X



【訃報】おっさんが神格化してるタクティクスオウガ、死ぬほどつまらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 20:39:58.98ID:8hjjuHmir
くっそたるい戦闘
育成のつまらなさ
選択肢でキャラの人格が180度変わるペラッペラのストーリー


こんなゲーム持ち上げてたっておっさんマジかよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:04.21ID:1oZ/p1/8d
>>99
悔しそうw
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:30.80ID:bXONtIH70
テラファンタスティカやヴァンダルハーツのが面白かった記憶がある
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:44.02ID:BPOfgEoZ0
SRPGはファイアーエムブレムを経験してると他がかったるくてプレイできなくなる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:03:42.12ID:VJgIicZT0
こんな頭の悪い中学生みたいな奴にいちゃもんつけられる松野にさすがに同情した
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:05:07.51ID:RSNHR44M0
>>90
ペラッペラっかな?w
幼馴染の殺し合いを演出したかったのかも。

あの時の言葉はなんだったんだ!とか言いながら切り付けたり、
お前っていつもそうだよな!とか言いながら魔法かけたり
まぁ、エアプなんですけどねw
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:06:37.03ID:OHRrIVVS0
俺もつまらないと思うんだよ。
トレーニングをしないとまともに戦闘できないし。
トレーニングで石をつぶけあうゴミだし。
戦闘のテンポが悪い
育成もつまらない。
ストーリーは中2で気持ち悪いし。

30年前のゲームなんだし、そんなもんだろ。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:11:42.81ID:KLniZEhw0
>>106
別にトレーニングとかいらなくね?批判点はむしろバフデバフやその他諸々が強すぎてヌルすぎるって方だと思うなんだが
縛りもあんまり面白くないんだよ。システム掘るならFFTのほうがずっと深い。
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:11:46.96ID:5zuGxEZP0
でた当時から古いタイプだったし
ゲーム性でヘルツォークツヴァイと比べたらゴミカスだと思う
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:18:57.14ID:1/J50k4l0
>>1
死ぬほどつまらないものが27年も支持され続けるなんてことはありえないので>>1が間違ってるのだと思われる
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:19:21.55ID:fge03bZFd
>>103
ファイアーエムブレムは面白いんだけど、味方と敵のターンが完全に分かれているから難易度的にはちょっと温い
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:19:25.77ID:OHRrIVVS0
これは面白くないよ。

過去のやつでもクロノトリガーとかFF ドラクエとかみたいな
ユーザーフレンドリーな感じはない。
クソゲー
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:20:40.33ID:HTUlF6kG0
ロマサガミンストレルソングも近いぞ
おっさんおばさん大絶賛のゲームだから期待できるな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:21:06.26ID:YIxT/4pa0
>>110
へーそんな人気あるんだ
続編いつ出るの?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:21:40.08ID:zE1nt3Ce0
下手に弄らないで解像度だけ上げてそのまま出せば良かったオリジナルはオリジナルで微妙なバランスで成立してたんだから
運命の輪で弄ってしまったのがそもそもの間違い
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:23:00.31ID:REAmmg5t0
死ぬほどつまらない作品を超えるSRPGを作れない今の若者さんやべえよなっていう
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:24:36.15ID:5zuGxEZP0
システムはカプセル戦記2のが遥かに先んじてたよなあ
ずっとFEに採用してほしかった
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:25:28.22ID:KuNK0+lM0
解像度だけ上げて内容に手を加えないとしたら松野が関わる意味がなくなるからな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:26:03.49ID:YIxT/4pa0
>>116
スーファミしか遊んだことないおっさん湧いててワロタ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:31:30.36ID:RSNHR44M0
今ならわかるけど、レベル上げをしないといけないRPGっておかしいよなw
ただモンスター殴って時間消費するだけってなんの意味あるのかわからないよ

攻略サイトない時代にボス戦のために戦い方の訓練するためだ!って開発者には言い訳して欲しい
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:31:57.57ID:5zuGxEZP0
2つもつづけてうんこ捏ねるならLoL作ればいいのにな
しょーもない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:32:05.05ID:Wj4qptKs0
パソコン →オッサンが作った
スマホ →オッサンが作った
インターネット →オッサンが作った
Twitter →オッサンが作った
Amazon →オッサンが作った
5ちゃんねる →オッサンが作った
ゲーム機 →オッサンが作った
マリオ →オッサンが作った
ゼルダ →オッサンが作った
ポケモン →オッサンが作った
ドラクエ →オッサンが作った
FF →オッサンが作った
モンハン →オッサンが作った
エルデンリング →オッサンが作った
ガンダム →オッサンが作った
エヴァ →オッサンが作った
AKB →オッサンが作った
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:43:04.79ID:RSNHR44M0
Facebook 学生が作った
ギャル語 学生の言葉遊びからできた

おっさんの眠気と戦ってる頭だと今はこれが限界だけど、子供の直感力で選んでるものって実はすごいんだぞ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:44:12.21ID:ICW7GWHQ0
ドラゴンタンクとホークマンテイマーの組み合わせ強すぎて笑ったわ
ボスの魔法反射出来るし投石で後衛殺せるし人間いらなくね?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:48:38.74ID:RSNHR44M0
>>128
登場人物、人間の皮被った鬼なんだから人間じゃないんじゃない?
鬼が人間の記憶の中で葛藤するゲームなんだと思ってました
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 00:54:29.65ID:Uzc2bCrF0
>>110
支持されてないから続編が出ない打ち切りゲームを擦り続けてんだろ・・・
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 01:03:46.47ID:eDjp0tIF0
死ぬほどセンスがなさそうな>>1さん
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 01:04:10.06ID:CS4z5U4S0
タワーディフェンスと、ゲーム性は違うけどブラウザゲーの千年戦争アイギスの方が戦略性、育成面、自由度いずれもこれより上
カードなんて運要素いれた馬鹿はクビだな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 01:08:13.21ID:lBiF/A0p0
こういう奴は自分がおっさんになったら絶対自殺しろよな
自分は年とらないとでも思ってるんだろうなバカだから
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 01:15:20.45ID:iNaaNxqra
>>1
SRPGが駄目なだけだろうそれ、素晴らしいゲームだよ、今も楽しんでる
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 01:17:57.13ID:9xZz4Hr10
>>1
若者ぶってるけど名作を貶す俺かっけーみたいな厨二的な人見ると古臭いなと思う
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 01:20:14.21ID:E8sE718O0
神格化しすぎたんだよ
もともと大したもんじゃあなかっただけの話
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 01:20:34.23ID:U0LGMfJ70
>>1
バーーーーーーーーーーーーーーーカ

この面白さが分らない奴はSLG自体が全部ダメだってだけだろ
ぬるいクソゲーでもやってろボケが
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 01:25:56.61ID:biNVEw9l0
死ぬほどつまらない理由が特にないことを証明しちゃってるのが皮肉なスレ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 01:26:10.10ID:0hGL31l/0
3DSのVCで買ったけどマジでたるい
戦闘スキップのないスパロボよりたるい
1面もたなかった
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 01:30:14.76ID:Axf+WAsu0
デニムの選択によってヴァイスの性格が変わるのにはちゃんと理由があるからな。
わかりやすく独白したりしないから、わからん人には最後までわからんのだろう。
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 01:32:05.31ID:fbdr5mKT0
KEMCOが神ゲーとか言ってなかったか?スマホのRPGの9割はクソだぞw
実質、ストーリーに課金させてるスクエニに映画作れとは言わないけど
もっといい方法ないの?w
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 01:38:52.63ID:lY5ZYD0B0
もうこういう硬派ぶった作品がウケる時代じゃないよね
眠らせておけばよかった
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 01:39:54.38ID:ZZZTGy5C0
ルミナスアークの方がまだ面白いな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 02:08:01.53ID:LN4ytfO/0
>>1
ジブリ鈴木敏夫Pに訊く編集者の極意
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180215/3
同じものを見て「面白い」と思う人と、「面白くない」と思う人がいるでしょ?
それはたいがいね、つまらなそうにしている方には教養がないんだもの。勉強不足なんですよ。
いろいろな物を読んで、いろいろ見聞して、「何が面白いものなのか」というのをね、やっぱり自分なりに勉強しなきゃ。

わろた
お前のことだな
教養なさそうだしw
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 02:14:05.41ID:su+Y537A0
今SFC版を初プレイ中だが
高卒のアホ・そんなにゲームに詳しくない俺でもこれはとんでもない凄い作品だと分かったのに>>1はヤバい
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 02:24:29.05ID:aNB4xOUb0
1はアドベンチャーやらないの?
選択肢で性格が変わるなんてゲームならありがちじゃん
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 02:42:10.39ID:5zuGxEZP0
このくそげーをちゃんと遊べるように作ったのがDvinityなんだと思うわ
松野にこのセンスは無かったって事
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 02:47:51.57ID:umskuUD10
余裕で面白い
ヤバい 時間が溶けまくる
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 02:58:02.94ID:5YQSnELR0
神格化されてるのはSFCサターン版だろ
これタクティクスオウガの皮を被った違うゲームだぞ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 02:58:32.18ID:YEG4BMJ90
>>148
3章までは「まぁこんなもんやろ」って感じ

3章から「このシステム採用した奴ら馬鹿じゃね?」ってマジで思うよ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 03:02:00.38ID:uZBJud0l0
タクティクスオウガがこういう逆張りをされる対象になったというのは感慨深い
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 03:03:21.39ID:t180/Q+40
まぁドラクエ3ですら同じようなスレを立てて叩くアホがいた板だからねえここ
結局微塵も影響を与えられなくて笑ったがw
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 03:04:21.48ID:RR3+el9i0
FFTしか遊んだことないけどシステムは紛れもない神ゲーだぞ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 03:06:12.71ID:Aw9rSxH/a
>>153
まあちゃんとバフ抱えてる敵には弱体かけるとかLサイズ魔物を連れてきて壁にするとかやったらそこまででもないけどな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 03:10:17.56ID:aFM1MVcB0
レオナールさんがボウガン装備してたときはそういうゲームだよね、と思った
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 03:35:22.49ID:orWDurR70
>>1
若いのにセンスないこういう人よりセンスあるオッサンたちの方がマシだと思う
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 03:37:25.00ID:tKERNiv6r
>>160
いや、おっさんがおっさん叩いてるだけだぞ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 03:48:00.82ID:mcYvmuc+0
ディスガイアの高速自動戦闘を味わってしまうといちいち自分で操作するのは本当だるい
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 03:48:13.60ID:wmqZqhdE0
見た限りカットインのないディスガイアだな
ディスガイアの方がパクりなんだろうけど
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 03:54:13.02ID:DsX93BGL0
>>116
日和ってSRPGを作れなくなった
ベテランクリエイターが情けないだけで
若者に罪はなくね
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 04:09:10.11ID:MlBhZz0P0
まぁ、いわゆるアンチスレではその作品を公平に見るつもりなんてさらさらなくて、嫌いだから叩くってだけなんだから、
いくら作品のいい所あげて説得しようとしても公平な目で見る義理なんてないんだからそりゃ効果ないよな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 04:11:41.71ID:iw9bI6F10
>>163
TOの後にああいう立体マップのSLGが乱立した時期があったんよ サモンナイトとか
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 04:16:06.47ID:RNFrHewIp
まさにクソダサ時代遅れスクエニ作品
最悪だわコイツら
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 04:58:11.42ID:ipbvtyZs0
>>1
ゲームを見る目がないのを大声で自慢する自称若者代表さん恥ずかしい
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:00:26.49ID:R/CKW0AM0
選択肢で性格変わるのヴァイスだけだし
そこは意図的だろうから別に良くね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:02:45.79ID:YsBN6Fo30
こういうトンチンカンなスレ立てる奴見ると俺はまともなセンスがまだある方なんだなと思って安心する
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:16:22.00ID:/guQobEI0
スレ主はネット上でも現実世界でも嫌われ者なのは予想つく
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:19:15.15ID:biNVEw9l0
どこが死ぬほどつまらないのか具体的に言えないしね
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:24:15.15ID:+SQvi9dox
シミュ系は今の低能ヌルゲーマーには無理だろ
このクソ面倒くさい作業を軽々と乗り越えてこそやって一人前のゲーマーよ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:27:36.20ID:6oEcmyR5d
プレイヤーの年齢は関係ありません
ただ面倒くさい糞ゲー
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:31:05.14ID:FAy+GgVb0
まぁ人気ゲームの宿命だからな
ノイジーマイノリティーのキチガイから悪口言われるというのは
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:37:21.40ID:U+wYQwBq0
>>1
瀬戸内寂聴
「自分が幸運な時は運が向いている時は必ず悪口を言われる」
「悪口を言われるという事は悪口を言いたくなるほど幸運」
「周りから認められている証拠」
i.imgur.com/XHCIJZp.jpg
i.imgur.com/kBKtVmW.jpg
i.imgur.com/VG1CAnP.jpg

正にタクティクスオウガの状態
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:38:26.24ID:bREKF6wn0
疲れてる時は何やってもつまらんからゲーム辞めとけ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:46:02.45ID:NRbJKOEg0
なんか変更無しでそのまま出た感じ?
システム的に現代風に治せる部分は結構あったろうになあ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:50:29.70ID:PwEwfb1qa
>>70
それはわかる
FF10のどこがいいのかわからんわ
過去に他の場所で指摘されてたおかしな点もマジで放置のままだったし
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:51:08.17ID:LIA9GZy50
>>1
ゲハでこの手の逆張り君を何人も見てきたけど
その後作品が売れたり高評価になったり全員が現実から否定されて敗北する結果になるから笑うしかない
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:54:23.11ID:PwEwfb1qa
>>174
1はプレイしてなさそうだけど
バフカードとユニオンスペルはつまらない
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:55:10.80ID:MPSH7+e00
>>185
確かに勝った試しがねえ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 05:55:23.03ID:PwEwfb1qa
ハッカーズも最初は今よりもっと評価高かったからSteamはまだわかんないよ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 06:05:35.93ID:yJs4sx6H0
>>185
ライブアライブもこのスレみたいに若者が批判するスレが立ってたけど結局50万いったしなw
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 06:55:42.20ID:Ve6uP8Xn0
ジジイが顔真っ赤にしてこのクソゲー擁護してて笑ったw。まさにドラクエ並みの古臭い時代遅れなゴミゲー
認知症のジジイだけが糞尿垂らしながらマンセーしてるだけw
買って損したわ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 07:00:46.84ID:jK88EKRQp
買おうか迷ってたけど配信見てワラワラカードが沸くの見て買わない決意した
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 07:01:19.84ID:4mTj6vmha
>>192
負け惜しみwww
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 07:23:23.34ID:AcZPh6r10
>>116
風花雪月が、古参からも新参からもシリーズ最高傑作って言われてるのに、何言ってんだ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 07:27:57.65ID:NS1wLa5d0
継続は力なりって言うけど作り続けたFEとのユーザー意識の差がデカ過ぎるな
なんなら浅野チームが初めて作ったSRPGのトラストの方が快適で面白い
今回リメイク級に色々弄ってるけど最近のSRPGとか研究したりしてない人が
頑張って俺が思う面白いリメイクしたろう感が滲み出てて受け付けない人多そう
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 07:28:47.10ID:Z/2od+u+0
>>1
>>2
おっさんおっさんうるせー奴だな
差別してんじゃねーよバーカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況