ゲゲゲの鬼太郎で描かれる妖怪と言うのは
恐ろしい化け物と言うより結構人間臭く描かれている
しかし人間たちと違って牧歌的でのんびり生きてる存在として
描かれてるんだよな。アクセク忙しくしてる現代人へのアンチテーゼとして
描かれてる面が結構あるんだよね。前者みたいな生き方もまた良いんじゃない?
という水木御大のメッセージは含まれてると思う

だから、個人的にアニメ第五期で、妖怪が家賃滞納して大家に迫られて
家賃稼ぐために苦労する 的な話は正直この漫画を理解してない描写だと思うから好きじゃないのよな