探検
ゲーミングおじさんに聞きたいんだけど本当にPCってPS5よりコスパいいの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:26:44.81ID:8hVYmDY9a 大丈夫?自分のPCの性能がPS5未満だからって無理して強がってない?
2022/11/23(水) 09:29:04.95ID:chtWs0K8a
PCのほうが良い経験を得られると言うだけ
だから貧民はPS5とかで時間つぶしてれば良い
だから貧民はPS5とかで時間つぶしてれば良い
3名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:29:14.39ID:qcExcYn30 ゲームによって使い分ける。軽量級はCSで重量級ゲームはPC
4名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:29:21.67ID:OuhIc3zXa 普通に働いてたらPCぐらい買えないか?
5名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:29:44.45ID:qcExcYn30 PCは電気代がネック
2022/11/23(水) 09:30:03.33ID:jCVLyFved
「いいの?」と聞かれたら「いいよ」としか言えないけど何のためのスレ?
PS5いじめ?
PS5いじめ?
7名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:30:29.15ID:qcExcYn30 RPGはPCはむかん
2022/11/23(水) 09:30:30.48ID:1ZClilkw0
PS4+フリプ乞食で粘れるだけ粘って引退してスマホ堕ちするのがコスパ最強
9名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:31:01.74ID:hLU2foZ40 なぜだかCSの方がゲームやる気になる
2022/11/23(水) 09:32:28.95ID:WWUmUWsUd
ミドルPCだけどどう考えてもコスパはPCのほうが良い
パフォーマンス=性能だけなら圧倒的にXboxSeriesだし…何が言いたいか分からん
パフォーマンス=性能だけなら圧倒的にXboxSeriesだし…何が言いたいか分からん
12名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:32:35.41ID:qcExcYn30 スイッチで十分軽量ゲームはスイッチだし、中量級ゲームやRPGはPS、ヘビー級はPCで使い分けてる
13名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:33:53.20ID:OuhIc3zXa >>5
もしかして軽いゲームでも重いゲーム並みに電力かかると思ってる?
もしかして軽いゲームでも重いゲーム並みに電力かかると思ってる?
14名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:33:58.00ID:qcExcYn30 >>10
3070レベルでもCSより電力高いだろう
3070レベルでもCSより電力高いだろう
15名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:34:23.33ID:C0afQbI20 PCでしかできない事やるならコスパ関係なくPC買うしか手がないでしょ CSでも出来るならCSで十分
2022/11/23(水) 09:34:56.67ID:lp7LYILTM
未だにPS5すら買えないニワカゲーマーがワラワラだな
17名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:35:21.32ID:C0afQbI20 有機EL55とUWQHD34で200W位違うからシステム全体で語れ
2022/11/23(水) 09:36:24.72ID:Fhglkjkga
グランツーリスモセットが売ってたけど、ネット環境がスマホのデザリング月30ギガまででも、なんとか運用できると思いますか(・ω・`)
19名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:40:08.69ID:ghEFFmKv0 PS5じゃSwitchエミュすら動かせないでしょ?
出来ることが少ないのにハードの性能だけあってもマジで無駄だよ
PSや箱はハードがどうこうじゃなくてソフトを用意しないと現状は高性能な置物でしかない
出来ることが少ないのにハードの性能だけあってもマジで無駄だよ
PSや箱はハードがどうこうじゃなくてソフトを用意しないと現状は高性能な置物でしかない
20名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:42:45.24ID:qcExcYn30 >>18
光入れよ!乞食
光入れよ!乞食
2022/11/23(水) 09:45:43.19ID:q7z6JtUH0
コスパがいいかは普段PC使ってるかによる
22名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:46:23.08ID:3Gef6ibm0 ゲームしか出来ないPSとあらゆる事が出来るPCと比べるもんじゃないだろ
電卓とスマホくらい別物
電卓とスマホくらい別物
2022/11/23(水) 09:48:42.20ID:nUCOQ8OXd
25名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:50:30.76ID:ZNb+l6vBp26名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:50:56.70ID:/o6CXurCd 「私はPS5ユーザーです」←イメージ
1 テンバイヤー
2 こどおじ
3 キチガイ
もうコスパ悪いよね
1 テンバイヤー
2 こどおじ
3 キチガイ
もうコスパ悪いよね
2022/11/23(水) 09:52:03.04ID:SFv38/Eoa
コスパって言うけどコストだけしか見てないでしょ
パフォーマンスもちゃんと見てるのか?
パフォーマンスもちゃんと見てるのか?
28名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:53:22.42ID:qcExcYn30 >>23
PCの最低基準
PCの最低基準
2022/11/23(水) 09:56:40.76ID:6L1KMNHd0
コスパはPSの方が良いだろ
貧困層向けハードなのだから
貧困層向けハードなのだから
31名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 09:56:57.69ID:/aIXjMCO0 ゲームと関係ない機能に金沢山使って
パッケージがなく、売れなくて
電気代が高いからコスパ良くないよ
パッケージがなく、売れなくて
電気代が高いからコスパ良くないよ
2022/11/23(水) 09:59:10.11ID:zdkxchzy0
クオリティ優先するなら天井の高いPCのがいいんじゃね?っての大前提だろ
その前提の上で比較的に安くできる道もあるよってだけ
基本的に逆ザヤで新製品を売ったりしない市場だからコスパガーやるなら中古とか型落ちだよ
その前提の上で比較的に安くできる道もあるよってだけ
基本的に逆ザヤで新製品を売ったりしない市場だからコスパガーやるなら中古とか型落ちだよ
2022/11/23(水) 10:03:42.42ID:B14+2Bwa0
ぼくはステトラジーならPCおじさんだよ
ところでps5ってやるゲームあるの?(´・ω・`)
ところでps5ってやるゲームあるの?(´・ω・`)
2022/11/23(水) 10:03:53.44ID:sENczoYJd
そもそもPS5が普通には手に入らないこと考えたら
PCを10年で買い換えとして比較すると
PS5は転売屋からの購入+PSプラス最安プランでも10年で15万くらいになっちゃうからな
全然安くねぇぞ
PCを10年で買い換えとして比較すると
PS5は転売屋からの購入+PSプラス最安プランでも10年で15万くらいになっちゃうからな
全然安くねぇぞ
35名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:04:04.68ID:/aIXjMCO0 電気代が高いと嫁に殺されるから無理
2022/11/23(水) 10:05:38.70ID:B14+2Bwa0
ぼくはVITATVと配ったps1ゲーム、中古ディスプレイであと20年戦える(´・ω・`)びんぼっちゃま
37名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:06:05.47ID:cjcRnvRE0 PS5 の性能もいつもの理想値の詐欺表示で実際はクッソ下回ってるのバレたよな…
2022/11/23(水) 10:09:23.24ID:zRacHDjBd
PCのコスパは最悪
400W超えるし各パーツも経年劣化で交換必須
時間とお金がある人の趣味
400W超えるし各パーツも経年劣化で交換必須
時間とお金がある人の趣味
40名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:11:12.03ID:TuhHHIB90 互換もセーブデータも怪しいPSでソフト買う事自体が無駄
2022/11/23(水) 10:11:40.25ID:jcXLE8pHd
NFSの新作は60fpsみたいだからPS5で買うわ
42名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:11:47.31ID:fXu9DBCnM ソニー倒産を発表
43名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:12:05.89ID:eyhWX/or0 えぴっく永久ふりぷで、
80万円分くらいゲーム貰ったからコスパ良いよ
80万円分くらいゲーム貰ったからコスパ良いよ
2022/11/23(水) 10:12:31.35ID:B14+2Bwa0
GPU以外はしらんけど8-9年前の構成だと思うんだけど
経年でOSにゴミが貯まるのか部品がへたるのか
なんとなく動作怪しくなってくるよねw
手当するよりそろそろ買い替えたい(´・ω・`)
経年でOSにゴミが貯まるのか部品がへたるのか
なんとなく動作怪しくなってくるよねw
手当するよりそろそろ買い替えたい(´・ω・`)
45名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:14:54.93ID:eyhWX/or0 >>38
経年劣化でいうと、ファンの掃除すら出来ずにこんなんなるCSより
PCの方が遙かに劣化程度も軽いやで
https://pbs.twimg.com/media/DurvKVmVYAAiggr?format=jpg
経年劣化でいうと、ファンの掃除すら出来ずにこんなんなるCSより
PCの方が遙かに劣化程度も軽いやで
https://pbs.twimg.com/media/DurvKVmVYAAiggr?format=jpg
46名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:16:23.55ID:eyhWX/or0 あと、ぶっちゃけ安物パーツをエアフロー無視でギチギチに詰めてるCSの方が
エアフローしっかりして、空間ちゃんと取ってて、1つ1つのパーツが高く信頼性の高いPCのが経年劣化軽いで
エアフローしっかりして、空間ちゃんと取ってて、1つ1つのパーツが高く信頼性の高いPCのが経年劣化軽いで
2022/11/23(水) 10:16:52.17ID:p9fAn+jB0
PSがそこらでいつでも買えるならそっちの選択肢もありだが
現実には抽選販売とかいう意味不明な時間の浪費を強いられる
結果に一喜一憂する不気味な光景は映画のアイランドさながら
ぶっちゃけ金銭面よりプレイ体験の損失の方がデカい
現実には抽選販売とかいう意味不明な時間の浪費を強いられる
結果に一喜一憂する不気味な光景は映画のアイランドさながら
ぶっちゃけ金銭面よりプレイ体験の損失の方がデカい
2022/11/23(水) 10:18:04.50ID:sENczoYJd
正規の値段で買えたら買えたでそれ売った金でPC買った方が良いからな
49名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:20:01.46ID:tGyG13vuM ゲームを遊ぶためだけに揃えるってなると
コストパフォーマンスが良いとは言い難いね
そもそも求めるものが大分違うと思うので
コスパ云々でCSとPCを比較して語ろうとするのが
間違いだと思う
コストパフォーマンスが良いとは言い難いね
そもそも求めるものが大分違うと思うので
コスパ云々でCSとPCを比較して語ろうとするのが
間違いだと思う
2022/11/23(水) 10:21:39.89ID:jcXLE8pHd
2060Sで3年経ったけど正直乗り換え先が無い、重量級タイトルだとPS5の方が静かだしパフォーマンス良いわ
51名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:23:52.03ID:oqrUUf+dd そもそもPS5にゲーム無いやん
パフォーマンス以前の問題だろ
ドラえもんでも遊ぶのか?
パフォーマンス以前の問題だろ
ドラえもんでも遊ぶのか?
53名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:25:12.74ID:oqrUUf+dd >>52
ならの意味が全くわかんねえけど
ならの意味が全くわかんねえけど
54名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:25:24.83ID:/aIXjMCO0 >>51
ゲームがないって情報弱者死ねよ
ゲームがないって情報弱者死ねよ
55名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:27:03.22ID:AY1lriSi0 パソコンは仕事にも使えるけどpsはストーブの価値すらない
2022/11/23(水) 10:27:11.67ID:jcXLE8pHd
57名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:28:33.85ID:scxly7LB0 ゲーミングpcで何のゲーム遊んでんの?
58名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:28:36.09ID:AY1lriSi0 無職のpsファンボーイに仕事に使える意味がないだろwどーせ働いたことすらない生活保護の童貞友達0なんだから
59名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:28:36.26ID:eyhWX/or0 >>51
ブサイクポリコレBBAゲームが沢山あるだろ!?
ブサイクポリコレBBAゲームが沢山あるだろ!?
2022/11/23(水) 10:28:41.55ID:ck+LVEfed
PS5は今時クラウドストレージ有料なのが糞
2022/11/23(水) 10:28:49.24ID:gnvU5L1U0
ps4時代はソフトの初期化価格やセールの多さを考慮すると
pcの方がランニングコストまで含めると安かった
60fpsでもあそべたし
ただ今は、円安、グラボ高騰を考慮するとps5のが安いと思うわ
自分は、ハイエンド志向だからpc中心だけど
pcの方がランニングコストまで含めると安かった
60fpsでもあそべたし
ただ今は、円安、グラボ高騰を考慮するとps5のが安いと思うわ
自分は、ハイエンド志向だからpc中心だけど
62名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:30:06.80ID:oqrUUf+dd PS4とコスパ比べるならまだわかるけどねー
PS5いる?w
PS5いる?w
63名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:30:10.54ID:eyhWX/or0 たしかに無職のニートは、電気使いまくると親に怒られちゃうよね・・・
それ以前にゲーミングPC買う金無さそうだけど
それ以前にゲーミングPC買う金無さそうだけど
2022/11/23(水) 10:30:43.12ID:NwyKRlFb0
よくよく考えたらやりたいと思えるようなゲームがないからゲーミングPCもPS5もいらないってなってる
どっちもコスパ最悪だわ
どっちもコスパ最悪だわ
2022/11/23(水) 10:31:03.64ID:B14+2Bwa0
コスパうんぬんより
ぼくに仕事ください(´・ω・`)
ぼくに仕事ください(´・ω・`)
2022/11/23(水) 10:31:48.71ID:sENczoYJd
PS5にあるゲームはPCにも粗方あるし
PS5に移植されていないインディーゲーも豊富だし
PC専用ネトゲとかもやりたきゃPS5じゃ出来ない
PS5に移植されていないインディーゲーも豊富だし
PC専用ネトゲとかもやりたきゃPS5じゃ出来ない
68名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:32:11.67ID:/aIXjMCO0 大作AAAならPS5の方が多いぞ
2022/11/23(水) 10:32:25.19ID:UWAk5ju70
動画編集も音楽作成もお絵かきもできるぞ?
一発当てるならゆっくり実況でも作ってみては?
一発当てるならゆっくり実況でも作ってみては?
2022/11/23(水) 10:32:46.34ID:jcXLE8pHd
2022/11/23(水) 10:32:53.14ID:NwyKRlFb0
72名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:32:57.74ID:50OLdU/k0 ハイスペPC買ってみ、ベンチ回すの最高だぜ
73名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:33:37.18ID:qJ3RZg8fa >>71
スタバにゲーミングPC持っていくんか
スタバにゲーミングPC持っていくんか
74名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:34:09.60ID:7UwExN8mM >>65
これが無職の発想かw
これが無職の発想かw
75名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:34:43.42ID:7UwExN8mM パソコンないと仕事できないだろw
2022/11/23(水) 10:35:30.37ID:jcXLE8pHd
パソコン支給してくれない会社あるんか
77名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:36:22.78ID:ZSde58qX0 ゲーミングおじさんって七色に光ってそう
78名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:36:47.76ID:eyhWX/or0 コロナ渦のリモートワーク需要で、PCは過去例を見ないほど爆売れした
一部の企業は、仕事専用のPCをリモートワーク用に20万~30万のPCを貸し与えたけど
大抵の人は自分のPC買って仕事してるでしょ
STEAMアクティブユーザーが一気に3000万人増えたのも、
リモートワークの所有PCが増えた事が原因だし
一部の企業は、仕事専用のPCをリモートワーク用に20万~30万のPCを貸し与えたけど
大抵の人は自分のPC買って仕事してるでしょ
STEAMアクティブユーザーが一気に3000万人増えたのも、
リモートワークの所有PCが増えた事が原因だし
79名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:38:33.73ID:zajC7Kt2M 底辺層が発狂してるだけで
みんな自分のPCで仕事してるよ
みんな自分のPCで仕事してるよ
80名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:39:36.68ID:YefYsxZRd >>5
ガソリンかかるから自転車乗ってるって言ってた人だな🤣
ガソリンかかるから自転車乗ってるって言ってた人だな🤣
81名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:39:52.58ID:jhRke4xn0 凄いぞ
マイルズもPS5だと30fps程度のモードが
PCだと更に設定マシマシにして180fpsとか出たりでなかったりする
マイルズもPS5だと30fps程度のモードが
PCだと更に設定マシマシにして180fpsとか出たりでなかったりする
2022/11/23(水) 10:39:56.88ID:9AfcerMm0
CSでしかできないゲームや作業するならCSでいいだろうよ
そうじゃないからPC買うわけで
そうじゃないからPC買うわけで
83名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:41:19.84ID:jhRke4xn0 パこそ正義だ
パに満足できないものにコストは掛けられない
ただPS5もPSプラットフォーム最高性能機だからPCとは違う価値はある
パに満足できないものにコストは掛けられない
ただPS5もPSプラットフォーム最高性能機だからPCとは違う価値はある
84名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:42:54.46ID:ty6zSNUc085名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:42:59.87ID:TuhHHIB90 PCはゲームパスも使えるしな
PS5はゴミ
PS5はゴミ
86名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:43:32.96ID:YQejw2sVM ソニーは倒産するからなー
2022/11/23(水) 10:43:37.51ID:IkcZQEBhd
ゲームとか抜きにしても普通にネット眺めたり、車で聴くための音楽入れたりでPC使うのが当たり前の生活になってるから
PC使わない選択肢が自分の中にはないからゲームもわざわざ別でハード買うとかだるいし必然とPCになってるわ
PC使わない選択肢が自分の中にはないからゲームもわざわざ別でハード買うとかだるいし必然とPCになってるわ
88名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:44:57.62ID:NBZCmnKnM >>87
すまんそれは流石に時代遅れ
すまんそれは流石に時代遅れ
2022/11/23(水) 10:45:50.55ID:o/b6Iq22d
音楽は流石にスマホだろ?
別にナビと連携すれば良いし
もしかして🫢
別にナビと連携すれば良いし
もしかして🫢
90名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:47:50.12ID:YefYsxZRd >>89
いや音楽聞くならps5だろ?
いや音楽聞くならps5だろ?
91名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:48:45.93ID:NBZCmnKnM そもそも今のPCにはディスクデバイスつけないし
92名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:51:00.20ID:jhRke4xn0 USBオーディオじゃないんか?
iTunesライブラリからエクスポートしてUSBメモリにオキニのフォルダにして突っ込む
ってことを数年前までやってた
iTunesライブラリからエクスポートしてUSBメモリにオキニのフォルダにして突っ込む
ってことを数年前までやってた
93名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:52:10.64ID:jhRke4xn0 SDだったわ
USBメモリはライブラリバックアップだ
USBメモリはライブラリバックアップだ
94名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:53:09.22ID:AS3A5oZNa 今の車ならBluetoothついてるからそれすらいらない
スマホで全部いける
スマホで全部いける
2022/11/23(水) 10:57:46.82ID:IkcZQEBhd
スマホ青歯はバッテリー減るのが嫌
有線わざわざ繋ぐのもだるい
だからi Pod繋ぎっぱにしてる
有線わざわざ繋ぐのもだるい
だからi Pod繋ぎっぱにしてる
96名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:58:24.56ID:jhRke4xn0 携帯電話を忘れていませんか?
に数回助けられたな
に数回助けられたな
97名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:58:30.56ID:z/nBnkM+0 そら価格でいうコスパならゲーム機の方が上だけど
性能が低かったにしろゲーム機よりは色々できるしな
まあ見てなってって結局実現しなかったし
性能が低かったにしろゲーム機よりは色々できるしな
まあ見てなってって結局実現しなかったし
98名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 10:59:18.26ID:s0MJJJgm0 ふだんPCを使わない人はPS5のほうがいいだろうが
そんなやつはとんどいないだろ
ゲーミングPC買ってまでゲームしない
ってのは
PS5買ってまでゲームしない
結論
Switchでいい
機能性能が優れてるわけでないSwitchが
覇権を握った理由がこれ
そんなやつはとんどいないだろ
ゲーミングPC買ってまでゲームしない
ってのは
PS5買ってまでゲームしない
結論
Switchでいい
機能性能が優れてるわけでないSwitchが
覇権を握った理由がこれ
99名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:03:56.30ID:CTK5oJ3jd ソニーが潰れる→日本が衰退する→円安進む→PCが高騰する
そうならないために両方買え!
そうならないために両方買え!
100名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:07:55.30ID:cPsHPI9iM ゲーム以外も出来るからな
ゲームしか出来ないおじさん以外にはコスパええと思うよ
ゲームしか出来ないおじさん以外にはコスパええと思うよ
101名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:07:58.97ID:mtPNtnejd プレステだとエクセル動かん
102名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:08:40.10ID:kN9jcw/D0 ネトゲのUIはキーボードとマウス基準だからPCのほうがやりやすい
103名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:09:04.50ID:ty6zSNUc0104名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:09:59.60ID:QesmPH2Qd ブルプロやろうぜ
PC専用だからPSユーザーがいなくて快適だろうな
PC専用だからPSユーザーがいなくて快適だろうな
105名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:12:08.04ID:W6qcVWLMd わざわさブループロトコルとかいう地雷をやるほど暇じゃないだろ
まだ幻塔やってたほうがマシに見える
まだ幻塔やってたほうがマシに見える
106名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:12:42.36ID:+UgxL/Gid 転売で元取れるvs副業で元取れる
即効性求めるならPS5
即効性求めるならPS5
107名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:13:26.37ID:QesmPH2Qd シナガチャはノーセンキュー
108名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:13:56.02ID:uTsmReqA0 MOD
111名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:38:47.52ID:Ovuyk4tNr PS5以上の体験が出来るしFF16も下手したら同発だろうし
XBOXゲームパスも対応するからデイワンソフト年に数本
やってたらコスパも結構いいかもね
XBOXゲームパスも対応するからデイワンソフト年に数本
やってたらコスパも結構いいかもね
112名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:53:08.47ID:JhiuZ2eu0 そもそもコスパ気にして
ゲーミングPC選択してるのなんているのか?
ゲーミングPC選択してるのなんているのか?
113名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:54:00.68ID:dylfswa0a >>112
コスパ気にしないなら4090買っていけ
コスパ気にしないなら4090買っていけ
114名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 11:56:46.65ID:JhiuZ2eu0116名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:05:29.07ID:uVO4309e0 単純にかけた費用とゲーム体験の比率でいうコスパと、商品として購入した費用で色々なことができるコスパとで意図してごっちゃにしてるとこあるし、そもそもゲハのおっさんの言葉間にうけて買い物なんてするもんじゃ無い。
日付変わってID変わったら別人になる、ぐらいで考えとかないと
日付変わってID変わったら別人になる、ぐらいで考えとかないと
117名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:06:25.99ID:IU9gNeLB0 7年くらい前のPCなんだけど軽いゲームなら全然やれるしゲーム以外もできていい
でもそろそろ買い換えたいなあ
でもそろそろ買い換えたいなあ
118名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:07:44.90ID:skN9Qnr9d PCとSwitchしか持ってないんだけど実際PS5の電力ってどうなん
119名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:16:14.11ID:TUnFB4q10 PS5や箱SXも電気代が高いと言われるがそれでも300W電源
PCは850Wとか1000Wとか比較にならん
PSや箱のオンライン料金を含めてもゲーミングPCの電気代に比べればまだまだ安い
コスパもランニングコストも悪すぎる
PCは850Wとか1000Wとか比較にならん
PSや箱のオンライン料金を含めてもゲーミングPCの電気代に比べればまだまだ安い
コスパもランニングコストも悪すぎる
120名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:18:18.32ID:uTsmReqA0 PS storeに信用ないねん
DL版買うならsteamがええわ
ただMS storeに関してはワンチャンある感じ
サードソフトもxCloudに対応する予定ってのは強い
DL版買うならsteamがええわ
ただMS storeに関してはワンチャンある感じ
サードソフトもxCloudに対応する予定ってのは強い
121名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:19:13.13ID:KRzp5eWf0 友達にもウェブブラウザすらマトモに使えないやつ居るけど
そういうオジサンにはデカくて高いだけの箱なんだろうな
そういうオジサンにはデカくて高いだけの箱なんだろうな
122名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:23:01.84ID:wMgi2plOd PCの電気代ガーマンってPCは常時フルパワーで稼働するもんだとでも思ってるのだろうか
123名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:25:06.22ID:TUnFB4q10 >>34
君は電気代を考慮していないだろ
ゲーミングPCは電気代だけでPS5の電気代+PSプラスエッセンシャルよりも高額
そしてPCの寿命はCSより短く大体5年で寿命
5年を超えれば電源、SSD、マザボ、グラボの順で壊れる
熱を持つということはその分壊れやすいのだよ
CSで電源が壊れるとか聞いたことないだろ?
君は電気代を考慮していないだろ
ゲーミングPCは電気代だけでPS5の電気代+PSプラスエッセンシャルよりも高額
そしてPCの寿命はCSより短く大体5年で寿命
5年を超えれば電源、SSD、マザボ、グラボの順で壊れる
熱を持つということはその分壊れやすいのだよ
CSで電源が壊れるとか聞いたことないだろ?
125名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:28:19.98ID:wi2mykXY0 俺の450W電源だけどな
5600XとPLした3060(PLしなくても落ちないけど)
5600XとPLした3060(PLしなくても落ちないけど)
126名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:29:08.27ID:uTsmReqA0 PCはハイスペにするとほんますぐ壊れる
中スペ省エネ構成なら逆にやたら長持ちする
中スペ省エネ構成なら逆にやたら長持ちする
127名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:50:48.38ID:H6rR2ResM まあ有り体に言え場最上位モデルって公式がオーバークロックしてるようなもんやからな
壊れやすい
壊れやすい
128名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:52:43.99ID:UBwQEgup0 ゴミ5がそもそも鉄屑だろうが。電力消費するわ、場所取るわ、あるだけで無駄なのがわからんのか?
129名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:55:39.14ID:jhRke4xn0 PCは というか PCも いつもフルパワーではない
PLマックスであっても負荷の低いソフトを遊ぶとCSと変わらない程度にもなる
しかもそんな省電力でもCSよりは上な場合もある
それがPC
PLマックスであっても負荷の低いソフトを遊ぶとCSと変わらない程度にもなる
しかもそんな省電力でもCSよりは上な場合もある
それがPC
130名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:56:10.55ID:/UdT8nk/d131名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 12:56:57.19ID:t0pxst6c0 ゲーム好きなら断然PCだわな
フリゲ等遊べるゲームの範囲がPS5の100倍どころじゃないし
互換を諦めたソニーと違って旧PSタイトルをエミュで遊べるという利点もある
フリゲ等遊べるゲームの範囲がPS5の100倍どころじゃないし
互換を諦めたソニーと違って旧PSタイトルをエミュで遊べるという利点もある
132名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 13:06:08.03ID:C0afQbI20133名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 13:08:14.71ID:JhiuZ2eu0 >>118
コンソール機としては最悪
コンソール機としては最悪
134名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 13:10:02.26ID:C0afQbI20 >>132
TPDじゃなくTDP🥲だし、ワッパだし、間違えてすまん
TPDじゃなくTDP🥲だし、ワッパだし、間違えてすまん
135名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 13:10:27.97ID:JhiuZ2eu0136名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 13:13:38.23ID:C0afQbI20 俺も在宅用は会社支給だしデータ保存出来ないただの端末、本体はVPCだわ。個人事業者でしょ私用PC使うのって。
137名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 13:19:35.96ID:bfb8K9Q7a 仕事って言ってもいろいろだからねゲーム作ったり翻訳の仕事ならゲームやるPCで仕事しててもおかしくないだろうし
138名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 13:20:47.63ID:6SzmlKED0 パソコン持って無い方がやばない?
就職時の運転免許なみスキルやろ?
就職時の運転免許なみスキルやろ?
139名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 13:24:32.71ID:bfb8K9Q7a 会社勤めならノートPC支給が多いのかな?うちもそうだし
USBキー付けとかないと会社のネットワークに接続無理だな
USBキー付けとかないと会社のネットワークに接続無理だな
140名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 13:27:56.34ID:KRzp5eWf0 リーマンなら在宅ワーク用のPCは普通会社支給でしょ
141名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 13:39:23.17ID:IU9gNeLB0 在宅ワークのときも会社支給のノートPCを持って帰るけど
仕事にもいろいろあるから個人用PCで仕事する人もいるんだろう
仕事にもいろいろあるから個人用PCで仕事する人もいるんだろう
142名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 13:53:12.55ID:9scJlcMt0 PCは自由度と拡張性だろ
ゲームを本気の趣味とするならばPC環境つくれよ
家ゴミの負け惜しみはもう聞き飽きたわ
ゲームを本気の趣味とするならばPC環境つくれよ
家ゴミの負け惜しみはもう聞き飽きたわ
143名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 13:54:33.50ID:r6A3CSkp0 コスパで比べるとか意味分からん
なんでいつもPS5基準で考えるの?
PS5とPCのマルチのそれもバニラ前提のゲームでPCと比べるの?
PS5にいくらお金をかけてもPCにはならないんだよ
PS5はPCにしかないゲームも出来んしmodも使えんしPCの機能としも使えない
PC基準で考えれば、PCだから出来る事が重要であって
やれる事が全然違うのにコスパで比べられるものじゃない
そもそもPS5は同じ土俵にさえ立っていないんだよ
なんでいつもPS5基準で考えるの?
PS5とPCのマルチのそれもバニラ前提のゲームでPCと比べるの?
PS5にいくらお金をかけてもPCにはならないんだよ
PS5はPCにしかないゲームも出来んしmodも使えんしPCの機能としも使えない
PC基準で考えれば、PCだから出来る事が重要であって
やれる事が全然違うのにコスパで比べられるものじゃない
そもそもPS5は同じ土俵にさえ立っていないんだよ
145名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 14:37:00.94ID:dO9oVCCSM そもそもせっかくPC買うのにゲームだけって方がハッショっぽくない?
やりたい事普通は1つ2つあるよね
やりたい事普通は1つ2つあるよね
146名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 14:38:36.63ID:FDTie6Dd0 仕事用に適したPCとゲームに適したPCのサイズって違うと思うんだが
147名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 14:42:02.95ID:HjCytT+s0 rtx4090ポチっちゃった…
凄く無駄遣いした気がする😇
凄く無駄遣いした気がする😇
148名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 14:44:19.56ID:ndG5Fzwp0 ゲームだけなら箱じゃね
逆鞘だし
でもsteam使えないのがな
逆鞘だし
でもsteam使えないのがな
150名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 14:47:12.46ID:VzjMK3osa 4万6000円でプレステより高性能なPC組めたよ
151名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 14:48:53.85ID:MontJjam0 いまはAMD構成で組めば安くなるな
Intel奪還したかと思ったらAMDがコスパ崩壊のやすさ
マザボがないのが欠点
Intel奪還したかと思ったらAMDがコスパ崩壊のやすさ
マザボがないのが欠点
152名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 14:50:31.76ID:bfzB2t6/0 箱は駄目だけどPSは必要とかほんと雑やな
153名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 14:52:48.61ID:F6B/Xar9d154名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:03:30.49ID:rU0H09+A0 ゴミ箱信者も糞ゲーの山に嫌気がさしてPS買っちゃうからな
一番PSに依存してるのが家ゴミ戦争暦40年のゴミ箱信者
一番PSに依存してるのが家ゴミ戦争暦40年のゴミ箱信者
155名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:09:58.33ID:scxly7LB0 >>82
だから何のゲームで遊んでるの?
だから何のゲームで遊んでるの?
156名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:12:13.76ID:8+2cdiXwd PCは面倒くさいんだよね
ゲームだけやるならXboxの方がいい
クイックレジュームも超便利だし
ゲームだけやるならXboxの方がいい
クイックレジュームも超便利だし
157名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:19:44.98ID:Tc8+cFlD0 個人的に、Blenderとイラストレーターとテキストエディタ使いたいからPC一択。
158名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:25:08.17ID:y8x12Okka >>156
PCだけに出てるゲームで面白いのあるからPC無しにはなかなかなれないんだよね
PCだけに出てるゲームで面白いのあるからPC無しにはなかなかなれないんだよね
159名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:28:21.47ID:TQhqnJ+Ma ゲーミングPCってハイエンドクラスだと水冷クーラーで冷却液も定期的に交換しないといけないんだろ?
滅茶苦茶面倒くさいじゃん
滅茶苦茶面倒くさいじゃん
160名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:32:16.18ID:RgFXIE39M >>132
俺もハンコン使ってETS2に日本のマップのMOD入れて遊んでる
10年前のpcで余裕で動いてるよ
でもこんなゲームの為に高価なゲーミングpcは要らないし
レースゲームやる為にps5買ったよ
俺もハンコン使ってETS2に日本のマップのMOD入れて遊んでる
10年前のpcで余裕で動いてるよ
でもこんなゲームの為に高価なゲーミングpcは要らないし
レースゲームやる為にps5買ったよ
161名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:33:00.77ID:W+5UlRjW0 ソフト数違いすぎるから
スマホゲーをミドルクラスでするよりグラボミドルクラスの方が普通に動くやろ
スマホゲーをミドルクラスでするよりグラボミドルクラスの方が普通に動くやろ
162名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:35:25.37ID:iyezZP7nd 実際エントリークラス(ミドル未満、以下)のが多いのに変に声でかいやつ多いからなぁ
163名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:36:42.33ID:TUnFB4q10 >>159
そこまでしても発火や融解とかCSでは考えられないことが起こるのがPCだからな
そこまでしても発火や融解とかCSでは考えられないことが起こるのがPCだからな
164名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:37:35.32ID:jhRke4xn0 >>159
本水パーツ揃って週末グラボ本水化する予定なんだが
グラボに水枕付けるくらいまでは良いけどループやり替えというかクーラント綺麗に抜くのが激しくめんどくさい
昔はご褒美に思えてたんだが正直めんどくさい
できれば同時に2台やりたいんだがあと1枚グラボが買えん
今日逃したのがほんにしょっくだわ
本水パーツ揃って週末グラボ本水化する予定なんだが
グラボに水枕付けるくらいまでは良いけどループやり替えというかクーラント綺麗に抜くのが激しくめんどくさい
昔はご褒美に思えてたんだが正直めんどくさい
できれば同時に2台やりたいんだがあと1枚グラボが買えん
今日逃したのがほんにしょっくだわ
165名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:38:05.82ID:y8x12Okka166名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:38:09.59ID:W0lUGjB8d そんなのが起こりうるほどのスペック組まなきゃ良いだけだろw
167名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:42:05.76ID:5VSHPSV00 性能を求めて選択するんだからコスパは関係なくない?
まあ爆音爆熱不具合塗れのPS5を選ぶ理由は皆無だけど
まあ爆音爆熱不具合塗れのPS5を選ぶ理由は皆無だけど
168名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:43:04.05ID:KRzp5eWf0169名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:43:46.37ID:b04ST7oMd なら4090一択なんだから50万するPC買ってこいよボケ
170名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:45:45.14ID:HY9hg+rX0 PC新調しようと思って調べてるけどクソ高いな
PS5以上の性能でストレージとか細かいもの増やしていくと20万近いな
ほかに色々やりたいならいいけど、ゲーム目的ならPCは高すぎる
PS5以上の性能でストレージとか細かいもの増やしていくと20万近いな
ほかに色々やりたいならいいけど、ゲーム目的ならPCは高すぎる
171名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:45:51.51ID:W0lUGjB8d 4090じゃないとPS5に勝てないのか
PS5ってすごいんだな!
PS5ってすごいんだな!
172名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:46:56.08ID:b04ST7oMd コスパの話な馬鹿なのかな
173名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:47:37.44ID:jhRke4xn0 性能考えたらそう高くないだろ
TOWNSIIに純正8MBメモリ増設とコプロカード増設したらすぐ70万超えてたぞ
TOWNSIIに純正8MBメモリ増設とコプロカード増設したらすぐ70万超えてたぞ
174名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:50:17.15ID:HjCytT+s0 >>173
あくワイとdeepfake職人目指すんだよあくしろよ🤤
あくワイとdeepfake職人目指すんだよあくしろよ🤤
175名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:51:28.63ID:7pZOKeZu0 今の普通っぽいスペックのPC買おうとしたら10万で買えんの?
176名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:52:31.01ID:lp5H6oxId そもそもスペック高ければ勝ちならスイッチに惨敗なんてことにはなっとらん
177名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:53:55.97ID:jhRke4xn0178名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:54:43.02ID:P8OJatD/M パフォーマンス一点主義でコスト度外視なんだけど?
179名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:55:12.08ID:OdpmbtoC0 PSは撤退しそうだから購入後故障したら本体とソフト無駄になりそう🥹
181名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:56:14.35ID:jhRke4xn0 >>176
全く同じこと出来るわけでもないからそれぞれにコスパがあるからな
箱プラットフォームなら箱sX
PSプラットフォームならPS5DE
スイッチプラットフォームならOLEDモデル
PS5はDE入手困難時期に買ったからノーマルだけどどれも持っておけば何かしらの時に直ぐ遊べる
こじんのかんそうです
全く同じこと出来るわけでもないからそれぞれにコスパがあるからな
箱プラットフォームなら箱sX
PSプラットフォームならPS5DE
スイッチプラットフォームならOLEDモデル
PS5はDE入手困難時期に買ったからノーマルだけどどれも持っておけば何かしらの時に直ぐ遊べる
こじんのかんそうです
182名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:57:25.22ID:C0afQbI20183名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 15:59:50.78ID:jhRke4xn0 >>182
今のレースシム用PCが3090だけど一旦4090使うともう3090とかゴミにしか思えなくなって暫く遊んでない
レースシムするならもうPCのもんだな
modてんこもりACだけでずっと遊べる
4KトリプルとVRは使い分けでー
今のレースシム用PCが3090だけど一旦4090使うともう3090とかゴミにしか思えなくなって暫く遊んでない
レースシムするならもうPCのもんだな
modてんこもりACだけでずっと遊べる
4KトリプルとVRは使い分けでー
184名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:01:18.28ID:e1zAQ7kA0 一番コスパ良いのがRTX4090って時点で相当コスパが悪い
185名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:02:41.89ID:HjCytT+s0 >>175
5600xとか12100のcpuにグラボrx6600xtなら10万位で収まるんちゃうかマザボメモリssdも勿論ケチる
5600xとか12100のcpuにグラボrx6600xtなら10万位で収まるんちゃうかマザボメモリssdも勿論ケチる
186名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:03:18.61ID:lp5H6oxId てかゲーミングおじさんて何だよ
おじさんがカラフルに発光するのか
おじさんがカラフルに発光するのか
187名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:05:11.34ID:C0afQbI20 >>183
4090スゲーって聞くわ 電源850wだから4080辺りならなんとか動かせるとは思ってんだよね まあ冬ボと嫁さん次第なんだが
4090スゲーって聞くわ 電源850wだから4080辺りならなんとか動かせるとは思ってんだよね まあ冬ボと嫁さん次第なんだが
188名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:05:46.64ID:vS0RE+OS0 コスパといってもどんなゲームやるのか、どのくらいゲーム買うのかで違うからな
毎週のようにゲーム買う人とゲーム買うのは年に数本という人では事情が違うわな
毎週のようにゲーム買う人とゲーム買うのは年に数本という人では事情が違うわな
189名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:12:18.73ID:HjCytT+s0 >>183
富豪過ぎるやろワイ底辺背伸びしまくってこれなのに…😲
富豪過ぎるやろワイ底辺背伸びしまくってこれなのに…😲
190名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:15:37.58ID:eyhWX/or0 クルマ好きが集まるコミュニティで
「スポーツカーはコスパと燃費悪いから、EV自動車にしとけ!」
みたいな
「スポーツカーはコスパと燃費悪いから、EV自動車にしとけ!」
みたいな
191名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:16:12.84ID:jhRke4xn0 メインにも3090残ったままだけど
今水温計の役目しかしてない
4090本水化の時に外すかどうか悩むところ
今水温計の役目しかしてない
4090本水化の時に外すかどうか悩むところ
192名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:17:36.88ID:Dx3FWxlC0 7色おじさんと転売おじさん
193名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:18:33.09ID:eyhWX/or0194名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:21:20.97ID:HjCytT+s0197名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:24:37.49ID:jhRke4xn0198名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:28:58.28ID:VzjMK3osa そういやコロナでゲーム関連伸びまくってたんちゃうの?
PCゲームもスイッチも売れまくってるのになんでプレステゲームだけ全く売れないんだろう
PCゲームもスイッチも売れまくってるのになんでプレステゲームだけ全く売れないんだろう
200名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:32:36.91ID:NWn+GsuUa >>198
PCもSwitchもとっくに反動で落ちてるよ
PCもSwitchもとっくに反動で落ちてるよ
201名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:36:00.14ID:wi2mykXY0202名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:36:12.11ID:C0afQbI20 >>194
そうなんかー VRで90-100fpsくらい出ると面白いかなーって思ったんだがそこそこのVRは8kあたりだよね そうすると更に1世代先かね…
そうなんかー VRで90-100fpsくらい出ると面白いかなーって思ったんだがそこそこのVRは8kあたりだよね そうすると更に1世代先かね…
203名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:36:42.91ID:eL3mjNqPa 車好きっていうのは道具の話でいわばスペック厨であって
ドライブ好きってなった時にどういう車でどこに行くかは目的や嗜好による話だと思う。
チューニングしたスーパーカーで首都高飛ばすやつは少数で、
大抵は大きさもコスパもいい普通車を使うと。
キャンプ好きでもグランピング好きと軽キャン好きでは方向性も違うし。
ドライブ好きってなった時にどういう車でどこに行くかは目的や嗜好による話だと思う。
チューニングしたスーパーカーで首都高飛ばすやつは少数で、
大抵は大きさもコスパもいい普通車を使うと。
キャンプ好きでもグランピング好きと軽キャン好きでは方向性も違うし。
204名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:38:32.74ID:siEbMnc+0 性能云々言ってるのはゲーム好きじゃなくてベンチマーク好きの間違いだろ
205名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:38:47.03ID:ddoSFTg60 性能はPCが最高。金額もPCが最高。
PCは大人のためのもの。PS5はお子ちゃま用
PCは大人のためのもの。PS5はお子ちゃま用
206名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:45:10.03ID:P0+PH6tE0 PCゲーは基本的にソファーでゴロゴロしながら出来ないからなぁ。やれなくは無いが、キーボードマウスに最適化されてるから無理がある。よってPCはガッツリやるぞってスイッチ入らないと出来ない。
207名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:46:29.01ID:aFbx9Y6U0 PS5は2022 11月の段階ではコスパ悪いと思うが
遊ぶゲームがあれば、多い方がコスパいいに決まってる
遊ぶゲームがあれば、多い方がコスパいいに決まってる
208名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:48:52.13ID:F77BzEg90 ゲーム機としてのコスパならPS5やXSXの方が良いに決まっているじゃん
PCを他の用途でも使うから高いGPUを追加購入して
ゲーミングPCにしているだけだろ
PCを他の用途でも使うから高いGPUを追加購入して
ゲーミングPCにしているだけだろ
209名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:50:52.71ID:xVSNI6Ha0 PCはあ25万で買ってふ満足したぃゲームがし20本ねくらい
PS5は満足したソフト座礁の1本だな
PS5は満足したソフト座礁の1本だな
210名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:51:36.93ID:A7IToA9w0 グラボハイエンドモデル出るたびにPC丸ごと交換してるわ3090のときは43万くらいで4090は50万少し超えたわ4090はケース外付けにしたぜ
211名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:53:30.98ID:/HAkrHtw0 >>131
最新のゲームからちょっと古ゲームまでBIOS不要のエミュも増えたしsteamを引き継げるのがやっぱいいよな
故障や買い替えでsteamを引き継いだのももう三台目だわ
CSも早い内にDL化に舵を切って互換を進めればよかったのに
最新のゲームからちょっと古ゲームまでBIOS不要のエミュも増えたしsteamを引き継げるのがやっぱいいよな
故障や買い替えでsteamを引き継いだのももう三台目だわ
CSも早い内にDL化に舵を切って互換を進めればよかったのに
212名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 16:58:28.30ID:l0v+Gg8W0 良いと思ってるゲーマーが多いから国内のPCゲーム人口が1600万人なんだろ
100万台20万台でゴチャゴチャ言ってる据置信者は恥ずかしくないの?としか
100万台20万台でゴチャゴチャ言ってる据置信者は恥ずかしくないの?としか
214名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 17:03:12.30ID:Rw5A8WWw0 価格ではPCより安く
性能ではswitchより高性能
日本の売上ではxboxに勝つ
最強ゲーム環境PS5
性能ではswitchより高性能
日本の売上ではxboxに勝つ
最強ゲーム環境PS5
215名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 17:08:11.08ID:jhRke4xn0 コスパ最高のPSVR2も予約申し込み済
216名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 17:08:42.26ID:VzjMK3osa217名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 17:10:08.00ID:0SefHJarM >>216
ソニーは倒産するから避けられてる
ソニーは倒産するから避けられてる
222名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 17:51:45.98ID:+C+eAvL6d 自作スレとか行けばコスパがどうとかセールがどうとかそいう話がかなりあるのに何言ってんの
223名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 17:57:07.75ID:jhRke4xn0 パーツにもよるな
https://i.imgur.com/60dSVmm.jpg
https://i.imgur.com/60dSVmm.jpg
224名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 18:09:17.12ID:5Npu1Vm0p Steamセール来たからFIFA23買ったが起動しねえ
スペック的には必要十分だが、PCはこれがあるからな
このまま返金かなあ
スペック的には必要十分だが、PCはこれがあるからな
このまま返金かなあ
225名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 18:12:54.17ID:jhRke4xn0 FIFAってVoodoo対応だったからVoodoo挿してみたら?
あああれ98か
というネタ
あああれ98か
というネタ
226名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 18:18:54.36ID:xfCROhez0 >>175
そういうのは電源がゴミだから半年以内に「何もしてないのにぶっ壊れた」ってなるぞ
修理に持ち込まれるBTOの8割が電源不良だから
CSしか触ってこなかったような奴は自分で負荷かけてブッ壊してるのも気づかないしな
そういうのは電源がゴミだから半年以内に「何もしてないのにぶっ壊れた」ってなるぞ
修理に持ち込まれるBTOの8割が電源不良だから
CSしか触ってこなかったような奴は自分で負荷かけてブッ壊してるのも気づかないしな
227名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 18:23:13.42ID:Zp4+T1Sb0 ケース付属や安物の電源ばかり使ってるけど壊れた経験一回しかない
BTOの電源てそんなヤバいの?
BTOの電源てそんなヤバいの?
228名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 18:25:34.22ID:DMeMxb6OM 7少なくとも光り物はコスパ悪いよ
230名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 18:27:08.73ID:TAGokstw0 電源は壊れにくいが、PCケースがかなり微妙なのが多い
日本の家電業界のルールでは最低限の空冷をすれば大丈夫ということだが、
インテルとエヌビデアはたぶん守ってないから激熱
あらに使ってるパーツは日本製よりゴミで耐久度が低いため
熱いと簡単に壊れる
だからプロジサカーはやたらと巨大なネタみたいなファンとか乗せる
そのへんは改造カーの人たちが変な道具つかってるようなもん
日本の家電業界のルールでは最低限の空冷をすれば大丈夫ということだが、
インテルとエヌビデアはたぶん守ってないから激熱
あらに使ってるパーツは日本製よりゴミで耐久度が低いため
熱いと簡単に壊れる
だからプロジサカーはやたらと巨大なネタみたいなファンとか乗せる
そのへんは改造カーの人たちが変な道具つかってるようなもん
231名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 18:34:55.81ID:Ysa+Vgwp0 >>227
自作するのが面倒なので買ったショップブランドのPCが1年保証の1週間後に
Windowsのスタートボタンをクリックすると落ちるようになったから
新しいマザーを買って取り替えたんだが壊れてたのは電源だったというオチで
結局イチから組んだのと同じような事になったという事があったな
自作するのが面倒なので買ったショップブランドのPCが1年保証の1週間後に
Windowsのスタートボタンをクリックすると落ちるようになったから
新しいマザーを買って取り替えたんだが壊れてたのは電源だったというオチで
結局イチから組んだのと同じような事になったという事があったな
232名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 18:43:00.50ID:gbTnVSOm0 安物電源ってのはゲームしなけりゃなんとか大丈夫な程度の代物だから
ゲームしたら簡単に壊れるよね
ゲームしたら簡単に壊れるよね
234名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 18:51:48.54ID:zwL9MZnnd なんに対するコスパ??
PSとPCって比較対象になり得るのか?
共通点なんてPくらいしかないだろ
PSとPCって比較対象になり得るのか?
共通点なんてPくらいしかないだろ
235名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 19:05:39.62ID:VzjMK3osa MODで数倍面白くなったりするからCSとかそもそも赤点レベルというかパフォーマンス0みたいなもんだしコスパの比較対象にならんよね
6万のPCと6万のゴミCS、どっちがコスパいい?って聞かれたらゴミはいらんだろが答えだな
6万のPCと6万のゴミCS、どっちがコスパいい?って聞かれたらゴミはいらんだろが答えだな
236名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 19:07:43.36ID:OrsLZjOp0 PS5はコスパすごい悪いって聞いたことあるよ
なんか全然起動しなくて埃被っちゃうってほんと?
なんか全然起動しなくて埃被っちゃうってほんと?
237名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 19:08:17.13ID:VJUvKKF20 他の作業にどれだけPC使えるかによる
238名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 19:12:34.74ID:Qp7QPT2Q0 PS1から3のソフト遊べるからなPCはw
239名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 19:21:10.58ID:AVcoKQBT0 別にコスパで決めてねーしコスパ考えてPS5取る人生なんて嫌だわ
240名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 19:42:01.16ID:NM37GT9mp 俺フロムゲーと他数本の為だけにPS買ってるようなもんだからコスパ考えたらPS5が1番悪い
241名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 19:57:00.67ID:2NeaviLa0 PS5でソフトを中古回ししてプラスには入らないが1番かね
ようはオンは無料ゲーのみやる
ようはオンは無料ゲーのみやる
242名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 21:43:05.35ID:eyhWX/or0 自作PC板とか、自作系blogとか見てたら分かると思うけど
PCゲーマーほどコスパ・ワッパに厳しい人種もそうそう居ないぜ?
ブラックボックスのCSとは違って、ありとあらゆる全ての性能が
ベンチマークや実際のゲームフレームレート、ワットチェッカー等で徹底的に比較されるからな
PCゲーマーほどコスパ・ワッパに厳しい人種もそうそう居ないぜ?
ブラックボックスのCSとは違って、ありとあらゆる全ての性能が
ベンチマークや実際のゲームフレームレート、ワットチェッカー等で徹底的に比較されるからな
243名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 21:58:02.95ID:TAGokstw0 ワッパこだわるのはocするから
ryzenは3.5ghz版はカタログスペックが低いのだが
デフォクーラーで4ghz回るから性能が1.2倍くらいになる
しかもtdp65wなら実質50wくらいでocしたら70wくらい
だから、旧モデルや4100 4500 5500あたりはコスパ高い
ryzenは3.5ghz版はカタログスペックが低いのだが
デフォクーラーで4ghz回るから性能が1.2倍くらいになる
しかもtdp65wなら実質50wくらいでocしたら70wくらい
だから、旧モデルや4100 4500 5500あたりはコスパ高い
244名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 21:59:12.64ID:BHEU/Aqv0 >>130
そんなセキュリティ低い事やってんのか底辺は
そんなセキュリティ低い事やってんのか底辺は
245名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 22:00:48.35ID:ClOas8Zh0 PS5にはゲームが集まらないPCに1番集まる
だからPC
だからPC
246名無しさん必死だな
2022/11/23(水) 23:32:06.67ID:CF9ocae60 今更家ゴミにしがみついてるとゴミ箱信者みたいになってしまうぞ
アレの後を追いたいなら家ゴミお勧め
アレの後を追いたいなら家ゴミお勧め
247名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 00:25:01.90ID:5jqVoblcM CSに出てるゲームやるだけならPS5買った方がいい
248名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 00:28:50.67ID:twKpYRpYa249名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 01:05:48.39ID:MdHcBgwv0 おっさんて金あるからPC使い多いと思うんだよ
で、経済力が無い学生がPC買えず、PC下げしてるんだと思う
そう考えるとゲハも若者が増えてて安心する。微笑ましく見てられる
で、経済力が無い学生がPC買えず、PC下げしてるんだと思う
そう考えるとゲハも若者が増えてて安心する。微笑ましく見てられる
250名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 01:08:20.45ID:wdlBguRK0 ていうかPS5とか性能は箱以下、価格は箱以上だからコスパ求めるならPS5という選択肢がまず有り得ない
251名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 01:11:18.40ID:/rZFBjeUd 金があるなら新型iPhone買うよね
252名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 01:16:46.97ID:MdHcBgwv0 おっさんは多分iPhoneもPCも、PS5・Switchも買えちゃうから取捨選択してる
学生さんはPS5しか買えないから「僕が手に入れたPS5が最強なんだ!」ってムキになっちゃう
学生さんはPS5しか買えないから「僕が手に入れたPS5が最強なんだ!」ってムキになっちゃう
253名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 01:30:38.57ID:Ht8a/O1Ua まぁそもそも専用機の方が専用の物に関してはコスパが良いのは当たり前なんだけどね
PCなら一台で済むのと他の用途にも使えるって利点は人によっては利点となり得ないもので
ゲーム機と比べるコスパではない気がする
PCなら一台で済むのと他の用途にも使えるって利点は人によっては利点となり得ないもので
ゲーム機と比べるコスパではない気がする
254名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 01:32:54.17ID:pmPGrkh50 仕事やらなんやらでPCを使うからついでにゲームもできるように
ゲーミングノートを使ってるけど
ゲーム以外にPCを使わないならPSなり箱なり買うほうがコスパいいよ
ゲーミングノートを使ってるけど
ゲーム以外にPCを使わないならPSなり箱なり買うほうがコスパいいよ
255名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 01:39:31.28ID:iAWa5lszd 家ゴミマンはPCが1200W電源積んでたら常時1200W消費してると思ってそうだな
256名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 01:56:57.93ID:HuMgaXOM0 PCだったら最悪将来性もあるから多少高値でも買っても良いってなるけど
PS5だったら「何で?」とか、シンプルに「そんな物要らない」ってなっちゃうからね
PS5だったら「何で?」とか、シンプルに「そんな物要らない」ってなっちゃうからね
257名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 02:08:50.35ID:P0bbs8320259名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 04:20:03.49ID:5o6MmtX3M ゲームだけならCS機の方が断然コスパはいい
MODとか作業とかゲーム以外の用途に使うならPCが安く感じる
MODとか作業とかゲーム以外の用途に使うならPCが安く感じる
260名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 04:27:19.23ID:wVJBxG6S0 でもPS5な上にゲームしか出来ないんだぞ
261名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 05:36:30.77ID:+OM5AftMd フリーソフトや狭いコミュニティで細々と遊ばれてる個人製作のゲームなんかも有るので、販売されているゲームだけじゃなくてそれらも遊びたいとなるとコスパの問題じゃなくて選択肢がPCしか無くなる。
262名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 05:52:36.48ID:366//gsp0 違法に手を染めるならPCが圧倒的だろ
デヌ坊以外全部我々デヌ坊SwitchマルチはエミュでプレイSwitchはそもそもエミュで全部我々
9割以上過去のゲームはエミュで4kやAAやreshade かけてプレイ可能
APP映画アニメ漫画小説全て我々
仮に60万かけてハイエンド組み立てても1年でお釣りがくるんじゃね?
ただし、無職限定だけど
違法というのもあるが、そもそも働いてたら年間でそこまでゲーム出来んだろ
デヌ坊以外全部我々デヌ坊SwitchマルチはエミュでプレイSwitchはそもそもエミュで全部我々
9割以上過去のゲームはエミュで4kやAAやreshade かけてプレイ可能
APP映画アニメ漫画小説全て我々
仮に60万かけてハイエンド組み立てても1年でお釣りがくるんじゃね?
ただし、無職限定だけど
違法というのもあるが、そもそも働いてたら年間でそこまでゲーム出来んだろ
263名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 05:58:20.82ID:ZlNLKmO10 豚「PCゲーマーに家ゴミが叩かれてるブヒ、何とかするブヒ」
ゴミ箱信者「PCなんて死んでも買わない!PSとXB両機持ちが最適解!」
豚「そうじゃないブヒ…」
ゴミ箱信者「PCなんて死んでも買わない!PSとXB両機持ちが最適解!」
豚「そうじゃないブヒ…」
264名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 06:12:16.68ID:6pTDgD010 CSGOとlolができないおもちゃにコスパもクソもないっしょ…
家電量販店で売ってる安いラップトップですらできることがPS5でできねーじゃん
家電量販店で売ってる安いラップトップですらできることがPS5でできねーじゃん
265名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 06:16:48.00ID:rlQCA8hy0266名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 07:09:08.77ID:nQiOidc20 なんに使うかだろ・・・
PCをオナニーマシンにしか使ってないのならPS5の方がコスパ良いと思う
PCをオナニーマシンにしか使ってないのならPS5の方がコスパ良いと思う
267名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 07:09:44.05ID:erV6TArh0 MODを入れる知能が無い人向けがコンシューマーだと思う
MOD機能あるゲームもあるけど限られてるしな
MOD機能あるゲームもあるけど限られてるしな
268名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 07:32:46.08ID:9m4dwVZd0 VRやるには電源は何wがベストなの?
269名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 07:38:36.90ID:yi1gAv9a0 >>268
850w
850w
270名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 07:47:59.33ID:FvF7W3PC0 PCを大学で使うから仕方なく買った
卒業後も買い替えるつもりない
このレベルでようやくPS5の方がコスパいいと言える
卒業後も買い替えるつもりない
このレベルでようやくPS5の方がコスパいいと言える
271名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 08:26:36.82ID:fe9EzH9na272名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 08:36:38.96ID:P0bbs8320 >>271
かなり昔からアフィカスコジキのキチガイエアプでは有名なヤツでしょ
「ゲーミングPCは1000ワットも必要!!」みたいなやつ
アタマ狂ってるバカだから透明あぼーんしとけ
最初から会話の土台にすら立ってないバカだし
かなり昔からアフィカスコジキのキチガイエアプでは有名なヤツでしょ
「ゲーミングPCは1000ワットも必要!!」みたいなやつ
アタマ狂ってるバカだから透明あぼーんしとけ
最初から会話の土台にすら立ってないバカだし
273名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 08:38:20.44ID:WJ2+2m1z0274名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 08:38:34.70ID:WzaTXW200 ゲーハーって極端な構成のPCを例に出してまてCSの優位性を捏造するからな
276名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 08:42:39.12ID:rwEgejP/M 「数十万のPCじゃないと駄目!だからPS5で良い!」
みたいな貧乏な自分を正当化したがる奴ばかりで情けないと思うわ
みたいな貧乏な自分を正当化したがる奴ばかりで情けないと思うわ
277名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 08:45:24.68ID:rsvCMxfL0278名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 08:46:48.02ID:4RJrYnyEM 使い方と好み次第だろうな
プレステ専用タイトルに興味があって最新技術はどうでもよくPCが有ってもゲーム以外には使わない
この条件ならPS5の方がコスパは良いだろう
プレステ専用タイトルに興味があって最新技術はどうでもよくPCが有ってもゲーム以外には使わない
この条件ならPS5の方がコスパは良いだろう
280名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 08:49:04.48ID:P0bbs8320281名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 08:52:37.37ID:rwEgejP/M282名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 08:58:00.59ID:JtQ64hoha 箱信者も散々2080より上だ言ってたからな
283名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 08:58:25.16ID:Ns2MXo/P0 そもそも箱信者ってミドルスペックの非ゲーミングPC持ってるイメージあるわ
284名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 08:59:28.11ID:P31eIifVd なんか「意見に同意して賛成」してたらブチ切れてんだけど、、、、
285名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:01:53.71ID:5JyjoIkf0 そらゴキブリと一緒にされたら誰でもブチギレるわ
286名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:01:55.93ID:0pEslJRja >>8
そんなクソみたいなゲーム体験で満足できるのか?
そんなクソみたいなゲーム体験で満足できるのか?
287名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:02:35.87ID:rwEgejP/M 真っ当な指摘したら「キレてる!」とキレられて草
どんな意図で箱信者に言ってほしかったのか意味不明な奴は怖えな。コミュ障かよ
どんな意図で箱信者に言ってほしかったのか意味不明な奴は怖えな。コミュ障かよ
288名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:02:51.85ID:rsvCMxfL0 ウィッチャー3は確かPhysX使いまくりだったから
今回のアプデでもその辺変わってなければ勝利か!
今回のアプデでもその辺変わってなければ勝利か!
289名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:02:58.40ID:y0lhyNheM PCはもう湾曲ウルトラワイドディスプレイが
手放せなくなってしまった
手放せなくなってしまった
291名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:18:42.55ID:DmeblcBWM このときは箱信者も散々PC要らない言ってたよ
【悲報】Xbox Series XがRTX 2080 Tiより上
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1585009097/
【悲報】Xbox Series XがRTX 2080 Tiより上
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1585009097/
292名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:19:48.95ID:42Hyi6AY0 PCが性能格上である必要ないと思うが、性能しかアピールできないハードはそこでしか勝負するしかないものだな
PCがPCであること自体に独自性あるんだからそこ崩さない限りPSも箱にも無理な話
PCがPCであること自体に独自性あるんだからそこ崩さない限りPSも箱にも無理な話
293名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:20:05.43ID:ztRp2VaX0 ゲーミングおじさんって七色に光るって本当?
294名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:20:55.57ID:bORgmREO0 steamのセール一般的になってきてるな
https://i.imgur.com/NQO5fEO.jpg
https://i.imgur.com/NQO5fEO.jpg
295名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:22:23.93ID:rsvCMxfL0296名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:24:41.18ID:2zTCgEtu0 PhysX専用にされた3090の気持ちたるや
297名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:26:44.58ID:rsvCMxfL0 どうにかお目当ての4090がもう一枚買えたら
ネタ用に4090をPhysX専用にしてスクソ撮っときたい
昨日の工房の逃したのがほんとショックー
ネタ用に4090をPhysX専用にしてスクソ撮っときたい
昨日の工房の逃したのがほんとショックー
298名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:29:15.01ID:dDCfQWF+0 コストが高くても効果の方がそれを上回るからな
そもそもゲーム以外も出来る時点でPS5はコスパで勝ち目ない
そもそもゲーム以外も出来る時点でPS5はコスパで勝ち目ない
299名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:41:22.14ID:62fOwFS6d プライベートPCなんてゲームと動画視聴と音楽鑑賞しか使ってないぞ
300名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:43:07.29ID:Xul4mSvmM PCの話は「これだけ金かけた」「最安値で買ったオレ情強」合戦になりがちだから
真に受けないほうがいいよ
真に受けないほうがいいよ
301名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:49:30.84ID:U5/dZYrpd 5chを未だにPCでやるおじさんだぞ
怖いか?
怖いか?
304名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:55:09.73ID:rsvCMxfL0 Steamでクレオパトラフォーチュン? Sトリビュートが出たってメール来てた
うーむ
うーむ
305名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 09:57:03.21ID:62fOwFS6d 今回あまりにも買う物無いから東京ザナドゥ買って裸mod突っ込んだだけだわ
306名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 10:02:45.97ID:+mn+i9rTa steamにしか無いゲーム何やかんや結構あるしmodもあるし強いわ
307名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 10:05:54.15ID:hWAv8W8fa310名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 10:27:57.43ID:G9noZXlX0 コスト(費用)とパフォーマンス(性能)を
ちゃんと考慮して考えるならPS+代という月額料が
最大のネックなんだよね
PCはオンラインマルチプレイやクラウドセーブは基本的に無料だし
有名無名に関わらずソフトをちょくちょく無料で貰えたりする
有名な(多額の広告費をかけた)ゲームだけじゃなく
積極的にゲームで遊びたい人にとってはPCの方が断然コスパが良い
ちゃんと考慮して考えるならPS+代という月額料が
最大のネックなんだよね
PCはオンラインマルチプレイやクラウドセーブは基本的に無料だし
有名無名に関わらずソフトをちょくちょく無料で貰えたりする
有名な(多額の広告費をかけた)ゲームだけじゃなく
積極的にゲームで遊びたい人にとってはPCの方が断然コスパが良い
311名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 10:33:21.67ID:slJ3Korvp >>294
浦和記念がピンとこない
浦和記念がピンとこない
313名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 10:43:56.92ID:UplmCCIQ0 >>312
買うゲームやってる奴にレンタルは全く意味がない
買うゲームやってる奴にレンタルは全く意味がない
315名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 10:48:11.91ID:5uHYArM50 ぶっちゃけPCゲーマーはパソコンの性能が使いたくてゲーム遊んでるだけで
ゲームが遊びたいわけじゃないぞ
FF15のためにグラボを買うんじゃなくて、FF15はあくまでベンチマークソフトに過ぎず
とんでもないグラボが欲しいだけ
ネオジオとかメガドライブが16ビットですげぇーとか言ってたのと一緒だな
それでPS5はどうかと言うと?前にも何度も書いたが
プログラミング、ネットバンキング、通販、オフィス、エロゲーができないから価値がないんだ
だからPSの新機種はPCにしろと何度も言ってる
PCする人は小中学生時代にもうゲームを卒業してんだよ
ゲームが遊びたいわけじゃないぞ
FF15のためにグラボを買うんじゃなくて、FF15はあくまでベンチマークソフトに過ぎず
とんでもないグラボが欲しいだけ
ネオジオとかメガドライブが16ビットですげぇーとか言ってたのと一緒だな
それでPS5はどうかと言うと?前にも何度も書いたが
プログラミング、ネットバンキング、通販、オフィス、エロゲーができないから価値がないんだ
だからPSの新機種はPCにしろと何度も言ってる
PCする人は小中学生時代にもうゲームを卒業してんだよ
316名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 10:53:57.45ID:hWAv8W8fa EPIC無料配布のゲームもやる時間無いしいくら安く出来てもやらないのはPCユーザーが一番よく分かってるからね
安いだけでいいならゲームパスもっと流行ってるよ
安いだけでいいならゲームパスもっと流行ってるよ
317名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 10:54:40.02ID:62fOwFS6d エロゲーは紙芝居やブラウザゲーなら2万くらいの格安PCでも遊べるやろ、逆にイリュージョンのやつはAAAタイトルより重いから金掛かるな
318名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 11:01:18.26ID:rsvCMxfL0 >>315
UMPC3台使ってってのに疲れて今は2台でおすすめのログポとSPキーと銀チケ貰う苦行してるけど
もうWIN2は隠居でいいな
こんな非力なPCでも遊べるものが遊べないCSは場合によっては無価値となる
UMPC3台使ってってのに疲れて今は2台でおすすめのログポとSPキーと銀チケ貰う苦行してるけど
もうWIN2は隠居でいいな
こんな非力なPCでも遊べるものが遊べないCSは場合によっては無価値となる
319名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 11:03:01.63ID:r/yZwanB0 >>294
やっぱりTwitterはジジイとババアが明らかに多いよなぁ
やっぱりTwitterはジジイとババアが明らかに多いよなぁ
320名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 11:11:05.69ID:62fOwFS6d そもそもゲーム板なんだから30万掛けても必ずしもPS5よりゲームのパフォーマンスが良いとは限らないってのが答えでいいやろ
出来ない事をしたいならPC買えばいいだけの話であって
出来ない事をしたいならPC買えばいいだけの話であって
321名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 11:13:00.69ID:oSxH4l5oM つーか現状なら
Switch
PS5
20万円のゲーミングPC
iPhone14pro
全部かやいいだけの話しだろ
貧乏人はSwitchでマリカを一生やってろよw
金ないならバイトしろよ
Switch
PS5
20万円のゲーミングPC
iPhone14pro
全部かやいいだけの話しだろ
貧乏人はSwitchでマリカを一生やってろよw
金ないならバイトしろよ
322名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 11:25:22.85ID:rsvCMxfL0 20万だと日本でABP付き水枕2枚しか買えない;;
323名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 11:39:47.23ID:rwEgejP/M324名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 11:43:18.73ID:DmeblcBWM なにが姑息なのかしらんがゲーパスも100円言われてるしてし
利用しない情弱か
利用しない情弱か
325名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 12:07:26.44ID:F1e2rdtg0 PCはコスパが悪いのはもちろんだが
ケース開けての埃掃除や冷却水交換でメンテナンスの手間がかかる
基本メンテナンス不要のCSとは完全に別物
ケース開けての埃掃除や冷却水交換でメンテナンスの手間がかかる
基本メンテナンス不要のCSとは完全に別物
326名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 12:08:46.81ID:2aigH/Tl0 ゴミ箱信者が散々
2080ti以下のPCは無意味!
X以上の高スペPCないなら箱でいいだろ!!
とか散々言ってたのは無罪なのか流石だな
2080ti以下のPCは無意味!
X以上の高スペPCないなら箱でいいだろ!!
とか散々言ってたのは無罪なのか流石だな
327名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 12:09:27.36ID:Y1PhfbTa0 役に立たないダストキャッチャーがあって、修理送りとか冗談
328名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 12:18:43.19ID:7i6jno2c0 メンテ必要な本格水冷なんて全然一般的じゃないけど
329名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 12:30:02.14ID:W7jj3X4ma CSはメンテナンス不要なんじゃなくて メンテナンス「出来ない」だろ?
中身が埃だらけになったCS機の画像とか見た事ないのかよ
ああなっても無視するのを「不要」と言い張るならPCだって不要だわ
それにコスパというけどパフォーマンスが全然違うだろ
仮にゲームに限定したってPC独占のゲームは腐るほどあるし
MODやコントローラーの選択肢の自由さも段違いなんだが
例えPC手に入れても CSでもできるゲームをCSで出来る範囲でしかやらない なんて人間でもない限りはコスパ比較なんて無意味でナンセンスだろ
そもそもそんな遊び方しかしない人間は最初からPCが選択肢には入らんだろうし
中身が埃だらけになったCS機の画像とか見た事ないのかよ
ああなっても無視するのを「不要」と言い張るならPCだって不要だわ
それにコスパというけどパフォーマンスが全然違うだろ
仮にゲームに限定したってPC独占のゲームは腐るほどあるし
MODやコントローラーの選択肢の自由さも段違いなんだが
例えPC手に入れても CSでもできるゲームをCSで出来る範囲でしかやらない なんて人間でもない限りはコスパ比較なんて無意味でナンセンスだろ
そもそもそんな遊び方しかしない人間は最初からPCが選択肢には入らんだろうし
330名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 12:36:40.42ID:rsvCMxfL0 本水も組む時に洗浄しっかりしといてまともなクーラント使ってればメンテとかそんな要らん
たまに補充して気が向いたら入れ替えするだけ
組み換え面倒なのは仕方ないけどご褒美だと思えない人は本水にしない
けど数か月ごとに組み換えはしんどい
たまに補充して気が向いたら入れ替えするだけ
組み換え面倒なのは仕方ないけどご褒美だと思えない人は本水にしない
けど数か月ごとに組み換えはしんどい
331名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 12:40:06.95ID:/rZFBjeUd332名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 12:42:01.22ID:Ns2MXo/P0 「壊れたら丸ごと買い換えろ」ならいよいよコスパ面でも怪しくなってくるわけで
333名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 12:43:00.60ID:rsvCMxfL0 CSも高い位置に置いとけばそうそう埃も吸わないしな
たまに埃取するくらい
PCもほぼ何もしない
いっしょ
CSは壊れたら修理も面倒なんで買い替えるか修理出してる間に新品買って修理戻りを売る
たまに埃取するくらい
PCもほぼ何もしない
いっしょ
CSは壊れたら修理も面倒なんで買い替えるか修理出してる間に新品買って修理戻りを売る
334名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 12:51:53.12ID:/rZFBjeUd でもゲーム用PCのが経験上は壊れるよな
部品特定できるスキルなかったら
毎回買い替えとなるときついよな
修理簡単なメーカー製はクソぼったくりだしな
PCはゲームしなけりゃ壊れないけどね
部品特定できるスキルなかったら
毎回買い替えとなるときついよな
修理簡単なメーカー製はクソぼったくりだしな
PCはゲームしなけりゃ壊れないけどね
335名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 12:52:16.92ID:cYnO6hlg0 ゲーム無くて稼働時間ゼロのプレ5より
ゲームしなくてもネトフリなりなんなりに使えるPCの方がコスパ良いの当たり前過ぎる
ゲームしなくてもネトフリなりなんなりに使えるPCの方がコスパ良いの当たり前過ぎる
336名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 12:57:12.59ID:EPGyt6Cta 長い目で見たらPCのがコスパ高いよ
ゴキちゃんみたいな貧乏人は初期投資ができないってのでPC買えないんだろうけどw
ネット周りに金いるって阿呆すぎなのを理解してね
スカスカカスは5年でいくら?それ+PS5代
そして世代交代後はゲームが引き継ぎ出来る保証もなくPCはその点残るからな
ゴキちゃんみたいな貧乏人は初期投資ができないってのでPC買えないんだろうけどw
ネット周りに金いるって阿呆すぎなのを理解してね
スカスカカスは5年でいくら?それ+PS5代
そして世代交代後はゲームが引き継ぎ出来る保証もなくPCはその点残るからな
337名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 12:59:40.35ID:F0PUTDcAa >>321
と末尾Mが言ってますw
と末尾Mが言ってますw
338名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 13:00:01.56ID:/rZFBjeUd 初期投資と言うとさも一度きりのように感じるが
5年も規格変わって使ったら総入れ替えでしょ
5年も規格変わって使ったら総入れ替えでしょ
339名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 13:01:17.49ID:XGy6bZQV0 そもそもゲーミングPC主体で5年もスペックそのままとかいるのか?
340名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 13:03:15.10ID:/rZFBjeUd ぶっちゃけCSの乗り換えとほぼ同じ間隔で
毎回20万以上はかかるよねー
ただゲームしたいだけならコスパは悪いよ
ゲーマーなら気にすんな
毎回20万以上はかかるよねー
ただゲームしたいだけならコスパは悪いよ
ゲーマーなら気にすんな
341名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 13:17:04.16ID:RGFWC+OTd 正直20万かければわがままいわなきゃある程度長く使える
あと10年は戦える
あと10年は戦える
342名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 13:19:03.63ID:rsvCMxfL0 やべー買い置きあると思ってたクーラントがもう無かった
週末組み換えするのに何気に助かったさんきゅーさんきゅー
週末組み換えするのに何気に助かったさんきゅーさんきゅー
343名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 13:19:05.94ID:/rZFBjeUd 10年使うこと考えて20万出すぐらいなら
ミドルローを2年毎に乗り換えた方がよほど頭いいだろ
ミドルローを2年毎に乗り換えた方がよほど頭いいだろ
344名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 13:22:27.81ID:cQBXI8Tc0 メジャーAAAタイトルだけ遊ぶならPSでいいけど
PCなら同人、エロゲ、解析、プログラミングとか色々できるよ
PCなら同人、エロゲ、解析、プログラミングとか色々できるよ
345名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 13:32:24.24ID:2zTCgEtu0 パーツちょこちょこ取り替えてるんで一式交換なんかはしてないけど、どうやったってハードウェアについてはCSよりかかるだろうね
ただ同じゲームが遊べるわけじゃないしコスパの比較なんて出来ないんじゃと
ただ同じゲームが遊べるわけじゃないしコスパの比較なんて出来ないんじゃと
346名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 13:45:42.87ID:7i6jno2c0 PCでやるのは性能のためじゃなくて、PCにしか無いゲームのためだしな
スペックなんてそこそこで良い(そもそも高スペック必要なPCゲームに興味ない)
スペックなんてそこそこで良い(そもそも高スペック必要なPCゲームに興味ない)
347名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 14:00:38.17ID:2Dhvb8Dia PCでやれる事、PS5にしか出来ない事を考えればPCの方がコスパ良いよ
幅広くエロに対応(ここ重要)し、ブラウザゲームもできてYouTube等見るのにも適してる
PS5が100円で売られてたとしてもPC選ぶわwww
幅広くエロに対応(ここ重要)し、ブラウザゲームもできてYouTube等見るのにも適してる
PS5が100円で売られてたとしてもPC選ぶわwww
348名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 14:02:35.59ID:Aotscf1N0 クソデカスマホとPCを一緒に語るな
349名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 14:14:41.89ID:b5SBHR7Bd PCにしか無いゲームも移植されることはあるにはあるけど
年単位で待って、Steam版より高い料金を払わなきゃならないからな
マルチのゲームなら発売初日から過疎ってる危険性すらある
パフォーマンス面ではPCには敵いっこない
年単位で待って、Steam版より高い料金を払わなきゃならないからな
マルチのゲームなら発売初日から過疎ってる危険性すらある
パフォーマンス面ではPCには敵いっこない
351名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 14:52:03.38ID:3zYpm5Kp0 家ゴミコスパ最強と何度言ってもPCに粘着してくる家ゴミであった
352名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 14:52:35.34ID:XGy6bZQV0 >>351
家ゴミガーと粘着してるふうに見える
家ゴミガーと粘着してるふうに見える
353名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 14:57:43.68ID:cYnO6hlg0 維持費なんてなくね
せいぜいゲーパス代とアマプラ料金か
PC費用は20から30万を毎年から十年な感じで年間3万の積み立てでもそれなりにやっていける
せいぜいゲーパス代とアマプラ料金か
PC費用は20から30万を毎年から十年な感じで年間3万の積み立てでもそれなりにやっていける
354名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 14:57:49.51ID:H9tsBlyya >>350
マジメに答えるなら人による
煽り抜きでどのくらいが自分に必要かも分からないレベルの人間なら黙ってCS買った方が身のためだよ
CSでは出来ないことに興味があってどのくらいのPCならそれが出来るか調べられる人か
もともとPC持ってて多少のアップグレードでやりたいゲームが出来るとかでないならCS買っとけ
ゲームハードなんてやりたいゲームがあるから買うもんであって
出来ることもピンからキリまであるPCで何をやりたいかも言わずに「いくらかかるの?」なんて質問してる時点で向いてないぞ
マジメに答えるなら人による
煽り抜きでどのくらいが自分に必要かも分からないレベルの人間なら黙ってCS買った方が身のためだよ
CSでは出来ないことに興味があってどのくらいのPCならそれが出来るか調べられる人か
もともとPC持ってて多少のアップグレードでやりたいゲームが出来るとかでないならCS買っとけ
ゲームハードなんてやりたいゲームがあるから買うもんであって
出来ることもピンからキリまであるPCで何をやりたいかも言わずに「いくらかかるの?」なんて質問してる時点で向いてないぞ
355名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 15:03:41.50ID:cYnO6hlg0 ここで聞いてる時点で答えはゲハやりたいだぞ
356名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 15:04:36.08ID:/rZFBjeUd 初期に20万と年間5万ぐらい用意できないなら
素直にSwitchにしとけ
素直にSwitchにしとけ
357名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 15:08:57.85ID:pw47zpYYd PS4まではPSでよかったと思うけど
PS5は駄目だよゲームが出ないから
PS5は駄目だよゲームが出ないから
358名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 15:15:47.54ID:6K/0w85O0 貧困者向けに米配るだの
米配られても炊飯器がないだの言ってる国で
PCなんて無理して買わなくていいよ
一生家ゴミやっててね
米配られても炊飯器がないだの言ってる国で
PCなんて無理して買わなくていいよ
一生家ゴミやっててね
359名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 15:18:03.84ID:UplmCCIQ0 年間5万なんてかかんねーよ?と書こうとして、ゲーム代がそれどころじゃないことに気がついた
インディーズも2~30本買えばフツーに5万超える
インディーズも2~30本買えばフツーに5万超える
360名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 15:22:02.43ID:r52ep9PX0 コスパとかいうけどPCとPS4もってたら
PS4維持かPCのグラボ替えるかやろ
PS5はないわ
PS4維持かPCのグラボ替えるかやろ
PS5はないわ
361名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 15:24:28.72ID:/rZFBjeUd 10万以内でどうにかしろというなら
CS以外の選択肢は無いだろうな
CS以外の選択肢は無いだろうな
362名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 15:26:00.08ID:XGy6bZQV0363名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 15:29:45.73ID:gxK6nhkUa ほぼゲームにしか用途のないCSとオールマイティにこなせるPC
コスパなんて考えるまでもないだろ
コスパなんて考えるまでもないだろ
364名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 15:32:16.21ID:XsejAPQvM 某エロゲーが突然起動しなくなって放置してる
PCゲームでこのパターン結構あるんだよな
switchみたいなCSがやっぱこれからも必要
PCゲームでこのパターン結構あるんだよな
switchみたいなCSがやっぱこれからも必要
365名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 15:33:07.54ID:dftQNkEE0 ゲームしてる時間よりレスバとネットサーフィンの時間が長いゴキなら尚更である
366名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 15:35:40.56ID:smVtxzjfa どっちも持ってるのが一番だよ
どれかだけじゃ結局遊べないゲームは出る
どれかだけじゃ結局遊べないゲームは出る
367名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 15:55:51.87ID:pw47zpYYd PCで問題無いわ
PS5で出るソフトでPCに出ないソフトなんてほぼ無いし
PS5で出るソフトでPCに出ないソフトなんてほぼ無いし
368名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 16:06:49.74ID:F1e2rdtg0371名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 16:11:24.44ID:U2rqvUIU0 steamだとゲームのセーブデータはクラウドの保存できるの?
pcにしかセーブできないゲームもあったりする?
pcにしかセーブできないゲームもあったりする?
372名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 16:11:43.48ID:pw47zpYYd373名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 16:12:43.79ID:F1e2rdtg0374名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 16:13:51.11ID:/4XAmSLda PS5や箱シリーズはロードが速い
PCはSSDでもロードが遅い
PCやSwitchしかやったことない奴はPS5や箱シリーズのロードの速さにびっくりすると思うよ
PCはSSDでもロードが遅い
PCやSwitchしかやったことない奴はPS5や箱シリーズのロードの速さにびっくりすると思うよ
376名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 16:16:34.73ID:pw47zpYYd378名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 16:21:08.54ID:F1e2rdtg0 >>374
PCは基本HDDを基準として作られてるからな
SSDが標準のPS5や箱と比べてロードが遅いのは当然よ
下手したらPCはスイッチよりロード遅いんじゃね?
スイッチもフラッシュメモリだからHDDよりはロードが速い
PCは基本HDDを基準として作られてるからな
SSDが標準のPS5や箱と比べてロードが遅いのは当然よ
下手したらPCはスイッチよりロード遅いんじゃね?
スイッチもフラッシュメモリだからHDDよりはロードが速い
379名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 16:24:50.86ID:At25flsd0 なんか必死なのが湧いてるが、CSキッズは上見るなって
ストレス貯まるぞ
ストレス貯まるぞ
380名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 16:24:59.99ID:XGy6bZQV0382名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 16:40:13.16ID:pw47zpYYd383名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 16:52:03.25ID:fsd9KTHX0 貧乏人向け高級レストラン
385名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 16:56:53.78ID:kb0xstVR0 ゲーム出ないゲーム機よりゲームも仕事もできるPC
386名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 16:58:53.90ID:P8goUV2ka 独占のゲーム一番多いしPC選ぶよ
387名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 17:01:23.82ID:5uHYArM50 マジレスすると
「ゲーム機」と言うのが飽きられてる
DC=パソコン
GC=玩具
という感じがあったが
PS=ゲーム機、DVD
と言う感じが受けて売れまくってPS3まで天下だった
しかし現代人は
スマホ=ゲーム機
PC=なんでもマシン
スイッチ=アホになって遊ぶ玩具
と言う思考になって買わなくなった
ゲームがやたらと高尚なわりに、しょせんゲームパッドなので遊ぶ価値がないことだろう
パソコンやスマホなら仕事の勉強になるじゃん?
マインスイーパみたいなもんだ
しかし、プレステの知識は基本的にウンコだ
パソコンで聖書とかお経とか哲学の本も読めて賢くなれるのに
プレステみたいな三流の哲学なんていらんしな
「ゲーム機」と言うのが飽きられてる
DC=パソコン
GC=玩具
という感じがあったが
PS=ゲーム機、DVD
と言う感じが受けて売れまくってPS3まで天下だった
しかし現代人は
スマホ=ゲーム機
PC=なんでもマシン
スイッチ=アホになって遊ぶ玩具
と言う思考になって買わなくなった
ゲームがやたらと高尚なわりに、しょせんゲームパッドなので遊ぶ価値がないことだろう
パソコンやスマホなら仕事の勉強になるじゃん?
マインスイーパみたいなもんだ
しかし、プレステの知識は基本的にウンコだ
パソコンで聖書とかお経とか哲学の本も読めて賢くなれるのに
プレステみたいな三流の哲学なんていらんしな
388名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 17:03:19.09ID:PMgbzCE0d390名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 18:31:06.50ID:Ft8Pjd8ka マルチタイトルだらけのPC、PS、XboxならPC以外の選択肢ないなあ
MODでPCだけ数倍面白くなるのにつまらないプレステ版とか馬鹿か貧乏人しか買わんでしょ
MODでPCだけ数倍面白くなるのにつまらないプレステ版とか馬鹿か貧乏人しか買わんでしょ
391名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 18:37:34.52ID:r52ep9PX0 ソフト数違いすぎるのにゲームだけでも話にならんやろ
392名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 18:51:04.63ID:ztRp2VaX0 ゲーミングおじさんは進化するとなんになるの?
ゲーミング配信おじさん?
ゲーミング配信おじさん?
393名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 19:06:05.72ID:y+Iikag2a >>390みたいにMODで面白くなると思うとかグラやFPSに拘るならPConlyやろね
CSはその辺りの融通利かないしね
世の中にはMODの何が良いのか分からないとかグラなんてどうでも良いわって人もいるから
優劣付けずその人のスタイルで選べばいいと思うんやがねー
CSはその辺りの融通利かないしね
世の中にはMODの何が良いのか分からないとかグラなんてどうでも良いわって人もいるから
優劣付けずその人のスタイルで選べばいいと思うんやがねー
394名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 19:06:51.03ID:Lyt5r9oh0395名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 19:12:09.89ID:Lyt5r9oh0396名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 19:16:16.19ID:XuERiGJ30 PS5はゲームのスレがダメすぎるんだよなぁ
どこ行ってもゴミ箱信者が入り込んできて荒らしまわるから
ゲームの話どころじゃなくなる
その点PCは板が別だからゴミ箱信者を見つけ次第駆除できるのが大きな強み
どこ行ってもゴミ箱信者が入り込んできて荒らしまわるから
ゲームの話どころじゃなくなる
その点PCは板が別だからゴミ箱信者を見つけ次第駆除できるのが大きな強み
397名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 19:21:28.21ID:22ZuQCILM 勿論使うお金の多寡は気にする人の方が多いだろうけど
コスパとまで言われたら俺は電気代などのランニングコストをちらっと考えたことがある位だな
コスパとまで言われたら俺は電気代などのランニングコストをちらっと考えたことがある位だな
398名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 19:26:38.61ID:OROorgn3r PCって4kレイトレ盛り盛りでスパイダーマン・マイルズモラレスやりながら、フォルツァホライズン5もやれるんだぜ?覇権だろ
399名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 19:30:18.43ID:Ft8Pjd8ka VRでモンハンもサイパンもバイオも遊べる
PC強すぎる
PC強すぎる
400名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 19:33:56.63ID:Mmt0Vvad0 コスト判断もパフォーマンス判断も人によるからな 人によるもしか答えはでないよ
が、コスパでやりたい事やらないのはどんな趣味の世界でも楽しみや可能性を狭めてるのは間違いない
が、コスパでやりたい事やらないのはどんな趣味の世界でも楽しみや可能性を狭めてるのは間違いない
401名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 19:53:39.44ID:erV6TArh0 うわーコンシューマーゲーマーってマジで頭悪いんだなってことが分かったわ
つーかPCゲームやるには何が必要なんだ!とかおじいちゃんみたいに聞いてきそうで怖いw
自分でググる頭も理解する頭もなさそうだし
つーかPCゲームやるには何が必要なんだ!とかおじいちゃんみたいに聞いてきそうで怖いw
自分でググる頭も理解する頭もなさそうだし
402名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 19:56:52.53ID:jAEvxsGsp そんなことよりタコパしようぜ!
403名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 19:58:16.56ID:22ZuQCILM やりたいけどちょっと高いなーと迷うなら買え
安いから買うという判断はするな
とは2chの時代から学んできたこと
安いから買うという判断はするな
とは2chの時代から学んできたこと
404名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 20:06:11.31ID:XGy6bZQV0 >>394
PCでもそこまでメンテナンスしてる人は少ないと思うよ
PCでもそこまでメンテナンスしてる人は少ないと思うよ
405名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 20:22:53.39ID:erV6TArh0 はぁ?ホコリぐらい取るだろ普通
エアフロー悪くなって熱がこもりやすくなるぞ?
エアダスターで吹き飛ばすか掃除機でやるだろ
まさかコンシューマーな人って買ってから何もしないの?
エアフロー悪くなって熱がこもりやすくなるぞ?
エアダスターで吹き飛ばすか掃除機でやるだろ
まさかコンシューマーな人って買ってから何もしないの?
406名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 20:24:47.66ID:5uHYArM50 任天堂というのはある意味、インドのバラモンだろう「アホになって亀を踏みつぶす宗教」というのを確立したバラモンだ
任天堂は、立場的に弱小な中小企業中心で、いまだにしっぱいしたらソッコーでつぶれる企業だからキレキレの哲学持ってる
しかし、ソニーはテレビとウォークマンが全盛期に、偶然クタラキと言う天才エンジニアがぶちあげた企画だ
いまや、テレビとウォークマンは終わってるし、クタももういない
その場合、強烈な思想の魅力が一切無い
クタはいまだにぶち上げてるわけだから、彼が現役時代は強烈な思想家であったに違いない
CELLでやらかすくらいだから、彼は本気でヤバかった
ちなみに任天堂もWiiでやらかしてるから、任天堂もある意味ヤバい
任天堂もクタもある意味ヤバくて頭がおかたいからサードに嫌われたのだが
それがちょっぴり居心地が良いわけだ
逆に今のソニーはダメだろう
頭が固い風に見せてる凡人だ
まず、フリだけだから、ひたすらお堅いだけで内容に魅力がないから売れない
頭のおかしさみたいなのがない
おそらく宮本茂とクタは発達障害系で、頭のおかしさがウリなんだろう
一緒に仕事したらすごくストレスがたまりそうだ
そのように凡人になったのでダメになった
任天堂は、立場的に弱小な中小企業中心で、いまだにしっぱいしたらソッコーでつぶれる企業だからキレキレの哲学持ってる
しかし、ソニーはテレビとウォークマンが全盛期に、偶然クタラキと言う天才エンジニアがぶちあげた企画だ
いまや、テレビとウォークマンは終わってるし、クタももういない
その場合、強烈な思想の魅力が一切無い
クタはいまだにぶち上げてるわけだから、彼が現役時代は強烈な思想家であったに違いない
CELLでやらかすくらいだから、彼は本気でヤバかった
ちなみに任天堂もWiiでやらかしてるから、任天堂もある意味ヤバい
任天堂もクタもある意味ヤバくて頭がおかたいからサードに嫌われたのだが
それがちょっぴり居心地が良いわけだ
逆に今のソニーはダメだろう
頭が固い風に見せてる凡人だ
まず、フリだけだから、ひたすらお堅いだけで内容に魅力がないから売れない
頭のおかしさみたいなのがない
おそらく宮本茂とクタは発達障害系で、頭のおかしさがウリなんだろう
一緒に仕事したらすごくストレスがたまりそうだ
そのように凡人になったのでダメになった
407名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 20:24:53.98ID:Sus9WEs30 PS5ではstarfield出ないしARK2も未定
PCユーザーには魅力無いハード
PCユーザーには魅力無いハード
408名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 20:25:12.43ID:Gpv+C8iZ0 住環境によりそんなに埃は溜まらないので…
409名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 20:32:29.23ID:22ZuQCILM410名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 20:46:53.42ID:NhhEROraM でもソニーは倒産するからなー
411名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 20:46:56.76ID:jqh/dojid 高性能PCに手をだしたら
機械いじりの方に夢中になっちゃって
ゲームを楽しむことがおまけになりそう
音楽でいうとオーディオマニアみたいな感じ
機械いじりの方に夢中になっちゃって
ゲームを楽しむことがおまけになりそう
音楽でいうとオーディオマニアみたいな感じ
414名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 21:03:08.72ID:14lGe6iA0415名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 21:03:48.19ID:jqh/dojid ヨドは専用クレカ縛りとかがウザい
416名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 21:31:06.10ID:F1e2rdtg0418名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 21:37:44.68ID:Lyt5r9oh0 >>416
どう見ても窒息ケースだし、結構熱い空気吐き出すけどなぁ
どう見ても窒息ケースだし、結構熱い空気吐き出すけどなぁ
419名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 21:40:46.93ID:cDSp3IyQa >>416
PCが一体何W使ってる計算なんです?
まさか 800の電源積んでるから800Wだ!CSより圧倒的に電力使うな! なんてアホなこと言う訳じゃないよな
ついでに俺のPCのRTX3070(220W)と3700X(65W)のTDPまで使っても300まで到達してないぞ?
無論それが全てとは言わんが消費電力について語りたいなら実測したデータくらい用意しないと憶測以上でも以下でもないから無意味だぞ
PCが一体何W使ってる計算なんです?
まさか 800の電源積んでるから800Wだ!CSより圧倒的に電力使うな! なんてアホなこと言う訳じゃないよな
ついでに俺のPCのRTX3070(220W)と3700X(65W)のTDPまで使っても300まで到達してないぞ?
無論それが全てとは言わんが消費電力について語りたいなら実測したデータくらい用意しないと憶測以上でも以下でもないから無意味だぞ
420名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 21:53:10.43ID:erV6TArh0 PCは設定で電圧下げれば省電力できる事知らないんだろうな
ちなみにPS5と互角なグラフィックボードAMDのRX6600XTは消費電力わずかたったの「160W」!
しかもそれが何と39800円!
どうです?安いでしょう!?
ちなみにPS5と互角なグラフィックボードAMDのRX6600XTは消費電力わずかたったの「160W」!
しかもそれが何と39800円!
どうです?安いでしょう!?
421名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 21:53:30.99ID:Lyt5r9oh0 ぶっちゃけゲーム程度の電気代を気にするならもっと稼ぐかボードゲームでもやってれば?としか思わん
422名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 21:55:50.99ID:SLtWCgHRM >>419
会話が成立してない
会話が成立してない
423名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 21:55:59.53ID:NlcDQYxy0424名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:00:10.33ID:erV6TArh0 あー分かったぞ、わざと無知なふりして書き込み稼ぎか?アフィ?
どうせここもまとめサイトに転載かアフィ?
どうせここもまとめサイトに転載かアフィ?
425名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:01:46.93ID:NlcDQYxy0 PS5の最大消費電力は350Wだが
PCだとミドルハイくらいだな
勿論、PS5をぶっちぎる性能でだ
PS5は世代が古いCPU、GPUだから
消費電力あたりの性能が低い
ワットパフォーマンスってやつだな
PCだとミドルハイくらいだな
勿論、PS5をぶっちぎる性能でだ
PS5は世代が古いCPU、GPUだから
消費電力あたりの性能が低い
ワットパフォーマンスってやつだな
426名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:02:07.97ID:lNgALnr9a Forza大先生なら既にまとめてるよこのスレ
https://forzaxbox.net/blog-entry-40488.html
https://forzaxbox.net/blog-entry-40488.html
427名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:04:00.21ID:LLH/msL0M お前らいつまで経っても養分なんだな
428名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:05:27.21ID:erV6TArh0 養分同士仲良くやろうやw
429名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:05:33.81ID:F1e2rdtg0430名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:06:49.15ID:tJM8RP0Na431名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:18:00.90ID:erV6TArh0 そんな頭悪いPC構成を引き合いにだす方も読解力ないんじゃないのか?
ファミコン指差してアポロ13号と同じ性能だから古いって言うのと同じだよね?
会話合わないってよく言われない?
ファミコン指差してアポロ13号と同じ性能だから古いって言うのと同じだよね?
会話合わないってよく言われない?
432名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:23:12.70ID:5irRdWCm0 PCの消費電力って通常時50Wから、軽量級ゲーム100Wまで、大半の人が適当な設定で遊ぶ洋ゲーム200Wまで、平均すると150W位
一部の重量級ゲーム200W超え400Wまで、ベンチマーク目的1000W到達
現状はこう
一部の重量級ゲーム200W超え400Wまで、ベンチマーク目的1000W到達
現状はこう
433名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:27:03.09ID:NlcDQYxy0434名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:27:45.68ID:Lj+q2rqDa >>431
お前がアホなだけ
お前がアホなだけ
435名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:30:25.46ID:NlcDQYxy0436名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:30:28.76ID:hdHdbdl9a >>429
軽く調べたけどそんな事実なかったよ
https://m.youtube.com/watch?time_continue=590&v=MafwqEbEYs8&feature=emb_logo
まあ無論ゲームにもよるだろうけど少なくともお前の言うようなHDD前提だから普遍的に遅いなんて事実はないだろう
軽く調べたけどそんな事実なかったよ
https://m.youtube.com/watch?time_continue=590&v=MafwqEbEYs8&feature=emb_logo
まあ無論ゲームにもよるだろうけど少なくともお前の言うようなHDD前提だから普遍的に遅いなんて事実はないだろう
437名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 22:46:14.52ID:Gpv+C8iZ0 M.2 NVMe SSD専用DirectStorage対応のゲームもでるから安心してくれ
438名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 23:10:23.74ID:/4XAmSLda440名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 23:34:24.93ID:NlcDQYxy0 しかし面白いなPS5さん
PCならPS4世代のゲームもSSDで高速化するのに
PS5さんで遊ぶとHDD以下のロード時間なんすね
PCならPS4世代のゲームもSSDで高速化するのに
PS5さんで遊ぶとHDD以下のロード時間なんすね
441名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 23:35:23.59ID:aI1oLqD/M >>440
ソニーは倒産するからしゃーない
ソニーは倒産するからしゃーない
442名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 23:38:17.96ID:NlcDQYxy0 やっぱPCでいいな
PS5でPS4ゲームは互換で動かすから快適に遊べないよな
せっかく買った資産なのにな
PCだとPS4世代のゲームも超快適に遊べるよ
PS4世代のゲームだと4Kも軽いしな
PS5でPS4ゲームは互換で動かすから快適に遊べないよな
せっかく買った資産なのにな
PCだとPS4世代のゲームも超快適に遊べるよ
PS4世代のゲームだと4Kも軽いしな
443名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 23:47:45.65ID:/4XAmSLda444名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 23:50:09.17ID:F1e2rdtg0 PCはロードも遅いが
起動も遅いからなOS立ち上げ、スチームアプリ立ち上げ、そしてゲーム立ち上げだから
PS5や箱は起動も速い
箱はクイックレジュームも使えるし
起動も遅いからなOS立ち上げ、スチームアプリ立ち上げ、そしてゲーム立ち上げだから
PS5や箱は起動も速い
箱はクイックレジュームも使えるし
445名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 23:57:27.15ID:hSsEcxDoa PCで出るようなゲームはPSや箱でも出るがまず間違ってるからなぁ
そんな事言ってる人がPC否定しててもねw
そんな事言ってる人がPC否定しててもねw
446名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 23:58:17.38ID:NlcDQYxy0447名無しさん必死だな
2022/11/24(木) 23:59:53.77ID:MdHcBgwv0 ID:F1e2rdtg0はネタだろ。適度に煽って板を盛り上げてくれてるんだよ
448名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 00:00:04.45ID:cBN1yDOs0 今時のゲーム機はPS箱どころかSwitchでさえ
スリープ状態から立ち上がってゲームの再開も早いが
そんなのはPCで昔からやってた事だよ
スリープ状態から立ち上がってゲームの再開も早いが
そんなのはPCで昔からやってた事だよ
449名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 00:03:44.44ID:1OAbhNTp0450名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 00:15:04.39ID:i+F8ER/z0 クイックレジュームっていうけど
そんな頻繁に中途半端な所でいつもゲームをやめるやついるんか
そんな頻繁に中途半端な所でいつもゲームをやめるやついるんか
451名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 00:38:59.31ID:Tmfz4YqO0 どちらかと言うとクイックレジュームに慣れると気軽に中断するようになる
そこまで強力なメリットでは無いと思うけどね
そこまで強力なメリットでは無いと思うけどね
452名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 01:03:30.87ID:btEbv+sMM PCというかWindowsのスリープは本当ゴミだからしゃーない
453名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 01:12:16.24ID:hDAr99Hs0 まさかこんなPCの基本的な知識もない人達が金貰って書き込みしてるわけないよな?
宣伝費用の使い方間違ってますよって教えてやりたいわ
年間数百万かかってんなら無駄遣いだわ
宣伝費用の使い方間違ってますよって教えてやりたいわ
年間数百万かかってんなら無駄遣いだわ
454名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 01:13:04.30ID:z3ZoaEaw0 PCのロード遅いことにしたいやつはいつの時代の人間なんだ?
特にゲーミングならM.2が主流の時代に何いってんだよ
特にゲーミングならM.2が主流の時代に何いってんだよ
455名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 01:18:52.75ID:JO1kSVtsM >>454
逆にM2にしてもゲームのロードは殆ど早くならんけどね
逆にM2にしてもゲームのロードは殆ど早くならんけどね
457名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 03:37:28.94ID:g3q3prIZ0 MSのWindowsに箱信者が噛みつく、その心理が理解できない
身内同士で戦って得をする事なんか無いぞ
身内同士で戦って得をする事なんか無いぞ
458名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 04:14:56.06ID:hAH2EY8Q0 家ゴミ一筋半世紀のアンチPCアンチSteamゴミ箱信者はそもそも身内じゃないし
459名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 04:26:07.90ID:KySWEOBn0 仕事用のPCをすでに持ってる人からすると
わざわざゲーム如きのために数十万もかけてPCを買ったところで
MODみたいな何の価値もない追加品とグラの違い程度しか無いから高額なゴミが増えるだけなんだよねー
わざわざゲーム如きのために数十万もかけてPCを買ったところで
MODみたいな何の価値もない追加品とグラの違い程度しか無いから高額なゴミが増えるだけなんだよねー
460名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 05:08:47.89ID:McOyMcMz0461名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 05:19:36.56ID:OcvIIjpNd >>460
なわけねえだろ
なわけねえだろ
462名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 05:24:24.71ID:wfOBwasZM ガチでゲームしかやらないならPCなんて勧めないし
可哀想な人だなと思う
可哀想な人だなと思う
463名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 06:17:01.42ID:bmm3pADr0 CS主義者ってやたらとmodを敵視するよな
俺は羨ましくてPCに移行したけどな
俺は羨ましくてPCに移行したけどな
464名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 06:17:29.55ID:+EnldXqD0 >>184
高額なTSMC5nmのチップ単価とか考えたら、神コスパなんだわ。安さを求めるんなら箱SかRX6600買えば?
高額なTSMC5nmのチップ単価とか考えたら、神コスパなんだわ。安さを求めるんなら箱SかRX6600買えば?
465名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 06:21:47.83ID:OcvIIjpNd 流石にゲームだけのためにグラボに40万出すなら
よほどのゲームジャンキーで子供部屋おじさんでもなけりゃ
他のもの買うよな
よほどのゲームジャンキーで子供部屋おじさんでもなけりゃ
他のもの買うよな
466名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 06:25:46.77ID:McOyMcMz0467名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 06:30:51.70ID:QqBJjo9Qa でもキッズより頭悪いプレステおじさんだって生きてるんだし
プレステおじさんが身の丈にあった選択することも許してやってくれ
今はもうプレステとか買うの馬鹿だけって世代になってきてるけどさ
プレステおじさんが身の丈にあった選択することも許してやってくれ
今はもうプレステとか買うの馬鹿だけって世代になってきてるけどさ
468名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 06:34:21.67ID:KySWEOBn0469名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 06:35:35.54ID:vvOoZPq80 遊べるソフトの数にしたらPCだし
性能の話にしてもPCだし
コスパと性能の話なら箱Sだし
コスパのみの話ならswitchだし
CS限定で遊べるソフトの数もswitchだし
CS限定で性能の話なら箱Xだし
PSW限定なら最初から家にあるPS4なんだよな
家にPS4が無いやつ?そんなやつがPS5に興味あるわけねえだろ
性能の話にしてもPCだし
コスパと性能の話なら箱Sだし
コスパのみの話ならswitchだし
CS限定で遊べるソフトの数もswitchだし
CS限定で性能の話なら箱Xだし
PSW限定なら最初から家にあるPS4なんだよな
家にPS4が無いやつ?そんなやつがPS5に興味あるわけねえだろ
470名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 06:35:39.26ID:r7R/2hij0 >>449
スリープで不具合とかいつの時代の話してんだよ…
少なくとも俺はそんなことないし、「出るんだろ?」なんて言い方してる以上「俺は出た」って訳でもないだろうに
こういう嘘や誇張ばっか言うアホなんなん?
スリープで不具合とかいつの時代の話してんだよ…
少なくとも俺はそんなことないし、「出るんだろ?」なんて言い方してる以上「俺は出た」って訳でもないだろうに
こういう嘘や誇張ばっか言うアホなんなん?
471名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:03:43.72ID:vhkjHoxZ0 趣味にコスパ求めてるの地獄すぎでしょ
電気代がいらない散歩でもしてろよじいさん…
電気代がいらない散歩でもしてろよじいさん…
472名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:11:55.38ID:4eah++gK0473名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:21:57.09ID:OcvIIjpNd474名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:26:20.83ID:drOZrLb10 確かに買わない方が楽しめるPS5のコスパに敵う奴なんかないもんな
475名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:29:28.64ID:4eah++gK0 >>325
メンテナンス不要・・・・・・・・ねぇ
そりゃ開けたら修理受付すら拒否されちまうからなぁ、CSは
キミのゲーム機の中もこうなってんじゃね?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up171771.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up171772.jpg
各自で自由にメンテ出来るPC最高過ぎじゃろ
メンテナンス不要・・・・・・・・ねぇ
そりゃ開けたら修理受付すら拒否されちまうからなぁ、CSは
キミのゲーム機の中もこうなってんじゃね?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up171771.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up171772.jpg
各自で自由にメンテ出来るPC最高過ぎじゃろ
476名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:29:43.19ID:m3Ktq4B1a >>473
少なくともおれは頻発しないしスリープするから基本電源なんて切らないぞ
少なくともおれは頻発しないしスリープするから基本電源なんて切らないぞ
477名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:36:21.63ID:ZIIlukLr0 5800XにRTX3080 ストレージはM.2のストライピングRAID0*4でベンチスピードは狂った速さだけどXSXの方がロードははやいな。
もちろんグラフィックレベルのテクスチャ解像度はかなり下げられてるけどFH5の痛車撮影の時に気になるくらいでストレージ由来だと思われるスタッターがほぼ箱では起きないのが何より快適かな。
FH5の読み込みはストリーミング方式だけどgen3のSSD一枚挿しだろうがRAID0だろうが時折スタッターでカクつく事がある。
FH5はハードウェア構成、ドライバごとに読み取って自動最適化を行うからかなりマシだけどエルデンみたいなゴミだとPCでもカクカクだったしな。
オープンワールドではあるけど読み込みはエリアごとに裏読みする方式が悪いんだろうけど。
逆に最近槍玉にあげられまくってるポケモンは低性能なSwitchながらも描写距離を伸ばす為にCAPCOMのREエンジンみたいに遠距離の動体はフレームレートを落とすことでパフォーマンス稼いでるしネガよりポジが目立つ。
PC主体のメーカーはマシンパワー頼り過ぎで近年は驚きもない。
Alyxくらいか。
もちろんグラフィックレベルのテクスチャ解像度はかなり下げられてるけどFH5の痛車撮影の時に気になるくらいでストレージ由来だと思われるスタッターがほぼ箱では起きないのが何より快適かな。
FH5の読み込みはストリーミング方式だけどgen3のSSD一枚挿しだろうがRAID0だろうが時折スタッターでカクつく事がある。
FH5はハードウェア構成、ドライバごとに読み取って自動最適化を行うからかなりマシだけどエルデンみたいなゴミだとPCでもカクカクだったしな。
オープンワールドではあるけど読み込みはエリアごとに裏読みする方式が悪いんだろうけど。
逆に最近槍玉にあげられまくってるポケモンは低性能なSwitchながらも描写距離を伸ばす為にCAPCOMのREエンジンみたいに遠距離の動体はフレームレートを落とすことでパフォーマンス稼いでるしネガよりポジが目立つ。
PC主体のメーカーはマシンパワー頼り過ぎで近年は驚きもない。
Alyxくらいか。
478名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:37:35.90ID:z/mm4ESba PCはスリープがゴミだから液晶だけ消すとかいう方が主流じゃん
479名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:38:47.72ID:fzkp4leq0 PCもSteamOS入れたらSteam Deck並みのスリープにはならんのかえ?
昨今のUMPCはSteamOSサポートしてるからやってみようとはおもうけど面倒なのでいい
携帯機でもなきゃゲーム中にスリープ使わないし
昨今のUMPCはSteamOSサポートしてるからやってみようとはおもうけど面倒なのでいい
携帯機でもなきゃゲーム中にスリープ使わないし
480名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:39:43.22ID:2rnC6t7n0 流石ゲハ steamでオータムセールなのに反応なしw
481名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:42:30.94ID:ZIIlukLr0 >>478
そもそもアプリケーションがアクティブな状態でスリープにする事ってあるのかな?
常駐プログラムがバックグラウンド起動してて実質アイドル状態でのスリープですらコケる事あるのに。
Macのスリープはマジで優秀だから電源落とす事はまず無いけど。
Time Machineの問題もあるしね。
そもそもアプリケーションがアクティブな状態でスリープにする事ってあるのかな?
常駐プログラムがバックグラウンド起動してて実質アイドル状態でのスリープですらコケる事あるのに。
Macのスリープはマジで優秀だから電源落とす事はまず無いけど。
Time Machineの問題もあるしね。
482名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:43:53.52ID:fzkp4leq0483名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:45:01.31ID:TsWFXyFB0 PC1台で複数台のハードを持っていると言っていいほどゲームが豊富にあるからな
PS5の1台と比べるのがそもそも間違い
そう考えるとゲームだけで考えてもコスパいいと思うよ
PS5の1台と比べるのがそもそも間違い
そう考えるとゲームだけで考えてもコスパいいと思うよ
484名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:45:23.20ID:OcvIIjpNd >>478
まさかモニターの電源切れることをスリープだと思ってたりしてなw
まさかモニターの電源切れることをスリープだと思ってたりしてなw
486名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:47:44.35ID:Bob++G6fa487名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:49:10.89ID:fzkp4leq0 うちのサブサブPCはスリープ自体ない
当たり前だが設定にもない
当たり前だが設定にもない
488名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:50:03.89ID:fzkp4leq0489名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:50:20.23ID:S7x0dmaj0 どうやってもrtx4090やらrx7900xtx載せたゲーミングPCには敵わんよCSなんてPCもろくに触れない足の先まで低能貧乏人のアイテム
490名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:50:38.40ID:7PlQSwsC0491名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:52:02.51ID:OcvIIjpNd 毎回同じものがセールになってるだけだしな
492名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:53:30.33ID:7G3iWTBsM493名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:56:32.02ID:2rnC6t7n0 steam歴は もう忘れたw
買ったゲームは700本ぐらいかなw
買ったゲームは700本ぐらいかなw
494名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 07:59:28.68ID:4eah++gK0 >>492
PCゲーム市場は、毎年毎年9000タイトル以上の新作が出てるから
それだけ個人個人に合った選択の幅が広い
だが、それだけにゲームを消化する時間が追いつかない
ただでさえヴァロラントとか軽く2000時間消えるような、PC専用ゲームもあるのだし
ゲハに居るSTEAMerなんか積みゲー200本300本当たり前みたいな状態だろうな
PCゲーム市場は、毎年毎年9000タイトル以上の新作が出てるから
それだけ個人個人に合った選択の幅が広い
だが、それだけにゲームを消化する時間が追いつかない
ただでさえヴァロラントとか軽く2000時間消えるような、PC専用ゲームもあるのだし
ゲハに居るSTEAMerなんか積みゲー200本300本当たり前みたいな状態だろうな
495名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:02:07.20ID:OcvIIjpNd セールで激安のゲーム買うことはあるがやらんよな
ゲームって金出さないとやる気しねえよな
ゲームって金出さないとやる気しねえよな
496名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:02:37.71ID:e2d7sL480 ゴミ箱信者みたいにアフィカススレで盛り上がってる風を装えば勝ちというルールで動いてるわけじゃないからな
497名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:03:12.76ID:hp+0sqFMM498名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:11:03.76ID:t9MHCmNBM >>497
出てるタイトルが多すぎて正直ある程度話題になってるゲームじゃないと探しきれない
で、リリース時に興味湧いたゲームはセール前に買っちゃってるからセールの時に引っ掛かって来るのが「多少気にはなってるが定価じゃ買わない」ゲームだけになるからテンション低めでポチポチ「拾って」いく作業になっちゃうんだよな
出てるタイトルが多すぎて正直ある程度話題になってるゲームじゃないと探しきれない
で、リリース時に興味湧いたゲームはセール前に買っちゃってるからセールの時に引っ掛かって来るのが「多少気にはなってるが定価じゃ買わない」ゲームだけになるからテンション低めでポチポチ「拾って」いく作業になっちゃうんだよな
499名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:12:47.54ID:Tmfz4YqO0 なんとなく興味あったDRAINUSとLegends of Amberland買ったわ
元々安いからあんまりセールらしい恩恵は無かったり
元々安いからあんまりセールらしい恩恵は無かったり
500名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:15:23.21ID:LKKi38G+a501名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:17:58.82ID:OcvIIjpNd 逆にセールやらないゲームのが買う気になるよね
502名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:24:17.25ID:LKKi38G+a factorioみたいにゲームに自信あるならセールやらない宣言
もいいと思うな
あれ今4000円だけど1000円、2000円で買えた時あって早く買った方が安いになってる
もいいと思うな
あれ今4000円だけど1000円、2000円で買えた時あって早く買った方が安いになってる
503名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:29:06.89ID:fzkp4leq0 >>500
最近PCで遊んだゲーム(従来から遊んでるもの除外
プレイグテイル
アンチャーテッドトレハン
リトルビッグプラネット(途中まで
ソニックフロンティア
スパイディマイルズ
それCSでいいじゃんとなるが
否!!
最近PCで遊んだゲーム(従来から遊んでるもの除外
プレイグテイル
アンチャーテッドトレハン
リトルビッグプラネット(途中まで
ソニックフロンティア
スパイディマイルズ
それCSでいいじゃんとなるが
否!!
504名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:32:23.35ID:0kkYFWC8a >>497
セールしてても無名の作品は検索しないと出てこないしトップページあたりに出てくるのは大体同じゲーム
それにリリース時に買わなかったものが検索してセールになってたところで正直あんまり興味惹かれないからなあ…
正直セールだから買うってあんまりなくね?バンナムみたいな二重価格レベルの奴くらいしかセール待ちなんてしないわ
セールしてても無名の作品は検索しないと出てこないしトップページあたりに出てくるのは大体同じゲーム
それにリリース時に買わなかったものが検索してセールになってたところで正直あんまり興味惹かれないからなあ…
正直セールだから買うってあんまりなくね?バンナムみたいな二重価格レベルの奴くらいしかセール待ちなんてしないわ
505名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:35:09.24ID:BJvZ80U70 >>475
メンテしたら何もしてないのに起動しなくなったとか言ってるパソゴミアホじゃね
メンテしたら何もしてないのに起動しなくなったとか言ってるパソゴミアホじゃね
506名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:38:38.67ID:OcvIIjpNd 興味がなければセールしてるかどうかすら見ないし
興味あるならそもそも買ってるよな
興味あるならそもそも買ってるよな
507名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:41:12.85ID:S7x0dmaj0 メジャータイトルしかやらないにわか思考ならCSだけでええやん
リムワやらファクトリオやらアーリーアクセスのオープンワールドサバゲーやるヤツはPC必須や
リムワやらファクトリオやらアーリーアクセスのオープンワールドサバゲーやるヤツはPC必須や
508名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:41:39.74ID:fzkp4leq0 ウィッシュに入ってるものがセールです!
は毎回くるけど
前のセールで買ってないものは今回のセールでもたぶん買わないのよね
ならウィッシュから外せよ
否!!
は毎回くるけど
前のセールで買ってないものは今回のセールでもたぶん買わないのよね
ならウィッシュから外せよ
否!!
509名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:43:39.35ID:4eah++gK0 こういう鬼ごっこゲームって、Steamでは結構人気あるけど
CSじゃマジで見た事無いな
https://store.steampowered.com/app/2118130/Chicken_Feet/
CSじゃマジで見た事無いな
https://store.steampowered.com/app/2118130/Chicken_Feet/
510名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:48:23.40ID:OcvIIjpNd511名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:49:15.29ID:fzkp4leq0 FGの具合見たくてF1 22欲しいけど
評価悪すぎ
評価悪すぎ
512名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:49:30.92ID:S7x0dmaj0 >>510
CSしか知らんヤツからしたらうっすらしか知らんやろ
CSしか知らんヤツからしたらうっすらしか知らんやろ
513名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:51:11.99ID:OcvIIjpNd >>512
そこらのPS和ゲーより有名だろ
そこらのPS和ゲーより有名だろ
514名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:55:15.56ID:8U+g8GIga ファクトリオなんSwitchにもでたばっかで有名じゃん
メジャータイトルしかやらないにわか思考
とか言ってるやつが聞いて呆れる
メジャータイトルしかやらないにわか思考
とか言ってるやつが聞いて呆れる
515名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:56:31.57ID:brIEkF5SM 知識が止まってんだよな
最新のゲームはやらずPCゲーでマウント取るのやめてくれ
見てて恥ずかしい
最新のゲームはやらずPCゲーでマウント取るのやめてくれ
見てて恥ずかしい
516名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:57:13.09ID:S7x0dmaj0517名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 08:59:15.59ID:z3ZoaEaw0 XPくらいまでの印象でPC下げしてる人達は怖いんだろうねw
PC自体も皆PCに行ってしまって取り残されることも
PC自体も皆PCに行ってしまって取り残されることも
518名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:00:14.58ID:S7x0dmaj0 いうてthe day beforeとdead island2は絶対やりたいタイトルやわメジャータイトル最高や!!!
あんたニキ達も買うんやで🤤
あんたニキ達も買うんやで🤤
519名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:01:55.68ID:S7x0dmaj0 最近のゾンビゲー尽くクソやったから期待するで😤
520名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:03:17.67ID:LKKi38G+a こういう時はセールしてて今安いしfactorioよりOxygen Not Included出しといた方がいいのか?
521名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:03:43.10ID:S7x0dmaj0 >>520
そうかもな
そうかもな
522名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:04:03.85ID:p86ScFNn0 ワイが今やってるアーリー案件
https://store.steampowered.com/app/1907000/Gloomgrave/
https://store.steampowered.com/app/1907000/Gloomgrave/
523名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:10:52.20ID:S7x0dmaj0 steamセールスレ関連はねらーも毎度楽しそうにやり取りしとるのにゲハときたらゴキだ豚だ痴漢だPCでマウント取るな氏ねやからな
何十年戦っとんねんPC移行したら少しは余裕持てるんちゃうか
何十年戦っとんねんPC移行したら少しは余裕持てるんちゃうか
524名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:15:38.23ID:bJUSho200 ゲハって良くも悪くも、パンピーの意見重視だからな
ゲーム板とかPC板、ってわりとマイナーというか、
自分の好きなゲームでスレ立てたり話題にするのだけど
ゲハって「優れているか?」「金かかっているか?」「売れてるか?」
に引っかからないとダメ
だから、大手サードとかがタイトル作ってもマイナーすぎると無視される
ほかの専門あたりだと皆話題にしてる
そしてsteamも売れるゲームばかり話題になってきてどんどん雰囲気が変わってきたと思う
ゲーム板とかPC板、ってわりとマイナーというか、
自分の好きなゲームでスレ立てたり話題にするのだけど
ゲハって「優れているか?」「金かかっているか?」「売れてるか?」
に引っかからないとダメ
だから、大手サードとかがタイトル作ってもマイナーすぎると無視される
ほかの専門あたりだと皆話題にしてる
そしてsteamも売れるゲームばかり話題になってきてどんどん雰囲気が変わってきたと思う
525名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:16:46.49ID:fzkp4leq0 じゃあ
【2次ロット分 予約受付中】ロードス島戦記クロニクル
いつ来るんだよ!
の話でもするか
【2次ロット分 予約受付中】ロードス島戦記クロニクル
いつ来るんだよ!
の話でもするか
526名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:18:06.83ID:LKKi38G+a527名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:20:28.07ID:S7x0dmaj0528名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:27:32.14ID:8ExndqRqM 別にマイナーや最新作やる必要もないからな
PCでしかできないことがあるからPCで遊びたいゲームを遊ぶだけ
PCでしかできないことがあるからPCで遊びたいゲームを遊ぶだけ
529名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:36:17.75ID:S7x0dmaj0 結局マイナーゲーの名前出した所でお前の趣味なんて知らんわやし日本語ないゲームなんて更に寄り付かん現実
530名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:38:55.51ID:fzkp4leq0 今日も朝から超有名おすすめゲームで苦痛を味わっておる
531名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:42:07.13ID:BJvZ80U70 >>527
相手がレトロ和ゲーの話題してんのに洋ゲー持ち出してなにがじゃあなんだよ腐れ知的障害者
相手がレトロ和ゲーの話題してんのに洋ゲー持ち出してなにがじゃあなんだよ腐れ知的障害者
532名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:43:58.51ID:4eah++gK0 ミク39とバイオRE2買ったわ
PS4でミクFT持っとるけど、CSはもうゲーム本体壊れたらオワリやしな
アホみたいに高騰してる中古買うのもアホらしいし
RE2はPS4だとガクガク30fpsだから、積みゲー崩しながらセール待ってたわ
PCだとパーツ交換や新PC買ってもゲーム資産そのまま引き継げるのがデカいわ
PS4でミクFT持っとるけど、CSはもうゲーム本体壊れたらオワリやしな
アホみたいに高騰してる中古買うのもアホらしいし
RE2はPS4だとガクガク30fpsだから、積みゲー崩しながらセール待ってたわ
PCだとパーツ交換や新PC買ってもゲーム資産そのまま引き継げるのがデカいわ
533名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:45:41.13ID:S7x0dmaj0 >>531
話広げて見せてよ面白くしてくれよな
話広げて見せてよ面白くしてくれよな
534名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:47:17.16ID:fzkp4leq0 Steamとかつまらんだろ
PCゲーマーだけどSteamより他で遊ぶことの方が多い
PCゲーマーだけどSteamより他で遊ぶことの方が多い
535名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:47:56.21ID:G61xhHat0 PCのスリープダメ連呼厨がいるけど、全く問題ないぞ?
俺はPCつけっぱなしスリープ消費電力0状態にして、リモートでウェイクアップして他の部屋からスパイダーマンマイルズモラルスとかbattle.netで遊んでる。
問題出やすいのは、超高速のハイブリッドスリープでそれと混同してるだろう。PCの電源なんて切ったことないわ
俺はPCつけっぱなしスリープ消費電力0状態にして、リモートでウェイクアップして他の部屋からスパイダーマンマイルズモラルスとかbattle.netで遊んでる。
問題出やすいのは、超高速のハイブリッドスリープでそれと混同してるだろう。PCの電源なんて切ったことないわ
536名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:48:08.99ID:pj6pcCnV0 >>523
>steamセールスレ関連はねらーも毎度楽しそうにやり取りしとる
本気で言ってる?
何万円分買っただのもう買うもの無いだの
ライブラリ2000超えてるのにまた数十個買っただの
それこそ数字でマウント合戦しまくってるだろ
これが楽しそうだと言うなら
ゲハの罵り合いも楽しいプロレスだわな
>steamセールスレ関連はねらーも毎度楽しそうにやり取りしとる
本気で言ってる?
何万円分買っただのもう買うもの無いだの
ライブラリ2000超えてるのにまた数十個買っただの
それこそ数字でマウント合戦しまくってるだろ
これが楽しそうだと言うなら
ゲハの罵り合いも楽しいプロレスだわな
537名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:49:41.45ID:S7x0dmaj0538名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:51:04.07ID:oi+jjNOga 意識高い系のやる仕事ってこんな感じなの多い
言ってる事や掲げる理想は立派だけど現実に落とし込むとどうなるかという重要な視点に欠けてる
言ってる事や掲げる理想は立派だけど現実に落とし込むとどうなるかという重要な視点に欠けてる
539名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:52:29.05ID:4eah++gK0 STEAMセールは、ケンモメインで見てるな
ゲーミングPCに触れた事が無いどころか、PS4やスイッチすら持ってないようなエアプ地獄のゲハとは雲泥の差やで
【嫌儲Steam部】Steamオータムセール2022(11月23日~30日) ★1 [807233202]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669134895/
ゲーミングPCに触れた事が無いどころか、PS4やスイッチすら持ってないようなエアプ地獄のゲハとは雲泥の差やで
【嫌儲Steam部】Steamオータムセール2022(11月23日~30日) ★1 [807233202]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669134895/
540名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:53:01.93ID:LKKi38G+a541名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:53:16.08ID:S7x0dmaj0542名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:54:45.83ID:4eah++gK0 >>536
ゲーム出来るPCすら持ってないのに、STEAM系スレ見てんの?
ゲーム出来るPCすら持ってないのに、STEAM系スレ見てんの?
543名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 09:55:30.85ID:4eah++gK0 ゲハは、別名
ゲーム嫌い板
だからな・・・ゲームが世界一豊富なSteamはじめPCゲームは大嫌いだろうよ
ゲーム嫌い板
だからな・・・ゲームが世界一豊富なSteamはじめPCゲームは大嫌いだろうよ
545名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:01:38.15ID:fSMkTlCL0 ワイ最近ずっとざくアクやっとる
Steamはアカウント作っただけで全然使っとらん
CSゲーと洋ゲーに興味無くなったんやな
DLsiteがマイホーム
Steamはアカウント作っただけで全然使っとらん
CSゲーと洋ゲーに興味無くなったんやな
DLsiteがマイホーム
546名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:02:09.94ID:S7x0dmaj0547名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:03:34.33ID:LfoBw5x/M お前らも「ニカワがー」マウントやってるやん
548名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:05:13.46ID:S7x0dmaj0549名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:05:18.31ID:wmsqXSYN0 PCは拡張さえすれば互換性が無限大だからな。
古いゲームも新しいゲームも全て遊べる。
古いゲームも新しいゲームも全て遊べる。
550名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:05:32.72ID:fzkp4leq0 誰しも最初はにわかだからなー
にわからしいにわかもイキってるにわかもどっちも微笑ましい
にわからしいにわかもイキってるにわかもどっちも微笑ましい
551名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:06:13.30ID:fzkp4leq0 ML40>50が2おく8せんまんだってさ
552名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:07:36.93ID:Podp2UDOa 世の中年功序列だよ
PCゲーム歴が長いやつの発言が正しい
PCゲーム歴が長いやつの発言が正しい
553名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:07:58.23ID:S7x0dmaj0 >>550
上級からしたらランチャなんて関係ねーやろしな
上級からしたらランチャなんて関係ねーやろしな
554名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:09:37.15ID:LKKi38G+a555名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:09:56.21ID:S7x0dmaj0 ワイガイジなんGに帰還
ほな楽しめたわサンキューゲハカス
ほな楽しめたわサンキューゲハカス
556名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:10:41.54ID:fzkp4leq0 ぱっと見てんちょんとこしか在庫無かったからそこでポチったけど
いつもながら出荷遅いわ
週末組めんぞおい
いつもながら出荷遅いわ
週末組めんぞおい
557名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:24:21.17ID:pj6pcCnV0558名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:25:28.03ID:OcvIIjpNd559名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:29:59.82ID:p86ScFNn0 ワイのPCゲーデビューは日本マイコン学院のThe Rulerだから、まさにNOOB
560名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:30:26.18ID:fzkp4leq0 起動からゲームプレイまで20分とか待って遊んで
1分で死んだら10分待つとか当たり前の世界
数秒ロードが速いとか正直どうでもいい
のんびりワイングラス揺らしながら待つのもおつなもんだ
1分で死んだら10分待つとか当たり前の世界
数秒ロードが速いとか正直どうでもいい
のんびりワイングラス揺らしながら待つのもおつなもんだ
561名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 10:36:13.73ID:p86ScFNn0 テープのロードは長いけど、大抵のゲームはオンメモリだから死んでも即始まった記憶がある
むしろ別ゲーに切り替えるのが厳しいんで、何を遊ぶかで熟考するっていうね
待ちが長い!だとSDガンダムの「かんがえてマース!」とかの方ががが
むしろ別ゲーに切り替えるのが厳しいんで、何を遊ぶかで熟考するっていうね
待ちが長い!だとSDガンダムの「かんがえてマース!」とかの方ががが
562名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 11:08:34.82ID:WThg03i7M SMSというタイトル名の中華開発
ヴァンサバクローンのLive2D無修正エロゲを
Steamで買ったんだが
難易度調整は少しガバいもののゲーム部分がよく出来てて
エロゲ部分がどうでも良くなってしまった、、、
ヴァンサバクローンのLive2D無修正エロゲを
Steamで買ったんだが
難易度調整は少しガバいもののゲーム部分がよく出来てて
エロゲ部分がどうでも良くなってしまった、、、
563名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 11:17:48.23ID:YltRji4FM564名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 11:24:55.50ID:WThg03i7M565名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 11:27:34.11ID:WThg03i7M ACアダプタ端子があるから動くと思ったのに
マイコンて大体5V以下なんだよな
先輩はなんの発明品を作ってたのかクソが(思い出しおこ)
マイコンて大体5V以下なんだよな
先輩はなんの発明品を作ってたのかクソが(思い出しおこ)
566名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 13:27:48.07ID:fzkp4leq0 マイルズDFで指摘されてたやつの修正とか来てるな
もうちょい落ち着いてからNG+でサブクエとかやっていこ
もうちょい落ち着いてからNG+でサブクエとかやっていこ
567名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 13:28:02.08ID:bJUSho200 日本の宗教は仏教が強い
仏教はワンピースのルフィみたいにひたすら戦うもんだ
それでは人類絶滅するから、僧侶と檀家と言うくくりをつくった
檀家ならセックス自由と
しかし僧侶がセックス始めたので文化が崩壊した
その代わりを一般人の誰かがやってる
僧侶と言うのは自然発生するもので、仏教は人為的に作り出したものだろう
せっくすしない男女と言うのは魅力的だから、そっちが人気になる
中国は宦官と言う形でやってきたがいなくなったので
キリスト教にあらされまくってる
神父がセックスしないから魅力的なんだ
それで日本人は意地でも白人に従いたくないから
一般のクリエーターとかが性行為を拒んで活動してる
仏教はワンピースのルフィみたいにひたすら戦うもんだ
それでは人類絶滅するから、僧侶と檀家と言うくくりをつくった
檀家ならセックス自由と
しかし僧侶がセックス始めたので文化が崩壊した
その代わりを一般人の誰かがやってる
僧侶と言うのは自然発生するもので、仏教は人為的に作り出したものだろう
せっくすしない男女と言うのは魅力的だから、そっちが人気になる
中国は宦官と言う形でやってきたがいなくなったので
キリスト教にあらされまくってる
神父がセックスしないから魅力的なんだ
それで日本人は意地でも白人に従いたくないから
一般のクリエーターとかが性行為を拒んで活動してる
568名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 13:50:13.01ID:4Yy9KUJPr アケアカのSTEAM版欲しいわ
CSだと永久保存になりづらい
CSだと永久保存になりづらい
569名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 13:52:30.63ID:fzkp4leq0 アーカイブスという役目の為にSteamじゃなくてもいいからPC版がいいな
そのためにはアケアカNEOGEOをかたっぱしから買いまくって
倫にPCでも売れるんだ!ということをお知らせしないと
そのためにはアケアカNEOGEOをかたっぱしから買いまくって
倫にPCでも売れるんだ!ということをお知らせしないと
570名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 14:01:11.17ID:9v0f7bq1M ソニー倒産を発表
571名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 16:56:59.02ID:/njW4js9d >>450
むしろクイックレジュームないと一段落着くまでやめられないってことなのかな めんどくせ〜🤣
むしろクイックレジュームないと一段落着くまでやめられないってことなのかな めんどくせ〜🤣
572名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 17:03:47.32ID:NEtACfTaM 馬鹿の一つ覚えみたいにクイッククイックうるせーな
そんなもんよりフレームレート100越えとウルトラワイド対応の方が100倍大事だってーの
そんなもんよりフレームレート100越えとウルトラワイド対応の方が100倍大事だってーの
573名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 18:39:29.77ID:znCGde+t0 そね。ウルトラワイド対応してないフレームレートも重視しない 例えばペルソナ5Rとかは箱SXでやったりするけど
574名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 18:40:44.44ID:fgmThOUha フレームレートなんかそんなに必要ないよ
おまえの目はそれが分かる程良くないから
おまえの目はそれが分かる程良くないから
575名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 19:23:48.07ID:McOyMcMz0577名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 19:58:52.92ID:znCGde+t0 >>574
仮に生物学的に人間には差がわからなくて、妄想、勘違いでも本人が気持ちよかったらええのよ だから楽しいんだろ人生は お前つまらなそうだな人生
仮に生物学的に人間には差がわからなくて、妄想、勘違いでも本人が気持ちよかったらええのよ だから楽しいんだろ人生は お前つまらなそうだな人生
578名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 20:04:58.96ID:fzkp4leq0 EGGが21thでEGGランチャーリニューアルだって
たのしみー
たのしみー
580名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 20:10:49.70ID:znCGde+t0 >>579
全く話題違うがその思いは俺も同意 まあ俺が好きなthe HunterもETS2もアセットコルサもそんなグラフィック良くないからグラ拘りないけど
全く話題違うがその思いは俺も同意 まあ俺が好きなthe HunterもETS2もアセットコルサもそんなグラフィック良くないからグラ拘りないけど
581名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 20:13:35.74ID:OSD8cfdGa582名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 20:21:15.97ID:6bBZKNA7a アセットコルサはVRとステアリングコントローラーと首都高追加MOD導入するとマジに最高なゲーム
PC以外で遊ぶとかありえない
PC以外で遊ぶとかありえない
583名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 21:00:34.03ID:omedBj1AM584名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 22:36:24.57ID:y4xLvbS70 マルチモニタはCS機じゃできない
586名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 22:57:11.13ID:vvOoZPq80 PSWのゴキブリPCを知らず
587名無しさん必死だな
2022/11/25(金) 23:50:17.91ID:R3I1PIYx0 G豚は煽りが幼稚すぎるよ
588名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 00:15:35.32ID:QISHt/1Da いうてPCの立ち上げはCSよりは遅いけどね
どう頑張ってもOSにいくまでの時間は早くできないし
自分はそれが嫌で付けっぱなし
どう頑張ってもOSにいくまでの時間は早くできないし
自分はそれが嫌で付けっぱなし
589名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 00:18:16.36ID:wJTg1Wbsd 立ち上げとスリープは明らかにCSより劣るよね
劣るとこまで無理に擁護する必要ねえのにな
劣るとこまで無理に擁護する必要ねえのにな
590名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 00:27:34.62ID:I8qOsR0M0591名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 06:48:01.26ID:ezjn9d9R0 ぶっちゃけ日本のPCのパーツの値付けっておかしいぞ
なンというか、家げーと一緒でクソゲーと良ゲーのゲームシステムにこだわらず
ひたすらストーリーとかエフェクトなどで評価する傾向がある
だから、性能がクッソ高くて安いパーツとか
やたらと性能高くて人気だったパーツが捨て値で中古に流れたりとか
ほかの国では見られない値付けになってる
逆に高いパーツは異常に高くなる
それで、インテルCPUには世界と連動してるのだが
AMDとは微妙に連動してないため、AMDユーザーは
やたらとボッタ価格で買ったり
あるいはやたらと激安価格で買ったりと
差が激しい
なンというか、家げーと一緒でクソゲーと良ゲーのゲームシステムにこだわらず
ひたすらストーリーとかエフェクトなどで評価する傾向がある
だから、性能がクッソ高くて安いパーツとか
やたらと性能高くて人気だったパーツが捨て値で中古に流れたりとか
ほかの国では見られない値付けになってる
逆に高いパーツは異常に高くなる
それで、インテルCPUには世界と連動してるのだが
AMDとは微妙に連動してないため、AMDユーザーは
やたらとボッタ価格で買ったり
あるいはやたらと激安価格で買ったりと
差が激しい
592名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 07:04:05.89ID:4f1T3cq20 >>590
たっか、それでやる事ゲーム?
たっか、それでやる事ゲーム?
593名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 07:46:18.72ID:83ZkoDvmM >>589
先代までのCSはHDDデフォだったから立ち上がり死ぬ程遅かったけどな
先代までのCSはHDDデフォだったから立ち上がり死ぬ程遅かったけどな
594名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 08:10:14.82ID:hujS+vQrM 今の特殊なご時世限定ではPCパーツは異常に高騰してて同機能でコスパ考えると
20万30万の高騰状態のPCより価格一定のPS5の方がいいのは確か
たたしそれはPS5が手に入っているならの状態で誰にでもPS5が手に入る時世に戻ったら当然PCの値段も元に戻るわけで
通常の時世なら半年して型落ちしたPCパーツは暴落するのでPCの方がコスパ良くなってる
20万30万の高騰状態のPCより価格一定のPS5の方がいいのは確か
たたしそれはPS5が手に入っているならの状態で誰にでもPS5が手に入る時世に戻ったら当然PCの値段も元に戻るわけで
通常の時世なら半年して型落ちしたPCパーツは暴落するのでPCの方がコスパ良くなってる
595名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 08:15:32.40ID:hujS+vQrM まあ今どうしてもPC組まなきゃならないのならゲーム性能はPS5に張り合わないでPS4Proレベルにとどめて
時期が来たら改めてアップグレード考えた方が今の暴騰した時期のPCとしてはコスパいいんじゃないか
時期が来たら改めてアップグレード考えた方が今の暴騰した時期のPCとしてはコスパいいんじゃないか
596名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 08:34:19.07ID:h8yk2YVZ0 最近はPS5程度でいいならコスパ良いぞ
AMDパーツが暴落して美味しい
5600Xが2万ちょい、RX6600が3万程度
10万以下で余裕で組める
PS5と箱を買うよりお得
CSのオンライン税も無いしな
AMDパーツが暴落して美味しい
5600Xが2万ちょい、RX6600が3万程度
10万以下で余裕で組める
PS5と箱を買うよりお得
CSのオンライン税も無いしな
597名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 08:34:32.81ID:q4TVdq7Zd 暴騰してる今の時期に高性能PCを組むのは無いなと思うわ
3060くらいのグラボで他パーツも安めに組みつつ今後の換装込みならまあアリ
3060くらいのグラボで他パーツも安めに組みつつ今後の換装込みならまあアリ
598名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 08:36:40.54ID:mBlh6Icga なに言ってんだ頭おかしいのか?
今CPUもグラボもSSDもメモリも激安セール連発でマザボさえ1万でつかめばPS5の数段上の性能が6~10万円で余裕な時期だろ
MODでゲームも数倍面白くなるしPCのコスパはプレステみたいなゴミの数倍はいいぞ
今CPUもグラボもSSDもメモリも激安セール連発でマザボさえ1万でつかめばPS5の数段上の性能が6~10万円で余裕な時期だろ
MODでゲームも数倍面白くなるしPCのコスパはプレステみたいなゴミの数倍はいいぞ
599名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 08:39:26.50ID:wJTg1Wbsd 異世界の話はいらないから
600名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 08:41:25.56ID:h8yk2YVZ0 暴落してるんで俺は久しぶりに自作する事にしたわ
パーツ届くの楽しみ
Amazonのブラックフライデーも美味しかった
ゲハカスは最新のハイエンドばっか見てるから
何も知らんのよな
パーツ届くの楽しみ
Amazonのブラックフライデーも美味しかった
ゲハカスは最新のハイエンドばっか見てるから
何も知らんのよな
601名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 08:47:30.39ID:h8yk2YVZ0 最新モデルのCPUはクソ高いよ?
インテル13世代とAMDのRyzen7000シリーズは
CPUが高いだけでなくマザーもバカみたいに高い
CPUの消費電力がクソ上がってるのが原因
暴落してる型落ちCPUとマザーを買え
インテルなら12世代の型落ちマザーでも
13世代CPUは動くので安くなったら将来、載せ替えてもいい
インテル13世代とAMDのRyzen7000シリーズは
CPUが高いだけでなくマザーもバカみたいに高い
CPUの消費電力がクソ上がってるのが原因
暴落してる型落ちCPUとマザーを買え
インテルなら12世代の型落ちマザーでも
13世代CPUは動くので安くなったら将来、載せ替えてもいい
602名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 08:48:58.21ID:4tJBP/eed パフォーマンスを何にするか次第
古いPCでOSさえ新しければ最近のソフトが遊べるし
古いPCでOSさえ新しければ最近のソフトが遊べるし
603名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 08:57:51.86ID:h8yk2YVZ0 PS5とかどうでもいいよ
Ryzen5 5600とRX6500XTの組み合わせも美味しい
どっちも2万以下
1050Tiとか買ってたような連中に丁度いい
超絶コスパが戻りつつある
Ryzen5 5600とRX6500XTの組み合わせも美味しい
どっちも2万以下
1050Tiとか買ってたような連中に丁度いい
超絶コスパが戻りつつある
604名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 09:02:08.14ID:h8yk2YVZ0 ドスパラで6600が19800円
さすがに売り切れてるけど
PS5程度もゴミみたいな値段になったなあ…
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_parts.php?bg=1&br=31&sbr=1493&mkr=1&ic=476152&lf=0
さすがに売り切れてるけど
PS5程度もゴミみたいな値段になったなあ…
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_parts.php?bg=1&br=31&sbr=1493&mkr=1&ic=476152&lf=0
605名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 09:02:37.30ID:4h0AfiMa0 効率無視してコスパてアホやろ
5CHとなろう小説と攻略サイトたまに見ながら
ブラウザゲーム2つ同時にポチポチしながら裏でTV録画しながら
スマホ充電しながらスマホゲーしてるわ
スカイリムとか洋ゲーでウィンドウ枠にするMOD入れるわ
5CHとなろう小説と攻略サイトたまに見ながら
ブラウザゲーム2つ同時にポチポチしながら裏でTV録画しながら
スマホ充電しながらスマホゲーしてるわ
スカイリムとか洋ゲーでウィンドウ枠にするMOD入れるわ
606名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 09:06:31.48ID:mBlh6Icga さすがにもう1万出して6600やXTくらいは欲しい気がするけど
まあ面白さ5分の1のプレステよりはPCのほうが全てにおいていい選択なのは間違いないな
プレステなんか選んでつまらないゲームに時間とられるとかもったいないよ
まあ面白さ5分の1のプレステよりはPCのほうが全てにおいていい選択なのは間違いないな
プレステなんか選んでつまらないゲームに時間とられるとかもったいないよ
607名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 09:11:19.10ID:mBlh6Icga 6600やっすいな
608名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 09:13:33.36ID:HGUdqEMc0 少なくともPS5なんかよりはよっぽどいいだろアホ
609名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 09:14:45.46ID:bODAINMLF そんなPCわざわざ組むならPS4でええわ
610名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 09:15:16.33ID:I8qOsR0M0613名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 10:09:48.97ID:I8qOsR0M0 気が重いけどループ変更がんばろ
614名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 10:10:54.32ID:qwRlBzKn0 貰ったゲームの価格だけでPC代にPS5と箱買ってもお釣り来るけど?
PS5は何円分無料で手にはいるんや?会費払えば無料は無しやで
PS5は何円分無料で手にはいるんや?会費払えば無料は無しやで
615名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 10:27:26.77ID:9Vc78Gfh0616名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 10:30:57.21ID:9Vc78Gfh0617名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 10:32:06.73ID:9Vc78Gfh0 >>609
PS4pro持ってるけど、さすがにゲーム全然出なくなったし
Proなのに殆どがガックンガックンの30fps地獄で、あんま起動してない
初音ミクやら龍が如くやら、PSゲーだったのも次々とSTEAMで快適プレイ出来ちゃうし
セールも安いからなぁ
PS4pro持ってるけど、さすがにゲーム全然出なくなったし
Proなのに殆どがガックンガックンの30fps地獄で、あんま起動してない
初音ミクやら龍が如くやら、PSゲーだったのも次々とSTEAMで快適プレイ出来ちゃうし
セールも安いからなぁ
618名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 10:33:15.47ID:9Vc78Gfh0 てかメルカリ見たら、PS4Pro 3万くらいで売れるんだな・・・
PCゲーばかりやって全然PS4やってないから売るのも手か
PCゲーばかりやって全然PS4やってないから売るのも手か
619名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 10:37:27.32ID:1i8QaX1IM そういや昔epicチェックして一生懸命無料ゲームもらってた時期があったけど結局手をつけないからやめたな
まあsteamの積みゲーすら崩す時間ないんだから元から手をつけられるはずなかったんだけど
まあsteamの積みゲーすら崩す時間ないんだから元から手をつけられるはずなかったんだけど
620名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 12:38:50.57ID:IXL8/0cu0 パソゴミだと細かい設定が上手くいかなくて一日二日潰れるってのがあるからなぁ
それこそ積むほど忙しいなら避けるべきだわな
時間の無駄使いすぎる
それこそ積むほど忙しいなら避けるべきだわな
時間の無駄使いすぎる
621名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 12:46:07.92ID:BrPyGfbmd622名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 12:51:46.75ID:IXL8/0cu0 steamで売られてるプログラムの品質を知らないかシングル全画面でやってる馬鹿の妄言だわ
623名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 12:52:13.21ID:E/EGEeRJ0 その、「こまかい設定」って
例えばなんのことなの?
例えばなんのことなの?
624名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:00:00.80ID:IXL8/0cu0 >>623
マウスカーソルを画面外に出せなくてまともにウィンドウモードが機能しない
マルチディスプレイで起動される位置がおかしい
複数パッドで認識がおかしくなる
fps、グラやカメラ設定、GPUとの相性で強制終了連発、杜撰なローカライズ間違い
こんなんばっかなのがパソゴミゲー
マウスカーソルを画面外に出せなくてまともにウィンドウモードが機能しない
マルチディスプレイで起動される位置がおかしい
複数パッドで認識がおかしくなる
fps、グラやカメラ設定、GPUとの相性で強制終了連発、杜撰なローカライズ間違い
こんなんばっかなのがパソゴミゲー
625名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:09:26.07ID:IXL8/0cu0 セーブデータの保存場所がメーカーごとのオナニー状態でウザイってのもあったわ
steam内ですら統一されてねえとかいかれてる
steam内ですら統一されてねえとかいかれてる
626名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:15:39.89ID:OsCqIKd5a レースゲームなのにマウスカーソルすら消せなかったMSをバカにするな😡
627名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:16:15.87ID:BrPyGfbmd あーこれは情弱だわ
628名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:20:16.77ID:h8yk2YVZ0 セーブデータの保管場所なんざクラウドだろ
ぼったくりのCSさんと違って無料だぞ
ぼったくりのCSさんと違って無料だぞ
629名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:24:10.14ID:7JDnQNMtM ゲハのPC貶しって実体験でもない嘘、勝手なハードル上げ、知能低さ自慢の3つだからな
まぁこれを守っとけば貶せると思ってる馬鹿だからその程度なんだけどね
まぁこれを守っとけば貶せると思ってる馬鹿だからその程度なんだけどね
630名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:26:34.47ID:h8yk2YVZ0 設定なんか選べるってだけで
今はゲーム側で勝手に設定するからな
一日二日も悩むとかよっぽど暇人なんだな
それだけ時間をかけて拘りたいなんて
暇なPCゲーム大好きおじさんしか居ねえよw
今はゲーム側で勝手に設定するからな
一日二日も悩むとかよっぽど暇人なんだな
それだけ時間をかけて拘りたいなんて
暇なPCゲーム大好きおじさんしか居ねえよw
631名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:26:40.95ID:VU+81df8a633名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:32:08.45ID:zLMq2Bi8a634名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:32:09.29ID:IXL8/0cu0 今はも糞もメーカー次第でしかないしJTKなきゃ話にならんレベルで選べもしないものが大半だろうに
知恵遅れがマウント取ろうと必死だねえ
知恵遅れがマウント取ろうと必死だねえ
635名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:32:57.83ID:/+o/FWX70636名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:35:49.11ID:BrPyGfbmd Mod導入の時のバックのためにセーブデータ避難することはあるな
ただそのために1日?ありえないよ
ただそのために1日?ありえないよ
637名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:37:51.60ID:IXL8/0cu0 オフゲのセーブデータのバックアップが不正プレイとか頭大丈夫かよw
638名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:37:56.49ID:h8yk2YVZ0 要するに改造目的だよな
それはPCの面倒くささじゃなくて
PCだけやろうと思えば出来るってだけ
通常のゲームプレイには関係無い
それはPCの面倒くささじゃなくて
PCだけやろうと思えば出来るってだけ
通常のゲームプレイには関係無い
639名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:39:11.60ID:IGq/X6G/a いや改造じゃなくてゲーム上に出てこない設定をするだけなんだけど…
古いゲームだとわりとやるぞ
古いゲームだとわりとやるぞ
641名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:41:09.19ID:seBYO9xK0 堀井雄二「ウィザードリィは難しすぎたので数値をいじってクリアした」
642名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:41:23.56ID:QAyjjLas0 それはチートじゃないぞ
チートコンプレックスでチートチートチートチート言いたいんだろうけど理解してからにしな
チートコンプレックスでチートチートチートチート言いたいんだろうけど理解してからにしな
643名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:42:45.54ID:799b3HWYa やっぱなにも知らないんだな…
昔のゲームだと解像度が今の時代とあってないから設定ファイルをいじるとかしたことないんだろう
昔のゲームだと解像度が今の時代とあってないから設定ファイルをいじるとかしたことないんだろう
644名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:43:05.97ID:h8yk2YVZ0 まあ、大昔の感覚だよね
PCのセーブデータのバックアップは
昔は改造セーブデータやクリア済みのデータが
ネットにも落ちてたから
PCのセーブデータのバックアップは
昔は改造セーブデータやクリア済みのデータが
ネットにも落ちてたから
646名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:45:26.10ID:I9lk5yIMa サポート切れとか関係ないんだけど
649名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:46:27.21ID:IXL8/0cu0650名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:47:07.76ID:JJf1vWb/0 ドラクエおじが自由度の高さを敵視している話思い出した
自由度が高いと混乱するため彼らにとってマイクラは最高につまらないゲームらしい
CS一筋40年みたいなおっさんが自由度の高いPCを敵視するのも納得がいく
自由度が高いと混乱するため彼らにとってマイクラは最高につまらないゲームらしい
CS一筋40年みたいなおっさんが自由度の高いPCを敵視するのも納得がいく
651名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:48:59.70ID:IXL8/0cu0 MODぐらいしか優位性ないパソゴミおじが不正プレイだ!!とか頓珍漢なこと言ってる流れでなにを思い出してんだか
653名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:51:35.63ID:q+RijPe7M まあマイドキュメント直下にフォルダ作るタイプのセーブデータはやめてほしいわ
my gamesの中に作るかLocalAppdataに作ってくれ
my gamesの中に作るかLocalAppdataに作ってくれ
654名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 13:55:28.95ID:IXL8/0cu0657名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:00:40.46ID:pihjkgk90 ID:IXL8/0cu0
ID:h8yk2YVZ0
どっちも情弱で草
ID:h8yk2YVZ0
どっちも情弱で草
658名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:06:30.67ID:3zoJMuPEa 昔のゲームではsettingファイルいじることはあったけど最近のゲームじゃする事ないわ
659名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:09:02.34ID:IXL8/0cu0 >>656
?時間がない人がパソゴミゲーのインストール・キーコンや設定で数日潰れるのは本末転倒だからCSがいいよねって話で
文脈読めずにマウント取ろうとして失敗して自分でずっこけて怒ってるだけでしょw
?時間がない人がパソゴミゲーのインストール・キーコンや設定で数日潰れるのは本末転倒だからCSがいいよねって話で
文脈読めずにマウント取ろうとして失敗して自分でずっこけて怒ってるだけでしょw
660名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:12:33.20ID:seBYO9xK0 セッティングや組み立てる時間も楽しいってのもあるけどね
662名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:14:24.31ID:wSaDI/D7a インストールやコンフィグで数日潰れるって1日1時間の香川県民かな?
CSでいいとか言うけどCSでも出るゲームでそんな設定いじる必要も意味もなくないか?大抵CSのパッド繋げばそのまま動くぞ
CSじゃ出来ないゲームはその限りじゃないけどそんなゲームやるならそもそもCSは選択肢に入らない
CSでいいとか言うけどCSでも出るゲームでそんな設定いじる必要も意味もなくないか?大抵CSのパッド繋げばそのまま動くぞ
CSじゃ出来ないゲームはその限りじゃないけどそんなゲームやるならそもそもCSは選択肢に入らない
663名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:15:05.52ID:IXL8/0cu0 なってないな、俺は時間あるし君みたいな池沼じゃあないしw
665名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:20:20.43ID:IXL8/0cu0 >>662
CS「でいい」じゃなくCSに最適化されてるゲームの雑移植でCSのまま動くんじゃそれは実機でやった「ほうがいい」ってなるからな
高い金払ってバグや設定の不自由さに不満抱えて「おなさけ」で雑移植してくれたメーカーに文句言いながらプレイしてるって馬鹿みたいじゃんw
CS「でいい」じゃなくCSに最適化されてるゲームの雑移植でCSのまま動くんじゃそれは実機でやった「ほうがいい」ってなるからな
高い金払ってバグや設定の不自由さに不満抱えて「おなさけ」で雑移植してくれたメーカーに文句言いながらプレイしてるって馬鹿みたいじゃんw
666名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:25:34.41ID:IXL8/0cu0 >>664
だからそれが知恵遅れの妄想マウントで取り合う価値もない
人によっては数日どころか数週間潰してるからな
少なくともググってテキストファイルやRoamingみて修正できる程度の解決能力が「普通」レベルだとして俺はそれ以上のことができるし
忙しく知識も無い人はそれ未満で挫折するのが大半なわけ
だからそれが知恵遅れの妄想マウントで取り合う価値もない
人によっては数日どころか数週間潰してるからな
少なくともググってテキストファイルやRoamingみて修正できる程度の解決能力が「普通」レベルだとして俺はそれ以上のことができるし
忙しく知識も無い人はそれ未満で挫折するのが大半なわけ
668名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:29:12.77ID:wSaDI/D7a >>665
文句言いながらプレイなんてするか?そんなゲーム即返金して別のゲームやればいいじゃん
設定の不自由さで基本困ったことなんてないし、CSだと設定項目すらほぼなかったりするじゃん(特にグラフィック関係)
設定の不自由さ論うのに、なぜ大抵の場合それより設定できないCSを推すんだ?訳が分からない
それにCSの雑移植でクソゲーな例を挙げるなら逆にCSより機能面や設定項目が優れてるゲームもあることを挙げなきゃフェアじゃないだろ
例えばモンハンライズなんてDLSSやウルトラワイドモニター対応もしてるし、グラフィックの特殊なフィルター設定もある
ソニーファーストもかなり力入れた移植でプレイしてないけどリビッツなんかはPCならではの要素をストアページでアピールしてるくらいだぞ
文句言いながらプレイなんてするか?そんなゲーム即返金して別のゲームやればいいじゃん
設定の不自由さで基本困ったことなんてないし、CSだと設定項目すらほぼなかったりするじゃん(特にグラフィック関係)
設定の不自由さ論うのに、なぜ大抵の場合それより設定できないCSを推すんだ?訳が分からない
それにCSの雑移植でクソゲーな例を挙げるなら逆にCSより機能面や設定項目が優れてるゲームもあることを挙げなきゃフェアじゃないだろ
例えばモンハンライズなんてDLSSやウルトラワイドモニター対応もしてるし、グラフィックの特殊なフィルター設定もある
ソニーファーストもかなり力入れた移植でプレイしてないけどリビッツなんかはPCならではの要素をストアページでアピールしてるくらいだぞ
669名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:29:52.12ID:o4ouPExAa 解決能力ある人が一日二日潰れるってどのゲームで何やろうとしたんだ?
670名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:32:29.76ID:h8yk2YVZ0 一日二日潰すのは果たして知識があると言えるのだろうか
それググってる時間が大半じゃね
それググってる時間が大半じゃね
671名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:36:19.78ID:pihjkgk90 インストールとキーバインド設定に2日掛かるってどんなゲームなんだ?
MSFSでもそこまで掛からんぞ
MSFSでもそこまで掛からんぞ
672名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:39:07.22ID:671Jt2Ym0 そういやグリムダウンSteam版買って
コントローラー対応なんだけど初期操作めんどくさそうだし
コントローラーのキーバインドめんどくさそうで
最初に仕上げとけやクソって思って触ってなかった(´・ω・`)
コントローラー対応なんだけど初期操作めんどくさそうだし
コントローラーのキーバインドめんどくさそうで
最初に仕上げとけやクソって思って触ってなかった(´・ω・`)
673名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:53:55.05ID:IXL8/0cu0 >>668
フェアも何も>>619のsteamの積みゲーすら崩す時間が無いって話題だってわかってるか?マヌケ
実際パソゴミはスレやTwitterで逆恨みして文句言いまくってるんだから俺に言われてもなw
その分CSは環境が一定だから十分品質テストしてるよね
パソゴミの場合まずマウキーかパッドかって問題があってパッドの認識も各メーカーで滅茶苦茶だからな
単にマウキー使えないだけならまだしも操作系の権限だけは全部奪ってくるタイプは外部ツールすら使えない
忙しい社会人がそんなもんに時間割くのは馬鹿馬鹿しいでしょ?という話
>>669
こういうのとか?
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/27434128/blog/4753271
steamキメていろんなのやってるやつは多かれ少なかれ経験することで
示されなきゃわかんねー時点でありえないんだが
フェアも何も>>619のsteamの積みゲーすら崩す時間が無いって話題だってわかってるか?マヌケ
実際パソゴミはスレやTwitterで逆恨みして文句言いまくってるんだから俺に言われてもなw
その分CSは環境が一定だから十分品質テストしてるよね
パソゴミの場合まずマウキーかパッドかって問題があってパッドの認識も各メーカーで滅茶苦茶だからな
単にマウキー使えないだけならまだしも操作系の権限だけは全部奪ってくるタイプは外部ツールすら使えない
忙しい社会人がそんなもんに時間割くのは馬鹿馬鹿しいでしょ?という話
>>669
こういうのとか?
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/27434128/blog/4753271
steamキメていろんなのやってるやつは多かれ少なかれ経験することで
示されなきゃわかんねー時点でありえないんだが
674名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:55:17.78ID:o4ouPExAa675名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:57:40.19ID:h8yk2YVZ0 ID:IXL8/0cu0
イジられまくって草
ちょっと時間を盛ったんだろ?
正直に言いなよ
>>673
示されなきゃって他人のトラブルじゃなくて
お前が2日も使った事を自分の言葉で語れよ
何でも他人任せにするな
ググる時間だけは一人前だな
イジられまくって草
ちょっと時間を盛ったんだろ?
正直に言いなよ
>>673
示されなきゃって他人のトラブルじゃなくて
お前が2日も使った事を自分の言葉で語れよ
何でも他人任せにするな
ググる時間だけは一人前だな
676名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:59:13.44ID:o4ouPExAa >>673
解決方法まで書いてあるけどそれやるのに1日2日掛かったって事?
解決方法まで書いてあるけどそれやるのに1日2日掛かったって事?
677名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 14:59:52.81ID:IXL8/0cu0 新参か?俺ネームドだからやってるゲームは言わないよ特定されたくないし
680名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:04:29.63ID:IXL8/0cu0 >>676
ちゃんと読んだのかよメクラ
多かれ少なかれそういう未知のトラブルで無駄な時間取られるのがパソゴミでは普通って言う話
ちなみにFF14で抜き差しで認識がずれるのは8年以上も放置されてるバグでこの記事の人以外もよく引っかかってる
ちゃんと読んだのかよメクラ
多かれ少なかれそういう未知のトラブルで無駄な時間取られるのがパソゴミでは普通って言う話
ちなみにFF14で抜き差しで認識がずれるのは8年以上も放置されてるバグでこの記事の人以外もよく引っかかってる
681名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:05:15.04ID:Bav8Z3c9a 針小棒大 牽強付会とはまさにこの事だな
一例を論って大多数のように語る事が許容されるならサイバーパンクというロクに品質テストもされてないゴミだってあるだろ
マウキーが設定的に使えないのを問題視してるくせに、そもそもマウキーでやるのが事実上不可能なCSを推すのが意味不明
なぜ一部のゲームが出来ないからと言ってほぼ全てのゲームでマウスの使えないCSでやる事になるんですか?
一例を論って大多数のように語る事が許容されるならサイバーパンクというロクに品質テストもされてないゴミだってあるだろ
マウキーが設定的に使えないのを問題視してるくせに、そもそもマウキーでやるのが事実上不可能なCSを推すのが意味不明
なぜ一部のゲームが出来ないからと言ってほぼ全てのゲームでマウスの使えないCSでやる事になるんですか?
682名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:06:33.58ID:IXL8/0cu0683名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:06:34.94ID:h8yk2YVZ0685名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:10:50.77ID:IXL8/0cu0687名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:12:52.27ID:ZZmdvfzOa 数分で解決できるトラブルと 極一部の解決に時間がかかるトラブルを意図的に混同してる詭弁にしか見えないんだが
数日かかるトラブルがあった!と言った後にすぐに解決できるトラブル(ググれば事例も解決策もヒットするレベルの)を数例だして
トラブルに普遍的に合うんだ!時間かかるんだ!と印象操作によって結論を誘導したがってるようにしか見えんな
数日かかるトラブルがあった!と言った後にすぐに解決できるトラブル(ググれば事例も解決策もヒットするレベルの)を数例だして
トラブルに普遍的に合うんだ!時間かかるんだ!と印象操作によって結論を誘導したがってるようにしか見えんな
688名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:14:47.08ID:ZZmdvfzOa689名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:17:00.64ID:o4ouPExAa PCだからCSよりトラブルあるだろうけどトラブルある事が普通とか言い出すからおかしくなるんだろうな
PC否定したいから大きく言ってるだけみたいだけど
PC否定したいから大きく言ってるだけみたいだけど
690名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:17:27.73ID:SnK5hPSK0 転売しない限り現状ps5が一番コスパ悪いだろ
ろくにゲームも無いのにほかに使いようが無いんだから
ろくにゲームも無いのにほかに使いようが無いんだから
691名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:18:44.74ID:h8yk2YVZ0 ID:IXL8/0cu0
優秀さをアピールしてたのに自滅してて草
途中から俺関係ないからカリカリしないでね
あ、2日かかる設定ってトラブルまで含まれるんだね
後出しジャンケン強すぎるな
お前が最強だ
優秀さをアピールしてたのに自滅してて草
途中から俺関係ないからカリカリしないでね
あ、2日かかる設定ってトラブルまで含まれるんだね
後出しジャンケン強すぎるな
お前が最強だ
692名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:19:54.60ID:pihjkgk90 ディビジョン2の時にロジクールのGHUBのせいでガクガクな問題があって最終的に英語のベージまで行って解決したことあった
それでも半日も掛からんかったな
それでも半日も掛からんかったな
693名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:20:33.33ID:ZZmdvfzOa マウスキーボードが使えないのは極一部
マウスキーボードも極一部で使える
これも意図的に混同して結論誘導しようとしてるし、そんな詭弁で騙されて同意する人間なんてお前自身しかいないんじゃね?
マウスキーボードも極一部で使える
これも意図的に混同して結論誘導しようとしてるし、そんな詭弁で騙されて同意する人間なんてお前自身しかいないんじゃね?
694名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:23:18.71ID:IXL8/0cu0696名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:28:10.45ID:o4ouPExAa 最近はmod入れるのもボタン一つで簡単になり過ぎてると思ってるぐらいなのに
ゲームのフォルダ開く事もあまりないし
ゲームのフォルダ開く事もあまりないし
697名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:28:17.56ID:IXL8/0cu0698名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:32:14.05ID:IXL8/0cu0699名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:34:47.23ID:Un67EkqDa >>697
二日かかる事例があり得ないとは言わないが、そんなのは極一部に過ぎないでしょ
それを普遍的で頻繁に起こるものであるかのように論うのが誤謬だと言ってるんだぞ
そうだなあとに「ほぼ」と付けてるから理解出来るくらいの理解力はあると思ってたが思い違いだったようだ
極一部を除いて事実上不可能に修正させてもらうよ
それで本筋の疑問なんだが、なぜ極一部のゲームでマウスキーボードが使えないからと言って極一部のゲームでしか使えないCSに行く事になるん?
二日かかる事例があり得ないとは言わないが、そんなのは極一部に過ぎないでしょ
それを普遍的で頻繁に起こるものであるかのように論うのが誤謬だと言ってるんだぞ
そうだなあとに「ほぼ」と付けてるから理解出来るくらいの理解力はあると思ってたが思い違いだったようだ
極一部を除いて事実上不可能に修正させてもらうよ
それで本筋の疑問なんだが、なぜ極一部のゲームでマウスキーボードが使えないからと言って極一部のゲームでしか使えないCSに行く事になるん?
700名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:35:51.77ID:Un67EkqDa701名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:35:58.84ID:pihjkgk90702名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:38:18.29ID:HGUdqEMc0 確かに普通というなら最低でも全体の98%くらいはいないとダメだよな
703名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:43:52.43ID:IXL8/0cu0 >>699
普遍的で頻繁に起こるものであるかのように言ってないしそれ自体は誤謬ではなく修辞か詭弁でしょ?
馬鹿がニュアンスで理解してない言葉使うなよw
PSでマウキーがサポートされてる以上、「極一部ではない」けどね
極一部のゲームでマウスキーボードが使えないからじゃなくてパソゴミは全く統一性がなく滅茶苦茶だから
そこに「忙しい人・時間が無い人が」学習コストを割くのは無駄って話だよね
君が藁人形論法で論点あさっての方向にぶん投げてるだけだよ
普遍的で頻繁に起こるものであるかのように言ってないしそれ自体は誤謬ではなく修辞か詭弁でしょ?
馬鹿がニュアンスで理解してない言葉使うなよw
PSでマウキーがサポートされてる以上、「極一部ではない」けどね
極一部のゲームでマウスキーボードが使えないからじゃなくてパソゴミは全く統一性がなく滅茶苦茶だから
そこに「忙しい人・時間が無い人が」学習コストを割くのは無駄って話だよね
君が藁人形論法で論点あさっての方向にぶん投げてるだけだよ
704名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:50:11.18ID:IXL8/0cu0705名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:53:46.53ID:Un67EkqDa >>703
>>624
>マウスカーソルを画面外に出せなくてまともにウィンドウモードが機能しない
>マルチディスプレイで起動される位置がおかしい
>複数パッドで認識がおかしくなる
>fps、グラやカメラ設定、GPUとの相性で強制終了連発、杜撰なローカライズ間違い
>こんなんばっかなのがパソゴミゲー
>>673
>こういうのとか?
>https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/27434128/blog/4753271
>steamキメていろんなのやってるやつは多かれ少なかれ経験することで
>示されなきゃわかんねー時点でありえないんだが
>>680
>多かれ少なかれそういう未知のトラブルで無駄な時間取られるのがパソゴミでは普通って言う話
>ちなみにFF14で抜き差しで認識がずれるのは8年以上も放置されてるバグでこの記事の人以外もよく引っかかってる
これで普遍的だなんて言ってないというのは無理でしょ…
少なくともその意図なら普通なんて言葉は使わない
>>624
>マウスカーソルを画面外に出せなくてまともにウィンドウモードが機能しない
>マルチディスプレイで起動される位置がおかしい
>複数パッドで認識がおかしくなる
>fps、グラやカメラ設定、GPUとの相性で強制終了連発、杜撰なローカライズ間違い
>こんなんばっかなのがパソゴミゲー
>>673
>こういうのとか?
>https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/27434128/blog/4753271
>steamキメていろんなのやってるやつは多かれ少なかれ経験することで
>示されなきゃわかんねー時点でありえないんだが
>>680
>多かれ少なかれそういう未知のトラブルで無駄な時間取られるのがパソゴミでは普通って言う話
>ちなみにFF14で抜き差しで認識がずれるのは8年以上も放置されてるバグでこの記事の人以外もよく引っかかってる
これで普遍的だなんて言ってないというのは無理でしょ…
少なくともその意図なら普通なんて言葉は使わない
706名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:56:01.92ID:wJTg1Wbsd MODMODと騒いでるやつが
隠しコンフィグいじる程度で不正だ改造だって笑うわw
与えられないと何もできねえのかよ
隠しコンフィグいじる程度で不正だ改造だって笑うわw
与えられないと何もできねえのかよ
707名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:57:04.83ID:Un67EkqDa >>704
お前が1000本やったっていうなら具体例とともにデータ出せって事だよ
自分は論拠を示さないのに相手には要求するのが罷り通るとでもおもってんの?
最低限の予習というが、最低限な人間は1000本もゲームをプレイしない
お前が1000本やったっていうなら具体例とともにデータ出せって事だよ
自分は論拠を示さないのに相手には要求するのが罷り通るとでもおもってんの?
最低限の予習というが、最低限な人間は1000本もゲームをプレイしない
708名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 15:57:21.40ID:mBlh6Icga もうゲーム楽しんでる人はほとんどPCに移行しちゃって
プレステに残ってるのは無能な人だけなんだろな
プレステに残ってるのは無能な人だけなんだろな
709名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 16:01:34.77ID:wJTg1Wbsd PCのおま環トラブルがクソうざいのは
必死に否定するようなことじゃないよね
解決できるスキル無いならCS買えばいい
必死に否定するようなことじゃないよね
解決できるスキル無いならCS買えばいい
710名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 16:03:35.71ID:wJTg1Wbsd ぶっちゃけゲフォ買う最大の理由は
おま環トラブルに巻き込まれたくねえからだからな
おま環トラブルに巻き込まれたくねえからだからな
711名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 16:06:53.89ID:o4ouPExAa712名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 16:17:30.59ID:pihjkgk90713名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 16:19:17.06ID:FBeP8zKqM714名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 16:21:34.52ID:wJTg1Wbsd715名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 16:44:25.64ID:E39qDLG80 タイトルが出たタイミングの環境でトラブルってほぼ経験ないなぁ
旧作動かすためにアレコレするのはままある
旧作動かすためにアレコレするのはままある
716名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 17:21:33.43ID:y169UJZp0 普通にPS5のゲームをやるなら高いPCは必要ない
全裸のティファでFFプレイしたいならPC
全裸のホムヒカでモンハンやりたいならPC
全裸のティファでFFプレイしたいならPC
全裸のホムヒカでモンハンやりたいならPC
717名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 17:30:03.82ID:/+o/FWX70 休憩で覗いたらID:IXL8/0cu0がキレてて草
JTKとか言っちゃうし爺さんが古い知識で語るのは滑稽ですわ
JTKとか言っちゃうし爺さんが古い知識で語るのは滑稽ですわ
718名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 17:50:14.25ID:5AeIik+N0 PCもCSもやるから比べればPCが面倒臭いのはわかるが、面倒臭いからやらないってのはもう趣味じゃ無いてしょ
719名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 18:06:28.14ID:rnLJ31PN0 >>718
ゲームは趣味だけどPC(弄り)は趣味でないってのは別に普通では?
ゲームは趣味だけどPC(弄り)は趣味でないってのは別に普通では?
720名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 18:43:03.56ID:h8yk2YVZ0 俺はPCゲームと自作PCが趣味だけど
自作の知識でマウント取るバカもいるんだよな
だいたいID:IXL8/0cu0と同じ人種
ただの趣味で詳しくなってるのを偉いと勘違いしてる奴
自作の知識でマウント取るバカもいるんだよな
だいたいID:IXL8/0cu0と同じ人種
ただの趣味で詳しくなってるのを偉いと勘違いしてる奴
722名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 19:03:58.93ID:9Vc78Gfh0 >>629
それと貧乏自慢やね
それと貧乏自慢やね
723名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 19:11:58.71ID:XgQ0hj+P0 コスパで言ったらかなりいいよ
PS5の4倍くらいの値段で10倍以上の数のゲームがプレイできる
もちろん同タイトルでもほぼPCのほうが先行発売される
しかも部品換装して使えばCSの世代の寿命の倍くらいは使える
実際PS4の時代に買ったPCも今のところ最新タイトルのゲーム普通にできる
PS5の4倍くらいの値段で10倍以上の数のゲームがプレイできる
もちろん同タイトルでもほぼPCのほうが先行発売される
しかも部品換装して使えばCSの世代の寿命の倍くらいは使える
実際PS4の時代に買ったPCも今のところ最新タイトルのゲーム普通にできる
724名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 19:20:09.70ID:5AeIik+N0 >>719
趣味に必要な道具だから趣味の範疇だろ 山登るのに登山道具メンテしたりバイク乗るのにバイクメンテするのと同じよ
CSだってFW UPデートしたり壊れたら修理に出したり、たまにはホコリ取ったり多かれ少なかれかれメンテは必要でそれはやるんだろ? やってるからCSゲームを趣味と言える 同じ考え
趣味に必要な道具だから趣味の範疇だろ 山登るのに登山道具メンテしたりバイク乗るのにバイクメンテするのと同じよ
CSだってFW UPデートしたり壊れたら修理に出したり、たまにはホコリ取ったり多かれ少なかれかれメンテは必要でそれはやるんだろ? やってるからCSゲームを趣味と言える 同じ考え
725名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 19:28:04.57ID:mBlh6Icga726名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 19:31:32.69ID:5AeIik+N0 >719
ちょい追加 俺も別にPC弄りは趣味ではないがPCゲームする為には弄らざるを得ないこともあってそれさえ嫌ならPCゲーム趣味に出来ない と思ってる
ちょい追加 俺も別にPC弄りは趣味ではないがPCゲームする為には弄らざるを得ないこともあってそれさえ嫌ならPCゲーム趣味に出来ない と思ってる
727名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 19:40:07.74ID:VBI7HgHH0 趣味とオタクは違うだろ
728名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 19:44:49.55ID:ZqueMRZsa 趣味に使う道具は普通それなりに手入れすると思うけどなあ
例えば車に乗って遊びに行くのが趣味なのに、車は安物やレンタカーです自分では装備継ぎ足したりメンテナンスもしません なんて人は見た事ないし
車の整備する人をそれだけでオタク呼ばわりすることもないでしょ
例えば車に乗って遊びに行くのが趣味なのに、車は安物やレンタカーです自分では装備継ぎ足したりメンテナンスもしません なんて人は見た事ないし
車の整備する人をそれだけでオタク呼ばわりすることもないでしょ
729名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 19:46:54.83ID:VBI7HgHH0730旧・支持者 ◆RmyEB4hdus
2022/11/26(土) 19:52:35.31ID:4xoWhIOr 語学とかと同じでしょ
日本語も、今ではこうやって自由に読み書きできるけど
小学校の頃からの積み重ねでこれができてるわけだしさ
PCも一定期間割いて自由に扱えるようになっていくと
ぶっちゃけ便利さは言語と対等な位だと思う
日本語も、今ではこうやって自由に読み書きできるけど
小学校の頃からの積み重ねでこれができてるわけだしさ
PCも一定期間割いて自由に扱えるようになっていくと
ぶっちゃけ便利さは言語と対等な位だと思う
731名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 20:01:34.19ID:XgQ0hj+P0 >>725
ならなおさらコスパいいじゃん
PS5ファンの人が良く20万だ、20まんだって言ってるから
3倍だと18万だから4倍って書いた、高い分には文句言ってこないから
そこを10万で組めるよとか言うとすごい?みつかれるw
ならなおさらコスパいいじゃん
PS5ファンの人が良く20万だ、20まんだって言ってるから
3倍だと18万だから4倍って書いた、高い分には文句言ってこないから
そこを10万で組めるよとか言うとすごい?みつかれるw
732名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 20:03:04.20ID:XgQ0hj+P0 うそ
かむっていうじ環境依存の変な字で変換しちゃった
?みつかれる のとこは
噛(か)みつかれる
ってかきたかった
かむっていうじ環境依存の変な字で変換しちゃった
?みつかれる のとこは
噛(か)みつかれる
ってかきたかった
733名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 20:04:25.44ID:pXboICFC0 趣味に金掛けれるような人は それなりに稼いでいる人が当たり前
金稼ぎもできないようならゲームしているときではないよw
金稼ぎもできないようならゲームしているときではないよw
734名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 20:09:22.41ID:9Vc78Gfh0 最近のBTOゲーミングPCショップは、分割手数料無料の所も多いよ
20万のゲーミングPCなら、月々2万円の10ヶ月払いで学生バイトでも余裕だよ
20万のゲーミングPCなら、月々2万円の10ヶ月払いで学生バイトでも余裕だよ
736名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 20:28:59.87ID:/nNHHWYba 車いじりが好きなのと改造好きなのとノーマルでドライブ好きなのとかは
車趣味でも全部方向性が違うと思う。
伊藤かずえさんとかシーマのメンテはしないけど大事にしてるし。
金があるならメンテは専門家に任せた方がいいんだよ。
車趣味でも全部方向性が違うと思う。
伊藤かずえさんとかシーマのメンテはしないけど大事にしてるし。
金があるならメンテは専門家に任せた方がいいんだよ。
737名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 20:37:17.91ID:5AeIik+N0 >729
ゲーム画面表示してる端末の整備は必要だし、クラウドサーバー使うのに月額かガチャの金で別の人がサーバー整備してるんじゃないの? 面倒を金で解決してるだけでしょ そんなの他の趣味でもあるしもちろんPCでもやれる
ゲーム画面表示してる端末の整備は必要だし、クラウドサーバー使うのに月額かガチャの金で別の人がサーバー整備してるんじゃないの? 面倒を金で解決してるだけでしょ そんなの他の趣味でもあるしもちろんPCでもやれる
738名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 20:38:06.72ID:MGtbAciL0 つまりBTOで保証付き買って調子が悪い時は購入店に持ち込めばいいって事だな
間違っちゃいない
修理中の為にもう一台持ってれば尚良いな
間違っちゃいない
修理中の為にもう一台持ってれば尚良いな
739名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 20:52:18.18ID:E39qDLG80 こんだけ不具合だのおま環だのって話聞くと、
25年で故障が電源一回、ソフトウェアのおま環で困ったこと無しなオレは滅茶苦茶運が良いんじゃないかと思えてくる
25年で故障が電源一回、ソフトウェアのおま環で困ったこと無しなオレは滅茶苦茶運が良いんじゃないかと思えてくる
740名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 21:19:08.59ID:9Vc78Gfh0 PCみたいに内部増設とか改造出来なくてもいいから、
せめてCSもガワくらい自由にハズさせて欲しいよな
こうなっちゃうし
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up171771.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up171772.jpg
せめてCSもガワくらい自由にハズさせて欲しいよな
こうなっちゃうし
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up171771.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up171772.jpg
741名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 21:32:39.58ID:MGtbAciL0 PS4はHDD増設もSSD換装余裕で良かった
PS5はどうなんだろう
PS5はどうなんだろう
742名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 21:40:27.69ID:/5Bj/zoEa でも最終的にはPCの電源もそんな感じになるけどね
743名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 21:45:40.47ID:I8qOsR0M0 悲報
EKWBの水枕冷えない
アセタールにしたから中見えないけどエア噛んでるおかん
VRAMやVRMは冷えてる
きがする
EKWBの水枕冷えない
アセタールにしたから中見えないけどエア噛んでるおかん
VRAMやVRMは冷えてる
きがする
744名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 21:49:24.27ID:mBlh6Icga 単純に4090がクソ爆熱なだけ説
他メーカー水枕使ってる人はもっと冷えてんの?
他メーカー水枕使ってる人はもっと冷えてんの?
745名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 21:53:55.27ID:I8qOsR0M0 あっちも先に水枕届いた民とかはいるけど付けてる人は見てない
746名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 22:20:46.30ID:I8qOsR0M0 DC DesignsからAV-8B Harrier IIでとる
5200円
うーむ
5200円
うーむ
747名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 23:08:08.65ID:I8qOsR0M0 めっちゃむずいけどこれで数日遊べそう
https://i.imgur.com/JPETkvF.jpg
https://i.imgur.com/JPETkvF.jpg
748名無しさん必死だな
2022/11/26(土) 23:33:43.89ID:Sdk5pb5d0 PCの立ち上げがどうのこうのズレてるやつが居るけどそもそもPC落とさねンだわw
749名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 00:30:22.67ID:BAmtqMTY0750名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 00:34:17.33ID:RQjg3dUCa 24時間つけっぱの人は流石に少数派だし
751名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 01:28:42.42ID:BAmtqMTY0 いや、仕事や学校と睡眠時間抜いたら24時間あるわけないだろ
ニートの発想かよ
ニートの発想かよ
752名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 05:08:48.74ID:wJ0ErMKz0 ワオガイジなんGから再訪問
でどうなったん?ゲハカスさん達
でどうなったん?ゲハカスさん達
753名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 05:12:00.47ID:wJ0ErMKz0754名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 05:14:38.25ID:rVSnavnr0 家ゴミが無理にPCなんて買わなくていいよ
支出を抑えようと思ったらゴミ箱信者を見習って
XSSゲーパス乞食+PS4フリプ乞食のダブル乞食体制がベスト
支出を抑えようと思ったらゴミ箱信者を見習って
XSSゲーパス乞食+PS4フリプ乞食のダブル乞食体制がベスト
755名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 05:18:14.14ID:wJ0ErMKz0 >>754
epicから乞食でトリプル体制がええな🤤
epicから乞食でトリプル体制がええな🤤
756名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 06:18:23.94ID:sJjxScpJ0 なんかゲハの自称金持ちPC民は「自作で換装すれば安く組める」って論調やたら多いけども昔からよく言う「PCが生える」って奴は少ないんだな。
PCケースすら飽きが来るし流行り廃りもある。
AMDみたいにソケット更新少ないなら多少はその言い分もわからなくもないけど人柱で新型MB踏みにいくのも醍醐味だろ。
本水派なんかはパイピングの問題もあるし大体は新規で組まないか?
そもそもゲフォ末尾80-90を手に入れる時間的労力も人的コストだから決して安い趣味じゃないとおもうんだが。
自作が安かった時代なんてマニュアル全部英語だった頃くらいだろ。
PCケースすら飽きが来るし流行り廃りもある。
AMDみたいにソケット更新少ないなら多少はその言い分もわからなくもないけど人柱で新型MB踏みにいくのも醍醐味だろ。
本水派なんかはパイピングの問題もあるし大体は新規で組まないか?
そもそもゲフォ末尾80-90を手に入れる時間的労力も人的コストだから決して安い趣味じゃないとおもうんだが。
自作が安かった時代なんてマニュアル全部英語だった頃くらいだろ。
757名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 06:31:17.34ID:0U3pdyqj0 >>739
そりゃ運がいいな
鉄板のASUSでスタンダードなCore2対応スタンダードなマザー買ってもこんな目にあうのが自作だからな
P5Qちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ P5Qちゃんは
┃/ /⌒ヽ \┃ 生まれつきUSBが弱く
┃ ゝ、ノ ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
┃ __|_ ┃
┃ / :::\::::/\ ┃ しかし移植には15000円という
┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
┃| (__人_) | .┃
┃\ `ー'´ / .┃ P5Qちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
P5Qちゃん 享年0歳
そりゃ運がいいな
鉄板のASUSでスタンダードなCore2対応スタンダードなマザー買ってもこんな目にあうのが自作だからな
P5Qちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ P5Qちゃんは
┃/ /⌒ヽ \┃ 生まれつきUSBが弱く
┃ ゝ、ノ ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
┃ __|_ ┃
┃ / :::\::::/\ ┃ しかし移植には15000円という
┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
┃| (__人_) | .┃
┃\ `ー'´ / .┃ P5Qちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
P5Qちゃん 享年0歳
758名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 06:32:40.85ID:1AJC62pX0 組むとか言ってる時点でキモオタ丸出しのマイノリティ
759名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 07:02:28.97ID:eQ07uqWr0 >>753
日尼で安売りゲット?他店より数万安いのは良かったね、代理店はどこ?
日尼で安売りゲット?他店より数万安いのは良かったね、代理店はどこ?
760名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 07:06:35.56ID:VxgKgGDYa The Elder Scrolls VIはPCとXboxのみになるらしいです
761名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 07:18:41.35ID:OyY0MdB70 仮にxbox以上の性能のSteamのゲームが遊べるゲーム機が3万で発売されてもxbox程度しか売れないと思う
据置機は需要ないからね
据置機は需要ないからね
762名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 07:22:00.85ID:1AJC62pX0 ゴミ箱の魅力を知り尽くしているはずのゴミ箱信者の消費行動がこれだしな
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/top-paid/games/xbox
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/top-paid/games/xbox
763名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 07:34:22.98ID:vdvvZq4GM ソニーは倒産するからなー
764名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 08:00:31.93ID:Pz27VVuD0 PS5って転売屋から8万で買っても、故障したら1~3万円SONYに修理費払わないとダメじゃん。10万近くかかるわけで、多少高くてもxboxやpsのゲームができるPC一本化で良いじゃんとなってる
765名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 08:09:05.23ID:Pz27VVuD0 去年くらいまではPS5もコスパ良かったんだけど、ビデオカードがどんどん安くなっちゃってPS5程度の性能なら6600で10万でPC組めちゃうのも大きいかな
766名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 08:13:29.57ID:5489r/nqa 昨年までの2年はマイニングでほんと酷かったな
でも今年夏からはPCパーツ全般のセール連発でコスパすらプレステは完敗
そのうえPCはMODで数倍面白くなるしソフト数も多いしVRも対応ソフトやVRMOD多数でプレステ買うのはほんとに馬鹿だけ状態になってしまった
でも今年夏からはPCパーツ全般のセール連発でコスパすらプレステは完敗
そのうえPCはMODで数倍面白くなるしソフト数も多いしVRも対応ソフトやVRMOD多数でプレステ買うのはほんとに馬鹿だけ状態になってしまった
767名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 08:38:35.11ID:PuVWXID5M ゴミステ💩w
768名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 08:46:51.41ID:/OEwbNwha769名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 09:01:42.00ID:mxhYmcLg0 まともな空気清浄機1台置いとけばファンに埃つかなくて快適やぞ
770名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 09:18:25.17ID:Pz27VVuD0 PS4はスパイダーマンとかツシマとかPS4専用でごりごりCS最適化したソフトが多くて、PCには無い魅力があった。今はPCでもスパイダーマンマイルズモラルスとかPS5より高画質でプレイできちゃうからな。
つーかSONYもスパイダーマンとかファーストをPCで出しちゃ駄目だろ。そこはPS5独占しとけよと思う
つーかSONYもスパイダーマンとかファーストをPCで出しちゃ駄目だろ。そこはPS5独占しとけよと思う
771名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 09:20:41.33ID:JBQklA56M Amazonで3060tiが55000円切り複数あったし
それに投売り25000円の5700Xで組めば超コスパだぞ
ミドルで組むならここ数年最高の時期だと思うが
それに投売り25000円の5700Xで組めば超コスパだぞ
ミドルで組むならここ数年最高の時期だと思うが
772名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 09:22:04.03ID:/m32NNRJ0 >PCで出しちゃ駄目だろ
家ゴミ脳丸出しだな
ゴミ箱信者が言ってる通り今時PCにゲーム出すのは当たり前
いまだに憎悪むき出しでPCに抵抗してるのは周回遅れ堂くらいのもん
家ゴミ脳丸出しだな
ゴミ箱信者が言ってる通り今時PCにゲーム出すのは当たり前
いまだに憎悪むき出しでPCに抵抗してるのは周回遅れ堂くらいのもん
773名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 09:33:10.57ID:TsKlWF8BM 上でもおま環の話あったのに
RX勧めてるやつはガイジなんか
RX勧めてるやつはガイジなんか
774名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 09:49:31.55ID:Pz27VVuD0775名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 09:56:12.58ID:EzEbgbJca vtuberの女ですら100万とかのゲーミングPC買ってるんだろ。
みんな金持ちなんだな。
逆にそれ以下の windowsパソコンでイキってる奴は何なの?
無理せずラズパイにしておけばいいのに。
みんな金持ちなんだな。
逆にそれ以下の windowsパソコンでイキってる奴は何なの?
無理せずラズパイにしておけばいいのに。
776名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 09:57:53.29ID:5489r/nqa ほんとそれ
女ですらPC当たり前時代なのに貧困プレステおじさんとかもう生きてるの恥ずかしくないのかな
女ですらPC当たり前時代なのに貧困プレステおじさんとかもう生きてるの恥ずかしくないのかな
777名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 10:05:45.07ID:mxhYmcLg0 ラズパイはPS5の比じゃないくらい売ってねーじゃねえか
778名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 10:10:52.18ID:yuquatT0M >>768
未だに中国アレルギーもってんのはゲハだけだよ
steamでもダイソンスフィアみたいに面白い中国産のゲーム出てきてるし
MODなんて中国人の貢献度高いし
金出さないくせに要望だけいっちょ前の日本人より全然民度高い
未だに中国アレルギーもってんのはゲハだけだよ
steamでもダイソンスフィアみたいに面白い中国産のゲーム出てきてるし
MODなんて中国人の貢献度高いし
金出さないくせに要望だけいっちょ前の日本人より全然民度高い
779名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 10:16:18.43ID:d+jO2BWAa 中国でも韓国でも面白いゲームなら関係無くやってるな
ロボトミーコーポレーションや図書館とかトラブルシューター面白いぞ
ロボトミーコーポレーションや図書館とかトラブルシューター面白いぞ
780名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 10:20:51.64ID:AM77nU4/d ゲームやるうえでのおま環なんてwin10でた頃にはほとんど聞かなかなってたのに
781名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 10:22:04.94ID:mxhYmcLg0 おま環したいならIntelArcおすすめ
782名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 10:22:45.98ID:OBkY1cUl0 >>773
もう世代交代前なんで
枯れてるからもうリスク低いよ
トラブルはNVIDIAもめっちゃ多い
4090の電源コネクタが発火して焼け焦げたばかりだろう
PCパーツは枯れたもんを買うのが正解
深刻な不具合の修整とドライバの熟成を待て
もう世代交代前なんで
枯れてるからもうリスク低いよ
トラブルはNVIDIAもめっちゃ多い
4090の電源コネクタが発火して焼け焦げたばかりだろう
PCパーツは枯れたもんを買うのが正解
深刻な不具合の修整とドライバの熟成を待て
783名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 10:28:07.27ID:ydlTqDXF0 マジで、日本のゲームは家ゲの悪影響で中韓に勝てなくなりつつあるな
アイディアのアウトプットが老害コントロール下にある許可制な家ゲと、小規模故に実働部隊の一存が優先されるPCの差だ
アイディアのアウトプットが老害コントロール下にある許可制な家ゲと、小規模故に実働部隊の一存が優先されるPCの差だ
784名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 10:31:30.08ID:4F/XkqXea 結局発火の原因はあの16pinが問題なんだろ
NVIDIA云々関係なくない
NVIDIA云々関係なくない
785名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 10:32:19.92ID:OBkY1cUl0 中国の場合、ゲーム規制が厳しすぎて
Steamとか海外向けに力を入れ始めてる
優秀な開発者が一斉に攻めてきてるからそりゃ強いよ
海外狙いだと割りと自由に作ってるしな
インディーも多い
Steamとか海外向けに力を入れ始めてる
優秀な開発者が一斉に攻めてきてるからそりゃ強いよ
海外狙いだと割りと自由に作ってるしな
インディーも多い
786名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 10:35:14.27ID:5489r/nqa FF14も中国の法律に合わせてクソゲー作ったせいで世界中で不満出て一回サ終して吉田が新生14作ることになったしな
787名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 10:42:19.59ID:AM77nU4/d 中国の規制強化は正直有り難い
規制前は洋ゲーの日本向けのローカライズもアジア向けとして一括りにした表現規制をする動きもあったから
規制前は洋ゲーの日本向けのローカライズもアジア向けとして一括りにした表現規制をする動きもあったから
788名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 10:51:23.15ID:OBkY1cUl0 >>784
NVIDIAのグラボ買って燃えて
まだ完全な原因究明と解決がされてないんで
NVIDIAのせいじゃななくねと言っても
消費者にとってはNVIDIAが責任持って保証する事だよ
万が一、日本で火事でも起きて消費者庁が動くなら
NVIDIAに対してだぞ
NVIDIAのグラボ買って燃えて
まだ完全な原因究明と解決がされてないんで
NVIDIAのせいじゃななくねと言っても
消費者にとってはNVIDIAが責任持って保証する事だよ
万が一、日本で火事でも起きて消費者庁が動くなら
NVIDIAに対してだぞ
789名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:01:20.19ID:KQXCBxMZ0 ちゃんと挿せ!から何日経ったかあれだが
その後1件も報告無い時点でな
みんな黙ってるのかな?自分のせいだと理解したから
その後1件も報告無い時点でな
みんな黙ってるのかな?自分のせいだと理解したから
790名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:03:59.87ID:UAKaU1JR0 「死んでしまったアドベンチャーゲームを復活させたい」
とか言いながら汚い金つかまされて家ゴミ独占にして死に続けるのが和ゴミメーカー
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/221111a
とか言いながら汚い金つかまされて家ゴミ独占にして死に続けるのが和ゴミメーカー
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/221111a
791名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:04:44.38ID:KQXCBxMZ0 もう本スレでも新スレ立つと直ぐにテンプレの如くはるアウアウとごくまれに表れる人くらいしか騒いでない
今のブームはコイル鳴きw
今のブームはコイル鳴きw
792名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:07:20.25ID:KQXCBxMZ0 あのケーブルの件では当初添付のアダプタが原因とか言われてたから
CableModとかケーブルメーカーは儲けただろうな
CMなんか300%受注とかで今で納期5週間か
まぁ原因じゃなくてもあの見栄え悪くエアフローにも影響するアダプタはいかんな
PSU買い替えか現行PSUに付けるケーブルもやっとCORSAIRあたりが純正で出したりしてもう国内でも買えてる人いるから
これから買う人はその辺考慮で
CableModとかケーブルメーカーは儲けただろうな
CMなんか300%受注とかで今で納期5週間か
まぁ原因じゃなくてもあの見栄え悪くエアフローにも影響するアダプタはいかんな
PSU買い替えか現行PSUに付けるケーブルもやっとCORSAIRあたりが純正で出したりしてもう国内でも買えてる人いるから
これから買う人はその辺考慮で
793名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:14:54.04ID:TytR9UIZM 部屋にモノ置けないなら、PCかPS5の二択ならPCだろう
ニートや年金生活なら書類作成等も無いから、
PS5でも良いかも知れんが。
>>782
出たばかりのPCパーツ組んだばかりに、
ハズレ引いて泣かされる事に成るって
有るんだよな。
ニートや年金生活なら書類作成等も無いから、
PS5でも良いかも知れんが。
>>782
出たばかりのPCパーツ組んだばかりに、
ハズレ引いて泣かされる事に成るって
有るんだよな。
794名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:30:14.18ID:OBkY1cUl0 >>789
アホなんだな
コネクタ差しきれなくて燃えるとかNVIDIAだけよ
AMDは16ピン使ってないから報告無い
それにちゃんと差しても融解した報告あるから
最終報告まで待っとくのが吉
https://g-pc.info/archives/28195/
アホなんだな
コネクタ差しきれなくて燃えるとかNVIDIAだけよ
AMDは16ピン使ってないから報告無い
それにちゃんと差しても融解した報告あるから
最終報告まで待っとくのが吉
https://g-pc.info/archives/28195/
795名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:34:24.85ID:KQXCBxMZ0 ちゃんと挿したらあれから溶けてないんだから刺せよ
あのくらいまともに差せないならBTOサポートマシマシで買っとけ
とおもいます
あのくらいまともに差せないならBTOサポートマシマシで買っとけ
とおもいます
796名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:34:58.26ID:KQXCBxMZ0 挿す の変換が全部バラバラとか
797名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:36:31.22ID:KQXCBxMZ0 交通事故と同じで自分のミスだと分かってても
ちゃんと挿してました って言い張るわな
ドラレコ点いてても信号青だったと言い張るようなもん
そんなのタイムマシンでもないと分らん
ちゃんと挿してました って言い張るわな
ドラレコ点いてても信号青だったと言い張るようなもん
そんなのタイムマシンでもないと分らん
798名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:38:18.78ID:OBkY1cUl0 >>793
ハズレもあるけど
初物はどこもドライバの出来が悪いからね
AMDも勿論多いしNVIDIAでもトラブル多い
GTX970の3.5GB問題でユーザーは全く分からず
急にゲームがカックカクになったとかね
ハズレもあるけど
初物はどこもドライバの出来が悪いからね
AMDも勿論多いしNVIDIAでもトラブル多い
GTX970の3.5GB問題でユーザーは全く分からず
急にゲームがカックカクになったとかね
799名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:42:55.51ID:OBkY1cUl0 >>797
毎回だろ
RTX 4090の完全に接続された16ピンコネクタも溶けてしまう結果に
https://g-pc.info/archives/28195/
RTX 4090 / RTX 4080にBIOSアプデが必要な不具合
https://www.nichepcgamer.com/archives/nvidia-geforce-rtx-4090-4080-gpu-uefi-firmware-update-tool-1-2.html
RTX 3090 Tiで不具合発生、生産一時停止
https://gazlog.com/entry/nvidia-rtx3090ti-temp-stop/
RTX 3080でゲームがクラッシュする不具合が発生中
https://gazlog.com/entry/crashtodesktop80/
毎回だろ
RTX 4090の完全に接続された16ピンコネクタも溶けてしまう結果に
https://g-pc.info/archives/28195/
RTX 4090 / RTX 4080にBIOSアプデが必要な不具合
https://www.nichepcgamer.com/archives/nvidia-geforce-rtx-4090-4080-gpu-uefi-firmware-update-tool-1-2.html
RTX 3090 Tiで不具合発生、生産一時停止
https://gazlog.com/entry/nvidia-rtx3090ti-temp-stop/
RTX 3080でゲームがクラッシュする不具合が発生中
https://gazlog.com/entry/crashtodesktop80/
800名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:48:49.34ID:KQXCBxMZ0 毎回なんの変更も無くしなっと問題無くなってるだろ
それらに当たった人は残念だけど近場でもチュリのXO問題アンペーのスパイク問題ラブレスの今回の問題
どれもロンチに買ってるけど何の問題も無い
ロンチから楽しまずに何を楽しむのだ
それらに当たった人は残念だけど近場でもチュリのXO問題アンペーのスパイク問題ラブレスの今回の問題
どれもロンチに買ってるけど何の問題も無い
ロンチから楽しまずに何を楽しむのだ
801名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:56:37.45ID:OBkY1cUl0 >>800
ハード、ソフトの修正で不具合を解決させたのを
何の変更も無くとは言いません
ロンチに楽しむのは自由だが不具合を
一方的にユーザーのせいにするの止めれ
ハイエンド買うような連中は不具合も何とかするけど
俺は初心者にも分かるように言ってるだけ
燃える以外はラデも初物は同じ
ハード、ソフトの修正で不具合を解決させたのを
何の変更も無くとは言いません
ロンチに楽しむのは自由だが不具合を
一方的にユーザーのせいにするの止めれ
ハイエンド買うような連中は不具合も何とかするけど
俺は初心者にも分かるように言ってるだけ
燃える以外はラデも初物は同じ
802名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 11:58:58.37ID:+NZ9QNpv0 まあならCSやってればいいじゃん
こっちはトラブルに悩みつつPCやります
こっちはトラブルに悩みつつPCやります
803名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 12:02:07.28ID:OBkY1cUl0 PCはお勧めだよ
ただし、トラブル対処が面倒なら
初物は避けて目立ったトラブルが無くなってからがいい
カレーは二日目、グラボはドライバの熟成を待て
ただし、トラブル対処が面倒なら
初物は避けて目立ったトラブルが無くなってからがいい
カレーは二日目、グラボはドライバの熟成を待て
804名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 12:04:47.21ID:J2XzTo8Z0 食のみを楽しみたいので美味くて安けりゃインスタントか出前がベストって人と
食材吟味や料理や後片付けまで込みで食事を楽しむってタイプの人がいたら
どっちも正しいと思うし両者は絶対に相容れないだろう
食材吟味や料理や後片付けまで込みで食事を楽しむってタイプの人がいたら
どっちも正しいと思うし両者は絶対に相容れないだろう
805名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 12:08:13.59ID:YlurE/kb0 教祖様の迷走に合わせて信者が手のひら超高速回転しながらついていくのが家ゴミ
すべてのニーズ、すべてのユーザーを受け入れるのがPC
すべてのニーズ、すべてのユーザーを受け入れるのがPC
806名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 12:13:42.98ID:KQXCBxMZ0807名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 12:14:34.68ID:KQXCBxMZ0 待ってる時間が無駄よ
待ってると時期が悪いに突入する
欲しいものは出たら直ぐ買え
待ってると時期が悪いに突入する
欲しいものは出たら直ぐ買え
808名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 12:17:46.98ID:KQXCBxMZ0 CSも同じ
後期型は対策されてて~とかつまんない
PSだけみても
PS1裏返して使う羽目になる
PS2本体問題なくてもBBU何度も壊れる
PS3ちょっと目を離したすきに壊れてる
PS4ピピピンベーする
PS4 Proもブオーーンする
PS5は何の問題も無い
どれも良い想い出
後期型は対策されてて~とかつまんない
PSだけみても
PS1裏返して使う羽目になる
PS2本体問題なくてもBBU何度も壊れる
PS3ちょっと目を離したすきに壊れてる
PS4ピピピンベーする
PS4 Proもブオーーンする
PS5は何の問題も無い
どれも良い想い出
809名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 12:21:14.06ID:Pz27VVuD0 PS裏返し懐かしいwPS4も勝手にピピピってDISC吐き出してたわ
810名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 12:29:27.82ID:KQXCBxMZ0 PCくらいまでは金より時間や想い出
ソフトにしても酷いという噂で買ってみたらパッチでマシになってたとかショック!
その時にしか楽しめないことはその時に楽しむのがいい
時間は戻ってこない
ソフトにしても酷いという噂で買ってみたらパッチでマシになってたとかショック!
その時にしか楽しめないことはその時に楽しむのがいい
時間は戻ってこない
811名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 12:36:48.26ID:AM77nU4/d CSの不具合はおま環どころじゃないからね
修理に出すしかない
修理に出すしかない
812名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 12:38:00.53ID:OBkY1cUl0 >>806
それらはお前の好みなので自分で楽しめばいいが
不具合を見えない聞こえないするの止めれ
ユーザーのせいにするのも止めれ
楽しみ方は各々だけど不具合は誰もが受け入れたい事じゃない
あくまでもお前が楽しむ為のスタイルだ
それらはお前の好みなので自分で楽しめばいいが
不具合を見えない聞こえないするの止めれ
ユーザーのせいにするのも止めれ
楽しみ方は各々だけど不具合は誰もが受け入れたい事じゃない
あくまでもお前が楽しむ為のスタイルだ
813名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 12:42:40.29ID:+NZ9QNpv0 後、心情的にも気になることがあって、逆ザヤのせいなんだろうけど
5万のハードの保証外の修理代が3万どか…
中古で1万8千円で買ったよPS3のころの話だけど
5万のハードの保証外の修理代が3万どか…
中古で1万8千円で買ったよPS3のころの話だけど
814名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 12:54:48.31ID:KQXCBxMZ0 CSもPCパーツも修理はいいけど修理戻りは愛せないから手放す
壊れたら別の新品買って修理戻りは売るか知人にあげる
PCパーツも長期保証あるものもいいけど結局本水化とかして自分から保証を捨てる
本水化しても戻せば保証あるよ!みたいなものは買わない
CSと違ってPCとくに自作は自己責任自己満足の世界だからね
楽しみ方も人それぞれ
めんどくさいと思ってたループ変更もやってみたら楽しかったけどやることなくなって賢者モード
ハリアーIIでも飛ばそ
https://i.imgur.com/cUXKiXj.jpg
直ぐ落ちるけど
壊れたら別の新品買って修理戻りは売るか知人にあげる
PCパーツも長期保証あるものもいいけど結局本水化とかして自分から保証を捨てる
本水化しても戻せば保証あるよ!みたいなものは買わない
CSと違ってPCとくに自作は自己責任自己満足の世界だからね
楽しみ方も人それぞれ
めんどくさいと思ってたループ変更もやってみたら楽しかったけどやることなくなって賢者モード
ハリアーIIでも飛ばそ
https://i.imgur.com/cUXKiXj.jpg
直ぐ落ちるけど
815名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 13:32:28.23ID:KgfWn5wL0816名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 13:34:14.09ID:EEdzBW3l0 コスパ言い出したらゲームやらなくなったら使われなくなっちゃうゲーム機
818名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 13:40:42.84ID:KgfWn5wL0 >>806
それって俺ノーヘル風俗で病気貰った事無いぞ自慢と同じじゃん
それって俺ノーヘル風俗で病気貰った事無いぞ自慢と同じじゃん
819名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 13:47:04.79ID:bUxp5/F6M でもソニーは倒産するからなー
820名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 13:48:51.40ID:Ui1RMzfq0 今回のって0.04%だっけ?
これに心配してる人って禿げてそう
これに心配してる人って禿げてそう
821名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 13:49:59.30ID:ItqQ4MPb0 アムカスの姑息な手段
822名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 13:58:20.27ID:KQXCBxMZ0 オスプレイも大変だったけど
これも覚えられない;;
https://youtu.be/ghs1bSQnPQU?t=294
車も同じだけどこういう古い機体はええの
自動は楽でいいけど操作する楽しみがあんまないからゲーム(シム)としてはつまらん
これも覚えられない;;
https://youtu.be/ghs1bSQnPQU?t=294
車も同じだけどこういう古い機体はええの
自動は楽でいいけど操作する楽しみがあんまないからゲーム(シム)としてはつまらん
823名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 14:01:04.39ID:KQXCBxMZ0824名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 14:20:56.52ID:Q992Ptww0 PC層もイキってるけど実際はモニターFHDの貧民が殆どで草生えるわ
825名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 14:29:18.98ID:5489r/nqa うちのモニタは65X9900LとMetaQuest2やなあ
このモニタにPS5とかいうゴミ以下の使えないポンコツはあり得ませんわ
まあどんなモニタ使ってもプレステがPCに勝る点は何一つないけどね
このモニタにPS5とかいうゴミ以下の使えないポンコツはあり得ませんわ
まあどんなモニタ使ってもプレステがPCに勝る点は何一つないけどね
826名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 14:32:25.95ID:5489r/nqa しかしハード本体じゃ一切勝負できないと分かったらモニタにまで逃げ込んで笑えるな
827名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 14:44:33.79ID:Oylj9EE8M ソニー倒産を発表
828名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 14:44:53.83ID:Yf7MkmmH0 FHDだけど湾曲3枚+サブ1枚繋がってるわ
スピーカーは5.1chな
スピーカーは5.1chな
829名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 14:50:52.65ID:mxhYmcLg0 FHDの100インチプロジェクターとかいう4090積んでる意味ない環境
830名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 14:55:16.93ID:OBkY1cUl0 うちは4K50型だけど
安物なんで特にイキれる事は無い
FHDでも今は高リフレッシュレートだったりするから
言うほど安物とは限らないんだよな
まあ、CS民はみんな本体自体から安物なんだけど
なぜかPC民にイキりちらかすよな
安物なんで特にイキれる事は無い
FHDでも今は高リフレッシュレートだったりするから
言うほど安物とは限らないんだよな
まあ、CS民はみんな本体自体から安物なんだけど
なぜかPC民にイキりちらかすよな
831名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 14:57:07.92ID:5489r/nqa サラウンドいいよな
映画よりも特にゲームがサラウンド一番効く
うちはリビングが4chでシアタールーム兼ゲームルームが6chだわ
映画よりも特にゲームがサラウンド一番効く
うちはリビングが4chでシアタールーム兼ゲームルームが6chだわ
832名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 18:54:47.42ID:+NZ9QNpv0 どうあがいても負け確定だと思ったら
スレをなかったことにする勢いで逃げちゃって
また別のスレでPS5の持ち上げを始めるw
ぶざますぎて笑える
まさにKPD
スレをなかったことにする勢いで逃げちゃって
また別のスレでPS5の持ち上げを始めるw
ぶざますぎて笑える
まさにKPD
833名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 22:48:10.31ID:XPv8AWkq0 >>756
>昔からよく言う「PCが生える」って奴は少ないんだな。
最近はメルカリ民が激増したおかげで、古めのパーツでもアホみたいな価格で売れるから
ずーっと使わないパーツ家に保管してる人は少ないでしょ
>昔からよく言う「PCが生える」って奴は少ないんだな。
最近はメルカリ民が激増したおかげで、古めのパーツでもアホみたいな価格で売れるから
ずーっと使わないパーツ家に保管してる人は少ないでしょ
834名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 22:56:39.83ID:EhBGBOC1a そんなメルカリなんて使うのがさぞ当たり前みたいな感覚で言われても
835名無しさん必死だな
2022/11/27(日) 23:02:55.31ID:KgfWn5wL0 >>834
新しいパーツ買って古いのと入れ替えたらオクで流すのって普通じゃね
新しいパーツ買って古いのと入れ替えたらオクで流すのって普通じゃね
836名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 00:04:19.14ID:VV2WQpTz0 まぁ売り飛ばすのは定番やね
俺は近所の児童支援施設に投げてるが、そっちのが少数派だろう
俺は近所の児童支援施設に投げてるが、そっちのが少数派だろう
837名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 00:43:51.98ID:yAwE25ox0 何をどうすればコスパがいいんだ?
PS5並みのPC組むだけでも10万円は超えるのに。
PS5並みのPC組むだけでも10万円は超えるのに。
838名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 01:43:52.92ID:fv+vXGxQ0 家ゴミは一生家ゴミお勧め
839名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 01:43:59.90ID:9EpGX1+00 pcをどうせ持ってるからコスパいいってだけじゃないんか
840名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 04:12:23.45ID:74bL0ROn0841名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 04:13:46.07ID:74bL0ROn0842名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 07:13:08.48ID:TwBg5ToXa ぶっちゃけPS5とMac買った方が良い
Windowsはユーザーインターフェイスの悪さからして
俺にはとてもじゃないが耐えられない
Windowsはユーザーインターフェイスの悪さからして
俺にはとてもじゃないが耐えられない
844名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 07:28:36.44ID:qhI2w86tM でもソニーは倒産するからな
845名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 07:29:55.44ID:T2CX6uuR0 「PS5並」って実に便利な言葉よな
仕様上CPUとGPU同時には本気出せないんだから実際はRyzen5+3050にすら及ばんのに
仕様上CPUとGPU同時には本気出せないんだから実際はRyzen5+3050にすら及ばんのに
846名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:03:29.55ID:wzSLnmFWM >>842
Macは周りの環境が悪すぎる
ロクなフリーソフトが無くてWindowsで無料でできる事が有料ソフト買うしか無いし選択の幅も狭い
パーツの換装もままならないしMac一本で行くのは無理が有るわ
Macは周りの環境が悪すぎる
ロクなフリーソフトが無くてWindowsで無料でできる事が有料ソフト買うしか無いし選択の幅も狭い
パーツの換装もままならないしMac一本で行くのは無理が有るわ
847名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:05:04.25ID:cKHSsUnWa コスパで言ったらmac最強だからな
ゲームしないなら
ゲームしないなら
848名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:06:18.50ID:WZrYq61L0 macもあったら便利に思える時あるけど
今は時々Ventura Betaのアプデする以外オブジェになってる
今は時々Ventura Betaのアプデする以外オブジェになってる
849名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:09:15.19ID:58OaT4ZuM フリーソフトがーいうけどWindowsも減ってきてるよね
開発がみんなスマホに行っちゃってる
というかWEBアプリが主流になりつつあるし
開発がみんなスマホに行っちゃってる
というかWEBアプリが主流になりつつあるし
850名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:15:40.12ID:nekJHV0U0 >>846
フリーソフト程度なら仮想化して使えるけどね。
Office for Macだけは擁護のしようがない。
役所なんかの行政機関や郵政もMacは蹴られるし。
文書の取り扱いするんだったらマジで使い物にならん。
Appleレート上がる前のM1MBAの8コア、メモリ16GBのCTO整備品はガチでコスパの鬼だったけど。
フリーソフト程度なら仮想化して使えるけどね。
Office for Macだけは擁護のしようがない。
役所なんかの行政機関や郵政もMacは蹴られるし。
文書の取り扱いするんだったらマジで使い物にならん。
Appleレート上がる前のM1MBAの8コア、メモリ16GBのCTO整備品はガチでコスパの鬼だったけど。
851名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:15:42.74ID:FnU6DFvM0 じゃあその3050でPS5並にゲーム動くのかっての
動かないんだから意味ないだろ
動かないんだから意味ないだろ
852名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:16:31.06ID:sRnTQricr >>851
2070Sでも動くよ😅
2070Sでも動くよ😅
853名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:18:36.72ID:WZrYq61L0 M1機でSteamのトンボライダーやったけどガクガクだったわ
まぁ当たり前だけど
まぁ当たり前だけど
854名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:19:20.96ID:nekJHV0U0857名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:24:02.34ID:WZrYq61L0 PCとPS5を比べる意味が無い
比べて良いのは完全に同じものが遊べる時だけ
マルチものしかしないんでもPS5版を遊べるのはPS5だけ
PC版マイルズの最高設定で遊んだ後でもPS5のHFWのパフォーマンスモードやっても
うわ綺麗だわーと思うくらいまぁ良いハード
PC版マイルズ遊んだ後PS5の忠実モードのマイルズは遊べないけども
比べて良いのは完全に同じものが遊べる時だけ
マルチものしかしないんでもPS5版を遊べるのはPS5だけ
PC版マイルズの最高設定で遊んだ後でもPS5のHFWのパフォーマンスモードやっても
うわ綺麗だわーと思うくらいまぁ良いハード
PC版マイルズ遊んだ後PS5の忠実モードのマイルズは遊べないけども
858名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:28:34.43ID:ZBOKVRfV0 時分、貧乏だからゲーミングPCを買えない
だからCSが廃れると困る
PS5もXboxももっと売れてほしい
だからCSが廃れると困る
PS5もXboxももっと売れてほしい
859名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:31:22.98ID:nekJHV0U0 >>855
まぁ概ねその認識で間違ってないと思うよ。
末尾60以上に関しては。
80以上しか長年買ってないからミドルロー帯はそこまでよくわからんけど。
2000シリーズだって当初は地雷とか言われて性能出せなかったけど3000番台発売見えてきてからドライバ熟成したからな。
VRRすらまともに動かない、真偽のほどは知らんがHWRTはオミットじゃなくて封印されてるらしいじゃん。
どこをどうやったら擁護出来るのかわからん。
まぁ概ねその認識で間違ってないと思うよ。
末尾60以上に関しては。
80以上しか長年買ってないからミドルロー帯はそこまでよくわからんけど。
2000シリーズだって当初は地雷とか言われて性能出せなかったけど3000番台発売見えてきてからドライバ熟成したからな。
VRRすらまともに動かない、真偽のほどは知らんがHWRTはオミットじゃなくて封印されてるらしいじゃん。
どこをどうやったら擁護出来るのかわからん。
860名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:34:42.25ID:MZjjoYt3d でも3050でWindowsで動かしてPS5以上を期待するのは流石にきつくね
861名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:36:04.62ID:gofcUYAKd PCはイニシャルコストは高いがランニングコストは安く、パフォーマンスも高い
PSはイニシャルコストは安いがランニングコストは高く、パフォーマンスは低い
コスパは使う人による
PSはイニシャルコストは安いがランニングコストは高く、パフォーマンスは低い
コスパは使う人による
862名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:37:39.39ID:nekJHV0U0 >>858
なくなると困るのはPCユーザーも同じなんだよね。
CSがあるからこそパーツが安くなってた事実もある。
PCもそうだけどCSも10年以上のスパンでロードマップ出してくるだろうからね。
ただPC優勢になると途端に調子に乗るのが革ジャン。
CS本来のCS主義というかPC追従型はいい加減やめて欲しいな。
なくなると困るのはPCユーザーも同じなんだよね。
CSがあるからこそパーツが安くなってた事実もある。
PCもそうだけどCSも10年以上のスパンでロードマップ出してくるだろうからね。
ただPC優勢になると途端に調子に乗るのが革ジャン。
CS本来のCS主義というかPC追従型はいい加減やめて欲しいな。
863名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:41:04.58ID:nekJHV0U0 >>860
何を裏で動かせばGPUリソース喰うってんだよ…
この前も「PCはゲーム同時起動も動作中スリープも出来る!」とかのたまってたキッズがいたけどさぁ…
基本的にPCゲー動く時はリソース喰ってるタスクはゲーム側から落とすようになってるよ。
何を裏で動かせばGPUリソース喰うってんだよ…
この前も「PCはゲーム同時起動も動作中スリープも出来る!」とかのたまってたキッズがいたけどさぁ…
基本的にPCゲー動く時はリソース喰ってるタスクはゲーム側から落とすようになってるよ。
865名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:43:57.59ID:MZjjoYt3d866名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:43:57.81ID:T2CX6uuR0867名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:49:04.79ID:djk9CbDYM >>865
その時代って圧倒的に適当なエントリータイプの
ゲーミングラップトップ使ってもPCの方が圧倒的に上の時代なので
試した人って中々いないんでは
でも基本WindowsはCPU使わない時はCPUもアイドルしてるし
裏で走らせない限りそんな変わらんよ
特にPS4の時はマルチコア時代入ってるしね
その時代って圧倒的に適当なエントリータイプの
ゲーミングラップトップ使ってもPCの方が圧倒的に上の時代なので
試した人って中々いないんでは
でも基本WindowsはCPU使わない時はCPUもアイドルしてるし
裏で走らせない限りそんな変わらんよ
特にPS4の時はマルチコア時代入ってるしね
868名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:52:40.69ID:VV2WQpTz0 3050だと、流石にレイトレは諦めでスペック不足を補うためにDLSSを使うからね
それでもDying Light2なんかは家ゲより安定したfpsが得られるんじゃなかったっけ
それでもDying Light2なんかは家ゲより安定したfpsが得られるんじゃなかったっけ
869名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 08:52:45.67ID:MZjjoYt3d >>867
jaguarは裏でWindowsアップデート動いただけで100%貼り付くようなポンコツCPUだぞ
jaguarは裏でWindowsアップデート動いただけで100%貼り付くようなポンコツCPUだぞ
871名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 09:15:35.97ID:74bL0ROn0 「全てのゲームが集まる駅」
これがファミリーコンピューターからスーパーファミコンへ、
更にプレイステーションとなり、今はその役目がPCになっただけという至極簡単かつ単純なお話
ゲーマーなら、全てのゲームが集まり15億人以上が遊んでいるPCは絶対に外せない
これがファミリーコンピューターからスーパーファミコンへ、
更にプレイステーションとなり、今はその役目がPCになっただけという至極簡単かつ単純なお話
ゲーマーなら、全てのゲームが集まり15億人以上が遊んでいるPCは絶対に外せない
872名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 09:26:14.35ID:ZBOKVRfV0 PCは値段高すぎ(´・ω・`)
買えない
買えない
873名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 09:31:27.46ID:1LpBqdLr0 ブラックフライデーは時期が悪かった
まだボーナス商戦と年末年始があるから諦めるな
まだボーナス商戦と年末年始があるから諦めるな
874名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 09:37:16.18ID:74bL0ROn0875名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 10:06:21.58ID:EC5zlg/Oa コスパを考えるの時ってのはゲーム機として買う場合なのに
「PCはゲーム以外にも使える!」とか全く関係のないどうでも良いこと言ってるのかよく分からん
「PCはゲーム以外にも使える!」とか全く関係のないどうでも良いこと言ってるのかよく分からん
876名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 10:09:14.81ID:WZrYq61L0 PCもゲーム用はゲーム関連のことしかしないしな
どっちもゲーム機だから遊べるゲームの幅やゲームに関する環境まわりで比べるべき
どっちもゲーム機だから遊べるゲームの幅やゲームに関する環境まわりで比べるべき
877名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 10:13:17.85ID:gu4bkPAV0 ゴキブタチカが頭の悪い限定勝負を仕掛け続け
ノーカンノーカン喚き続けてもPCは成長を続けるのであった
「Steam」の同時接続ユーザー数が3,100万人を突破、“CSGO”や“Dota 2”が牽引 ≪ doope! 国内外のゲーム情報サイト
https://doope.jp/2022/11131884.html
ノーカンノーカン喚き続けてもPCは成長を続けるのであった
「Steam」の同時接続ユーザー数が3,100万人を突破、“CSGO”や“Dota 2”が牽引 ≪ doope! 国内外のゲーム情報サイト
https://doope.jp/2022/11131884.html
881名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 10:42:54.02ID:mtbDaoI/0 CSGOとかDotaっていわゆる超低スペック向けゲームだからね
ゲーム機買えない貧民がやってるゲームだよ
ゲーム機買えない貧民がやってるゲームだよ
882名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 10:58:18.38ID:WZrYq61L0 20年前の超低スペックゲームまだやってるけど
今のCSじゃ遊べないから仕方ない
今のCSじゃ遊べないから仕方ない
883名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 11:42:33.59ID:kxv+jSvxd 貧困なら箱
コレに意義はない
コレに意義はない
884名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 12:40:37.91ID:oi8eaQs7M でもソニーは倒産するからな
885名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 13:15:29.290 >>1
あー?
PS5は18禁エロゲー出来ないじゃん?
別でパソコン買う必要有るじゃんか
コストパフォーマンス悪すぎ
それとも何か?聖人君主ですのでエロゲーは買いませんってか?
一生PS5でゲームしとけ
邪魔はせんよその価値も無いし
あー?
PS5は18禁エロゲー出来ないじゃん?
別でパソコン買う必要有るじゃんか
コストパフォーマンス悪すぎ
それとも何か?聖人君主ですのでエロゲーは買いませんってか?
一生PS5でゲームしとけ
邪魔はせんよその価値も無いし
887名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 13:32:19.30ID:MZjjoYt3d エロゲーなんて世間の99.9%ぐらいは買わないだろ
888名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 14:01:08.60ID:I9W5AB0bd エロゲーを買う人とPS5を買う人、どっちが多いかな
889名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 14:04:38.52ID:lrWKI7Fsa 今どきエロゲ買うやつなんて箱より少ないだろ
890名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 14:10:39.67ID:3cwroS+30 PS5は6万4千円でスパイダーマンマイルズモレルズなどソニー独自ソフトが遊べる
PCは12万くらいで一部ソニー独自ソフトと+FORZA HORIZONなどMS独自ソフトが遊べる
お金はPCのほうが高いから、お金がないならPS5かXSXの選択は正しい
コスパで言うと人によるな。俺はPC一本化してる
PCは12万くらいで一部ソニー独自ソフトと+FORZA HORIZONなどMS独自ソフトが遊べる
お金はPCのほうが高いから、お金がないならPS5かXSXの選択は正しい
コスパで言うと人によるな。俺はPC一本化してる
892名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 15:26:21.71ID:MZjjoYt3d >>888
これは流石にPS5
これは流石にPS5
893名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 16:23:41.89ID:/6ms6XhE0894名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 16:27:15.30ID:PTu64HFX0 グランツーリスモもPCでだす検討中だし
PS5が本当にいらない時代なんよ
PS5が本当にいらない時代なんよ
895名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 16:35:08.74ID:WZrYq61L0 PS5版バビロンズフォールは記念に買って新品未開封のまま置いてるけど
GT7は買ってないがPC版出たら買う
GT7は買ってないがPC版出たら買う
896名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 17:09:51.91ID:3tqdhW4Wp897名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 17:12:42.74ID:WZrYq61L0 正直4090は想像以上だった
価格相応というよりも安いとすら思える
コスパ最高
だからあと1枚同じもの買わせて
価格相応というよりも安いとすら思える
コスパ最高
だからあと1枚同じもの買わせて
898名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 17:14:27.59ID:qVeFgFsu0899名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 17:17:58.54ID:2IYcZuXFp カウボーイゲー発売無し
ネズミゲー日本語なし
そもそもPCなんて日本で普及しとらんから、
箱と同じ言語ハブ。発売しないタイトル有りなど。PSなくしてソフトが出ない状態になっている
PCでしか遊べないゲームなんて微々たるもんで、大作と呼べる大作などない。エロMODでシコってるだけ!
PS5の独占ゲームの方が魅力的ですわw
PC独占のAAAでGOTYとってるようなのあるならタイトル出してみろ猿🐒
ネズミゲー日本語なし
そもそもPCなんて日本で普及しとらんから、
箱と同じ言語ハブ。発売しないタイトル有りなど。PSなくしてソフトが出ない状態になっている
PCでしか遊べないゲームなんて微々たるもんで、大作と呼べる大作などない。エロMODでシコってるだけ!
PS5の独占ゲームの方が魅力的ですわw
PC独占のAAAでGOTYとってるようなのあるならタイトル出してみろ猿🐒
900名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 17:21:01.06ID:2IYcZuXFp はいありません
デジタル版の売買出来ない金垂れ流しまくりの
ウンコはここに眠る
デジタル版の売買出来ない金垂れ流しまくりの
ウンコはここに眠る
901名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 17:23:44.59ID:eNefZvER0 ゴミ箱信者「家ゴミ専のMSがPCに新作出すことは絶対にない!」
↓
ゴミ箱信者「ゴミ箱とPCはお友達ぃ!ソフト出すのは当然!ソニー死んだな!」
PC敵視してた家ゴミは遅かれ早かれこうなる
↓
ゴミ箱信者「ゴミ箱とPCはお友達ぃ!ソフト出すのは当然!ソニー死んだな!」
PC敵視してた家ゴミは遅かれ早かれこうなる
902名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 17:25:11.37ID:WZrYq61L0 PSは毎週面白いゲーム出るからいいよな
先週も買ったぞ
ギャラクシアン
スイッチのも買ったけどスイッチは前の週のポイント使えてコスパいいけどPSはコスパ悪い
先週も買ったぞ
ギャラクシアン
スイッチのも買ったけどスイッチは前の週のポイント使えてコスパいいけどPSはコスパ悪い
903名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 17:43:28.11ID:dmWJW8I7d マイニングしてたときは4ヶ月とかつけっぱなしだったけどな
904名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 18:14:25.76ID:ZvULEvUe0 コスト当りの性能比でPCがCSを越えることなんてまぁ、あり得ない話だわな
ただ、コスパが良い商品ってのは要するに、コスト当りの性能比が、これ以上の性能を望むと悪化するとか、コストに見合わない
が故の妥協の産物ではあるから
そういう位置付けとしてPS5を語るのは、信者の発想としては良いのかねぇ?
ただ、コスパが良い商品ってのは要するに、コスト当りの性能比が、これ以上の性能を望むと悪化するとか、コストに見合わない
が故の妥協の産物ではあるから
そういう位置付けとしてPS5を語るのは、信者の発想としては良いのかねぇ?
905名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 18:21:06.80ID:yzWKJxA6a PCだって妥協してるやつが殆ど
906名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 18:22:34.62ID:NDwrrGLH0 家ゴミは家ゴミ、性能低過ぎてコスパとかのレベルでも無い
ゴミで満足できるやつはそれでいいんじゃね?
PS好きでも満足できないからPCも買うわけで、まさかPSオンリーとか居ないよなぁ
ゴミで満足できるやつはそれでいいんじゃね?
PS好きでも満足できないからPCも買うわけで、まさかPSオンリーとか居ないよなぁ
908名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 19:06:06.71ID:ZvULEvUe0909名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 19:15:20.13ID:tYYpuw3Ra コスパ=コスト/効果
つまりPCやゲーム機のコスパ=コスト/(性能×面白さ×使い道)
PC=10万/(1.5×5×5)=0.2666666
プレステ=6万/(1×1×1)=6
MODで5倍面白くて仮に使い道5倍のPCは激安で
MOD使えなくてゲームしかできないプレステはつまらないゴミのガラクタなのに値段くっそ高いバカ専用のコスパ最悪のごみ
しかも今PCパーツはセール連発でゲーム専用ですらPCのほうがコスパはるか上でバカしかプレステ買わないからPS5ソフト全然売れてないんやぞ
プレステ5ソフトが全然売れない理由語ってみ?
つまりPCやゲーム機のコスパ=コスト/(性能×面白さ×使い道)
PC=10万/(1.5×5×5)=0.2666666
プレステ=6万/(1×1×1)=6
MODで5倍面白くて仮に使い道5倍のPCは激安で
MOD使えなくてゲームしかできないプレステはつまらないゴミのガラクタなのに値段くっそ高いバカ専用のコスパ最悪のごみ
しかも今PCパーツはセール連発でゲーム専用ですらPCのほうがコスパはるか上でバカしかプレステ買わないからPS5ソフト全然売れてないんやぞ
プレステ5ソフトが全然売れない理由語ってみ?
910名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 19:28:21.29ID:/8IQiX6p0 馬鹿が「PS5並の~」とか喚くけど
誰もPS5以上にする必要性求めてないから相手されてないんだよな
だからPS5って売れてないんじゃないの?
誰もPS5以上にする必要性求めてないから相手されてないんだよな
だからPS5って売れてないんじゃないの?
912名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 19:34:02.44ID:BMHFuznZ0913名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 19:39:37.44ID:WZrYq61L0 >>907
4090でも足りない感あるのに4080とか要らんのよ
4090でも足りない感あるのに4080とか要らんのよ
914名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 19:48:52.06ID:ZvULEvUe0 >>910
まぁ、性能をそこまで求めてない人には過剰で、求めている人には物足りないって中途半端さがあるのかもね
まぁ、性能をそこまで求めてない人には過剰で、求めている人には物足りないって中途半端さがあるのかもね
915名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 19:52:27.85ID:J0PSQlje0 逆いうとPCに価値を見いだせない人はCSでいい
916名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 19:55:32.74ID:yB8l97IZ0 まあPS5がコスパいいってのは間違っちゃいねえよ
ただPS5買ったあとPC買うムーブした場合PS5はほぼ無駄金なのが痛いところ
ただPS5買ったあとPC買うムーブした場合PS5はほぼ無駄金なのが痛いところ
917名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 20:31:38.69ID:4/p/3pQz0919名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 21:16:25.94ID:BMHFuznZ0 最近はPCパーツも値下がって10万程度でも
PS5世代のゲームは十分遊べるようになったが
PS5は6万円とオンライン税がかかるんで
もうコスパはPCでいいんじゃないか
PCならPSゲーと箱ゲーとSwitchのサードゲー遊べるし
オンライン税も無い
PS5世代のゲームは十分遊べるようになったが
PS5は6万円とオンライン税がかかるんで
もうコスパはPCでいいんじゃないか
PCならPSゲーと箱ゲーとSwitchのサードゲー遊べるし
オンライン税も無い
920名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 21:35:26.11ID:y3nkblji0 MODが欲しい人はPC
要らないならCS
でいいんじゃないかなもう
要らないならCS
でいいんじゃないかなもう
921名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 21:41:54.27ID:BMHFuznZ0 俺は絵面を変えるMODほぼ使ってないけど
日本語翻訳MODならたまに世話になってる
日本語が無いゲームで助かる
デッドスペースはこれで助けられたな
リメイク版も何とかなればいいな
日本語翻訳MODならたまに世話になってる
日本語が無いゲームで助かる
デッドスペースはこれで助けられたな
リメイク版も何とかなればいいな
922名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 22:03:39.29ID:13vGgwdZM >>13
同じ処理でも高いグラボは電力が大きくなるよ
同じ処理でも高いグラボは電力が大きくなるよ
923名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 22:19:45.98ID:d321fpN30 デスペリメイクはそもそもアクティベート出来るんじゃろか
924名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 23:35:47.17ID:4/p/3pQz0 >>922
ゲームの電気代みたいな微々たる出費を気にする奴は大人しくCS買っとけ
ゲームの電気代みたいな微々たる出費を気にする奴は大人しくCS買っとけ
925名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 00:19:43.55ID:eBrep3Qe0926名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 00:56:10.04ID:OvtBdsnaa >>925
無知すぎる
無知すぎる
927名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 01:07:59.07ID:h4U1VItG0928名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 03:44:20.11ID:2j2LZHbD0 そもそも電力も時間も無駄に消費するだけでしかないゲームに対して
コスパ云々言ってるのが貧乏くさい
さらにコスパぐらいしか勝てるとこないから
それあげつらてスレ立てまでしてでもPCに優位を示したい
必死なPS5の(見えてる)ステマゴキが無様ってこと、ちゃんとソフトの内容や販売数でマウントとってくれw
できるもんならw
コスパ云々言ってるのが貧乏くさい
さらにコスパぐらいしか勝てるとこないから
それあげつらてスレ立てまでしてでもPCに優位を示したい
必死なPS5の(見えてる)ステマゴキが無様ってこと、ちゃんとソフトの内容や販売数でマウントとってくれw
できるもんならw
929名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 05:51:09.19ID:GXLOccjl0 こんなゴミスレで発狂して900も伸ばしているお前らの生きざまが一番貧乏くさい
931名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 06:21:34.69ID:G035Bv030 ファースト中のファースト、
グランツーリスモまでPC来てワロタ
グランツーリスモまでPC来てワロタ
932名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 06:29:30.43ID:Rh9GkzFga933名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 06:46:35.99ID:G035Bv030 >>898
PlayStation独占タイトルの「グランツーリスモ7」もPC移植を検討中であることが明らかに
グランツーリスモシリーズの発案者で、グランツーリスモ7を開発したポリフォニー・デジタルの代表取締役プレジデントを務める
山内一典氏が、GTPlanetのインタビューの中でグランツーリスモ7のPC移植を検討中であることを明かしました。
グランツーリスモシリーズの25周年となる記念すべき年に開催されるグランツーリスモ ワールドシリーズ
2022 World Finalsの中で、GTPlanetは山内氏にインタビューを実施しています。
このインタビューの中で挙げられた「近年のゲーム業界で最も興味深い進展」が、ソニーがPlayStation独占タイトルをPC移植し始めたことです。
PlayStation独占タイトルの「グランツーリスモ7」もPC移植を検討中であることが明らかに
グランツーリスモシリーズの発案者で、グランツーリスモ7を開発したポリフォニー・デジタルの代表取締役プレジデントを務める
山内一典氏が、GTPlanetのインタビューの中でグランツーリスモ7のPC移植を検討中であることを明かしました。
グランツーリスモシリーズの25周年となる記念すべき年に開催されるグランツーリスモ ワールドシリーズ
2022 World Finalsの中で、GTPlanetは山内氏にインタビューを実施しています。
このインタビューの中で挙げられた「近年のゲーム業界で最も興味深い進展」が、ソニーがPlayStation独占タイトルをPC移植し始めたことです。
934名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 06:49:25.59ID:G035Bv030935名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 06:51:08.26ID:G035Bv030936名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 07:49:12.72ID:WVKkLtZtM でもソニーは倒産するからな
937名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 07:51:48.64ID:th4eQAGC0 今回のラブレスのワッパはパスカル並みと言われてるからなしらんけど
めっちゃワッパいい
PL80でも3090の1.5倍くらい
MLしててもほぼアイドルで動いてる
めっちゃワッパいい
PL80でも3090の1.5倍くらい
MLしててもほぼアイドルで動いてる
938名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 08:01:55.07ID:UEDJaJYja すでにPC一択だけど貧困負け組人生なら貧困向けPSもあり
まあ負け組ならPSでゲームする前に人生立て直せって感じするけど
しかもソフト販売数見てももう誰もPS5買ってないよね
まあ負け組ならPSでゲームする前に人生立て直せって感じするけど
しかもソフト販売数見てももう誰もPS5買ってないよね
939名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 08:05:11.79ID:1Rw13E7oa 富裕層はPC
貧困層はPS
貧困層はPS
940名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 08:08:32.83ID:th4eQAGC0 昨日やっとクーラント届いたんで精製水からクーラントに替えたけど
当たり前だけど温度はそう変わらん
今まで赤だったのを冬だから青にした
PL120(600w)のちょいOCで水の時のレイトレサイコも使ったサイパンの4KHDR最高設定でこんな感じ
https://i.imgur.com/Wg3nAiu.jpg
ゲームだと重いと言われるサイパンサイコ使用でもこんなもん
ABPは無意味だろうけどVRAMめっちゃ冷える
パストレースとFG対応はよ!
当たり前だけど温度はそう変わらん
今まで赤だったのを冬だから青にした
PL120(600w)のちょいOCで水の時のレイトレサイコも使ったサイパンの4KHDR最高設定でこんな感じ
https://i.imgur.com/Wg3nAiu.jpg
ゲームだと重いと言われるサイパンサイコ使用でもこんなもん
ABPは無意味だろうけどVRAMめっちゃ冷える
パストレースとFG対応はよ!
941名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 08:10:13.84ID:PQAmCWUWM 確かに手取り20万以下の底辺層はPSがお似合い
942名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 08:13:55.10ID:th4eQAGC0 34万のグラボに日本で買ったら10万の水枕と1万ちょいのサーマルパッド使って上のだから
まぁ拘らないなら空冷でもいい
水枕とパッド買うくらいならPS5DEを2台買うわ!というのも分かる
まぁ拘らないなら空冷でもいい
水枕とパッド買うくらいならPS5DEを2台買うわ!というのも分かる
943名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 08:42:30.53ID:0LxZFa2A0 家ゴミが優越感を持って買ったPS5の扱いに草
944名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 08:53:18.49ID:cPNp+kExd 話題にすら出ない箱
945名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:01:00.08ID:56Mhl21ta >>934
MMO全盛期ならPCでしかできないゲームって事でPC買ってたけど
今はPCでしかできないゲームってどこかでみた洋ゲーばっかりやん
中には本当に言うように革新的なのもあるしとにかくゲームが好きって人ならPC一択だろうけど
シリーズ物が売れてるところを見るとマンネリゲーが好きな人もいるしその人のスタイル次第じゃないか?
MMO全盛期ならPCでしかできないゲームって事でPC買ってたけど
今はPCでしかできないゲームってどこかでみた洋ゲーばっかりやん
中には本当に言うように革新的なのもあるしとにかくゲームが好きって人ならPC一択だろうけど
シリーズ物が売れてるところを見るとマンネリゲーが好きな人もいるしその人のスタイル次第じゃないか?
946名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:03:41.04ID:th4eQAGC0 一択になれと30年近く前から思ってるけどそうはならない
今後もまだしばらくはPCも要るしCSも要るしミニゲーム機も要るしが続く
ゲーム好きなら尚更だ
12/1にX68kZのお知らせあるみたいだぞ楽しみ
今後もまだしばらくはPCも要るしCSも要るしミニゲーム機も要るしが続く
ゲーム好きなら尚更だ
12/1にX68kZのお知らせあるみたいだぞ楽しみ
947名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:05:57.37ID:abMMdMcra いうてここ数年はPCも特段目新しいの出してないしな
お前らもSteamのノミネートで困ってただろ
お前らもSteamのノミネートで困ってただろ
948名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:12:00.79ID:th4eQAGC0 最近PCで遊んでるものもCS上がりやCS同発ものがほとんどだけど
それらを快適に遊べるだけでもありがたい
あとは20年前からやってるゲームとか10年前からやってるものとか2年前に始めたゲームとかか
20年前のはおいといてそれらもPCが進化するたびに快適になるのがいい
CSもスマホみたいに毎年互換保って新機種出してくれたらスマホより安価だし毎年買いそう
そうしろ
それらを快適に遊べるだけでもありがたい
あとは20年前からやってるゲームとか10年前からやってるものとか2年前に始めたゲームとかか
20年前のはおいといてそれらもPCが進化するたびに快適になるのがいい
CSもスマホみたいに毎年互換保って新機種出してくれたらスマホより安価だし毎年買いそう
そうしろ
949名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:12:24.48ID:JyOLSHRj0 ゲハ民がRTX4090のPC買える訳がないだろいい加減にしろ!
950名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:15:35.87ID:th4eQAGC0 もう年内で楽しみにしてるのはアケアカ除けば
ウィッチャー3 Next Gen
コズミックファンタジーコレクション
イーグレットツーミニ アーケードメモリーズVOL.1
しかない
ウィッチャー3 Next Gen
コズミックファンタジーコレクション
イーグレットツーミニ アーケードメモリーズVOL.1
しかない
951名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:16:37.98ID:Kvdh9EtM0 スイッチ(笑)はいらないということはゲハの共通認識なわけか
確かに【原神】やれないハードを買ってもなw
確かに【原神】やれないハードを買ってもなw
952名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:34:47.13ID:d24qTjGo0 自作PC板でもまだ見掛けない、カスタム水冷のRTX4090持ちが居るのもゲハ
953名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:36:19.38ID:6iQIbTmw0 自作板では見たよ
954名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:38:07.31ID:d24qTjGo0 よく見ろ、同じ人だw
955名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:39:17.07ID:jUiwjRaOM https://gamingpcs.jp/knowledge/whatis/electricbill/
自分の環境で考えたら大体あってたけど更に1.05かけた方が良いかも
自分の環境で考えたら大体あってたけど更に1.05かけた方が良いかも
956名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:41:52.87ID:jUiwjRaOM957名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:43:11.01ID:d24qTjGo0 どんなシステムなら常時1000W消費するんだw書いてるように50〜60%でいい
958名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:46:12.05ID:th4eQAGC0 向こうも初期購入組は賢者モードになって居なくなり
残ってるのはまだ届いてない欲しいモデルが買えてない何となく居るような人くらいになってしまったな
残ってるのはまだ届いてない欲しいモデルが買えてない何となく居るような人くらいになってしまったな
959名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:48:44.05ID:roTYEG3qa ゲームなんか買わずにゲハ見てた方が良いぞ?
金かからんしゲハ豚罵ってストレス解消できる
金かからんしゲハ豚罵ってストレス解消できる
960名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:50:31.28ID:SZP5VQSKa ハイスペグラボってことは電源が大きい
この状態でたとえ大して使ってなくても
変換効率が低い帯域で使うことになるから
かつかつのCSより消費電力は食うけどね
無知だから知らんのかな
この状態でたとえ大して使ってなくても
変換効率が低い帯域で使うことになるから
かつかつのCSより消費電力は食うけどね
無知だから知らんのかな
961名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:56:23.28ID:UEDJaJYja 80+電源知らんのか効率悪いとこですら変換効率80%90%越えてんねん
CS使いはどんだけ貧乏なんだよ
CS使いはどんだけ貧乏なんだよ
962名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:56:58.28ID:h4U1VItG0963名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 09:58:37.87ID:9/Q/5USR0 こだわりなければPSで十分じゃね
自分の場合は自作PCいじりの趣味も兼ねてるだけだからな
自分の場合は自作PCいじりの趣味も兼ねてるだけだからな
964名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 10:04:44.00ID:EXniLYlz0 ゲームが大して好きじゃないなら据え置き機で良いんじゃないかな
965名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 10:10:39.80ID:UEDJaJYja ゲーム好きなら全てにおいて優れててMODもあるPCだよなあ
電気代も払うのギリギリな人はPS4かな
こう見るとPS5は本当にいいとこなしのゴミだな
電気代も払うのギリギリな人はPS4かな
こう見るとPS5は本当にいいとこなしのゴミだな
966名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 10:11:30.23ID:xFU2RY0RM 負け犬はPSやな
俺みたいに500万貯金がある富裕層はPC一択
俺みたいに500万貯金がある富裕層はPC一択
967名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 10:13:24.01ID:th4eQAGC0 うちの1600wPSUはアイドルで変換効率92%
フルロードくらいで95%程度と優秀
オススメプレイ時なんか4K最高設定でMLやってるときでも消費電力アイドルと変わらん
MLやらずに日々のSPキー銀チケ貰いとかだと15w制限の6800U機で十分
これもモバイルモニタでも繋いで外部キーマウパッド付ければMLも快適に遊べそう
TPO
フルロードくらいで95%程度と優秀
オススメプレイ時なんか4K最高設定でMLやってるときでも消費電力アイドルと変わらん
MLやらずに日々のSPキー銀チケ貰いとかだと15w制限の6800U機で十分
これもモバイルモニタでも繋いで外部キーマウパッド付ければMLも快適に遊べそう
TPO
969名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 10:21:40.44ID:Pd+HYpjLa でもゲハでよくやってる〇〇万円で組めるってやつ組み合わせはブロンズばっかだけどね
970名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 10:23:47.89ID:th4eQAGC0 今尼で12VHPWRケーブル付のセットで安売りしてるぞ
急いで買え!
B0BMDMQTH9
急いで買え!
B0BMDMQTH9
971名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 11:17:55.04ID:th4eQAGC0972名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 11:23:10.37ID:91qblc820 コスパの良し悪しを決められるのは自分の主観のみ
973名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 11:30:25.14ID:+78/Ktgod コスパ気にするほどの金額じゃないわ
974名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 11:53:10.55ID:CBWppMXK0 >>969
大体の電源が容量の半分くらいにピーク持ってきてるからあれはあれでいいんだよ
流石にプラチナは別格だけどゴールドの効率悪い所とブロンズのピークだとゲーム中の効率あんま変わらんぞ
まあ当然低負荷だと差は出てくるが
大体の電源が容量の半分くらいにピーク持ってきてるからあれはあれでいいんだよ
流石にプラチナは別格だけどゴールドの効率悪い所とブロンズのピークだとゲーム中の効率あんま変わらんぞ
まあ当然低負荷だと差は出てくるが
975名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 13:15:26.47ID:biFcl2uMMNIKU 用途が決まってない買い物はコスパ最低。
単なる無駄な買い物
単なる無駄な買い物
977名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 14:13:14.82ID:05S/WHRr0NIKU 貧乏人向けのCSとか言う話だったのに
PS5でヨクバリスした結果、PS貧民が買えなくて未だにPS4が主流って
ほんっとうに馬鹿の極みなんだよな
PS5でヨクバリスした結果、PS貧民が買えなくて未だにPS4が主流って
ほんっとうに馬鹿の極みなんだよな
978名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 14:15:54.26ID:th4eQAGC0NIKU >>975
いろんなゲーム遊んでるとはいえメインPC翼ちゃんは基本MSFS用
https://www.4gamer.net/games/464/G046401/20221125103/
10年後はこのままいくと9090とUHDVRHMDでMSFS遊んでそう
いろんなゲーム遊んでるとはいえメインPC翼ちゃんは基本MSFS用
https://www.4gamer.net/games/464/G046401/20221125103/
10年後はこのままいくと9090とUHDVRHMDでMSFS遊んでそう
979名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 14:17:25.57ID:th4eQAGC0NIKU980名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 14:57:05.37ID:ymY+CEb50NIKU steamってゲーム内容がつまらないって理由で返金が公式にできるんだけどPS5って売り逃げなんでしょ?
981名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 15:09:43.84ID:07MVBYETMNIKU982名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 15:33:36.42ID:05S/WHRr0NIKU そもそもPS5って比較対象になるほど普及してないニッチハードなんだから
まずは国内で独占ゲームが初週100万くらい当たり前に売れる市場になってから言ってくれ
まずは国内で独占ゲームが初週100万くらい当たり前に売れる市場になってから言ってくれ
983名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 15:34:20.75ID:05S/WHRr0NIKU と言うか、3DOの話をしても誰もピンとこないのと同じだぞ?PS5なんて
984名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 15:37:06.37ID:th4eQAGC0NIKU ピン!
985名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 15:51:52.78ID:gGAiF6MdMNIKU スパ2Xの話かな
986名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 16:25:28.53ID:oivf6k+eMNIKU でもソニーは倒産するからな
987名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 16:55:04.77ID:JyOLSHRj0NIKU ハードに6万も出さないのが殆どだろスマホゲーで十分にしか見えんけどな一般は
988名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 17:21:22.89ID:RJIJbvdOaNIKU989名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 18:29:24.62ID:AznZ1uEXaNIKU990名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 19:09:50.86ID:UEDJaJYjaNIKU 全然パッケージ売れてねーじゃん
もう誰もPS5に見向きもしてないってこと?
もう誰もPS5に見向きもしてないってこと?
991名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 19:21:13.29ID:KiD3miPEpNIKU993名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 23:54:35.11ID:Ef0wyuqS0NIKU そろそろ質問だな
994名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 23:59:57.80ID:th4eQAGC0NIKU995名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 00:49:00.43ID:f5Hvsl320 PS5の満足度高すぎてヤバい
リビングのテレビにはやっぱCSだよ
PCも繋いではいるけどソファにふんぞり返ってマウスとコントローラー併用ってのは快適じゃないしな
デスクのPCは仕事用の27インチモニタだからゲームやるには小さくてダメ
マウス向きのゲームは仕方なしにこっちでやってるけどな
リビングのテレビにはやっぱCSだよ
PCも繋いではいるけどソファにふんぞり返ってマウスとコントローラー併用ってのは快適じゃないしな
デスクのPCは仕事用の27インチモニタだからゲームやるには小さくてダメ
マウス向きのゲームは仕方なしにこっちでやってるけどな
996名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 05:10:13.60ID:eHvr97Yt0 💩
997名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 07:48:33.37ID:QCgQ8djxM でもソニーは倒産するからな
998名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 08:02:04.78ID:DXFHaepb0 サックボーイセール来たな
買い戻すかな
買い戻すかな
999名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 09:40:22.80ID:i1fd81Di0 質問いいですか?
1000名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 09:40:48.77ID:DXFHaepb0 どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 0時間 14分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 0時間 14分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 日記スレ
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- モッツァレラチーズって見た目ほどおいしくないよな
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]