X



【朗報】ゼノブレイド3がGOTY最終候補にノミネートされペルソナ5と同格と判明で売上爆増へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:02:01.09ID:ejOcigA00
>>245
(それ皮肉だと思うよ)
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:04:17.34ID:uTobPjHW0
さすがにエルデンリングやろ
アーロイさん、キメ顔してもムリムリw
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:06:55.39ID:uTobPjHW0
任天堂系でゴティノミニー系がこれしかなかったんか?スプラ3とかは向こうじゃダメダメ?
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:10:54.83ID:sTkGgVwj0
海外で人気すぎるだろ
2の時はGOTYなんてかすりもしなかったのに
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:26:25.98ID:iabZK+io0
ちょっと認識が逆になってる人多いな
ゼノブレシリーズは海外では常にメタスコアのような批評で評価が高かった
それこそFFよりもね
でも賞レースでは常に無視されファンのフラストレーションが溜まってる状況だった
JRPGではFFとペルソナだけが別格の注目度だった
海外ゼノブレファンからするとようやく認識したかって思いで感慨にふけってるのよ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:42:26.03ID:iabZK+io0
>>251
ゼノ2はそうね
でも音楽部門ですらカスッてないのはどうなんよ状態だった
まあ12月発売のせいで完全無視されたのが一番の原因だろうよ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:58:55.18ID:ejOcigA00
>>253
2の音楽は日本のRPGとしては一般的だけど、海外のゲームや映画とかに慣れてると自己主張が激しすぎると思う。今回の3の音楽の使い方は本当に良かった。JRPGの音楽を1段階上げた、というかようやくDQ FFから脱却した気がするわ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 23:36:03.99ID:F4s7c4Qza
2貶す奴に自分の言葉が無いこと無いこと
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 23:43:08.53ID:Z1QBmVBqa
>>254
ムービーに沿った音楽を辞めてただ流しただけにしたりチェインアタックやメニュー画面でどんな場所、場面でも同じ音楽になってしまう事を一段階上げたと捉えるのはゲームどうこうより君がポジティブなだけだと思うぞ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 00:07:46.81ID:lsaGgcUS0
今回は光田が作曲しかしなかったらしいから
それで音楽の使い方が微妙になったのかな
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 00:24:53.08ID:SDJLxLGxa
GOTYどころかベストRPGに音楽と3部門ノミネートだからな
ペルソナと肩並べるくらいにはなった
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 06:48:23.31ID:TygDu0/y0
>>254
これは俺も思ったな。
2はカットシーンで使用されるBGMが耳障りに感じる時が多かった。
アーケディア~ルクスリア辺りでのイベントでは特にそれが顕著で
シンやジーク辺りは台詞が耳に入ってこなかったな。
3は完璧とは言わないけどこの辺りがかなり改善されている。
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 08:04:49.19ID:YewWUjNsr
エルデンGOTYならRPG部門でワンチャンかな
音楽は今回フィールドが印象に残らんので、取れてもうーんだな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 08:08:17.78ID:DJxyifdBa
>>261
具体的にどのシーンの事言ってるか分からないがそれは好みの問題でしか無いと思う
3の方が静かにキャラクターが喋ってるシーンで毎回同じ笛のBGMかかってて耳障りとか気にする人はこっちの方が気になると思うわ、より高い音を力の入った演奏で鳴らし続けてるんだから
3の内容忘れてるとしか思えん
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 08:09:41.18ID:D5BsJAIKp
>>257
誰も2を下げたりしてないよ。ただ海外でウケるものと日本でウケるものの違いでしかない
2は2で、JRPGとか日本のアニメのテンプレをしっかり押さえた上で丁寧にSFヒューマンドラマに仕上げてたし、ゼノブレイドとしての面白さや物量は言わずもがな
日本でタイトルをメジャーにした功績は大きい

ただ、海外では理解を得にくく、逆に3はそちらに寄せたというだけ
だから日本のアニメファンやJRPGファンが3に戸惑うのもわかる。洋画とか海外ドラマ好きには好評なのもね
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 08:12:38.98ID:D5BsJAIKp
>>258
環境音楽に徹しつつあのクオリティは立派だよ
国産のRPGでは新しい
いい加減にフルオーケストラやギターがやかましいのはダセエからやめろ、ってみんな思ってただろ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 08:24:05.96ID:DJxyifdBa
>>265
このスレ見て誰も叩いてないは視点が偏りすぎてるよ
それに洋画や海外ドラマ舐めちゃいけませんよ、海外にウケると言ってもその2つみたいに大衆に受けた作品じゃ無いしどこが受けてるか実のところ誰もはっきりと分かってないでしょ
1.2も海外で受けてたからこそその延長線上に今がある事も無視してるし
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 08:35:20.91ID:eEltg2mKM
メニューBGMの採用経緯だけはどこかで語ってもらわんと俺が落ち着かん!
曲自体は好みなだけに気になる
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 08:45:51.90ID:Sj9kwbixa
>>238
エルデンはPS?
エルデンはマルチなんだが、いつのまにPSソフトになったんだ?
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 08:51:37.20ID:kbhzw5kDa
>>269
今回はインタビューをどこもやらないのが異常だわ
どこかが止めさせてるとしか思えん
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 09:55:35.90ID:M0JP7vgA0
そういや毎回あったはずのゲームメディアのインタビュー記事が今回はなかったな

まぁ任天堂が公式でやってるし
国内ゲームメディアなんか忖度の塊だから内容は公式の物と変わらんだろ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 11:27:47.43ID:gkYmgOgwd
ネガキャンに流されるまま2こそ至高、3は糞って叩いてた連中には受け入れ難い結果だろうな
あとは総選挙棒でもファンアート棒でもファンの熱量棒でも好きに持ってきて戦えばいいよ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 11:56:31.03ID:KMel2IN6M
>>271
ゼノブレ1のときも時間経つまで社長が訊く一本だった記憶ある
記憶違いかもしれないけど
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 12:23:02.99ID:fSo3b8Str
任天堂のゲームはGOTYエディションみたいな
完全版出ないの?
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 12:29:26.54ID:3kdIY3uyp
>>268
そもそも1が評価されたのはストーリーじゃないだろ。当時にJRPGにはない広いフィールドや膨大なサブクエやトータルの完成度だ
そして2は1ほど海外で評価されなかった。1の実績と知名度、勝ちハードのおかげで売上は1を超えたけどな

何度も言うが2は良いゲームだよ。間違いなく国内でのシリーズの地位を築いたのは2のおかげだ
ただ海外では3の方が評価されているというだけ。今回のモノリスは意識してやってる
なんせ国内市場なんてせいぜいハーフが限界だからな。世界で300万の壁を越えるならこの方向性なんだろう
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 13:12:24.42ID:ymqLKRBVa
2は国内のキモ豚向けに振った結果
低予算でゼノ2みたいなビッグプロモーションが打てたワケじゃないのに
口コミで評判が広まったペルソナに評価でも売上でも完敗
ゼルダやポケモンのような規格外の化物を除けば
海外でJRPGのイメージリーダーと言えば今やペルソナの独壇場

その結果を反省して海外でも認められるJRPGを模索して
キモオタ媚び路線を修正した3を作ってようやくスタートラインに立つ所まで来た
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 13:46:40.13ID:7bm7HouAp
>>277
そういうなりすましはやめろクソ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 13:47:50.30ID:7bm7HouAp
2はすごく良いゲームだしファンがいっぱいいる。ただ比較的海外では盛り上がらなかったというだけ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 13:50:12.06ID:vBC0Rjyn0
ペルソナと同格とかどうでも良いけどTGAのオーケストラアレンジでゼノブレ3の曲聴けるの嬉しすぎる
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 14:15:54.40ID:tG6+JPYfM
3は海外が好きそうなシナリオだったからなあ
信者の熱量は2の方が高そうな気がする
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 14:42:02.46ID:C0NsjJfqa
>>276
3は売れたから海外で2より評価されてて、2が売れたのは1のおかげ
自覚のない偏りが凄いね
はっきり言って3の海外での地位も2のおかげだよ
3もものすごくオタ臭いゲームというのに気がつかない程アニメ系に慣れてしまってるのが日本人である君であり僕らである
その感覚で海の外を見て何を分かった気になっているんだろうか
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 14:56:13.47ID:j3tpUBk90
熱量じゃなくて頭のおかしさだろ
>>283とか自分が狂ってる事に気付いてなさそう
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 15:03:27.19ID:VuIh24qYM
>>49
ゲハだけでは?
Amazonの評価2と同じくらいだし
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 15:13:50.44ID:8vhqUXM/a
>>286
売上を裏付けにしてるのかと思ったけどまさか評価とかいう実態も分からない主観の話してる?
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 15:19:49.86ID:8vhqUXM/a
>>288
>>283だよ
スマホから書き込むとID変わるのよ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 15:22:20.43ID:8vhqUXM/a
>>290
短いスパンで書き込むと変わらなかったりもする
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 15:32:21.70ID:g2UP7doap
>>283
売れたから評価されたなんて誰が言ったっけ?
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 15:34:41.53ID:g2UP7doap
>>287
各種レビューおよびユーザースコア、海外のゲームファンのサイト、でもって今回のノミネートじゃない?
逆に2の評価が海外で高い根拠は「ない」
まさか売上とか言っちゃうの?
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 15:38:23.36ID:g2UP7doap
はっきり言って海外の2の地位も1のおかげだよw
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 15:44:58.41ID:22MeU/g9p
なんでゼノブレの枠の中だけで言い合ってるん?
これまでGOTYにノミネートされたFF7RやP5より内容面で劣るとは思えんし
逆にノミネートされなかったアライズやニーアやFF15より上である事も確かや
そういう意味では至極妥当なノミネートと思うやで
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 16:01:43.12ID:M0JP7vgA0
全てのゼノブレイドを愛せよ
もし4が出るとしても高橋哲哉成分はそのままに1とも2とも3とも違う物が出てくるぞ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 16:13:52.56ID:vdC47v7La
>>294
ノミネート以外は過去作から評価高いし
そこに根拠ないなら3も無いだろ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 17:40:03.27ID:2z4fEKGL0
まだコンテンツ残ってんでしょ?完結してから評価しない?
あのエンドで神ゲーとか言ってる奴はエアプだと思うわ、システムもつまらんしな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 17:47:40.92ID:lRouW/4z0
ゼノブレイドみたいなヒョロヒョロなガキがデカい武器振り回して
世界を救うっていうJRPGってやつは外人がバカにしまくってたのに
なんでこんなところに入ってるんだろうな
ペルソナは一応学生の生活がどうのこうのって理屈こねてたけど
ゼノブレイドってそれこそ大昔からあるベタなSFで外人にとって
珍しくもなんともないだろ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 17:49:24.52ID:7COc1ebI0
なんだかんだでシナリオ以外は良くできてるよな
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 18:02:08.98ID:mvr65X6Od
シナリオが悪いと言うより
語るべきなのに語ってない部分があって
それをDLCで売るにしてもどうなのよって話だな
1や2に比べてエンターテイメント性が薄いってのもあるかもしれんが
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 18:57:01.99ID:+ZKC6oXrd
シナリオもシーン別には好きな所はあるけどオチがね…
DLCでなんとかしてくれ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 19:29:29.25ID:wZ1m9MlG0
DLCで真エンド(の濃い可能性)自体は褒められたもんじゃないけど逆にそれをしてくれなかったら却って肩透かしとか消化不良感デカい状態なのは正直否定出来ん
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 19:34:39.89ID:94FtEOrFa
それどうせEDを見るのに有料wとか言うための仕込みだろ
ED関係ないDLCだったら継続して叩けるしな
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 19:38:29.05ID:LK4LvDXPd
ウロボロスの最終形態みたいなお約束の燃え展開を高橋がやらない訳無いから追加シナリオ用に出し惜しみしてんだろうなってのはすげえ思ってる
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 19:45:42.46ID:mvr65X6Od
長く遊んだゲームがハッピーエンドじゃないのは良くないとの答えに高橋自身がたどり着いていたはずだから
ビターエンドなのはやはりDLCで何かあるのかな?と
テーマ優先で敢えてかもしれないけどどうなのか
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 19:53:58.82ID:wZ1m9MlG0
クラウスの実験の物語って言うと地球の人間が地球(アルスト)と1の世界に分けられた事が始まりだから
それが完結するって言うとその分けられた世界の人達が地球に還って共に暮らすって形の終わりが一番のハッピーエンドだと思う
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 19:58:22.48ID:Lp7RkhABM
ゼノクロの謎を残した終わり方も肯定派なので別に無理やりハッピーエンドにする必要はないと思っている
DLCではいくつかの謎は解明されてほしいところではあるが
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 20:02:54.71ID:Azbvk4PcM
いや地球にはまだ帰らないほうがいい
宇宙規模の戦いに巻き込まれかねん
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 20:07:49.42ID:si1p30mH0
>>305
説明がないだけで必要なものは描写されているだろ
過剰な説明はない方がいい。あれで十分伝わる
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 20:50:32.03ID:J1IMCy4c0
DLCは2周目以降をより楽しめるような作品の寿命を伸ばす物が望ましい
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 21:08:12.58ID:HQ47+mZ70
ノミネートだけなら捩じ込むくらい出来るだろ
いちいち糞スレ立てるな
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 21:57:34.97ID:CbKUm9Z/a
不治の病ゼノコンプ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 22:09:46.51ID:QDOxcwk70
あのDLCのイラスト見れば
そっちに答えがありそうな謎もあるだろう
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 01:15:09.96ID:7bUkVF4n0
>>315
過剰な説明がない方が良いのは同意するがゼノブレ3は単に説明不足や不明な点が多いだけだ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 06:36:34.96ID:RN0GdcHR0
>>321
描写はしっかりやってる
説明は蛇足
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 07:41:27.33ID:/09a/EGA0
説明不足とはいうけど、大体の必要な説明はされてると思うが
リクとノアミオの存在に謎は多分DLCに絡んでくるんだろうし
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 08:02:28.44ID:2fIgS7rI0
ストーリーの主張は好きだけど内容は嫌い
戦闘とかそこまで好きじゃないけど完成度は高い
減点方式なら確実に90点超え
加点方式なら80点前後
そんな感じ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 09:01:10.25ID:1req53ZSa
2の低評価を3で取り返したな
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 09:02:33.18ID:7R9FTXmTd
ゼノブレ2が神ゲー過ぎてゼノブレ3は退屈ゲーw
そしてらゴミゲーゼノブレ1信者発狂w
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 09:45:43.76ID:oFDyZyWha
ペルソナですら3.4からの流れで認知度が上がってきてからのノミネートなのに
本編内容に1.2要素を直接ぶち込んでる3が単体の力で急にノミネートされたと思ってる奴は正気になれ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 12:08:21.41ID:BUiwlcOVM
あ、だが露骨に地続きの続編匂わせてたのに売上下がってないのは評価できるな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 14:09:12.43ID:jg+1WCbE0
>>321
まあ、設定に関しては特に説明要らんかな
今更『リクの正体は○○~」とか説明されても野暮ったいだけというか。

知りたいのは7話における主人公達の心情描写の方。
説明不足というより不自然にカットされているとまで感じた。
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 14:21:21.37ID:ULwsD16wa
1.2やってないと更に意味不明な描写だらけだからな
女王が説明なく生き返ったり大剣が何故あんな大きくて人工物チックなのかとか体の特徴がみんなバラバラなのにそういうもので進むから新規はちんぷんかんぷんだっただろう
機神の体の上でも無いからサイズ感も掴みにくくて消滅機でシティ吹っ飛ばした時あのちょこっと削れた部分がシティのあった場所だったとかもすんなり理解出来ない人居そう
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 14:53:43.77ID:78XMaAtaa
>>332
1,2前提知識なのが多いのは、Switchで1,2,3全部プレイ出来るからこそってのもあろうな
それが正しいかは置いといて
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/17(木) 22:43:09.73ID:zkyp8thz0
ヒカリとアグヌス巨神兵好きに朗報

楽園追放がyoutubeで公開してるから観とけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況