>>219
「狼煙を上げる」という慣用句は存在する
読みは「のろしをあげる」ろうえんと読むことはない
意味は「大きな出来事のきっかけとなる行動を取ること」
「反撃の狼煙を上げる」が名詞化して「反撃のきっかけとなる出来事」の意味合いで「反撃の狼煙」が一般化した