X



IndieWorld 2022.11.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 00:05:20.71ID:eOZepAqNa
なんか来そうな大きなタイトルあるか?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 00:07:29.80ID:eOZepAqNa
>>3
あれいつ来るんだろうね
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 00:10:09.69ID:k9NaFM/40
いまくるんかい
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 00:10:31.03ID:tayezZj40
>>2
インディーなのに大きいって馬鹿なの?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 00:11:20.86ID:eOZepAqNa
>>8
インディーの中で有名なタイトルって意味だぞ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 00:13:04.91ID:8gGtaL+jd
>>9
来年は早めに1月にニンダイやるのかもな
性能アップの新型発表あるかもだし
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 00:13:49.53ID:xMw4Zfll0
来月かと思ったが今年は今月やるのか
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 00:25:55.64ID:eRIYulc90
そういえば例年なら海外だけでやってた8月には今年はやらなかったんだっけ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 00:30:24.37ID:rUkKwGre0
最近のインディだとデイヴ・ザ・ダイバーが面白かったな
アーリー中だから来るかわからんけど
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 00:52:57.37ID:3Q7OgMKv0
日本でもあるんかな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 01:10:04.13ID:IaeyzJqI0
てことはニンダイもそう遠くないな
TGAが先だが
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 01:17:34.82ID:eRIYulc90
年末のインディーワールド後にダイレクトなんてあっても単独ダイレクトぐらいでしょ
タイミング的にはFEかな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 01:58:24.14ID:k9NaFM/40
楽しみ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 02:13:31.83ID:YN2EskO+0
インディワールドでエンダーリリズを知って面白かったしなあ。
ハデスも良かったし。
インディは良いゲームが来るなら買いたいのよね。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 02:20:04.98ID:0R8bsEdA0
インディのお陰でゲーム業界のソフト数ってすげー増えたと思う

若者がレトロ風のゲームを好きになるきっかけみたいなもんでもあるな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 03:33:24.65ID:YN2EskO+0
3Dゲームって基本的に前しか見えないから
やるのに力を使うから疲れるのよね。
2Dの良さもある
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 04:35:41.95ID:rRkaqXw90
日本時間何日の何時や
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 04:41:49.38ID:e1d4i8zm0
クリプト・オブ・ネクロダンサーのゼルダ版みたいな任天堂コラボタイトル出ないかなって思ったけどあれはニンダイ本編だったな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 04:46:50.48ID:RW9Ap+Zm0
>>22
珍コン岩田に指示されてSteamインディはゴミの山!とか侮辱してた豚もだいぶ洗脳が解けてきたな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 05:16:22.44ID:N09UlBED0
>>26
馬鹿?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 05:52:21.89ID:HzPHECm20
前みたいにニンダイミニ毎月やればいいのに
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 06:50:58.03ID:nrKM7cOH0
>>26
だからそういうのはせめて一人くらいそういう例を挙げて来いよ
言いっぱなしじゃなくてさぁ

任天堂はゼロ年代の頃からVCとかで昔のタイトルを使った商売をしてるわけだから
任天堂信者がレトロゲーム風のインディを馬鹿にするわけがないんだけど
そういう部分は無視して反応してやるからさ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 09:25:23.93ID:oEq1J5Xi0
これのおかげでサブノーティカやouterwilds知れた
今回も大物紹介してほしい
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 09:59:30.65ID:RO7IZwdwd
ここんとこ大したもんなかったし
何よりインディでも相当性能に無理出てきたのがな

それよりSOEJIMAとBOKUかえせよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 10:04:00.27ID:kUCWCeYq0
安元は声の癖強すぎるから中村みたいに人気出ないぞ
ソエジマとボクでいいんだよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 10:32:36.16ID:OkEYuLM90
インディーズでそれなりのゲームはカードのやつくらいしか残ってなくね?
だいたい出ちゃったでしょ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 10:48:01.42ID:2n/qHRGY0
Inscryptionは時限独占っぽいのでまだ早いような
て言うかPSWのヒトはなんで話題にしてないんよ?
そういうところなんだけどなあ
ヴァンサバはスマホとかでも出したいだろうから描画エンジン軽量化とか言ってるんだろうし
来るんだろうけどそれもいつになるかは
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/08(火) 19:56:06.78ID:0R8bsEdA0
もうすぐか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況