どう足掻いても地球人の根底にある普遍的な美意識は変えられないよ
アメリカの実写作品が大量に世界で受ける反面、アジアの実写作品なんて偶にしか世界でヒットしないのを見れば分かるだろ
何をどう言い繕った所で見栄えにおいて白人には勝てないんだから
アジア人はそれを分かってるから声を上げないけど黒人はそれを頑なに認めない
白人化を黒人ですらウォッシュなんて表現するんだから内心は分かってるんだろうけどな
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:38:36.72ID:5x9ChDNG0
>>686
それは「お前が白人に似てる」と勝手に思ってるだけ
俺には典型的な二次元のホスト絵にしか見えない
こういうのって美形キャラといえば白人に決まってるとバイアスがかかってるから「白人だと思い込んでる」んだよ
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:39:00.95ID:bRUIWBUv0
ヨーロッパに黒人がいたからってゲームの中の1/3とかが黒人になるわけないんよ
中世も長いが奴隷として入れられてんのだって都市部位で田舎はほぼ白人だらけだし、現代アメリカだって黒人の多い地域もあれば黒人なんて全くいないような場所もある
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:40:06.13ID:81jPriyH0
作中世界の設定に則る人種の格差はあっても良いが、そうじゃなくて取ってつけたように黒人顔やアジア人顔を出すのは違和感があるのでやめてほしい
未来過去によらず現実と地続きの設定なら違和感ないけど完全に架空の世界でそれやられると普通にノイズになる
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:40:31.18ID:fyMyB53B0
>>684
中世ヨーロッパがモデルとは言ってないぞ
あくまでコンセプトとして参考にしたと言ってるやん
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:42:52.78ID:f4vIJyCi0
>>676
FFの定義にそんなのはないがFF16開発スタッフが望んだ世界観はそうなんだよ
アフリカンやアジアンなファンタジーを望むのならこれからのFFに期待するか声を上げていけばいいんじゃねーの
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:51:27.89ID:IyW0rRrwa
まぁ
ごく普通の感覚で言えば
黒人ねじ込もうと
大騒ぎするこういう
ヤカラメディアの方に呆れ果てるよね
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:52:13.94ID:Z5pVAV7P0
FFってもともと美男美女のラブコメセカイ系ファンタジーだからな
黒人どころかブサイクや爺も排除してるゲームだよ
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 11:58:30.06ID:FWdKuxqd0
>>35
こういう黒人入れろって奴らはそういうと
「ややこしくなるから今は黄色の話はすんな、そのへんで黙ってろ」
って返すんだよ。

結局何らかの利益を得ることを目的に因縁つけてんだよな、こいつら。
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 12:18:19.69ID:TzpkENba0
多様性というなら白人っぽい存在オンリーも受け入れろよって話だな
シンプルな醤油ラーメンを食いたい人に五目チャーシューを強制すんなと
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 12:45:43.10ID:xVjwpgWB0
>>673
ポリコレって日本人を反米にしてシナの方がマシだなって風潮にするためなんだろうね
だけどまんまとポリコレに乗っかってしまう米人も米人だけどな 根底にアジア人差別あるのは事実になるわけだし
本当に差別意識がないならシナ人の工作ポリコレに同調もせず最初っから撥ねのけてる
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:03:58.82ID:F4dvRsnL0
FF17は黒人を主人公にして草原を駆けるゲームで良い
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:08:09.00ID:yMaJiOida
>>700
いやいやいや、東京とか歩いたことないの?
普通に黒人やヒスパニックもいるし白人もいるよね?
差別なんか無いと言いながら全力で現実を拒絶してるのは日本の方じゃないか
リアルでは他の人種が普通に暮らしてる国にいながら、日本は単一民族国家だから他人種は出さないって言うのはおかしいでしょ
そこを指摘されたら激怒して反米になるって、ただの逆ギレって言うのでは?
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:15:01.83ID:yMaJiOida
>>703
ゲームを作ってるのは現実で生きてる人間だけど
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:18:15.23ID:D3vVkcen0
うちは東京じゃないけど、近くに大きい会社がいくつもあるから外人とか(当然黒人も)めっちゃ多いぞ。
中学の頃は11クラスあったけど各クラスに3~4人は外人が居たし
地域の防災無線なんかも日本語やった後に英語・ポルトガル語・ヒンディ語の順番に放送が入ったわ
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:20:57.40ID:aKnR0nl5p
>>702
別に開発者が日本人だから単一民族な世界設定にした訳ではないだろ
そして単一民族の世界観は人種差別のプロパガンダの為に用意された設定では無い
よりFF16の世界観や設定に説得力やリアリティを出すためにそう設定されてる
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:24:39.23ID:5x9ChDNG0
>>704
それがどうかしたの?
というかお前の理屈だと日本人が作ったゲームで黄色人種しか出ないのはおかしいって言わないとダメでしょ
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:28:45.40ID:yMaJiOida
>>706
現実のヨーロッパも多民族国家ばかりだけど
>>709
白人の見た目した自称日本人ばかり出てくるゲームやアニメで溢れかえってる様に思えるけど
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:29:00.90ID:lXV/iH0Sd
Qなんで中世ヨーロッパな世界観ばかりなの?
Aフォーマットとして出来上がっているから世界観を伝える労力を節約できるからです。
 なろう小説と理由は同じです
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:31:28.55ID:5x9ChDNG0
>>710
白人の見た目ってどうやって判断したの?
ちょっと前に話題になったけど白人と和ゲーのキャラってまったく似てもいないんだぜ
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:34:04.04ID:fyMyB53B0
>>702
実際にアフリカ系やアジア系の交流がヨーロッパ圏に普及しだしたのは中世ではなく17世紀初頭からなんですけど
それまでは一部のアラブ系やサラセン人が十字軍遠征などでの交流か偶に貿易でイングランド訪れるっていうレベルで現在とは比較にならんほど少数なんですが
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:38:26.47ID:yMaJiOida
>>712
じゃあ逆に聞くけど
多くのアニメ的なキャラクターって、肌の色も髪の色も目の色も骨格すら日本人と共通点無いのにどこが日本人なの?
金髪碧眼で肌の白い日本人がいますか?
スタイルも明らかに白人的だけど、どこが日本人なの?
ついでに言わせてもらうと、作中で白人と明言されてるキャラクターと日本人扱いのキャラクターで容姿に差が無いことも多いよね?
どう考えても日本のアニメキャラデザインは白人でしょ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:42:19.81ID:pKcVmhGa0
金髪碧眼にししてるのはセーラームーンとかの少女漫画で
少年漫画や青年漫画は言うほどでもなさそうな印象がある
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:43:09.51ID:Pgmc573a0
>>690
お前が日本人の顔の特徴をよく知らないだけじゃね?
日本人のホストって超カッコいい奴を厳選してもこんなんだぞ
https://i.imgur.com/MHPAIxw.png
https://i.imgur.com/LhHRfAN.jpg

一方FF16のキャラは
https://i.imgur.com/rvLxtba.jpg
https://i.imgur.com/hLqroNq.jpg

彫の深さと目と眉の距離、鼻の高さが全然違うんだよな
どう見ても白人にしか見えないし2次元が~とかいう言い訳は苦しすぎる
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:44:41.27ID:5x9ChDNG0
>>714
日本人じゃなくてゲーム人なんだよ
架空の世界の人種であって日本人だとかアメリカ人だとかアフリカ人だとかとはまったく違う
ちょっと前にFF7のティファは白人なのか論争ってのが海外で起きたんだけど顔の骨格的には白人とはまったく違うって結論が出てる
アニメ系のキャラって強いて言うなら猫顔なんだよね

というか日本のアニメゲーム系の絵って鼻が異物として扱われてて極力目立たないように描くのが基本だけど
白人って鼻が極端に大きいのが一般的だからこの時点で白人とゲーム人は違うんだよね
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:45:49.52ID:yMaJiOida
>>713
中世以前の時点で流入してたからローマ帝国は多民族国家だったのだけど
0720くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 13:48:25.88ID:iUpHwFdh0
>>690
いや、中世ヨーロッパがモデルだって言ってるしw
0721くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 13:48:56.22ID:iUpHwFdh0
>>693
それをモデルって言うんだよw
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:49:03.42ID:3hqausgZ0
何で白人と日本人の二択なのか
FFのキャラはゲルマン系と日系のハーフ顔だと思うが
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:49:38.71ID:yMaJiOida
>>717
鼻を省略するのは漫画的なデフォルメ手法であって、前から見た場合だけだよね
横顔では普通に高い鼻が描かれてるから、少なくとも日本人の低い鼻とは違うのだけど
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:51:36.12ID:5x9ChDNG0
>>716
というか俺は「二次元のホスト絵」と書いたけど「日本人のホスト顔」とか一言も書いてないんだが
勝手に書いてもいない日本人の顔と認識するの止めてくれない?
俺には見えない文字が見えてるの?眼科に行ってくれよ
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:53:52.38ID:5x9ChDNG0
>>723
その横顔の骨格から猫顔って言われてるんだけど
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 13:59:44.89ID:fyMyB53B0
>>721
モデルってのはあくまでも枠組みのことであってコンセプトとは別だぞ今回も抽出してるといっとるし

よくコンセプトモデルってワードで使われるから一緒だと思ってる人おるけど
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 14:00:07.11ID:yMaJiOida
>>726
もしかして鼻が出ているから猫顔と言い張ってるとか?
横から見た時に鼻が出ているのは典型的な白人的特徴では?
あなたの言い分は実質的に白人という単語を猫に置き換えているだけでしょ
要するに猫顔というのがいわゆる白人顔なのだから、日本のアニメキャラデザインは白人だということなのだけど
0729くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 14:03:25.95ID:iUpHwFdh0
>>727
明らかに古臭いヨーロッパ像だろ
外人からも指摘されてる
「日本人のヨーロッパ像は全くアップデートされてない」って
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 14:05:05.04ID:GyjPt2F9d
欧米人はまずイエスキリスト像から修正していけよ
実際あんなバリバリの白人ではないだろ
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 14:05:44.54ID:5x9ChDNG0
>>728
鼻が出ているんじゃなくて鼻が低くて顎が引いてるのが猫顔なんだわ
ってか白人って鼻だけじゃなくて顎も出てるから尚更違うよ
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 14:07:19.98ID:pKcVmhGa0
ホスト顔が鼻が云々との書き込み見てカイジの一条は白人判定なのだろうか
ふと思ってしまった
0734くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 14:09:54.81ID:iUpHwFdh0
猫顔なのはアニメのキャラデザでフォトリアルのFFは無関係
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 14:10:44.81ID:yMaJiOida
>>731
では、ほとんどのアニメ的なキャラは鼻が高いから猫顔には当てはまりませんね
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 14:18:26.00ID:Pgmc573a0
だよなー
すくなくともFF16のキャラが白人をモデルにしてるのは間違いないよね
俺が紹介した写真見比べれば白人と日本人ホストとどっちに似てるかは一目瞭然だし
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 14:19:54.60ID:fyMyB53B0
>>729
そりゃ時代とか様式なんかは抽出してる言うてるからな
ただPVみてもヨーロッパ像なんて半分くらいだろ後は中東様式やらシルエットぶっ飛んでる建物だし
服装なんてめちゃくちゃファンタジーだぞ
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 14:24:49.76ID:pKcVmhGa0
第一開発のFFはキャラがアジア系っぽいとよく言われてたな
原作がアニメ的だったFF7の日本を意識したようなウータイ出身のユフィは置いといて
フォトリアル志向を目指し始めたFF8やFF10のキャラは芸能人に似てるとよく言われてたし
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 14:28:59.38ID:yMaJiOida
そろそろAIの判定がどうたらと言われそうなので先に書くけど
AIは学習データの影響が非常に強く出るので、そもそもアジア人の特徴を正しく学習出来てない可能性があることを考慮しておいてね
多くの人間が感じた印象とAIの判断に隔たりがあるなら、それはAIの学習が失敗しているということです
日本のアニメキャラは様々な人種の人達が白人的だと見なして指摘をしているので、典型的な白人の【イメージ】を多分に含んだデザインということです
イメージというのはあくまでも印象なので、現実の白人と比較した場合の正確さは関係ありません
多くの人間が白人だと感じたなら、それは間違いなく白人なのです
どれだけ言い訳を重ねようと、アニメキャラが白人的デザインだと見られている事実は変わりません
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 14:32:35.88ID:pKcVmhGa0
洋ゲーの白人キャラはちゃんと白人認定されていて
和ゲーの方はアジア人認定されてると話題になったヤツか

日本人が作ってるから無意識にアジアっぽい何かが混ざってしまって
それを感知したAIにアジア系と判定されてしまった
とかじゃないのか
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 14:36:18.03ID:EpcJtHXiM
FF7やFF13でポリコレ先取りしてたスクエニが今になって白人しか出てこないFF作るとかまじでバカwwww
脳みそあんのか?
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 14:44:54.35ID:pKcVmhGa0
FFで黒人というとFF7のバレット、FF8のキロス、FF13のサッズか
FF15はパーティーにはいないが外食チェーン店の店員やお使いイベントのNPCに黒人がいたな


ネタで言われそうな黒魔導士はジョブ変えたら見た目替わるから必ず黒人というわけじゃなさげだし
FF1(ファミコン版)もクラスチェンジ後の黒魔導師は黒人と言い難い気がする
FF9のビビは人形みたいな存在で人間ですらなかったような記憶がある
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 14:56:40.02ID:Pgmc573a0
>>724
>>571って君でしょ?
> 571 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/11/06(日) 01:00:48.87 ID:iNoXaWcJ0 [2/2]
> というかなんでこいつら主人公らを白人認定したんだ?こいつらの顔面思いっきり日本人ホスト顔じゃん
> やっぱ肌の色が黒以外なら問答無用白人認定する欧米の歪んだ価値観でしかないじゃん
> 差別はよくない多様性尊重と言いながら根っこに白人至上主義がこびり付いてる欧米人気持ち悪い

でその後二次元が~って言い訳始めたんじゃないの?
あと君の言ってる二次元ホスト顔って野村絵のことだろうけど
そもそもソレが白人に似せてるでしょ
あとFF16は野村じゃねーしアジアン要素ゼロだからね?
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 15:12:46.07ID:4Vj8rXN60
黒人主人公の14やればポリコレ野郎もニッコリやね
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 15:13:41.67ID:zFdK4nz00
>>650
ポリコレというか歴史研究の過程でこう

>実際に「鎖国」という用語が幕閣の間で初めて使われたのは、1853年で、
本格的に定着していくのは1858年以降とされている。
さらに一般に普及していったのは明治時代以降である。
したがって、「鎖国」という用語が広く使われるようになったのは明治以降で、
近年では制度としての「鎖国」はなかったとする見方が主流である。
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 15:18:22.85ID:Z5pVAV7P0
インタビュアー「なんでFF16は白人しかいないの?」
吉田「FF16は中世ヨーロッパが舞台だから黒人を登場させると世界観や物語がおかしくなってしまう」

信者「FF16は中世ヨーロッパじゃなく架空の世界だから白人じゃないし問題ない」
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 15:41:24.22ID:6cn+e2Iga
>>457
そもそも奴隷貿易ってのはアフリカ大陸内の黒人間の奴隷取引を白人との間に拡張したものに過ぎないんだけどな
アフリカ人奴隷主が同じ黒人の対立部族を奴隷として白人に売ろうとしなければヨーロッパ人との奴隷貿易はそもそも成立しなかった

これは日本人の奴隷貿易についてもいえることで、日本人がヨーロッパ人との奴隷貿易の対象になったのは、そもそも中世の日本において人身売買が日本人の間でかなり幅広く行われていたことの帰結でしかない

さらにいえば奴隷取引自体は別に黒人や日本人に限ったものではなくコーカソイドの間でもギリシャローマ時代からあるいはそれ以前からずっと存在していたわけで、その意味ではヨーロッパ人は「加害者」でもあり「被害者」でもある

黒人奴隷に特異な点があるとすれば、それは古典古代における異国民や被征服民の奴隷が一国の「市民」として非奴隷化していくのと同様のプロセスが、かなり遅れて生じたということ

黒人が市民として国家によって包摂されるようになるには相当後の時代まで待たなければならなかったが、これはアフリカ大陸に国家らしい国家がなく奴隷貿易を禁止することができなかったということと、アフリカ大陸の生産性が著しく低く奴隷貿易が「効率的」であり続けたことが大きい
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 15:49:34.87ID:6cn+e2Iga
>>747
制度としての鎖国が「なかった」というのはアイヌや朝鮮や清やオランダなどと幕府やその統制下にある藩が一定の制限のもとで貿易や人的交流を行っていたということを意味しているだけで、
あいかわらず外国人は日本国内に自由に往来や居住を許されず特定のゲットーに居住を求められていたし幕府の統制下にない私的な貿易行為は厳に禁止されていたので、「鎖国」がなかったというのは間違い

あたかも日本が完全に外界に閉ざされていた国であるかのような鎖国論が間違いだったというだけ
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 15:58:55.84ID:5x9ChDNG0
>>745
違うけど勝手に同一認定するなよ
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 16:03:25.76ID:Z5pVAV7P0
信者のいう架空の世界だから現実の白人とは違うし黒人がいなくても問題ないって理論は
架空の世界だから別に黒人や多様多種の肌の色を持った人間がいてもいいわけだが
あえて白人もどきの人間しかいない世界にしたって事だからツッコまれるのも当然だよね
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 16:07:19.26ID:LFhzHT/gd
ゴチャゴチャうるせぇ白人の方が見栄えいいんだから当然だろその代わり黒人使わなけりゃ黄色人種も非採用なんだから黙ってろやクロンボ
そんなに黒人の利権が欲しいならスクエニから許諾もらって黒人しか出ないFFでもてめーらで作れやボケ
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 16:11:06.24ID:eVdZOUUh0
その内ペルソナも黒人を出せとかコミュで同性愛が出来ないのは差別を助長とか言われてアトラスの開発が余計に遅れそうだな
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 16:14:49.90ID:Pgmc573a0
>>752
じゃあ二次元ホスト顔ってなんだよ
おそらくFF7とFF8のクラウドとかスコールのことだろうけど
FF16は野村じゃないしアジアンテイスト盛り込んだモデリングもしてないぞ
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 16:52:59.33ID:WjyQ71aK0
>>700のレスをしたとたん突然ID真っ赤な人が大発狂して
日本が単一民族云々とか全く流れと関係ない意味不明な話題そらし始めた辺り
これは真っ黒ですわ

肌の色ばかり見てないで心の色も見れる社会になって欲しいね
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 16:54:47.70ID:5x9ChDNG0
>>756
現実ではあり得ないような典型的なアニメ調の美系キャラって意味だよ
だから「二次元」って言葉を使ってるんだよ
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 17:01:00.42ID:LaajmSCha
RPGやアニメは白人的なキャラばかりだから白人だらけだって短絡的すぎね?
銀髪褐色でアジア人顔みたいな現実に居なさそうなのが粗製濫造されてるし
水色やピンクの髪色とか目の色も人間に存在しない色の人物も結構高頻度でいるのに
そいつらもまとめて白人扱いするからポリコレどもは結局政治的にごり押ししたいだけって分かるわ
無視するか全力で叩きつぶすしかない、こいつらはどんなに譲歩してもゴールポスト動かし続けるどっかの国とそっくり
マジでまともに取り合うとディズニーやアメコミみたいに自らが死ぬ
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 17:01:46.42ID:Pgmc573a0
>>758
FF16のキャラは全然アニメ調じゃないけど?
デザインの時点で白人を意識してるのがハッキリわかるよ
モデリングもフォトリアルで白人に似せて作られてるし全然二次元ホスト絵の要素ないじゃん
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 17:49:02.83ID:UJgcCOk7d
見た目が小綺麗=白人認定
っていう本人がむしろ差別心に満ちてるパターン

てか白人言うには黄色くね?ってパターン多いよな
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 17:51:19.06ID:gQyQ60bzd
とりあえず亜人種出しときゃこの手の問題って大体解決しない?
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 17:53:13.14ID:eVdZOUUh0
その世界の多様性ではなく現実の政治的多様性だから同じ多様性でも全く別物だぞ
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 17:57:26.91ID:r9rfSO8b0
ぶっちゃけ任天堂信者は吉田叩きに肩を持ったらマリオやゼルダにも世界観に合わない黒人キャラを無理やり押し付けられるぞ?
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 17:57:31.11ID:kLIVqmS40
そもそもアジア人が出ない作品とかいっぱいあるのに
ポリコレは文句言わねえのがな
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:07:42.81ID:ecO0jzWhp
同じ民族のみの舞台だからこそ格差や信仰の違いも表現しやすいんだと思う
何かドミナントと人間の間くらいの被差別能力者もいるみたいだし差別が横行する世界観で人種のエッセンスまで加えたら今の比じゃないくらい荒れそうだが
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:11:19.13ID:cn5E3JT20
あるフィクションにおける「世界」において、我々が住む現実世界の人種的多様性が適切に反映されていなければそれは「人種差別」であるという理屈が果たして成り立つかどうかだろうな

この条件を満たしていない創作物はゲームでもたくさんある(たとえばゼルダやマリオには黒人が出てこない)

また>>753の理屈に基づけば、たとえ黒人を出したとしてもアジア人や中東人を排除すれば、「なぜ出さなかったのか」と反問されることになり、人種差別であるということになってしまう

また人種だけに拘るのも人種中心主義との誹りを免れないから、性的・宗教的多様性も完備しなければそれは「なぜ出さなかったのか」ということになり、やはり差別主義だということになる
だからLGBTQはもちろん、キリスト教徒から初めて、仏教徒やイスラム教徒、統一教会信者も完備しないと駄目だということになりそうだ

まあだからフィクションにおける「世界」が「我々の住む現実世界」を適切に反映していないと「差別」であるという理屈には根本的に無理がある
黒人を出しても出さなくてもいいし、出さないことが人種差別であることになるわけでもない

そもそもFF16の「世界」がそれだけで完結してるとも限らんしな
その外側にまた別の世界があるという設定になっている可能性もあるわけで
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:11:33.31ID:RwHBm9GI0
>>767
それも吉田が言ってるな
人同士の対立を結構描いてるから
そこで人種の違いをだして先入観を入れたくないって
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:16:16.65ID:Pgmc573a0
>>766
アニメ調ってのはアートスタイルのことでしょ
非現実的だからアニメ調って訳わからないんだけど
ロードオブザリングとかハリーポッターも非現実的だから白人じゃなくてアニメ人てこと?
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:19:17.23ID:VnQtdX170
アメリカで売りたいなら適当に各人種散りばめておけばいいのに
それでも文句言うかもしれんが言い訳がファンタジーヨーロッパではな
こうなったら白人パラダイスでも誰も文句が言えなくなるくらいの説得力ある圧倒的に完成度の高いFF16を披露するしかないな
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:20:49.66ID:GnghMTdf0
世界観によっては人種が限定されてもおかしくはないけど
ゲームの舞台としては世界が狭くなりそうだ
それでウィッチャーみたいにキチンと作り込んでいるなら大丈夫だろうけど
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:22:07.11ID:RwHBm9GI0
奴隷みたいに虐げられてるシーンがあるけど
あれが黒人だったらそれはそれでまた文句言われるんだろ?
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:24:42.71ID:LFhzHT/gd
>>764
ゼルダを黒人にしろとか騒がれてたねそう言えば
歴代ゼルダを黒人に改変したファンアート付きで
黒人キャラを白人にしたらキレる癖にこういうのは運動の一環として何も言わないんだよね
性根が腐ってる
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:25:48.55ID:5x9ChDNG0
>>770
骨格的にも白人とは言えないよ
あんな美形の白人っているか?
アートスタイル的には甲冑とか着てる時点でフォトリアルですらないし
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:28:28.33ID:cn5E3JT20
というか吉田ははっきりとひとつの世界ではなく大陸と言ってるようだな(>>638
ならなおさら人種的多様性が無くても何の問題もないということにしかならんな

「なぜ白人(のように見える人たち)が住む大陸を選んだのか」という反問が適切だと思ってるようで笑えるが、なら「なぜ黒人が住む大陸を選んだのか」とも反問できることになるわけで、どの人種が住む大陸を選ぶかは恣意的判断に任せるしかない

まさか黒人が住む大陸を選んだら「なぜ白人が住む大陸を選ばなかったのか」という反問によって人種差別だと認定するわけでもないんだろうから、「なぜ白人が住む大陸を選んだのか」という反問にはなんの意味もない

アジア人しか出てこないペルソナは人種差別だというのなら話は別だが
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:29:53.25ID:0K9/hT670
「入れてクレクレ」
メーカー「入れました」
「だが買わぬ」だろ

向こうじゃポリコレ正義になりすぎて
白人だけでいいじゃんって声は差別主義者ととらえられて言えないから
黙って買う人多そうだな
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:32:11.09ID:b1P3xDG0F
コンフィグでテキトーにキャラ全員の肌色変えれるとか設定出来るようにすりゃ良いんじゃねーの
ゲーム内に出てくる人間全部この肌色にします的な
0779くるくるくん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:37:42.87ID:XbLzhcJo0
コンフィグで変えられたらムービー部門をリストラしないといけないからスクエニとしては絶対に飲めないw
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:38:20.60ID:i9fQYJFsd
今や黒人を差別するなで止まらず「ジャップは白人と同じくらい黒人に憧れろ!」ってのを求められてるんだよな
バレット、サッズ、16のタイタンの人みたいなのはステレオタイプ過ぎると批判を招く
ゼルダもナボールやウルボザみたいなゲルド族がいるにも関わらずゼルダを黒人にしろとか求められてるから
もはやサブキャラやパーティメンバーの一人程度じゃ納得されない
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:40:43.88ID:LFhzHT/gd
手前らが白人キャラの魅力に打ち勝つほど魅力的な黒人キャラ作ってやりゃいいだけ
たったこれだけの事が出来ないから既存のコンテンツに寄生してあわよくば白人に成り代わろうとしてんだろ?w
浅ましい魂胆が見え見えなんだよな
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:57:30.07ID:5x9ChDNG0
>>785
深くないよ
FF16は輪郭線といい全体的に細いじゃん
これが現実にいてもおかしくないように見えるって方が目が悪すぎて不安になるよ
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 18:59:31.75ID:Z5pVAV7P0
>>768
FF16が批判されてるのは黒人がいないからではなく白人しかいないからだろう
昨今の映画やゲームは必ずと言っていいほど有色人種のキャラがいるし
白人以外のキャラがいるから人種問題をテーマにしないといけない決まりもない
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:01:21.36ID:Pgmc573a0
>>786
目と眉の間が近いてことがどういうことか考えてみなよ
横から見たらどうなるのかさ
そこがアジア人と白人の決定的な違いなんだよ
彫が相当深くないと眉毛と目がくっついて見えたりしないんだよ
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:04:32.94ID:LFhzHT/gd
現状は差別に対して逆差別で返してるだけなんだよね
揺り戻しが来たらエラい事になるぞ
火の鳥未来編で大衆が突然未来に歩むのをやめて、古き良き物という価値観に固執し始めて文化が停滞とかあったがそうなるのも遠くはない
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:04:39.94ID:5x9ChDNG0
>>789
うん?だからFFとかゲームキャラのフォトリアルは白人というより猫の骨格に近いと言ってるじゃん
特に正面からだと鼻が目立たず頬の彫りも抑えられちゃうから完全に二次元キャラになるし
どれだけ白人というのは美形であり美しさの象徴なんだというコンプレックスを抱えてるんだか
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:10:04.93ID:Pgmc573a0
>>792
いやどう見てもFF16のキャラは猫じゃねーだろ
横から見たら彫り深く作ってあるっつーの
猫ってのはそれこそアニメの表現として参考にしたんだろ
アニメ人=猫てのも怪しいけどな
それに俺は白人はむしろ嫌いだし女の人は日本人の美人が一番綺麗だと感じるわ
男はどう見ても白人の美少年が一番美しいが
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:12:08.35ID:5x9ChDNG0
>>789
というか俺はずっとゲーム人と言ってるのになんでアジア人や白人と比較してるんだよ
現実では存在しない見た目や体付きと言ってんのに
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:14:08.51ID:ehJmnUm70
いい加減、創作とリアルを分けて考えられる知性をもってもらいたいもんだね
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:15:50.72ID:Pgmc573a0
>>795
いやだからどう見ても白人をモデルにしてるだろ
絵にかいた餅をモデリングしてるわけじゃねーんだよ
トゥーンシェーダーならわかるがフォトリアルであそこまで白人に似せてんのに屁理屈言ってんなよ
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:20:27.24ID:Mj0RiwYRd
仮に今回の主人公が黒人だったとする
明確には明かされてないけど恐らく主人公はイフリートのドミナントである
しかしゲーム内の国によってはドミナントは迫害され兵器として利用されている
この国に主人公が向かった時に差別される描写が出てきたらこの人たちどう言うつもりなんだろ??
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:34:27.31ID:md0iZQqS0
日本人声優にそっくりなキャラもPVに居るから日本人でも白人でもないごちゃまぜ種族だと思う
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:44:38.60ID:5jHqcQUcd
白人モデルにしてたらなんか悪いんか?
モデルと創作キャラの人種はイコールではない
猿でもわかる
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:46:51.23ID:5x9ChDNG0
>>801
頬が丸っこいかどうかしか違いが無いじゃん
ってか左なんか甲冑を着てる割には体格が細すぎるし、腰とか折れそうだし
典型的なアニメキャラだろ
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:47:06.99ID:zgvXD59B0
クソほどどうでもいい…有色人種がいないからなんなん?
有色人種がゲームに登場したからって有色人種のお前らの地位は変わらないぞ
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:47:40.23ID:Pgmc573a0
>>802
白人モデルにしたら悪いなんて誰が言ってんの?
明らかに白人にしか見えないキャラを猫がモデルのゲーム人だとかいう主張に物申してるんだけど?
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:50:55.93ID:5x9ChDNG0
ってか>>801の肌の色って黄色人じゃん
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 19:56:20.45ID:Y162CimTa
売れないからどっちでもいいじゃん
それに吉田はその場しのぎの発言が多過ぎるから次は違うこと言うだろうし
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:27.20ID:pPrNj0dnd
北欧神話やギリシャ神話に黒人の神がいないのと同じ
ファンタジーだからしょうがない
中世のヨーロッパにも黒人はいたなんて話は無意味だよ
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:19:41.05ID:3lcjIPql0
じゃあテメーらが黒人のゲーム作ればいいだろ
他人のコンテンツに寄生すんな
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:25:11.09ID:VnQtdX170
実際黒人が目の前にいたとして同じように強い口調で言えるか?
俺は無理
男女関係なく
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:30:43.93ID:ztKld2WG0
>>771
そんな事をしても無駄
あいつらは譲歩すればするほどどこまでもゴールポストを動かし続ける

アメリカに売りたいとしてもポリコレなんて無視すればいい
ディズニーやアメコミがポリコレ汚染されてさっぱり売れなくなったろ、つまりアメ人もポリコレとかいう言論統制は望んでない
勇気を持って不服従することでループから脱却出来るかもよ
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:44:51.51ID:RwHBm9GI0
黒人差別するなって言いながらイエローモンキーって言ってるからな
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:45:17.10ID:3lcjIPql0
なぜ黒人の地位向上に参加しないのと日系人に聞いて
逆に何で黒人はアジア人への差別に無関心なんだと返されて
目を丸くしてそれは気づかなかった、と
教員がこのレベルなんだよ黒人
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:46:28.70ID:VnQtdX170
>>811
アメコミは知らんがディズニーはさっぱりってことはないんじゃね
白人黒人間の人種差別ってのは根が深いからそう簡単には揺らがないでしょ
ちょっとやりすぎたからじゃあ後戻りとか一からやり直しとか
そういうのこそ現実的じゃないと思うがね、金持ちが支持してんだもん
国内限定ならいいけど海外でビジネスするならポリ問題は考慮しとかないと面倒臭いんじゃないのってくらいの意見だよ
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 20:55:09.36ID:hI9+k5nH0
>>813
黒人がかつて奴隷として使役されたのはやっぱ知性が低すぎて管理職や創造する仕事出来ないからなんだろな
いじめは何故発生するのか、いじめる側が悪いのではない、いじめられる側に何らかの欠格事項があるからってのと同じだね
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:05:13.43ID:3lcjIPql0
そもそも警官ですら日本人とわかるとまともに対応せんし舐めてかかってくる
白黒からすればアジア人なんて奴隷以下なんだよ
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:12:28.22ID:ZKipyZ0KM
白人が好きで好きで堪らなくて自分も白人になりたいというか脳内では白人のつもりの醜い白人コンプのレイシストオタクがグダグダ言い訳しながら集うスレはここですか?
お前ら白人に憧れてんだろ?
白人気取りで有色人種見下してんだろ?
キショいんだよバナナ野郎ども
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:19:20.69ID:adA73as6d
なんか「ホンモノ」がきちゃったじゃん
どんなコンプレックス持ってたらここまでマジになれんだろうなw
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:19:29.85ID:UtTPAJjD0
黒人がいないとかゲームして気になるんだな
気になったことないからこれで騒ぐのよく分からんな
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:30:25.62ID:kClQYj85d
黒人土人www
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:47:34.68ID:THZMuk0Fa
海外では真面目に炎上してるっぽくて草
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:53:35.05ID:bRUIWBUv0
島国バリアーでも張ってガラパゴスにやっていきますわ
そっちは勝手にポリコレアンチにボコボコにされてもろて
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:56:35.26ID:0/0lcEGDa
まあ吉田は素人みたいなもんだからな
池沼相手してればいい14にお帰り
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 21:59:19.95ID:Ztz2cR9o0
ポリコレ掲げてる奴は決まってアジア人差別には触れないからな
そんな奴らの掲げるナンチャッテ正義に賛同なんて出来ないし万が一少しでも賛同してしまったらつけ上がり続ける
島国で良かったわ
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:02:52.33ID:sGYHcwz60
あからさまな人種差別(ディス行為)ならともかく
居るか居ないかで荒れるのは意味がわからん
表現の自由をもっと大事にして欲しいわ
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:07:09.92ID:LVHF8esGa
黒人出さないとコレみたいに炎上するし、かといって黒人を出すとステレオタイプだとか馬鹿にしてるとか言われ叩かれる
フォースポークンのように美人にしたら今度は脚本が黒人じゃないとか言われる
じゃあどうしろってんだよ、これだから黒人なんてハッキリ言ってこの世に居ないものとして見なすのが一番安全
朝鮮人キャラ出すと隣国から細かく何やかんや言われて最終的に物語を破壊するような状態にまで追い込まれるのと同じ、黒人と朝鮮人には関わってはいけない
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:07:38.44ID:Wkr2gM2e0
まぁ海外意識するならキャラクターを黒く塗りつぶす事の大事さも意識するべきだったのかもな
シヴァあたりを黒くしときゃ大喜びされそう
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:09:04.71ID:TzpkENba0
□「朝食に白いご飯に自然薯用意しました。お出汁でどうぞ。」
黒「あ?肉出さないとかどういう用件だ?ガーリックステーキをつけないとか酷い宿だ。」
□「うち和風温泉民宿なんですが。」
黒「知ったことか!肉が世界標準なんだよ!」
亜「あのー焼いた鮭とか…」
黒「お前は黙ってろ!」
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:17:22.69ID:ZKipyZ0KM
日本人だけ特別だと思ってんだろ?
有色人種は格下だと見下して差別してんだろ?
有色人種が嫌いですって素直に認めろよ
イエローのくせに白人気取りしやがって
アジアを見下して悦に浸る醜悪なレイシスト民族め
腐ったバナナ野郎
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:22:55.13ID:ZKipyZ0KM
日本人の精神構造は戦前のジャップと呼ばれた頃と変わってない
日本人だけが特別で唯一白人と対等だと思い上がった醜い豚のレイシスト民族のままだ
腐ったバナナ野郎だ
容姿も精神も醜いくせに白人のつもりで他の有色人種を差別する腐ったバナナ野郎だ
踏み潰されてしまえ
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:27:27.82ID:ZKipyZ0KM
白人の猿真似をして白人になったつもりか?
日本人は偉いと思ってんだろ?
白人の猿真似するだけの劣等民族が付け上がりやがって
2000年前まで洞穴で近親相姦してただけの文字も発明できなかった劣等民族がちょっと白人の真似をしたからって偉くなれると思ってんのか?
醜悪な腐ったバナナ野郎だ
日本人は腐ったバナナ野郎だ
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:31:07.62ID:ZKipyZ0KM
周辺のアジア諸国を見下す腐ったバナナ野郎
名誉白人気取りの腐ったバナナ野郎
白人はバナナなんか仲間だと思ってない
白人は薄汚い裏切り者のバナナを1番嫌い見下してる
キリスト教では裏切りは人だけでなく神をも裏切る最低の行為だからだ
腐ったバナナ野郎は最低のクズだ
アジア人でありながらアジアを裏切り白人気取りで同胞を差別する裏切り者だ
腐ったバナナ野郎だ
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:34:10.11ID:CweJc0gwa
蛙ワールド作れよw
金玉蛙の吉田なんだから
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:35:15.40ID:ZKipyZ0KM
卑劣で浅ましく汚らしい腐ったバナナ野郎
戦争犯罪を謝りもせずに逃げ回る卑怯者の腐ったバナナ野郎
世界中が腐ったバナナ野郎を嫌っている
醜いバナナ
腐ったバナナ野郎
腐ったバナナは下水にでも流してしまえ
腐敗生ゴミは下水に流されろ
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:40:55.33ID:WYAlN77H0
他所の創作物に口出したいなら金を出せ
大口の株主になって発言権があれば内容にも口出しできるだろ
しかし連中はビタ一文出さず文句どころか徒党を組んでロビー活動
ガチで文化破壊のテロリスト
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:56:49.63ID:q+CmCduKa
こうやって時代遅れの化石になってくんだなあって🥺
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 22:57:25.32ID:jf3acxs9d
単純に黒人がそういうゲーム作ったら?て思うんだが
白人どころかアジア人にまで
「黒人キャラ出せ」て要求すんのて
ある意味そういう主張してるポリコレらが
一番黒人の能力低く見てると思うわ
それは無理てそいつらが暗に理解してるてことなんだから
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 23:08:31.70ID:3w8MCGSW0
だいたい架空の世界の物語なのになんで黒人出さないのかと疑念を抱かれるのは当然だろ
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:20.14ID:3lcjIPql0
黒人を出す理由なんてないし
同じく男をNIKKEに出す理由もないな
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 23:22:34.90ID:bRUIWBUv0
ワカンダも架空の国なのになんで日本人いないのレイシストか
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 23:23:18.70ID:DGBeNm19d
>>842
アジア人が出ない事には疑念は抱かないんだw
ポリコレ記者も黒人が出ない事にしか触れてねーしなw
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 23:34:46.07ID:eVdZOUUh0
政治思想の為にエンタメを利用しようなんてのは日本人には考えられない発想だし受け入れ難い思想だな
こんな事繰り返してると本当に洋ゲーが日本で売れなくなって余計任天堂一強が進むぞ
映画なんてポリコレのせいでファミリーや一般がディズニーや洋画どんどん見なくなってるし、かと言ってジブリも停滞気味
そのせいでジャンプ映像の一強時代みたいになってるし
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 23:37:58.20ID:n4WgDwgL0
コイツらその内円卓の騎士に黒人入れろとか言ってきそうだな
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 23:39:03.93ID:pceHuMPp0
>>1
アホの一言だな。
スクエニだから何でも叩けば良いってもんじゃない。
ゲハですら受け入れられてねーじゃねーかw
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 23:40:41.87ID:42IdPUv30
あの日本を代表するFFがIGNのおばさん記者に粉砕されるのおもろすぎない??

いやまじで
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 23:44:54.80ID:42IdPUv30
FF顔は「白人イケメン」と「美形な猫」のミックスって感じ
なんか日本人ホストとか揶揄されてるけど、ホストより海外的な「emo」ボーイだし顔はぜんぜんアジア人のそれじゃない
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/06(日) 23:59:51.74ID:MAPoI6zY0
まあ理屈はどうでもいいんだよ今のアメリカのポリコレは
日本で売れないから、アメリカに重点を置かなければならないソニー系に問題があるので合って
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 00:11:31.77ID:m7EVmQw10
要は人種とか多様性とか考えると世界観まとめらんなくてメンドクセェーってことだろ?
ポリコレとかゲームにおいては今のところ邪魔な要素でしかないな
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 00:17:28.96ID:giL+CBNW0
サムライも黒人いたっぽいし
中世ヨーロッパにもいたやろ
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 00:28:54.52ID:Pnr6Y9Xy0
目つけられた時点でお終いとかいうねw
無視したら無視したで騒ぐんだからどうしようもない
批判ありきでちゃんと回答して
世界観ちゃうから入れない言うた吉田は偉いよ

この件に関しては流石にご愁傷様と言わざるをえない
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 00:29:48.94ID:DuliROms0
そもそもトレーラーにも有色人種いるのに何で見えないふりしてるんだ?
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 00:34:39.33ID:x61H8NRP0
ポリコレに媚びれば媚びるほど日本人の支持を失って行く
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 00:46:43.49ID:oZHQmzXp0
かといって媚びたからといって外人消費者から支持を受けるわけではないっていうね
そりゃ外人の活動家からは支持を受けるけど、あいつら消費者じゃないもん

まあフォースポークンがどんだけ世界で売れるかが全てじゃないかな
あれがラーメン並みの売り上げに終わったら本気でポリコレに媚びる必要なし
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 00:50:08.04ID:bgu5F1F+a
ポケモンは最近黒い肌勢多いけどな
黒い肌の博士やチャンピオンまでいるし
それでいて日本にも世界的にも大人気

要は面白いかどうかだよ
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 00:59:16.42ID:VN18X57ga
逆に言えば面白ければポリコレに配慮しなくてもいいということをジャップの開発は理解してない

原神も黒人出せってポリコレ勢に叩かれてるけどスルーして売れまくってる
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 01:00:07.76ID:sPEguXud0
ポケモンの黒肌勢は黒人というよりも褐色に分類出来る奴が多めな気がするけどな

黒人黒人言うけど褐色で誤魔化せる程度なんだよなポリコレの理論って
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 01:05:05.69ID:WJ0bs53Oa
世界観の構築に歴史云々からめたのは失敗だったな
たいして覚悟もなく中世の世界観とかいうからこうなる
単に世界観借りただけでしょうに、歴史も配慮してますなんて格好つけなきゃいいのに、本当に歴史勉強してたらこんな発言できないよ
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 02:09:32.78ID:DuliROms0
文句言う奴はどうせ買わないから放っておけば良い
奴隷として黒人出さない事が配慮してないってんなら知らんが
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 05:22:17.25ID:wVaVwHNoa
>>864
売れないならその分日本人が買えばいいだけなのでは?🤔
てゆーか黒人が出たら不買するとゆーのがすでに異常だよ😅
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 06:08:28.46ID:mGMtPVS40
>>868
真っ黒にすると黒人が怒るからなw
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 06:11:50.66ID:NPVgLdN30
世界観の一言で終わる理屈

肌の色以前に、地球とは違う種族がいる世界で黒人いないとか頭オカシイとしか言えない
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 06:24:25.43ID:ltBh2kWZd
ポケモンの剣盾のジムリーダーも炎上したよな
ホンマ黒人は土人だな
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 06:30:48.40ID:ROlGt/qT0
黒人主人公のフォースポークンはきっと世界的大ヒットするんやろなぁ…
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 06:39:20.52ID:dGyZIJjl0
「彼らはエオルゼア人であって白人でも黒人でもありません」

こういっときゃいいんだよ
サイヤ人でもハイラル人でも可
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 06:47:29.54ID:cMeyYVFV0
IGNのおばはんがめっちゃ叩いてるの笑う
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 06:58:00.88ID:3Ztzd9Eg0
黄色人種が出ないゲームはたくさんあるけどそれにあなたが言及したことは? ってそいつに聞き返してやれよ。
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 07:02:02.93ID:+OeYeP4vd
>>873
アメリカだとポリコレとかLGBTがファッションになってるからな

子供や若者にレイシストは古臭い価値観にこだわっててダサい、黒人キャストを支持する多様性支持者は新しい価値観持っててクールで格好いいって誘導やってるの

ネットでだけ騒いでる連中は俺は古臭い価値観しかもってない老害じゃない、ダサくないってアピールやってんのに近いんだよ
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 07:14:44.63ID:Udtx9yZCd
日本に住んでりゃ黒人と遭遇することなんてほぼ無いから
黒人出せと言われてもピンと来ないだろ
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 07:32:51.50ID:fSguOPnL0
白人は黒人を奴隷にしてきた過去があるかもしれないが
我々アジアのイエローモンキーには直接そんな因縁はない
そこのところをちょっとは理解してもらいたいわ
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 07:36:03.40ID:ltBh2kWZd
>>883
ダメダメダメダメだ!我々黒人は苦しんだ!差別は許さないニダ!
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 07:40:16.15ID:nKLvuYPDa
この世界では黒人は出てきません
またアジア系も出てきません
そういう架空の世界観ですが何か?
とかつっぱねればよかったのかね
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 07:58:39.13ID:mEugNaHOa
TESにアジア系の人種はでて来ないけど文句を言ったことはないな
黒人は人の創作物に注文つけすぎ
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 08:22:09.42ID:tuIx6Z1V0
>>1
架空の世界に現実世界捩じ込んで面白いか?
「そう言う世界設計だから」で納得しなよ…
結局自分の発言が作品に影響力与えたってトロフィー欲しいだけだろ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 08:26:06.80ID:vAAKv9Xid
グリムやアンデルセンの童話に黒人が出て来ないのと同じ
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 09:14:08.91ID:DvZoL07xa
黒人を出せという割に炭のように真っ黒な肌、たらこ唇、チリチリパーマ頭出すとかえって炎上するという意味不明さ
なので必然的に肌黒いキャラ出すと東南アジア人インド人アラブ人みたいなの出す事になるんだよね
それでポリコレども黙るからほんとちょろいというか、やっぱ馬鹿なんだなと

上記みたいな対応されて東南アジア人インド人アラブ人は全く文句言わないからな
勿論アジア人が全く出ない漫画やゲームも多いけど中国人も日本人も一切文句言わない
黒人だけ明らかに異常すぎるって自覚持って欲しいがホンマ自覚持てないぐらいの知性しか持ってないんだろうな…
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 09:49:17.32ID:EKIDPER+0
一番売れたサガシリーズ作品にアラブ人っぽいキャラが主人公の一人として居るんだけど
10年前ぐらいにそいつがソシャゲで実装された際肌色かなり薄いイラストにされて、白人化されたと言われ炎上した
これはポリコレ関係なくサガファン発祥の炎上な

ポリコレどもが今やってるのはこの逆の行為なんだよね
白→黒も黒→白も関係なく元の肌色から変更される事が炎上ポイントなんだよ
だから元が白人のキャラを黒人化した作品が炎上して売れなくなるの当たり前なんだわ
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 09:49:46.62ID:EKIDPER+0
というかホワイトウォッシュという単語があるぐらいだからその辺分かってると思ってたんだけどなあ
やられたらやり返す!倍返しだ!とでも思ってんのか?そんなんだから一生差別という名の暴力の連鎖が止まらない
元は黒人に対して人種の差別は持ってなかった日本人が米国式差別を植え付けられ黒人の事大嫌いになるだけ
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 09:53:43.05ID:RLdWJ2I2a
そもそもFFに日本人ほぼいないよね
それで文句言われたことないと思うけど
黒人様はどのツラ下げて文句言ってるのやら
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 10:06:52.19ID:SPJV4+zhp
ヴァリスゼアは地政学的に単一民族が集まらざるを得ない状況って設定にFF16は多様性を受け入れる必要がある騒いでるのガチ理解できなくて草
中世ヨーロッパを参考にしてるフィクションの世界観なのに現実の中世ヨーロッパには黒人がいたって騒いでるのもアスペやん
しかもしきりにPOCと声を上げてるが騒いでるのは黒人だけでアジア人は特に気にしてない
何ならいつもは連中アジア人差別してるくせに都合のいい時だけPOCと表記してこの問題に混ぜようとするのやめろ
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 11:19:25.57ID:CZYzRARtM
>>895
>地政学的に単一民族が集まらざるを得ない
それは架空の世界のゲームで黒人を出さない理由にはならないよね
地政学が~とか無理矢理捻り出した言い訳じゃん
0897くるくるくん
垢版 |
2022/11/07(月) 11:23:23.61ID:U4jC2Drw0
単一民族であることを正当化するにはそこを人類発祥の地にするしかなくね?
かくいう我々日本人も単一民族ではないしな
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 11:25:04.55ID:hDEhI2IRa
>>896
それ逆も言えるだろ
架空の世界が舞台なんだから白人ばかりの地域を出さない理由にもなってないよね

ポリコレが主張してる内容ってほんとこんなのばっかり
単にお前の推し人種が出ないからってキャンキャン言ってるだけに過ぎない
そこに理屈などなくただの感情論
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 11:31:33.81ID:BSLgYn5Qa
>>897
日本は百済が作った国だからね
百済の植民地総督が古代の天皇だよ
日本で高貴な血統は遡ればほとんどが百済人に行き着くはず
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 11:49:52.06ID:fRNmu6ZW0
そもそもFF14と同じ様な世界観のナンバリング新作作ってる時点でセンス無いんだよ
初報のPVでも案の定FF14の新しい拡張ディスクかって思われてたし
FF14とも違う野村FFとも違う純和風のFFナンバリングを作れば良かったのに
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 11:51:47.75ID:oVHgDP3Y0
同じシリーズなのに同じような世界観で批判されるのもかわいそうだな
違ったら違ったでこんなの新作でやれよって言われるんだろ?
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:05:48.27ID:EAPMJePK0
フォースポーチンをベヨネッタ以上に
テメーラが買ってヒットさせたら
少し考えてやってもイイゾ?
とか言っとけ
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:07:07.91ID:DoYSQ2vbd
考えたのは日本人の私ですがこれには日本人もでて来ませんし黄色人種もいませんって返したらどうなるんだろう
てか歴代でも主要キャラで黒人って7と13位しか思い付かないな、ミンウはインド系っぽいし
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:14:18.79ID:PdtU3qOe0
くだらね

そんなに出したきゃ自分達で黒人だけのゲーム作れよ
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:14:55.82ID:zuluCGZSa
まあぶっちゃけ黒人出して売上伸びるかと言われると
他の人種の購入候補の動機になりうるキャラの枠を削ることになるのでマイナスの可能性が高かろうな
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:07.62ID:o9S3VoZ2d
めんどくさいからインターナショナル版だけ全キャラ黒く塗っちゃえよ
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:30:25.44ID:oVHgDP3Y0
ツイッターとかみてるとアフリカやアジアからの流入で有色人種が増えたことも理解できない外人もいて笑えるぞ
黒人は移民じゃなくルーツでいたんだみたいな
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:39:06.07ID:U2+m1WOhp
ストーリーに肌の色の影響がないなら、肌の色を変えれるようにすればいい。
全員黒人とか全員黄色人種とか。
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:44:13.12ID:QfWYFnoWa
その作業工賃とデバッグ代を黒人投資家が負担してくれるならどこも採用すると思うけど
実態はボランティアで全キャラクリエイトさせろと要求してるだけだからな

ストーリーに肌色の影響がないからこそ余計な工賃を省いてその分クオリティアップに費やす
それを妨害してくるから必然的にクソゲーが生まれやすいんだよポリコレ汚染ゲーは
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:46:39.26ID:W7dwLlu1p
そもそも情報出揃ってないのに騒いでるの謎
PVでも確認できるけどダルメキアには褐色の人もチラチラ映ってるんだから詳細出るまで待てば良いじゃん
ダルメキアには王政じゃないみたいだし灰の大陸も蛮族との抗争を納めた上に成り立つ国らしいから想像より色んなルーツを持つキャラクターは出てきそうだけど
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:51:05.86ID:oVHgDP3Y0
>>912
肌の色に関係ないストーリーのはずが肌の色を変えることで逆に影響が出るんだぞ
白人が奴隷やってるのと、黒人が奴隷やってるのを想像すればわかると思うが
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 12:51:20.12ID:QfWYFnoWa
>>914
ヮィの一声で吉田が折れて黒人入れてくれたんやでw大勝利やwwwとか
あんなこと言った吉田結局ポリコレに屈してやんのwww世界よこれがクズエニだ
をやるための仕込みに見える

現に褐色キャラ居るんじゃないの?の指摘は挙がってるのにこれをポリコレ棒で叩いてる人らはガン無視貫いてる
純粋な消費者の批判の声ではなくどう見ても政治的意図があるとしか思えない
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 13:00:21.30ID:kStNGcUwd
気っ風が良くて大らかで肝っ玉の据わった女性キャラとか、粗暴やパワータイプだけど根は真っ直ぐな男性キャラとか
他にはピカレスクロマン的なギャング主人公とか
その辺の役回りは黒人の方がキャラ立ち易いんだから重宝されてただろ
GTAサンアンドレアスだって主人公は黒人だし
ブラパンでなくてもブレイドとか滅茶苦茶かっこいい黒人ヒーローがマーベルにはいるし
まぁ特定団体にとっては黒人が差別され続ける存在でないと都合が悪いから騒いでるってのもあるんだろうけどさ
差別が無くなるとポリコレの存在意義が消えるジレンマを抱えてるし
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 13:01:49.31ID:pCfo80t50
差別の意図がないものにたいして「差別だろ」といういいがかりにたいして何らかの固有名詞をつくって、その現象を周知していくべきだと思う。
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 13:29:27.58ID:GXi/ITnS0
>>915
ユーザーが肌の色を選択するんだから別にいいだろ。
元々全員が白人なら全員が黒人や黄色人種に一括で変換できるようにしたらよい。
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 13:29:56.81ID:YJ5yKc4K0
ポリコレやLGBT今や普遍的な価値観になってる、今の若者はむしろかっこいいと思ってるからこれを叩いてる奴は老害
ってほざいてるゴミをこの問題で頻繁に見かけるが論点ずれてんだよな

設定上黒人を出す必要性がない(その逆もしかり)世界観で世界観や設定破壊してでも黒人を無理矢理強制的に出せ言ってるのが叩かれてんだよ
既存のジャパニーズサブカルにはいくらでも褐色キャラ居るし人気キャラも居る、世界観に馴染んでさえいればここで老害だとレッテル貼られてる奴らでも叩いたりはしない
むしろ黒人を白化したら変更を叩く側に回るまである

俺らが作品において大事にしてるのは人種じゃなくて世界観なんだよ
日本人はそもそも登場人物が何人かなんて気にもしない、だから差別の感情すら本来はなかった
アメ人にはそういう感覚が無く作品で最も大事なのはまず人種なのか
それこそが差別意識そのものなのにな
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 13:32:17.38ID:YJ5yKc4K0
>>919
そういう機能を付けるのにすら金がかかる事を理解してないのが本当にヤバいと思う
ペイントソフト感覚でワンボタンで変えれると思ってるんだろうけどこれは一枚絵ではないゲームだぞ
文句あるならほんとその分の費用を各ゲーム会社に配ってあげるべき
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 13:44:08.62ID:kD8YCzpQ0
ポリコレに配慮したって売上が伸びるわけでもないしね
配慮して売れなくなった額>>>配慮しなくて不買される額なのにいつまで配慮するんだろうね向こうのゲーム業界って
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 14:00:05.67ID:kStNGcUwd
配慮の名の下に蠱毒を作ってるだけだと言う事にいつまで経っても気付けない辺りポリコレって本当に頭が悪いんだろうね
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 14:04:48.01ID:DmEQ+hbUH
だから坂口以外の一般人が勝手にFF作るなつってんだよ
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 14:13:14.75ID:kStNGcUwd
洋ゲーはとんでもないボリュームがあった上でネームドの声付き主人公でも男女性別選択可とか滅茶苦茶な事やってるからな
あの人種この人種に配慮性別に配慮セリフ量にも配慮
こんなんやってたらいつまで経ってもゲームは完成しない
MSのファースト大作がいつまで経っても発売されないのもポリコレに媚びざるを得ないが故の業みたいなもんだわ
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 14:17:44.69ID:rdlBB6PJM
14で黒人に配慮でネーム書き換え強制させたとこがポリコレで突っ込まれるのもなんつーかアホだなってポリコレが害悪なのは認めるけど
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 14:20:55.41ID:RSgbFD4Od
こう言うの見ると黄色は立ち回りが上手いな
ルックスだと白人には勝てないの分かってるから、敢えて声も上げない代わりに二次元コンテンツを発展させた
その結果日本アニメが一大ジャンルを確立してゲームだと原神が世界的コンテンツにまでのし上がってるし
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 16:13:52.34ID:buRSNHpqa
>>929
日本人はもっとブサイクだろ
日本は整形率がアジア最悪水準の国だぞ
アジア人が美人になるには整形するしかないのに整形全然やらないから日本人の美人が増えない
日本人は容姿を良くしようという向上心が無さすぎ
美しくなれば得しかないのになんで整形しないんだよ
マジ理解不能だわ
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 18:13:52.10ID:GXi/ITnS0
>>921
金はかかるだろうがそれは必要なコストたんだろ?
無理やり黒人キャラをねじ込まれるのどっちが良いかって話だ。
黒けりゃ納得するってんだから、全員黒くしてやればいい。
テクスチャをそれっぽく変更するだけでいいよ。
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 18:24:43.81ID:o88UJPL90
UIやゲーム性やデバッグなどの経費より黒人に変換する方が重要すぎる必要経費だとでも言うんか?
お前の開発スタジオは青天井に予算増やせる夢のスタジオかよ
洋ゲーは無駄に膨大な予算かかりまくって開発もクッソ遅いのはこれが原因よ

まじで黒人は金銭感覚が園児未満だな だからお前ら奴隷としてしか使い道無かったんじゃねーの?
計算も計画も立てれないから大プロジェクトで偉い立場になる事すら出来ない、だから黒人による黒人のためのゲームなんて一切作る事すら出来ない
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 18:35:22.17ID:VvjOUDNb0
黒人を白人に変換するのは激しく憎悪するくせに
他人種を黒人に変換するのは罪悪感なく行うあたりほんまポリコレってクズでしかない
かんしゃく起こしてるだけにしか見えない
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 18:37:43.83ID:x61H8NRP0
もうキャラごとに自由に肌の色変えられるようにしろよって思うけど、それやると黒→白の変更がホワイトウォッシュを連想させるとか言って確実に文句言われるからな
しかも黒人化のファンアートとか見ると別に肌の色だけが黒人を黒人たらしめる訳ではなさそうだし
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:55.26ID:iKT9wkK0d
海外版はデイワンパッチで全員黒人に変えてやれよ
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 18:43:50.48ID:5W0cJ7KQ0
FF17の世界観はアフリカ大陸みたいな感じにすればいいかも
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 18:44:01.62ID:RSgbFD4Od
その内韓国人と同じ塩対応取られるようになりそう
ベクトルが異なるだけでやってる事の本質はあいつらがやってる起源主張と何も変わらないし
何か騒ぎ始めても、またかって呆れられて話題にもならなくなる
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 18:46:28.18ID:SRE3txYv0
アジア人向けに背景明るめの画面でゲーム作った後、
海外向けに背景もキャラも全て画面全体を暗くするシェーダーパッチでも当てれば大して工程増やす事なく全キャラ全員を暗くする事出来るやろ
海外では画面暗いのが望まれてるらしいからちょうど良い
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 18:50:49.61ID:a0qP6pa90
黒人キャラの声優が白人だと発狂するからなー
フィクションに人種を無理に白人黒人有色人種に配慮しない方がいい
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:08:27.16ID:joVPuyct0
オタク層が意識高いのを嫌うのって日本特有の現象だからな
むしろ海外だとアンチポリコレの主要層が今までマッチョ保守だったからむしろオタクはマイノリティ意識バリバリまである
最近日本の影響でアンチポリコレ化してるオタクも居るけど
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:17:53.52ID:lkviLX+I0
PV見たけど
中世やなくて近世(early modern)ぐらいの文明レベルやしヨーロッパにも黒人おるかも
少なくとも砂漠の国は史実でいえばスペインの対岸のモロッコみたいな立ち位置の国といえるし
ムーア人のような黒人々種もおる方が自然やと思う
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:24:46.08ID:lkviLX+I0
いまモロッコ人どんなもんか調べたけど
中東風で黒人ではないな
黒人出すのはやはり不自然か
白人の召使っていう設定やったら自然やけど
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:26:40.26ID:qlgtZ4oP0
吉田もなーロッパの世界観ですと明言すればいいんだよw
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:27:49.51ID:lkviLX+I0
モロッコの旧市街の街並みといい道行く人の顔立ちといい
スペインやイタリアとあんま変わらへんな
ぱっとみは同じ文明圏に見えるわ
ヨーロッパ人が中国文化と日本文化の違いがわからんってのもこんな感じか
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:28:08.64ID:x61H8NRP0
まあ優秀な人材が殆ど奴隷で吸われてアフリカは貧乏なまま、アメリカ黒人はその根源が奴隷って考えると文化的発展も無く八方塞がりで気の毒な人種ではある
全部白人が悪いし手前らで落とし前つけろと思うけどね
他民族へのコンプレックスが根源にあるのは誰もが分かってるし名前も付いていいレベルだとは思うがそこを突くと差別とか言われるんだよな
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 19:56:49.24ID:Iz0XOuzR0
>>939
とはいえ、黒人キャラが白人の声で白人っぽい英語話してるのを聞くと違和感あるから英語みたいな喋る人種の多い言語だと合わせた方がいいかも
日本語みたいな日本人しか話さない言語はともかく
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 20:00:38.97ID:lkviLX+I0
シェークスピアのオセローは一般的には黒人と解釈されてるらしいから
近世ヨーロッパ風ファンタジーにも黒人で召使ではない人がいてもいいかもしれない
絶対出さないといけないというポリコレの主張は行き過ぎだと思うし鬱陶しいけど
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 20:00:47.65ID:CshljE5o0
>>14
何%いたんだよ?
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 20:08:29.34ID:CshljE5o0
>>702
何%いるんだよ?
そしているからなんだよ?
そいつらが国家の運命に加わるのか?
それとも少数いるからには物語に加えろってか?
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 20:09:36.31ID:39iCYleCM
とりあえず謝っとけばいいのにどうして反論したんだろうな
余計に炎上しただけじゃん
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 20:34:36.72ID:RSgbFD4Od
>>952
謝れば誠意として黒人を実装しなきゃいけなくなるからだろ
この手の連中がその誠意としてモブに黒人を放り込むだけで満足する訳がない
何故黒人の扱いがこんなに悪いのかお前らは反省してないとか言って余計火に油を注ぐだけ
ここまで開発が進んでて今更シナリオやゲームの根本を黒人の為に変える事なんて出来る訳も無いし無い物は無いと言う他ねぇよ
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 20:35:29.25ID:x8/eLhFv0
>>788
「いてもいいのになぜいないのか」というお前の理屈を用いると、黒人を出したところで「なぜアジア人や中東人やLGBTQがいないのか」と問えることになり、事実上現実世界を適切に反映した世界でなければ人種差別だということになってしまうからね

もし黒人を入れればそれで問題が解決すると思っているのだとすれば、それは現実世界における特定の何らかの政治的見解(黒人は差別されており可哀想だ)を反映しているだけで、普遍的なものではないだろう

一般に「あってもいいのになぜないのか」「なくてもいいのになぜあるのか」系の批判はそれが無ければならない理由、あってはいけない理由を語れない時点で意味がないんだよな
あってもいい(なくてもいい)程度の理由でしかその存在(非存在)を主張できないのなら、ならなくてもいいじゃん、ということにしかならないので
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 20:36:09.19ID:Rd/GNkeG0
吉田のインタビュー読んで逆にやってみようかと思った
糞ポリコレガン無視の姿勢は良い
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 20:41:06.05ID:CGI53Kmh0
吉Pは自由にさせろ
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 20:52:43.41ID:Q1NBzMkT0
おめー異世界まで現実地球と同様の多様性を担保しなきゃいかんのかボケ
という感じか
日本の作品は大抵現実で起こる様々な論争から回避したいギリギリの線として
異世界という体裁を取ってばかりな感じだがw
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 21:06:13.51ID:1rCdvioQ0
人権侵害言ってたら創作物まで私物化できるのか
はやく地獄落ちんかなこいつら
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 21:25:34.61ID:yQOT4B/a0
こいつは言動が面白すぎるから芸人でもなった方が良い
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/07(月) 22:24:13.70ID:o88UJPL90
中華人民共和国の覇権にまた一歩近づいたな
醜いジャップと醜いアメップが同士討ちしてくれれば安泰ってもんよ
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 01:19:49.23ID:zt2jKuZTd
クリスタルがテーマのナンバリングでは黒人は作品の世界観に合わない
お前ら自粛しろよ
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 02:37:57.41ID:UhJniJHE0
>>959
自由じゃん
禁煙ダメなエリアでもタバコ吸い出して怒られてたし
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 03:48:35.59ID:P7SbKyDga
ポリコレに屈しなくていいよ

ロード・オブ・ザ・リングみたいになるからな
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 04:30:41.40ID:gpc8XfpG0
どんな制作物でもポリコレしなければいけない、という理屈はおかしい
どんな制作物も画一的にならなければいけないのかと
黒人しか出ない作品もあって良いのだし、黄色人種だけの作品だってあっても良い

えふえふなんて、世界中に影響力の強いビックタイトルでもないし笑
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 07:19:40.98ID:yynOF2hqd
>>963
顔が支那豚中国人じゃん、よう日本のゲームをケチつけて評判を下げたい支那豚
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 11:46:07.20ID:VnIAar2h0
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20221108-225800/

PC向け発売を記載するトレイラーは差し替えられ文言は消滅。
PS5のみで発売することのみを強調するプロモーションが続けられてきた。
またその後もオーストラリアのPS公式サイトで『FF16』にふれ「PS5コンソール独占(PS5 CONSOLE EXCLUSIVE)」
「PS5発売後、一定期間経たなければほかのプラットフォームで発売されません(Not available on other platforms for a limited time after release on PS5)」
との記載も確認されていた(現在は記載が確認できない)。
スクウェア・エニックス側はあくまでPS5での発売を強調している一方で、たびたびコンソール独占もしくは時限独占との情報が出ていたわけだ

(関連記事)
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20210406-157026/
『ファイナルファンタジー16』は「コンソール時限独占」であると、海外PS公式サイトが記載。錯綜する対応ハード情報



なんか家畜を太らせてから出荷すると金額が増えるって言うけど
ほんと、割と初期からSIEが時限独占バラしてたんだよな
ゲハでもオーストラリアSIEの話は出てたけどwwwwwwwwwww
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 12:29:02.59ID:17qrKhmp0
中世ヨーロッパなら黒人が奴隷としてヨーロッパに連れてこられてるだろ
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 13:12:49.16ID:cDv7t1rT0
>>963
「原神にも黒人いないよね?」って言ったら
顔真っ赤にしてキレそうwww
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 13:17:25.04ID:cDv7t1rT0
>>963
米国で「#ボイコット原神」がトレンド入り 人種差別やセキュリティ問題に非難の声
https://realsound.jp/tech/2021/04/post-737060.html

これが悔しくてFF16を巻き込みたかったんだろうなぁ
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 14:12:15.91ID:WxdO81RYd
せめてフォースポークンが神ゲーである事を祈れ
ついでにFFに匹敵するくらい買え
FFと吉田が黒人にしてやれる事は無い
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 14:17:02.62ID:0IDGKoar0
強そうなイメージあるからまだ黒人男は日本コンテンツに需要あるんだけど
黒人女はマジで需要皆無
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 14:29:39.24ID:FLbuyOA/0
ポリコレ黒人は黒人をちゃんと白人と対等若しくは
今までのぶんがあるから優遇しろ!あ、黄色人種は
別に差別していいよ。むしろアジアザル氏ね
みたいな主張マジでしてるからな
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 15:33:52.88ID:YD7fTXHb0
クロンボなおみもそうだけど黒人上げするやつほど排他的なんだよな
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 16:49:31.02ID:iwJbkol30
なおみに限らずポリコレ全体のせいだと思うけど
黒人女って排他的でヒステリー持ちのイメージがあって好きになれない
ポリコレ棒振りかざして世界中で迷惑かけてるのって、ほぼ女だよな?
男はまだ話が通じるイメージある
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 17:05:25.27ID:fgHHMde+0
>>979
この考えを辞めないからアジア圏ではポリコレの思想浸透しないんだよな
馬鹿正直にこれからの世界のスタンダードだと言わんばかりにポリコレに屈服したアジア企業は消費者から捨てられる惨めな最後迎えただけだったという
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 05:14:43.59ID:ss6i9IlU0
>>977
アメリカでも需要ないから女だけ結婚出来ずに余ってるって社会問題あるぞw
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 08:19:14.78ID:tJQPhytmd
どうでもいいわ
FF16は白人のみ
フォースポは黒人主人公

ちゃんと出てる作品あるじゃん
何にでも登場させればいいってもんじゃねーよ

むしろ出てる出てないって騒いでるアホが一番の差別者だわ
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 11:08:11.18ID:5XDuqIknd
日本人からしたら黒人の差別の歴史がどうのとか言われてもそんなの海の向こう教科書の向こう側の世界でしかないからピンと来ないわな
大体お前らの先祖が嫌な事されたからって今のお前は先進国でぬくぬく暮らしてる良い御身分だろうと
寧ろ過去に自分らを不等に扱ったとか言っていつまでもゴチャゴチャ言ってくるお隣の国の連中と重なって嫌悪感が強くなるだけ
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 13:15:42.97ID:sC0H5QZk0
つうかアフリカに帰れよ
本当の故郷でなら差別されることもないだろ
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 13:36:49.52ID:lhSIIgTI0
政治家が多様性はありませんなんて言ったらそりゃ問題だろうが
とある作家が仮に「多様性のない単一民族の物語」を作ったところで
それは作品性であり表現の自由の範疇だろうし、
それを作ったからといって作家がレイシストだともならんやろ
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 13:46:08.60ID:05wEikE90
スイッチハブするだけで怒る人種がいるからしゃーない
低スペック差別は許されないんや…
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 13:47:50.78ID:5XDuqIknd
>>988
アメリカ黒人は肌が黒いだけで中身はゴリゴリの白人だよ
そのせいでリベリアで惨劇が起きた
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/09(水) 14:38:22.05ID:ZKb2nYJe0
むしろPS5そのものだろ
スペックだけはあるからプライドだけは高く見た目と性格の悪さから嫌われてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況